キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

17件中 117件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「長崎県大村市」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自由室の利用ができることが良かったです。
小学生は2教科みてもらえるのでお値段はまぁ納得ですが、中学以降は高額になりそうで継続できるか…

講師 宿題があったりなかったりしている様子で、授業中の様子はあまりわからない。
定期面談では、気になるところを聞かれましたが、逆にテストを踏まえて何が必要なのかこちらが教えてほしかったです。

カリキュラム 国語の問題を解くポイントがわかってきて楽しいと子供が話していました。

塾の周りの環境 駐車場がもう少しあると助かります。
自転車が車の横にあり倒れてきそうで心配です。
向かいはお店がありますが、もう少し街灯があるとより安心かと思われます。

塾内の環境 建物はやや古く地震の際の心配はあります。
音は気になりませんでしたし、施設内も整っているように思います。退出メールが来たり来なかったりするのを確実にしていただけると助かります。

入塾理由 質問しやすいそうで、授業がわかりやすいことが決め手になりました。

良いところや要望 定期的な面談があり、お話ができます。
アプリで連絡がとれるのもストレスフリーで助かります。
小学生は2教科みてもらえますし、個別でよくみてくださるようで、子供は楽しく通っており。

総合評価 定期的にテストがありますが、小学生だからかテスト返却後のアプローチがないように感じます。

能力開発センター大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
進学できた学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学力もしっかり身についたので、この塾の料金は妥当だと思う。またテキストなどもたくさん出されるのでその分料金も高くなるのは仕方がないことだと思う。

講師 受験に関する情報が豊富だったので親としても安心した。今までの合格者の体験談なども交えて子供の受験に寄り添ってくれるので安心感があった。

カリキュラム 受験する学校の学力に沿って授業をしてくださっていたところがよかった。

塾の周りの環境 駅が近い分、車で送り迎えをするのが最寄駅まででいいので親としては助かった。図書館も近いので学校が終わって塾が始まるまでの時間を図書館で過ごせるところがよかった。

塾内の環境 雑音はあまりしないので大体の人が気にしないと思うが、繊細な人は車の行き交う音が少し聞こえると思う。

入塾理由 駅が近く、車で送り迎えをするのは最寄駅のところくらいまでしかないので送迎に負担がかからなそうだったから。

良いところや要望 一人ひとりに寄り添っていろんな相談に答えてくださるところがいい。

総合評価 短い期間で第一志望に合格できたのはこの塾のおかげなので、小6から中学受験生を考え始めた親子の方でもこの塾の環境の中でコツコツと頑張っていれば合格も夢じゃないと思う。

進学塾スコア本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 打倒の値段だと思います。息子も行くのを嫌がることがなかったので打倒の値段だと思います

講師 息子が嫌がることなくかよっていたのでとてもいい対応をされたのかなと思いました

カリキュラム あまりカリキュラムのような話は覚えてないのでお答えすることはできません。

塾の周りの環境 家から通いやすかったので良かったです。【交通の便がいいため】治安もよく安心して通わせることができたとおもっております

塾内の環境 整理整頓されていてとても学習環境としてはいいと思いました。子供にピッタリ

入塾理由 友達が通っていて通いやすいと思ったからです。評判もよく息子にあっていると思ったから。

良いところや要望 この塾のいい所は雰囲気がよくとても楽しく教えて貰っていたことです

総合評価 みなさんもこの塾に通ってみてはいかがかと思います。値段が高い安いは個人の判断だとは思いますが試してみるのはいかがでしょうか。

能力開発センター大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より明らかに高いが、講師陣の質は高いように思う。何でも柔軟に対応してくれる。

講師 わかりやすい授業で、毎回楽しく受けている。また、受験のノウハウも豊富である。

カリキュラム 独自の問題集やプリントを用意してあって、わかりやすい。夏期講習などもよくある。

塾の周りの環境 大きな道沿いにあり、車の送迎がしやすい。うるさくなく集中できる。駅から歩いても行けるし、バスで行くことも可能。

塾内の環境 将来の学習にも意識がいくと思う。部屋の中もホワイトです明るい。

入塾理由 受験を考えていたので、子供が自分からもっと勉強したいと言ってこの塾に体験しに行って気に入った。わかりやすいと言っている。

定期テスト 小学校なので対策はないが、受験コースなので面接練習成などしてくれる。

宿題 毎日計画的にやる習慣が身につくと思う。難しい内容もあるが先生が丁寧に解説してくれる。

家庭でのサポート 毎回の送迎や面談の対応。たまに場所を変えて授業があるから、その場所に送迎などもした。

良いところや要望 励まして自身を持たせてくれるので学校生活にも良い影響があると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 用事がある場合は、個別対応して授業をやってくれるから助かります。

