
塾、予備校の口コミ・評判
69件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福島県いわき市」「小学生」で絞り込みました
キッズガーデン本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
- 学部・学科:電子・電気系
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かったてんはたくさんあった、わるいてんはあんま無かった、!
カリキュラム じぶんはめっちゃ頭悪かったからちゅうがっこうのもだいをいちからちゃんとやった
塾の周りの環境 こうつうかんきょうはいつもバスで通っていて、バス通学でもふべんなところもなにもなかった、治安もとてもいい
塾内の環境 環境はめっちゃよくて雰囲気もとてもよくて、せいりせいとんがちゃんとやられている
入塾理由 頭が悪くて勉強も全然出来なかったから、すこしでもあたまをよくするためにはいった
定期テスト テスト対策はなかったけどめっちゃ勉強できるばしょだったからいい
家庭でのサポート 塾通うのも安くて楽しくかよえるところ。ちゃんとプリントにやり方などが乗っている
良いところや要望 いいところは雰囲気が良くてたのしかった、要望はあまりない、楽しいばしょ
その他気づいたこと、感じたこと 今はどんな感じか知らないけど自分の時はめっちゃたのしかったからいいとおもう
総合評価 あたまがわるいてとでも最初からちゃんと学べるからめっちゃいいじゅくです
ステップ遠野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思いますが、やはり家計の負担は大きく感じます。
講師 年齢の近い講師が多くていろいろ相談しております。とても助かります。
カリキュラム 教材は基本的に学校の授業に沿ったものを使用されておりすばらしいです。
塾の周りの環境 自宅から近いことから徒歩で通う事ができるからとても助かりました。周囲の環境も良く安心して通学が出来ます
塾内の環境 教室の人数は適度な感じだと思います。とても良いと思いました。
入塾理由 受験をすることとなり的確な指導をお願い出来ればと思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策をしてくださり、的確な指導をしてくださいます。
宿題 宿題の量は、適度な感じだと思います。難易度は、適度な感じだと思います
家庭でのサポート 先生といろいろ相談し、的確なアドバイスのもと指導をしております
良いところや要望 とても良い塾だと思います。通いやすいところが一番だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません。非常に良い塾だと思います。通いやすいところが一番です
総合評価 子どもも喜んで通っているみたいです。非常に良い塾だと思います。
善教舎泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとこも無く低いとこも無い塾としてはいい料金だと思う。
講師 あくまで一般的な塾講師、そんなに喋ることも無いし教えてくれる所は普通に教えてくれる。
カリキュラム 基本的に自習、本人次第では楽になるのかなとは思う。結局は本人次第になってしまう。
塾の周りの環境 交通の便は中々いいため、
車での送迎しやすいと思うが
電車などは時間的に無くなってしまうとこが少し不便だと思う。
塾内の環境 良くも悪くも一般塾なため、突出したとこもない環境的には勉強がしやすい環境だと思う。
入塾理由 苦手克服、各教科復習のため。両親からの勧め。口コミや通っている友達から。
良いところや要望 交通の便や料金がいいのかなと、他は特に無い。言えるのは本当に一般だということ。
総合評価 本当に普通の塾なため特に何も無い
総合的にはまあまあいい塾なのではと思う
個別指導の明光義塾いわき植田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的です。
夏季集中コースなどを追加すると予算がかかりますが、自習室を使うのはタダなので、学校帰り1コマとなどと組み合わせてにそのまま宿題などを終わらせるのに最適でした。
講師 室長を含め講師の方々はとても親切にしてくださいます。
わからない箇所があれば適時教えて下さいます。
室長の方は授業を受け持っていないことが多かったので自習の際の質問などは大変助かっていたようです。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせて指導してくださるのでとても良いと思います。
やらなければいけないことはもちろん、やりたいことも学ばせていただけます。
塾の周りの環境 駅から程近く、学校帰りに最寄駅から歩いて通えることが最大のメリットだと思います。子供1人で通えるのはとても親の負担が少なく良いと思います。
塾内の環境 整理整頓は非常に綺麗にされています。
床に物などもほぼなく快適な空間です。
自習室完備、またエアコンなどもあるため、涼みに行くという名目で子供たちが自習しに行ってくれるので助かります。
