
塾、予備校の口コミ・評判
36件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道帯広市」「小学生」で絞り込みました
ITS進学センター鉄南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもはらいやすい金額で、安いと思った。とても満足でした。
講師 とても良かったです。毎回子どもも満足そうに帰ってきてこちらとしてもほっこりします。
カリキュラム 授業の説明が分かりやすいと子どもが言っていました。担当の先生の優しさなんでしょう。
塾の周りの環境 立地としては駅から少し遠く感じました。歩くと少し距離があるなと感じました。しかし子供は楽しそうに行っていました。
塾内の環境 室内はとても綺麗で勉強する設備がとても整っているなと思いました。
入塾理由 とても皆さん優しくて体験で行った時に、ここがいいと子供が言っていたから。
定期テスト 暗記系に対して語呂合わせで覚えたりなど覚えやすくして貰ったそうです。
良いところや要望 いい所は集中がしっかりとでき、自分のやりたいことを黙々と取り組めるところだと思います。
総合評価 総合的に良かったです。こどもが毎回毎回楽しそうな塾内での授業などの説明をしてくれるのでとても良かったと思います。
個別教室のトライ帯広駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間のうち1時間はほぼ自習なので追加で講習やテストを受けているため上乗せで高くなる
講師 元教師で年配の担当の先生と我が子はとても話しやすく良いようです
なんでも話しやすい雰囲気はいいとおもいます
カリキュラム 今は怒らない、やる気を損ねない方針のようでもう少し厳しい言葉を、かけて頂けたらなーと思います
塾の周りの環境 家からもそこまで遠くないので自分で通うこともできるのはいいです。ただ自転車置き場がピルの裏の暗いところなので夜は心配です
塾内の環境 教室が前の場所から引越しをして、新しいビルのなかに入り、以前はスーパー2階ゲームセンター奥でしたが、今は綺麗で1階でとてもいいです
入塾理由 個別指導が希望だったことと、本人が先生のことを気に入っているから
定期テスト 苦手を無くす指導や、解くスピードや時間配分についても詳しく指導頂きました
宿題 宿題は授業後の自習で、終わらせて来てしまうので家ではあまり勉強していないような……もう少し増やしてもらってもいいかと
家庭でのサポート 塾の送り迎えや面談などは顔を出しますが、息子も年頃になってきたのでうるさくならない程度に関わっています
良いところや要望 今の塾長さんがとても感じがよく親身にお話を聞いてくださるのでありがたいです。たびたび事務的なことや、欠席連絡等をうけていただいてる先生も話しやすくていいです
その他気づいたこと、感じたこと 時代の流れかアプリやメールでの手続きややり取りが多いのですが、ちゃんと伝わっているか?など心配になり電話してしまいます時代ですね
総合評価 私自身個別カリキュラムの塾に通っていたのもありますが、集団で学ぶ塾だと学校とさほど変わらず質問がしづらいかな?と思って選んだ塾です。先生にも恵まれ、少しずつですが成績も上がっているので高校受験まで頑張って欲しいと思っています
和喜塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的リーズナブルだと思います。夏期講習などは、別途で料金が発生します。
講師 講師の方は、とても熱心な方です。こちらの要望も聞いてくれて、とても助かります。
カリキュラム 教材は、こちらの要望に合わせたものを選択してくれました。教材を選択するにもしっかりと、コミニュケーションを取ってくれます。
塾の周りの環境 塾周辺は、住宅地でとても静かで、勉強に適している環境だと思います。ただ、駐車場があまりないので、改善が必要だと思います。
塾内の環境 教室は適度な広さがあり、清潔な感じに見えました。自習室の存在があるのかは、分かりません。
入塾理由 口コミでの評判も良く、料金も手頃な感じだったので。また、先生方も熱心な指導者が多いとの話を聞いたから。
定期テスト 定期テスト対策をしっかり対応してくれました。テスト範囲の復習を熱心にやってくれました。
宿題 宿題は出されていないかと思います。はっきりと把握はしておりませんが。
良いところや要望 とても熱心な講師の方で、コミニュケーションも良く取れます。こちらの要望も聞いてくれます。
総合評価 個別指導に適している塾だと思います。その子供に適した指導をしてくれています。
かいせい塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域周辺の塾料金事情を踏まえるとそこそこ妥当な金額と思われました。
講師 ひたすら問題集を解きながらわからないところを教えるスタイルは学習習慣の植えつけにつながった
カリキュラム ひたすら問題集を解きながらわからないところを教えるスタイルは目的である学習習慣の身につけに役立った。
塾の周りの環境 家からは近い位置にあって、大きな通りには面しているが、夜間はうす暗いため少々安全面には不安があった。
塾内の環境 一軒家を改装した教室で少々手狭に思えました。周辺夜間は暗い。