総合評価 中学受験を考えている家庭には、最適だと思います。しっかりした実績から得られたノウハウを持っているので。

完全個別 松陰塾西大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝にかんしては妥当。夏期講習や冬季講習の費用、パソコン管理費用や成績管理費用が別途かかるので負担に感じた

講師 先生は親しみやすく、子供と打ち解けていた。
長期休みの前に先生と親が面談し、受講態度や取り組み方をはなす。
正直、不要に感じる

カリキュラム パソコンの問題をひたすら解くだけ。めだって理解力賀上がったとは思わない。本人のやる気が一番だが、合う合わないもある

塾の周りの環境 車通りはあるが、夜間は暗く、一人での帰りは不安になる。
送迎は必要
退塾時間になるとごちゃつく

入塾理由 家から近く、通いやすかったからこちらにしました
送迎に時間とお金を取られるのはつらいので

良いところや要望 良く言えば個人の自由に勉強できる 悪く言えば、ネットの問題集を家でするのと変わらない

総合評価 子供を預けて自由時間が欲しい親には良き
学力向上するかどうかは本人のやる気次第
塾講師の求人欄に『教えない塾講師です』と明記してるので、積極的に質問するお子さんなら伸びるかも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3ヶ月通い放題のプランであったため高く感じたが、それなりのものであったと思う。

講師 わかったをよく聞けたように思う。嫌と言わずよく通ったと思う。

カリキュラム 教材が3ヶ月にしては多過ぎて驚いた。それなりによく頑張ったのではないかと思う。

塾の周りの環境 隣がコンビニ、駅で立地は良いが、電車の到着時間と重なると送迎車が多いため早目に行く必要があったのが大変だった。

塾内の環境 そんなに狭さは感じなかったが、音に敏感な子は落ち着かないのかと思う感じだったように思う、

入塾理由 中学受験後、本人が学習意欲を出したため体験利用し、通塾してみようと決めました。

宿題 適量が出ていたように思う。負担なくこなしていたようなので。

良いところや要望 専用アプリがあり、受講後の連絡がとてもまめにされていたと思う。何をやっているかが見える。

個別教室のトライ大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し割高な感じはありますが、
一対一の個別指導を望んでいましたので
妥当なとこかと 

講師 個別指導とのことでしっかり一対一であったのでよかった。 
他は個別指導にはなるが一体二とか一体三があったので今回はトライに決めました。

カリキュラム 夏休み期間で入塾したのですが、
さまざまなタイプの教材があり自学に使用できよかった。

塾の周りの環境 駐車場が少し狭いところ。
国道沿いでストレートの道なので少し入りにくい。

塾内の環境 綺麗に整頓されてました。
広さはそれなりで充分かと思います。

良いところや要望 まだ通いはじめの期間ですので、いまのところまだこれといって気になる点は無し。

能力開発センター大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても料金的な面では
特に大差はないように感じました。

講師 講師の方全体的に、わからないところなど相談しやすい雰囲気だった。

カリキュラム 受験対策をきちんとされており、応用問題も提示され、応用力がついたとかんじました。

塾の周りの環境 駐車場は少なかったですが
先生方が交通整理をされたり、お迎えの際にはスムーズでした。

塾内の環境 個別の机があり、生徒が勉強に集中できる環境であったと思います。

良いところや要望 コロナ前でしたのでその時は特に感じませんでしたが、換気などされていたか不明でした。

ナビ個別指導学院大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高すぎる。週に1度、月4で高すぎる。兄弟も通っているので週2にするか料金を下げてほしい。
退会を考えています。

講師 時々面談があるが、数ヶ月に1度なのでよく現状を把握できない。
毎回一言二言でいいのでその日の状況や
声かけをしてほしい。

カリキュラム 勉強しているのは子供自身なのでよくわからない
説明不足
教材が高い

塾の周りの環境 治安が良い場所なので心配がない。
学校からの帰り道にあるので学校が終わってそのまま
行けるところがいい。

塾内の環境 一度3月のまだ寒い時期に教室にた時に
寒かった。寒くて集中できないのではないかと心配になりました。

良いところや要望 料金の見直しと保護者とのコミュニケーションを
もう少し増やしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありませんが、他塾と比べると、子どものことをよく考え、保護者へ連絡もくださるので不満はありません。