入塾理由 中学高校大学受験の為の投資として一番通いやすい場所にあり室長もお優しかったため
良いところや要望 現状のままでとても良いかと思いますので改善点は特にありません、
総合評価 室長の気質にもよるのかもしれませんが、大変良い塾でした。
学校からそのまま向かわせていたので、疲れている日は塾で寝てばかりのようなこともあったようですが、大変親切にして頂けました。
いわき個別指導学院中央台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 望んでいた成果と、月謝である費用のバランスが取れていると感じた。
講師 生徒の目線に立って、分からないところをよく認識していただき丁寧に指導してもらえた。
カリキュラム 子どもの苦手な教科、問題に合わせて集中的にカリキュラムや資料を準備してもらえたと感じた
塾の周りの環境 公共交通機関はありますが、自宅からのアクセスは乗り継ぎなどが必要でした。車での送り迎えが多かったです。
塾内の環境 生徒の人数と教室の広さ、勉強環境にはバランスが取れていて集中できる環境が整えられていると感じました。
入塾理由 将来的に受験するにあたり、理数系の教科の不足を補うために決めました
定期テスト テスト対策していただきました。普段から子どもの苦手を認識してもらえてるので、点数が取れにくい教科中心に取り組んでもらえました。
宿題 宿題は出されていました。難易度は子ども自身の苦手を克服できるちょうどいい難易度だと感じました。
家庭でのサポート 塾への送り迎えを行っていました。宿題等について自発だとどうしても取り掛かるのに滞りがあるためうながしました。
良いところや要望 環境や講師の先生の質も十分に満足しておりますので、いわき市が広いため通いやすいように学校を増やしてもらえればと感じました
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムについて、集中的に苦手な教科に特化してくれていてありがたいです。
総合評価 苦手な部分の洗い出しをして!平均点な点数の底上げを検討している人にはオススメだと思います
前田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い。一般的な料金だと思う。先生も質問に丁寧に答えている。
講師 子ども相手でも、リスペクトを持っての対応。思考から変換してくれるマインドセットについて教えたり、生きていく上で必要なことも学べる。
カリキュラム 授業内容は学校で教えられた範囲の小テストを実施後、理解度が低い部分をフォローしている。
塾の周りの環境 治安はいい。大通りに面してるため事件が起こりそうな雰囲気はない。交通の便は悪いため送迎をしている。立地も見えやすいところにあるため問題なし。
塾内の環境 環境音は少なからずあるが、勉強の妨げになるほどではない。掃除は行き届いている。清掃の方が入ってくれているため。椅子は高さが調整できるため子供の身長に合わせられる。
入塾理由 チラシを見て入塾。面談の際、先生が丁寧だったため。今では入ってよかったと思ってる。
定期テスト 定期テストに関しては先生からは特に何もなかった。しかし、質問には答えてくれる。
宿題 難易度はそこまで難しくない。量も多くないが、ワンポイント説明的な補足の内容が宿題にされる。
良いところや要望 仕事の関係で迎えが遅くなったことがあったが、しばらく塾内で子どもを預かってくれたことがある。
総合評価 娘の学力向上のためはじめた。勉強への意欲が上がったことをとても嬉しく感じる。
いわき進学プラザ中央台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟に通わせていた塾の方が月謝がやや安く、ママ友の間でも平均的に考えて高かったと感じた
講師 あまり子供は先生の話をしないがテストの点数は着々と上がっているようだった
カリキュラム 授業のスピードに合わせると言うよりかは1歩遅れて復習のようになっていたようです
塾の周りの環境 元々車がないと生きていけないような地域なのでそこまで不便性は感じませんが、バスなどの公共交通機関もあったので夜の迎えのみで行きはバスを使用させていた
塾内の環境 教室内は綺麗だなと面談があった際に感じました。
ロッカーの整備もあり、整頓されています
入塾理由 兄弟と一緒に通わせたかったが子供の希望で友人とおなじところでと、希望です
良いところや要望 先生方が親身になって対応していただける
一時期不登校で悩んでいましたが学校の授業に遅れることなく合流出来ました
総合評価 教室内も綺麗ですし先生方も言い方ばかりですが、やはり月謝のことを考えると少々ネックになってしまう部分も親としてはありましたね
ステップ遠野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基礎学力が身について、学校に楽しく通えるようになった。また、進学も楽しみになった。
講師 やさしい
ていねいでわかりやすい
楽しそうにかよえた。先生はしっかりしていそうだった
カリキュラム こどもが安定して通えたため、カリキュラムには問題は感じなかった。大丈夫だと思う。