入塾理由 学習習慣づけを植えつけたいために細かい指導をおねがいしたく決めました。
定期テスト わからない部分を特化して教えてくれる部分ではテスト対策になっていた部分があった。
宿題 宿題はなく、当日問題集をひたすら解きながらわからない部分を特化して教えてくれる。
家庭でのサポート 家から近かったですが夜分におよぶため送り迎えなどを行なった。
良いところや要望 送り迎えの際駐車する場所がなく、夜間はうす暗いため子供の判別がしづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験や平常点の向上とかではなく額習慣の身につけには最適と思います。
総合評価 目的である学習習慣の身につけは通塾を通してできたように思え達成できたと思う。
和喜塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的リーズナブルだと思います。あと、兄弟特典などがあり、2人目は安くなります。
講師 講師の先生は教員免許をもっており、粘り強く熱心に指導してくれました。
カリキュラム 教材を色々用意してもらいました。先生のチェックもきちんとされていてよかったです。
塾の周りの環境 自宅から近く、住宅街にあり、騒がしくなくいい環境だと思います。ただ駐車場が少ないので、車で送り迎えが少し不便です。
塾内の環境 教室がそんなに広くなく、人数が多い時間帯だと密になる時があります。
入塾理由 自宅から近く、また口コミサイトでも評判もよかったため。親切で丁寧な指導に定評がある
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、ある程度日程など融通がきくので、これからも通う予定です。
総合評価 希望を聞いてくれて、弱点などを重点的に教えてくれて大変よかったです。
翔育舎【北海道】森の里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習から入塾すると割引があります。
教材費もそこまで高くなく、期間で割引してくれます。
講師 講師の先生がコロコロ変わります。子供が聞きたいことがあっても、次回行ったら違う先生だった…と悲しんでいました。
カリキュラム 苦手なところをそこまで把握してもらえず、教科の偏りがあります。もう少し子供に合わせたカリキュラムを組んでほしいです。
塾の周りの環境 学校から近く、徒歩でも通えます。
通学路にあるので放課後には通いやすいと思います。
駐車場はありません。
送り迎えの時に路上駐車が多くあります。
塾内の環境 教室数が少ないので、色んな学年が混ざっていて、小学生もいるためうるさい時もあるとのことでした。
せめて小中学は分けて欲しかったです。
入塾理由 自分の現在の成績を把握して、目標を定めることができました。色々な情報をもらえるのが塾のいいところだとおもいます。
定期テスト 道コンに向けて広範囲の学習が多かったです。定期テストは家庭教師の先生でまかないました。
宿題 宿題が多くて大変そうでした。チェックしてくれる先生としてくれない先生がいるようで、結局は子供のやる気次第になってます。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、行く時間帯の管理、調整はやりました。歩ける時は自分で行き、遅い時間は迎えに行きました。
テスト結果などで志望校に向けた話などを聞きに行きました。
良いところや要望 電話でしか時間の変更ができないので、不便でした。アプリやLINEなどで簡単にできるとありがたいです。
総合評価 地元の高校の情報が入手できてよかったです。
自分の成績も把握でき、目標を定めることができました。
個別指導ニスコ パーソナル帯広南町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には、個別指導だと安い方だと思います。
グループで同じ金額を支払うなら、個別指導を選びます。
講師 丁寧に分かりやすく指導してくれます。子供達がスゴク分かり易いと言ってました。
ただ、宿題を多く出してと要望を出していましたが、毎回少なく、その部分はマイナスです。
カリキュラム 選択している教科だけでなく別の教科でも分からない所の指導とをしてくださったり助かりました。
塾の周りの環境 基本車の送迎でした。駐車場が狭くて止めづらかったです。
それと、警察の方が取締りをその付近でしているので、車の運転は荒い方は居ませんでした。
塾内の環境 オープンスペースです。全体として静かです。 騒ぐ学生さんはいないように思いました。
入塾理由 お友達が通っていて、すごく丁寧に教えてくれるので良いよとこ事で体験して、子供達が楽しいというので通い始めた。
定期テスト 苦手な項目を重点的にまず対策してくれました。
何度も確認して対応してくれました。
宿題 量は少ないと思います。
多くして下さいと話していたのですが、多くなることはありませんでした。
良いところや要望 子供達はどの先生にも質問しやすいと言っていました。
ただ、本当に宿題の量だけは納得出来なくて、何度か伝えましたが、改善させず。
総合評価 とりあえず受験生が多かった。
どの先生になってもしっかり指導していただけたので私も子供達も通えて良かったと思います。
