
塾、予備校の口コミ・評判
38件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市博多区」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾竹下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備や指導内容を考えたらこれくらいの金額は仕方ないとは思ったが、周りの塾と比べてやや高いと思ったから。
講師 子供の性格をよく理解して、指導方法を考えてくれている。わかるまで丁寧に指導してくれて、教え方も優しいので、子供がやる気がでる。
カリキュラム テキストにそって進めてもらい、苦手なところは宿題プリントなどで補ってもらえるのがよい。
塾の周りの環境 駅に近く、車での送迎もしやすい。人通りが多くも少なくもなく、また周囲にお店もたくさんあり、防犯面でもよいと思ったから。
塾内の環境 教室内は静かで勉強に集中しやすいと思う。塾の時間外でも自習できるスペースがあって、いつでも自由に勉強することができる。
入塾理由 個別指導と言ってもずっと講師が張り付いてるわけではなく、自分で考えながらわからない時に指導してもらえる点が、子供には合ってた。複数の塾に体験で行ったが、子供自身が気に入ったから。
宿題 子供のレベルに合わせてくれるのでよい。わからなかったところは次回の塾の時間に講師がわかるまで説明してくれる。
良いところや要望 塾専用のアプリがあり、気になることがあればすぐに対応してもらえるので良い。
総合評価 指導方法や講師の教え方が、子どもには合ってると思うから。塾専用のアプリが、塾のことだけではなく、勉強の仕方や今後の受験についてなど色々な情報があって役に立つと思ったから。
個別指導塾スタンダード諸岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり金額的には高いと感じました。一コマ制ですが、教科制とかもあり選択出来たらいいと思いました。システム管理費も毎月あり、教科のは全部購入の為金額がかかる。あと、振替などはリモートなら無料。振替の振替はできない。
講師 教室長などはいなく、担当の方はフリーダイヤルで問い合わせだが電話は比較的繋がりやすい。
チャットで質問でもいいが教室によってはレスポンスは遅いかも。自分のところは早かった。
カリキュラム 先生が分かりやすかったので決めたが、担当の先生がスケジュールがあわないことがある
塾の周りの環境 比較的人通りも車もあるので大丈夫そう。前にバス停もあり、駐車場は3台停めれる
ただ夜はやはり危ないのでお迎えは必要と思います。
塾内の環境 特にものは少ない感じでした。
きれいに整頓されている印象です。雑音などは気にならなかったです。
机もきれいに並んでおり勉強もしやすそうでした。
入塾理由 先生が分かりやすかった為と子どもの希望
あとは自転車でも通える距離だったため
良いところや要望 先生が良かったのと週1以外でも自習でいつでもかよっていいところがいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 高い教材をすすめてくる感じがあったのが気になりました。中学受験はしないけど、お子さんはこちらでもいいんでは?と高い教材をおすすめされた。
総合評価 小学生なのでもう少し安い金額だといいかな思ったところです。色んなプランがあったらもっといいなと思いました。
個別指導Axis(アクシス)南福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に安いと思います。
内容に対してのコスパも良し
なによし先生たちが優しく対応して下さるので保護者の立場からみても、安心なので。
講師 大変良いと思います。
凄く親身になって、分からないことがあれば、分かるまで優しくちゃんと接してくれると聞いております
カリキュラム 授業内容も子供一人一人に詳しく接して、教えてくれているなと思います。
子供からの愚痴なども聞かないので
塾の周りの環境 近くにJRも西鉄もあるので凄く便はいいです。
なにより駅前と言う事で人も多く明るいので夜でも安心です
塾内の環境 整理整頓されてますよ。
凄く外見も中も綺麗でそうゆう点でも信頼できる良いところだと思います
入塾理由 家から近かったのとスタッフや先生たちの対応も優しそうだった
外見も綺麗で条件も何から何まで合っていたので決めました
良いところや要望 良いところは先生が一人一人に対して優しく接してくれる。
便も良い。 通いやすいと思います。
悪いところは特に浮かびません
総合評価 総合的に良いです。
保護者からみても駅前という事で夜でも安心できますし
子供からの愚痴もないです
ITTO個別指導学院博多山王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いけど勉強のためならお金が無くならない限り使いたいです
講師 一人一人対応がとても良くて素敵ですいい気持ちなります。分かりやすいです!!!!