塾の周りの環境 立地はまあまあ、治安は特に気にならない、天候が悪い日は少し心配だけれども、大きな問題ではない。
そうがバスなどがあれば小さい子でも通いやすいのにとは、思った
塾内の環境 特に気にならず、本人ではないので、わからないが何か言っていたことはない。楽しそうだったので問題ないのではないか
入塾理由 お友達が、通っていたため子供が通いたがった。
楽しく通っていたようだ。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、先生も優しそう。カリキュラムに無理がなく、子供が安定して通える、
総合評価 本人ではないので具体的にはわからないが、アッドホームな雰囲気から、通い易さを感じた。先生も丁寧で優しそうだった。
ステップ遠野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 十分な設備や環境ながら、指導などもわかりやすく、成績も上がったためよかった。
講師 面白く、退屈しない様な工夫がされており、また、質問なども行きやすかったため。
カリキュラム 学校の方針よりも少し先取りするような感じで、塾で予習、学校で復習のようになって良かったと思います。
塾の周りの環境 駅近で、学校からも近く交通の便もよくて家からの行き来が楽でとてもよかったと思います。また、周りには信頼出来るお店なども多く、治安もよかったです。
塾内の環境 そこまで詳しくはわかりませんが、いつも綺麗で机の間は空いていたりして良かったも思います。
入塾理由 環境や設備、周りの空気などがとてもよく、合っていると感じたため。
定期テスト 定期テスト対策などは特になかったのですが、授業がよかったので問題なかったです。
良いところや要望 要望を書くとしたら、もう少し演習の量を増やして欲しかったところです。
総合評価 周りの環境がよく、講師も信頼でき、成績もあがり、いいことしかなく、よてもよかったと思います。
個別指導の明光義塾いわき内郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の親の情報を聞き少し高いような気がしました、また成績も特に上がらずだったので普通かなと
講師 特に不満はなく、適切に指導していたとはおもいます 面談も定期的にやっていた
カリキュラム 授業内容や進め方によって変更しながらカリキュラムを見直しながらやっといたおもいます
塾の周りの環境 特にありません
送迎で車を使用するので退勤時間とか重なれば交通量が多い時間帯だと事故の危険性はあるかとおもいます
塾内の環境 特にありません
個別での指導なのでそれなりに配慮されているとおもいます
入塾理由 コマーシャル等で謳っていたので成績向上に繋がると思い決めました
定期テスト テスト対策はしますのでと
こちらからは何も提示せずお任せしました
宿題 特にありませんが
もう少し量を増やしてもらっても良かったです
家庭でのサポート 特に送迎だけでなにもありませんでした
本人に任せていました、
良いところや要望 定期的な面談での話し合いの場を持つことができて良かったです、
総合評価 特に良くも悪くもありません
他の塾に比べると高いかなとおもいます
ステップ遠野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 宿題を確認したところかなりわかりやすくなっていて学力が上がったので値段の割には安いと思いました
講師 特別得失した点はありませんが強いて言うなら上から物を言う先生がほとんどいなかったところだと思います。
カリキュラム こちらも特に気になった点はありませんが強いていうなら宿題が授業に出ている物をすぐ復習する内容だったのでかなり勉強になったのかなと思いました。
塾の周りの環境 私たちの家からはかなり遠かったのでもう少し交通の便がいい場所に引っ越したので次に入る塾は家からも駅からも近い場所がいいと思っております。
塾内の環境 駅から遠いこともあり塾の周辺はほとんどが住宅となっているので騒音などの問題はなかったと聞いております。
入塾理由 家からの距離が近かったのと友達がたくさんいるとのことでした。
良いところや要望 先生がかなりわかりやすく宿題を出してくれているので回答しやすかったと思います。
総合評価 全体的に見てもかなり評価は高いのですがやはり交通の便が悪かったところが1番大きいです。
個別指導塾 トライプラスいわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個人開業の家庭教師よりはややお安めかと思います。
講師 どこの家庭教師でも有り得ますが、誰に指導されるかで、変わります。
カリキュラム 夏期講習などは、正直な話要らないかと思います。
自宅でカリキュラムを復習すれば良いのではないかと。
塾の周りの環境 地方都市なので、送迎は必要です。
塾内の環境 教室の規模にはよるが、やはり遊びに来ている子もいるので、多少の雑音は仕方ない。
入塾理由 個別指導に惹かれて決めました。
向き不向きがありますが、うちの子には個別指導が合っていた気がします。
