キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

8件中 18件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「香川県綾歌郡宇多津町」「小学生」で絞り込みました

スマイル宇多津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生も親身になって生徒のことを考えてくれていて、この料金は妥当かなと思いました。

講師 成績で伸び悩んでいても、生徒のいいところを探して褒めて伸ばしていた点。

カリキュラム 授業内容は、一人一人生徒に合わせて考えていてとても生徒のいいと思いました。

塾の周りの環境 家から少し遠かったので、毎回送り迎えをしないといけないことが大変だった。治安は、周りも静かで良かったと思います。

塾内の環境 とても施設は綺麗で、エアコンもあって夏や冬でも快適に勉強ができる環境だと思います。

入塾理由 先生方が生徒に寄り添って、親身になって考えてくれそうだったから。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室なので高いとは思っていましたがそれでもやっぱり高いと思います

講師 講師の方々は優しく指導してくださっています
子供も塾に行くのも苦痛ではないみたいです

カリキュラム カリキュラムは見たところかなり細かいです
テスト期間になればかなり重点的にテスト範囲をやってくださります

塾の周りの環境 交通の便はかなり良いです
治安も悪くない方だと思います
ショッピングモールなので駐車場もあります

塾内の環境 環境は整備されていていますが
ショッピングモール内なのでうるさいかも

入塾理由 家からの距離が1番近いからです
CMで紹介していたから

良いところや要望 無理だとは思いますがもう少し雑音がなくなってほしいと思います

総合評価 総合的に子供の成績もかなり上がっているのでいい塾だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこ大きな組織の学習塾なので、この位の値段はしょうがないかな?と思います。

成績上がるなら授業料は問題ではないように思います。

講師 カリキュラムについては理にかなっていると感じます。親への進度の説明も手厚いように思いました。

小学生の頃から通っており、その頃は先生と気が合ったようですが、思春期に入り、子供の方の気持ちの変化が大きく、先生が少しウザく感じて来たのと、同じクラスの友達の話を聞いて、その子が行っている塾に興味が出て、行きたくなったようです。

カリキュラム 授業で習う前に先に勉強し、授業の時にはあらかたわかった上で授業を受けられるので、余裕が出てくる点は良かった。

塾の宿題に追われるので、本来の宿題に手をつけるのが難しい感じでした。
テスト週間中は更に宿題が多くなるので、提出物をこなす事にいっぱいいっぱいで、テスト勉強に手をつけるのも難しそうでした。副教科は顕著で、点数が伸びませんでした。

塾の周りの環境 イオンタウンの中にあるので、駐車場も広く、買い物しながら待つことも出来る。

塾内の環境 面談に何度か行きましたが、私語も無く、静かに勉強していました。
タブレットを使うのですが、単語等はフリック入力なので、それに慣れてしまって、実際に鉛筆で書こうとしてもなかなか書けないようです。

良いところや要望 静かな環境なのは良いのですが、子供はわからないところを友達に聞いたり、教えたりをやりたかったようです。
話すと注意されるので、それを出来ないのが嫌、と言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾としては、金額は安いと思いますが、長期講習会は正直高額になるので痛かったです。

講師 塾長はとても熱い先生で、保護者の話もきちんと聞いてくれて、的確に返答・アドバイスをくれます。いつも低姿勢で好感も持てます。子供に対しても、規律を守らせてくれ、いい意味で恐い存在でいてくれていますが、子供とのコミュニケーションを積極的にとってくれて、信頼関係を作ってくれています。休憩時間には冗談も言ってくれたり、好きなお菓子の話をしてくれたりと、勉強と休憩時間のメリハリがあって、とても良いと思います。

カリキュラム 塾長を信頼していたので、全てお任せしていました。学校から配られる定期テストの範囲表を元に、カリキュラムを組んでくれることはもちろんのこと、個人の進み具合によっても考慮してくれていました。

塾の周りの環境 イオン宇多津の1フロアなので、駐車場も広く、遅い時間のお迎えにも、塾長が外まで見送ってくれるので安心です。

塾内の環境 空調や塾内の整理整頓はきちんとされていたが、イオン宇多津の1フロアなので、教室の外で騒ぐ子供がたまにいたようです。しかしながら、子供達は集中して学習できていたようです。

良いところや要望 学校行事はもちろん、部活や体調不良等でのスケジュール変更にも対応してくれて、とても助かります。常に、子供のことを考えて親身になってくれるので、安心して預けられます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の人柄に惚れて、子供を塾に通わせていますが、他の講師さん達の教育にも力を入れてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあ適切な料金だとおもう。特に不満におもうこともないです。

講師 とても落ち着いた環境で、静かに学習に取り組めた。先生が気さくな方で、楽しく分かりやすく教えてくれた。

カリキュラム 授業の進み具合より少し早く、ちょっとついていけていないと感じる時があった。

塾の周りの環境 商業施設の中にあり、周辺は街灯もあり、お迎えに行くあいだ待たせるのも安心できた。

塾内の環境 商業施設の中にあるにもかかわらず、わりと静かな環境で落ち着いている。

良いところや要望 時々、空調がききすぎているときがある。なかなか言い出せないようなので、先生のほうでその都度調節してくれるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと とくにないですが、お休みの連絡をした時に、振替について案内がなく、どうしていいのか分からないときが一度あった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあこんなもんかなと思える料金でした。他も調べましたが、料金はそんなに他と変わらないと思います。

講師 それほど若い先生ではなく、子どもと適度な距離感を持って接してくれているような感じがします。雰囲気も友達感覚のようにならず、ある程度の緊張感がある感じです。

カリキュラム 特に受験を控えているわけでもなかったので、提供されたカリキュラムどおりにこなしていきました。不満などはなかったです。

塾の周りの環境 にぎやかな通りにあるので、遅くなってもそんなに心配ないです。

塾内の環境 みんな静かに勉強しており、落ち着いたインテリアで、環境はよかったと思います。

良いところや要望 たまにエアコンが効きすぎていたり、きいていなかったりすることがあるそうです。ちょっと勉強に落ち着かないときがあるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな問題ではないと思いますが、一度電話をかけても出ないことがありました。忙しかったんだと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の値段は満足ですが春季講習などは特になくても大丈夫です。

講師 先生によって宿題の量が違うようでそこはみんな共通化してほしい。

カリキュラム 季節講習は絶対制ではなく選択制にしてほしい。低学年はあまり必要ないので

塾の周りの環境 イオンタウンの中にあるので明るく、駐車場もあるのでとてもよい。

塾内の環境 教室内はとても清潔感があり、設備にはとくに不満はありません。

良いところや要望 保護者の面談があり、子供の状況をわかりやすく説明してくれることに満足ささています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなに高い方ではないとおもうがもう少し安いとうれしいと思う。

講師 最初は一人の先生だけだったが色んな先生に変わりはじめたらしくあう先生を見つけてもらいたい

カリキュラム 冬季講習夏期講習など低学年にはあまり必要なく選択制にしてもらいたい

塾の周りの環境 車で連れて行け駐車場もあるので待ち時間困らないのでよいと思う。

塾内の環境 教室はきれいで落ち着いた雰囲気なので環境としてはいいと思う。

良いところや要望 予習というスタイルには満足しています。 個別塾なので先生を増やして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 面談で子供達の話をきけるので良かったです。苦手科目を克服してもらいたい

「香川県綾歌郡宇多津町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。