個別指導の明光義塾帯広稲田通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材がたくさんあるから、しかたないのかもしれないですが、高いと感じます。
講師 先生によって違いが大きすぎるから、わかりずらい。
テスト範囲が他校と違うのに、合わせてくれなかった。
カリキュラム ワークなどはそろっていて、じゅうじつしてると思う。
季節講習は受けてないので、わからない。
塾の周りの環境 自分には近くていいと思ったけど、同じ学校の友達がいないほうが集中できると思った。
塾内の環境 あまり集中できない。
知り合いがいるから。
外の音も、少し気になる。
良いところや要望 毎回先生を変えないでほしい。
個人にあったペースを見いだしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の変更が、混雑してて、希望の日にはなかなかいれてもらえず困難でした。
翔育舎【北海道】清流の里教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすこし高いと思った。がやくにたったのでよかった
講師 いろいろな個性を持った先生方で面白く授業できた。
毎日楽しく通えた
塾内の環境 教室は人数の割に狭くだがそこが良かったと私は思います。また勉強できない日もありました
良いところや要望 いろいろな生徒がいてコミュニケーションがとてもとりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際でも自分のペースでできるのでいい塾たたとおもう。
畜大練成会東本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同様の塾等と同様の料金体系だと思われますので、相応の料金かと。
講師 特に判断基準となるものがないので、この評価とさせていただきました。
カリキュラム ランクが1つ上がると急にレベルが上がるようなので、もう少し段階的になればよいのでは。
塾の周りの環境 プログラミングを行なっている場所が限られているので、自宅から遠いので送迎をしなければならない。
自宅から近くにあれば自身で通わせるのですが。
塾内の環境 教室の雰囲気を見ていないので判断基準が難しいのですが、子供の感想としてこのような評価とさせていただきました。
良いところや要望 要望については特にありません、
子供の興味から始めたことで、楽しく通っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回車での送迎なので、駐車場がもう少しだけ確保されるとありがたいです。
東進衛星予備校【練成会グループ】帯広駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思います。コマ数に応じてきまるので、やや負担が大きいです。
講師 有名講師であり、教え方はうまいが、質問などへの対応に時間かかることがやや難点。
カリキュラム 希望するステージに合わせて難易度が選択でき、無理なく取り組むことが出来る。
塾の周りの環境 高校からやや遠く、離れているのが難点だか、駅に近く、コンビニも近くてよかった。
塾内の環境 教室やスペースがじゅうぶん確保されていて、静粛性も確保されている。
良いところや要望 衛生放送なのだから、もう少し料金を下げることが出来ると嬉しい。
畜大練成会北ログスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じました。特に教材費が高く年に2回ですが捻出するのに苦労しました
講師 子供が好いていなかった。信頼関係を築けないと難しいと思います。
カリキュラム 多種多様にカリキュラムを組んでくれて家庭学習では出来ない勉強法を教わったのは良かった
塾の周りの環境 家と学校から近くて通いやすく、また近くにスーパーもあるので便利でした
塾内の環境 子供のやる気をアップさせるような環境作りは素晴らしかったです
良いところや要望 様々な先生がいる所は魅力ですが合わない先生もいるので難しいところです
畜大練成会東本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータル、高いと思います。
講師 先生は若かったのですが、とても親身で子ども達にはよかったようです。先生方は一生懸命対応して下さっていましたが、経営陣に問題あるようです。高い金額を集めて運営しているのだから、もっと施設の改善をした方がいいでしょうね。
カリキュラム カリキュラムやテキストはとてもよかったです。何年かおきに改善されているようで、先生方の熱意を感じます。
塾の周りの環境 施設が古くて、立地上仕方ないにしても、駐車場が生徒規模に見合わなく、土地柄みんな車通きなので、とにかく送迎時のクルマがひどいです。
塾内の環境 建物が古いのは仕方なくても、空調設備は受験生には必須でしょう。夏は暑く、冬が寒いとかありまえません。施設費もとられているのに
良いところや要望 とにかくちくれんは、塾長はじめ先生方の尽力にささえられてあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、塾の体制は変わらないのでしょうが、これからの子ども達のためにも、早急に空調システムの改善を求めます!!