定期テスト 先生によって得意科目があるので一概には言えませんが、対策はしてくれました。
宿題 量より質を重視していると思う。
用は出された課題を自分で落とし込む必要がある。
家庭でのサポート 送り迎えや、時間の調整は必要になってくる。
先生とのコミニケーションも必須
良いところや要望 やはり先生が誰になるかで決まるところをどうにかしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 教室の規模によって、先生の人数が違うので、均等にして欲しい。
総合評価 大手の家庭教師と言う事もあり、それなりの勉強が出来ると思う。
個別指導塾 トライプラスいわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾と価格設定は変わらないと思います。平均的な金額で満足しています。
講師 学校の友達も通っているので、こどもが楽しんで通えています。
先生のことも信頼していて安心しています。
カリキュラム 教材は科目ごと準備されます。
夏期講習や冬期講習で集中的に学ぶこともできます。
塾の周りの環境 自宅から近いので、こどもが歩いて通うことができ、送り迎えが必要ないので助かります。
夜遅い時は迎えに行きますが、交通で困ることはありません。
塾内の環境 塾内は清掃がしっかりされていて、綺麗な環境が用意されています。
入塾理由 先生が親身に指導してくれるので、こどもが前向きにがんばれるから。
定期テスト 定期テスト対策は、そのときの出題範囲で重要なところをわかりやすく教えてくれます。
宿題 宿題は科目ごと出されるようです。
その日教わったことの復習が多いです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、こどもが習いたいこと(夏期講習や冬期講習)への申込みをしました。
良いところや要望 講師の先生たちは、みなさん人当たりが良く、こどもたち一人一人をよく見てくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は年齢はバラバラですが、皆さん指導力が高く、安心して預けられます。
総合評価 こどもが楽しく前向きに通えていることが一番の理由です。先生に感謝です。
ベスト個別いわき小名浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目にした事もあって料金が上がったのと夏休み、冬休みにある追加講習費も結構取られるので
講師 個別なのでわからない事を直接聞ける所と大人数だとわからないまま置いて行かれるので
カリキュラム 苦手な科目を重点的に取っているのでそこは良かったが追加の講習まで必要かはちょっと疑問
塾の周りの環境 国道沿いで車でのアクセスは良いがどうしても学校が終わった後での塾のため送り迎えが渋滞と重なるのが辛い所
入塾理由 個別なのでわからない所などを聞く事が出来て良いと思ったのと、大人数は苦手だったため
宿題 今日やった事や次にやる事なのでやりやすいとは思うけど、学校の宿題も出るので子供は大変かなぁとも思う
家庭でのサポート 送り迎えや個別面談などだか個別面談は妻が行っているので分からない
良いところや要望 もう少しオープンに見せてもいいのかもとも思うが他の子供もいるしこの位でいいのかも
その他気づいたこと、感じたこと 家の子供には個別が向いていたと思うのでこのまま継続なんだろうけど他がどう良いかは行ってないので分からない
総合評価 大人数が苦手な方や発言があまり得意では無い子供には個別があうとは思うけど料金はちょっと高目なのかなとも感じる
学習塾のん玉川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な料金かなと思います。
負担にならない程度だったので選びました。
講師 プリントを使っての指導です。
分からないところは何度もプリント練習をやらせて貰えました。
カリキュラム プリント内容も分かりやすく何度も回答していくので良かったと思います。
塾の周りの環境 家から近いので自分で通える距離だったのが良かったと思います。
周りも落ち着いた場所にあるので良かったです。
塾内の環境 教室も狭くなく一人一人席になっているので隣を気にしなくて良いのが良かったです。
入塾理由 家から近いので自分で通える距離だったので選びました。お友達も通っていたので選びました。
定期テスト テスト対策も沢山していただけたの良かったと思います。
分からないとこも個別で教えてくれました。
宿題 宿題もたくさんある訳度はなかったので本人の負担にならなかったです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えのみと宿題だいのサポートするぐらいであとはほとんど自分しっかりやっていました。
良いところや要望 なりかあれば塾とのコミニケーションと取れていたので大丈夫でした。
その他気づいたこと、感じたこと とくになしてす。
子供も通いやすかったのと色んな面で良かったです。
総合評価 家から近いので自分で通える距離だったのとプリントの内容が本人に合っていたので良かったです。