カリキュラム 黒板で分かりやすくて分からないところがあったら教えてくれます
塾の周りの環境 全員静かで受けやすいです。分からないところがあったら隣の人がおしえてくれたりしてくれてとても助かっています。
塾内の環境 窓がたまに空いてて風の音がたまに聞こえるけど気にしていないです!うるさいとおもったら窓を閉めています
入塾理由 親戚におすすめされたから入りました。すごく入って良かったです。
良いところや要望 先生もちゃんとしていて、周りの生徒も良く楽しく授業が受けれます。すごくいいです。
総合評価 自分はあまりよくないけどたくさん努力をしたら夢は叶うし目標達成できると改めて感じることができました
ガリレオアカデミーオンラインスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は良かったと思いたいです。子供の勉強にたいしての取り組が変わってきたので
教材・授業動画の質・分かりやすさ とっても難しいと言ってました。ただ慣れてくると楽しいようです。
教材・授業動画の難易度 学校の授業の延長のようでした。親が見てやれない部分を補ってくれました
演習問題の量 理解していくので、子供にしては、十分でした。これが良い影響になればと思います。
目的を果たせたか 苦手を克服しるように頑張ってました。目的は達成出来ました。今も頑張ってます。
オプション講座の満足度 毎日の課題が見えて来て、予習や復習が出来るようになりました。
親の負担・学習フォローの仕組み サービス側はいろいろサポートしてくれるので親はとても楽でした
良いところや要望 良い点は、子供が自分のペースで勉強が出来るところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の向上心が芽生え来て、親子で会話することが増えました。
総合評価 子供が勉強することが出来るようになりましたので、助かっています
松陰スタディ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・記述問題対策・漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 最初のび太並みにできなかったのがいつの間にか凄くできるようになったから塾代は安くかんじる
教材・授業動画の質・分かりやすさ 先生とオンライン対面でわからない問題はその場で教えてくれる。8割方正解するとルーレットでポイント貰えるからやりがいがある。
教材・授業動画の難易度 小学6年だけど中学生がやるような問題を挑戦させてるためどうしても間違いが多くなるけどやりがいはあるし、親も中学生に帰った気分で挑戦できる
演習問題の量 難しい問題のため、1問あたりの時間がかかるため、量はおおく感じる。ただし多すぎて嫌になるほどでもない
目的を果たせたか 何も出来ない子供だったけど松陰やりだしてから学校の成績が目に見えて良くなってびっくりしている。最初は松陰に通っていたが何故か閉鎖したためオンラインになった
オプション講座の満足度 最初は松陰塾に通って直接先生に聞けたけど今はオンラインのため、聞きたい部分が十分に聞けないのはあるけど、それでも今は学力上がったからある程度は自分で考えれるからオンラインでも良いかな。
親の負担・学習フォローの仕組み 塾まで送り届ける手間は省けたし、わからない問題を一緒に考えることができて比較的楽しみながらやっているからそこまで負担は感じてない
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットだと、せっかく答え分かっていても入力し間違いでバツになる事があってたまにイライラする
良いところや要望 子供が自主的にやるようになったし、家にいながら先生に会えるのも良し。
その他気づいたこと、感じたこと 親子で一緒にやる事でコミュニケーションを多く取れるようになったから勉強以外もスムーズになった
総合評価 子供が勉強できるようになったし、面倒な送りむかいもなくなったから全体的には凄く良い
個別教室のトライ南福岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かなとは思います。
週一でしたのでこれくらいかなと。
講師 初めての塾だったので分からないことが多いですが丁寧に教えていただきました。
カリキュラム カリキュラム通りに教えていただきました。とても良かったです。
塾の周りの環境 環境も悪くなく治安も悪いほうでは無かったので通わせました。
塾内の環境 特には不満はありませんでした。安心して通わせることができました。
入塾理由 近かったから、頭が良くなったほうが後々楽になると思ったから。