講師 一人一人にあったカリキュラムを考えてくださり、定期的に保護者に連絡をくださるから。

カリキュラム 他の塾に通っているので補助的な役割でお願いしています。教材やカリキュラムは全て先生にお任せしています。

塾の周りの環境 学校帰りに歩いて行ける距離にあり、私の勤務先からも近いので、増減が非常に楽でたすかっています。

塾内の環境 個人でできるよう区切られており、集中して勉強ができる環境だと思います。

良いところや要望 帰りは先生方が帰りは外に立ち、見送ってくださいます。あたたかい時期は良いですが、寒い時期は先生方が風邪をひいて、子どもにうつってはと心配でした。

九大進学ゼミ大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 せけんの相場を知らないのでよくわからないのですが、決して安くはない。

講師 とても熱心でしんせつでフレンドリーな先生たちばかりでよかったです

塾の周りの環境 えきからはとおかったのですが、国道沿いで交通のべんはよかったです

良いところや要望 れんらくメールなど便利でたいへん助かります。

完全個別 松陰塾西大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 説明をくわしくしてくれたので、分かりやすかったです!用事とかで行けない日があっても、振替で別の日に行く事ができるので、よかったです!

カリキュラム まだ一度しか行ってないので、よく分からないんですけど、分からない所をノートに書いて、分かるまで教えてくれるので、いいなと思います!

塾内の環境 教室の環境は、狭いけど、明るくて、きれいで、清潔だなと思いました!

その他気づいたこと、感じたこと 子供が行きたいと言って行き始めたし、楽しんで行ってるので、うちの子には合ってるのかなとおもいます!

進学塾スコア本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなものだと思います。夏期講習代がまた高いから夏は負担がありすぎるのでは?

講師 分かりやすく教えてもらえてるが、子供と、馴れ合いすぎている。

カリキュラム 教材などは学校通りにやられているようですが、なかなか週二回で五教科全てに目が行き届いているのかがわからない

塾の周りの環境 近所なので、自転車でいけば二分ぐらいでつくので、遅くても心配しなくてよい

塾内の環境 学年ごとにされているのでいいと思いますが、ふざけたりする子がいたりして集中できないかと思います。

良いところや要望 行きやすく本人も進んで行くのでいいと思いますが、なかなか中学になり成績があがらないので、もう少ししっかり教えてもらいたいです

その他気づいたこと、感じたこと 塾の様子がわからないので、たまにどんな様子か知りたいです。

九大進学ゼミ大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟2人通わせているので、確かに授業料は高くなりますが不満等はありません

講師 連絡体系など管理面もしっかりしていて安心できる環境つくりができてる。

カリキュラム 転校し隣の校区になったのですが、すぐにその校区の同塾を紹介していただきました

塾の周りの環境 自転車で通わせていますが、大きな道路沿いで交通量が多く不安です。

塾内の環境 大きな道路沿いですが、騒音等の問題はないようで駐輪場もあり便利です

良いところや要望 電話やメールでの連絡体系も充実していて、安心して塾に通わせることができます。

その他気づいたこと、感じたこと 特には気づいて事などはありません。今後もしっかり指導していただきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低料金で各科目をやっているのでよいとおもいました。しかしながら人によっていいもわるいもになります。

講師 親切にしていただける先生とそうでない先生がいました。人によるので・・・

カリキュラム 本人にあっていないとかんじました。できる子はそのままでいいのでしょうけれど・・・

塾の周りの環境 じゅうたくかんきょうで、くるまもひかくてきおおく通っていましたので危ない感じです

塾内の環境 きょうしつないをみたことがないため、そとからながめるていどでしたが悪い環境ではないと思います

良いところや要望 やはり、学力が低いこどもにとっては、あまり良い塾だとは感じませんでした。

個別教室のトライ大村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 わかりやすい指導で、子供が納得して塾を選んだ。ほかの教科をお願いすることがあっても大丈夫だろうと思います。
指導者の質は安定していると判断しました。

カリキュラム これからなので、様子をみます。
ダウンロード型の教材をどんどん利用させたいと思っている。

塾内の環境 学校からすぐ近くで助かります。
体験に行ったときは、静かで生徒は集中できているようでした。

その他気づいたこと、感じたこと 2020の入試の対応に少々不安もあるが、
子供がいい先生に出会えたようなので、よかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からない時などは、非常に丁寧に教えていただき、遅れてる子供がいても 進めることはなく、安心出来ると思います。子供も嫌がることはなくよかったです。

塾の周りの環境 周辺ですが、住宅街はありますが、道路も車の通りはさほど多くなく、暴走族などもくることはなく、静かな環境だと思います。夜も治安もいいと感じました。

塾内の環境 騒ぐ子供もとくにいなくて、トラブルもなく、落ち着いて勉強出来る環境だと思います。上級生とも仲良く、トラブルなどは、なかったと思います。

「長崎県大村市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。