善教舎泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受けていた内容と、習得出来た事を考えると、本人にはあまり興味が無かった事もあり、高かったかなと感じた。
講師 若い先生が多く、学童も一緒になっている為、親しみやすい雰囲気ではありました。
カリキュラム やる気のある生徒には興味を持って取り組めば素晴らしい内容だったと思うが、出来ない子供にとっては身につかないまま次々とカリキュラムが変わり、習得出来ず、
塾の周りの環境 学童としての役割も求めていた為、通勤途中にあり利便性が良い事や、周りに公園がある事、駐車場が目の前という事も良かったと思う。
塾内の環境 学童と共に通える事はメリットでもあったが、雑音という意味ではデメリットでもありました。
入塾理由 学童と共に塾に通う事が出来た事と、中学校入学前から資格試験などのテストを受験するという経験に慣れさせる為。
定期テスト 定期テスト対策としは実施してくれていたと思うが、自分の子供にはあまり意味が無かったように思う。
宿題 自分の子供がちゃんと宿題を把握していなかったのかもしれませんが、もっと出して欲しいと思いました。
良いところや要望 手紙やメールなどのツールを利用しての連絡は、きちんとされていたかと思います。
総合評価 出来る子供にとってはより伸びて良いと思いますが、出来ない子供にとっては習得出来ずに終わって、勿体ない内容でした。
ステップ遠野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は先に全部払って
の方がわかりやすいかなと
でも続かなかった時は返却システムがいいなと思いました
講師 わかりやすく個人的に一つずつ教えてもらえて
すごくいいです
人見知りなのでみんなでと言うより個人スタイルの方が
勉強も捗ることに気づきました
カリキュラム 教材は自分に合ったものをえらべるので
興味があるものができてすごくよかったとおもいます
やりがいがあります
塾の周りの環境 少し夜になると治安が悪いけど
駅からそんなに離れてないので1人でも通えて
安心です
塾内の環境 日によって人数が多い日があるので
少ない日は勉強しやすいと思います
それが別ればよりいいと思います
良いところや要望 スケジュール管理がわかりやすいので
すごく助かっています
混んでる日も聞けば教えてくれるのでありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと すごく施設も整っているんですが
トイレが少し汚れている時があって嫌だなと思いました
それ以外はないです
ステップ遠野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても良い塾で、子どもの成長につながりました。
通ってよかったです。
カリキュラム とても良い塾で、子どもを通わせて良かったです。
塾内の環境 自習室が集中できないようでした。
良いところや要望 特にありません。先生が優しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、スケジュール変更ができます。でもそうすると講師が変わるので、大変です。
個別指導の明光義塾いわき内郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾よりは高い方だと思います。教材代は変わらないと思いますが、ノート代がよくかかります。
講師 先生たちも優しく教えてくれるため分からないことをすぐに聞くことができます。なので理解が早くなります。
カリキュラム ノートが書きやすく、綺麗にノートをとる練習ができるのでともでいいノートです。教科書も詳しく説明が書かれているので見やすいです。
塾の周りの環境 立地がいい、交通の便は普通です。教室の周りの治安も悪くありません。治安も悪くないので子供たちも安心して通えます。
塾内の環境 教室ないが綺麗なので勉強に集中しやすい空間です。机なども綺麗です。椅子も座りやすいです。
良いところや要望 交通の便がもうちょっと良くなれば通いやすいと思いました。あと、ノート代がもう少し安いといいと思いました。
ステップ遠野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段に応じまた授業ができていると思うので納得している多少高いがテストで良い点数が取れると考えると気にせず払うことのできる額だなと思う
カリキュラム カリキュラムはとてもよく生徒一人ひとりにきちんと枚買うことができているのではないのかと思う
教材の教科書は多いなと感じる
塾の周りの環境 交通版がよく送り迎えが便利にできる
混んでいる時もあるが滅多にない送り迎えがスムーズで勉強にかかる時間がよく取れる
塾内の環境 教室があまり綺麗でない(ゴミが落ちたりしている)長きになるが集中はできると思う昨日のカサカサがまだ残っていると聞いた汚い
その他気づいたこと、感じたこと その日のうちに掃除をしてもらいたい用務員さんはいるがずっとフロントにいると思った従業員をもう1人増やしてみたらスムーズに掃除ができるのではないか