定期テスト 特にはありませんでした。足し算や引き算を教えていただきました。
宿題 簡単なものが多かったので助かりました。
投げ出さずやっていました
家庭でのサポート 宿題をするときは分からないことがあればみてあげたりしていました
良いところや要望 新味になって教えていただきました。特には悪いてんはありません
総合評価 総合的には不満はなく満足して通わせることができました。安心して通わせることができました。
個別指導 スクールIE博多那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はやや高いくらいだが、夏季、冬季講習代がとても高かったから
講師 子供に合っていたから。わかりやすく、丁寧に教えていただきました
カリキュラム 授業以外の日、時間でも、塾で自習ができ、わからないところは講師に教えてもらえたことがよかった
塾の周りの環境 大通りに面しているため、車等の心配はあるが、夜道も明るいため安心だった。夜遅くの帰宅でも、1人で帰ってこれた
塾内の環境 塾の大きさもちょうどよく、一人一人に仕切りがあり、集中できたと思う
入塾理由 本人の希望。
家から近いから。
講師が、子供に合っていたため。
定期テスト 定期テスト対策はあった。
テスト範囲に沿って教えていただいた。
良いところや要望 子供と講師、塾長との距離が近く、仲もよかったので、子供も嫌がらずに通ってくれた
総合評価 子供の担当講師は良かったと思う。やはり、塾代が他の塾よりもに高いと感じました
個別指導 スクールIE博多那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどうでもいいが、子供が興味を持たない、面白く無いと思うような授業をして欲しく無い
講師 子供が興味を持たないような一辺倒な教え方をしても子供にとっても面白く無い
カリキュラム 先生は誰にでもできるような教材になってるためそのような授業であればネットで十分
塾の周りの環境 車で送るしかない、大通りに面してるため自転車で行かせるのも心配、また校区外のため色々と気にかかることがある
塾内の環境 塾内の環境は良かったと言ってます、特に問題はなかったようです。
入塾理由 友人が行ってるから自分も行きたいと希望があり行かせてみたら面白く無いと言うこと
定期テスト 講師は雇われでその場限り、本当に相談できる先生がいないビジネスライクな場所で子供が飽きる
宿題 普通のドリルみたいな写しの宿題を持って帰ってました、簡単な問題とは言ってました
家庭でのサポート 送り迎えとか宿題は関わってましたが特に問題はありませんでした、授業が一辺倒で面白く無いとのこと
良いところや要望 要望は先生の質を上げて欲しい、生徒が興味を持つような授業をお願いします
総合評価 先生がもう少し生徒のことに親身になっていれば子供もやめることはなかったでしょう
個別教室のトライ南福岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校での教育指導は限界があるので高くても子供が納得がいくのであれば金額は気にしない。
講師 子供が行って良かったといっているので指導方針がしっかりしていると思う。
カリキュラム これまで積み重ねたものがでている時代に合わせて指導している。
塾の周りの環境 アクセスも良く回りの環境もいいし繁華街でもないので子供にも悪影響が少ないので安心近所の人も子供の見守りをしているのでいいと思う。
塾内の環境 今の社会環境を考えて良く子供の事を考えている。ありがたいサービスだと思う。
入塾理由 苦手科目を克服できた事他の科目も積極的に取り組む姿勢ができた。
定期テスト 子供も自分の理解度をためすためのテストなので分からない所が分かりいいと思う。
宿題 塾に行っている時はわかったつもりでも時間がたてばどのくらい理解できているか宿題は必要です。
家庭でのサポート 子供の意志を尊重するのが一番なのでこちらからは言わない子が何かと言ってくれば対応する。
良いところや要望 子供を信頼して預けているのでいろんな事をいいたくないのびのびいつも楽しくやっている事を聞くだけで十分です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の理解度など心配はあるが講師の方々がフオローをしっかりしているので安心。
総合評価 子供が家に帰ってもっと詳しく教えてほしかったといっていた事そこを親がチェックして直接講師に聞きにいくように子供に伝えた。
ガリレオアカデミーオンラインスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- プログラミング
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習・定期テスト対策
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 コストパフォーマンスはそんなに悪いものではないと思います。得るものも多いと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 引っ込み思案のため、あまり積極的に理解しようとしなかった。。
教材・授業動画の難易度 カリキュラム自体は、よかったと思える。また、子どもにも興味のある教材だったと思います。
演習問題の量 何回も繰り返して実施して入れようとする姿勢は特によいかなと思います。
目的を果たせたか 子ども自体がまだ勉強というものをしっかり理解できているわけではないので難しかった。
良いところや要望 もう少し、大々的にリサーチをかけて子供教育を確かめて欲しいかと思います。
総合評価 子どもが最終的には決めることなので、選ばなかったのは、そういう意味かと思われます。
北斗学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い。子供の未来を考えれば安い投資ではあるが私は夫婦共働きの家庭でやっとといった所。
講師 学ぶスピードが私の子には合っていたが他の子には少し早い気もする それぞれに合った学び方ができれば尚良いと思った
カリキュラム 教材は、わかりやすく受験前の予習復習には十分、カリキュラムも段階をふみ、学力が向上していることがやりながらわかる。
塾の周りの環境 バス停から徒歩15分と少し子供には長く感じる距離ではある。勉強ばかりで運動不足なところもあるので結果オーライ。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりされており、清潔で机の間隔もちょうどよく、安心して勉強できるスペースだ。
良いところや要望 コロナ禍と言うのもあるがコミニケーションの場が少なく、親同士の意見交換等の場があるとなお良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教師の人が少し事務的。もう少し感情表現できる豊かな教育があってもよいのでは?
ITTO個別指導学院博多那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などはやはり高額なきがした。ほかの塾とくらべてだけれど
カリキュラム カリキュラムも問題なかった。
ただムラがあり、きにはなった。
塾の周りの環境 交通の便も問題なかったが、雨の日の送り迎えがたいへんだった。
塾内の環境 教室はそんなに広くはなかったけれど子どもたちは問題なさそうだった
良いところや要望 冬は加湿器を置くなど対策をしてほしい。
防寒対策はきをつけてほしい
その他気づいたこと、感じたこと とても信頼し通わせやすい塾だったのでとくに気づいたこと感じたことはない
毎日個別塾 5-Days吉塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい料金だと思う。
悪かった点も良かった点も、今の時点ではわからない。
講師 言葉使いは良い感じを受けたが、
1人しか会っておらず他は授業を見ていないのでわからない。今後の成績がどうなるかで判断していきたいと思っている。
塾の周りの環境 大通りに面して学校からも近いので場所はわかりやすく通いやすい。
大通りなので車の交通量が多いのが事故などの心配がある。
塾内の環境 静かで良いと思う
塾内は入り口付近で手続きをしたので、奥まで案内されておらず見学もしていないのでわからない。
良いところや要望 子供がわかりやすいと言っているので、
今後の成績の変化をみて決めたいと思っている。
ナビ個別指導学院博多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を増やせばもちろん 料金がかかりますが、1コマ当たりの料金がやや高いと思います。
講師 数学の解らない所などしっかり指導して頂き、応用に繋げて頂きました。ですが、英語に関してはやや教え方が弱いかと。
カリキュラム 教材が習った範囲を網羅していて、復讐にかなりなります。ですが、問題の量にたいして指導時間が少ないと思います。
塾の周りの環境 家から近く、行きは車の量・人通りもあり安心です。帰りは、人通りが無く車も少ない。街頭の光も少ないので、帰りは迎えが必須です。
塾内の環境 少人数制のため、あまり周りが気にならずに勉強が出来ると思います。
良いところや要望 体調不良などで休む際、必ず振替られるので助かります。子供の理解度に合わせて、先生を変える事が出来 子供のストレスが少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾自体の休みが月曜で、出来れば月曜も営業して頂きたい。部活の関係だったりで、部活休みに塾の日程を決めてますが、年度により変わる為 塾の平日休みを無くして頂きたい。
個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担はありますが、とても良心的な授業料だとおもいます。教科を増やしたりも考えたいとおもいます。
講師 とても、懇切丁寧に指導して頂きました。子供も、勉強のモチベーションも上がり、やる気が出たようにおもいます。
カリキュラム 個人に合わせた、カリキュラムを組んでくれていたとおもいます。とてもありがたいとおもいました。
塾の周りの環境 子供一人では心配だったので、両親のどちらかが送り迎えしていました。
塾内の環境 とても充実しています。不満はありません。居心地よしで子供も満足で、ありがたいです。
良いところや要望 子供のモチベーションも上がりました。やる気も出たように感じます。ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと とくに、不満はありません。なので、現在の状態で、すごく満足しております。すみません
毎日個別塾 5-Days南福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は聞いた範囲で妥当と思います。学校でわからないこととか、補足できるような気がします。
カリキュラム 息子はのびのびやってます。
塾内の環境 娘の話だと個別指導で、わかりやすいとのことです。
良いところや要望 苦手なところが克服できますし、考える力が備わるんじゃないかと考えます。
その他気づいたこと、感じたこと 娘が学習意欲が高まるなら、 よかったと思います。
毎日個別塾 5-Days南福岡校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が選べるので、コマ数に合った料金ではないかと思います。
講師 人数が少ないので、分からないところなど
聞きやすいし分かりやすいと思います。
カリキュラム 学校の授業にそって組まれているので
予習復習など進めやすいと思います。
塾の周りの環境 校区内にあるので、自転車でも雨の日は
徒歩でも行けて助かります。
塾内の環境 静かな環境なので、テスト前など自習ができて
ワークが進むので良い。
良いところや要望 時間が選べたり、テスト前に集中して行けたり
他の日に変更出来るので良かった。
ナビ個別指導学院博多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テキストに沿ってわかりやすく説明してくれた。悪い点はあまりなかった。
カリキュラム 全体的にバランスよく網羅してあると思う。悪かった点はあまりなかった。
塾内の環境 普通に事務室の一室を区切ってあり個別の机で勉強できるのはいいと思う。ちょっと狭いのが難点か。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達も続けてやっていけそうだと言っていたのでほっとしている。何もしなかったら自分からはなかなか学習時間を作ってくれないのでひとまずは契約してよかったと思う。
個別指導塾スタンダード呉服町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、テキスト代も含めるとそれなりの値段はしましたが、他の塾と比べるとだいぶ良心的なお値段のように思います。
講師 若い先生が多く、娘は親しみやすいようでした。もともと受験する予定ではなかったのですが、ギリギリになって受験する事になり相談したところ、とても親身になって対応してくれた事が印象に残っています。
カリキュラム 学校の勉強に沿っていた事が良かったです。不得意なところを重点的に指導してくれ、結果報告もきちんとありましたので信頼してました。
塾の周りの環境 家から近くという事と、帰りの時間が遅くなっても大通りに面していたので安心して通わせていました。
塾内の環境 静かな環境と、個別でしたのでわからないところがあればすぐ質問できる雰囲気のようでした。
良いところや要望 チャットで先生とやり取りできるのが便利だと思います。雰囲気も明るく、子供が勉強しやすい環境のようでした。ただ、どうしても先生との相性もあるようで、わかりやすい先生もいればスピードについて行けない事もあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が変わるペースが早く、たまたま面談の時にお話したエリアマネージャーがとても信頼できる良い方でした。