超個別指導 練成会PLUS合格スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだと思います。授業料だけではなく教材も高いです。その他に春季夏季冬季など講習会がありプラスの負担にもなるので、料金は高いように思います。
講師 まだ始めたばかりでなんとも言えないが、講師の人数の割に生徒が多く個別塾だか、講師の対応が行き届かない時がある。
カリキュラム 新年度になる1ヶ月前に入塾したが、新年度から新しい教材になったため、テキスト一式揃えたものが使えなくなった。
先に教えて欲しかった。
塾の周りの環境 車が基本ですが、駐車場が狭いのと一車線で路駐も出来ないので、いつもハラハラする
塾内の環境 教室は狭い、自習室も広くて確保してもらえたら良いと思います。
良いところや要望 質問したくても講師が忙しくしているのでなかなか聞けない様なので、気づいてもらいです。
振替がきくのと、自由に時間が変えれる。
その他気づいたこと、感じたこと いまいちまだ分からないが、個別面談、保護者会などがあり、説明が細かく聞けるところがいいと思う。
畜大練成会東本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期集中講習の期間を考えると、中学受験をするわけでもないので、料金的にはちょっと高い印象を受ける
講師 休み期間の集中講習を受講したが、講習修了後に結果などについて連絡がきたりと、アフターフォローがあった
カリキュラム 普段、学校の授業では教わらないレベルの講義を受けられたことが、良かったと思う
塾の周りの環境 家から車で10分以内の距離にあるので、そこまで遠いわけではないが、送迎の時の駐車場が困る
塾内の環境 周りの子供も勉強しに来ているので、普段の学校の授業よりも集中した雰囲気で勉強できたようである
良いところや要望 ほぼ毎回試験しか受けていないが、試験の結果などに関して、毎回連絡もいただけるので、ありがたい
北大学力増進会帯広本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 あまり相場はわからないためなんとも言えませんが、高いと思います。費用捻出のためひもじいおもいをさせてます。
講師 学習の様子を定期的に教えてくれます。家庭での学習のアドバイスがあるので助かってます。
カリキュラム 本人の、弱点にあったカリキュラムを選択可能で、弱点を主に克服したい場合に最適です。
塾の周りの環境 駐車場がなくて、送り迎えの際に近隣の住民に迷惑がかかってないか心配です。
塾内の環境 施設が古臭いとのことでした。もっとオシャレなところで勉強したいようです。
良いところや要望 高い費用を払っているため、毎日通わせたいのでもっと自由に通わせてほしい
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、子供の競争心を育むような工夫などがあるといいなぁと思います。
ジョイ・イングリッシュ・アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の時と単純比較できないと思いますが以前より高い料金設定です
講師 日本人も含むがネイティブスピーカーが直接指導してくれること、部活の関係で欠席する場合の代替を設けてくれたこと、
カリキュラム ボキャブラリーやイディオムをもう少し豊富な教材にしてほしかった
塾の周りの環境 通いやすく住宅街の中ではあるが静かな環境でした
塾内の環境 特に問題なく整備された設備環境だと思います 安心感は感じられます
良いところや要望 通常授業のほかに英検対策を別途設定するなど補足的なニーズに対応してもらえるといいのかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 英語に慣れ親しむ目的で通う塾だと感じていますので、社会人になってもたまに通えるスポット授業でもあるといいなと思います
学力増進ゼミ【北海道】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くも安くもない 目標がたっせいできればそれでいい もんくはない
講師 特に悪くもなく良くもない普通だから
カリキュラム 特に他の塾と変わった様子はなかった
塾の周りの環境 交通の便は普通 車の量がおおいので、心配だから 立地普通です
塾内の環境 可もなく不可もなく自分が通っていた塾とおなじだから別によいかな
個別教室のトライ帯広駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は我が家の感覚でいうと、それほど高くは感じません。振替も急なものを除いてはきちんと対応して頂き、満足しています
講師 初めての塾なのでどのような方が講師について下さるのか気になりましたが、ベテランの年配の方がついて下さり、指導を受けております。子どもにとっては話しやすく相性も良さそうです。
カリキュラム 教材はテキストを使用しておりますが、入塾してすぐは年度替わりなのもあり、プリントを使用して勉強していました。苦手科目を中心にどのような点で苦手と感じているかマンツーマンで指導してくださいます
塾の周りの環境 交通の便では駅前ともあり、交通量が多く、商業施設内に設置しているため人通りは多めで駐車場には困らないです。
塾内の環境 同じ空間でいろんな子が勉強していますが、パテーションもあり、集中できているのではないかと思います。室内も整理整頓され、音も気にならないです。(講師の方によっては声量が大きい方もいますが。。)
良いところや要望 トライのサイトでマイページにログインすると月単位で受講日と時間、担当講師の方が表示され、通った日は実施済みとされるため、子どもが塾に行ったかどうかがわかります。テキストも別サイトで購入できます。必要事項もメールで来るため、不便と思った事はないです。
個別教室のトライ帯広駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会がないので高額な塾代がかからないのはいいと思います。授業料はもう少し安くして頂けると嬉しいです。
講師 優しく教えて頂けてヤル気スイッチが入りました!
悪い点はお気に入りの先生の予約が取れないこと…
カリキュラム プリント学習なので教材を購入しようと思っています!悪い点はまだありません。
塾の周りの環境 自転車行ける距離なら尚いいと思います。トイレは塾内にあればいいと思います。
塾内の環境 スペースも広く勉強しやすいと思います。フリースペースも仕切り(パーテーション)があれば尚いいと思います。
良いところや要望 先生を指名できる所がいいです。個別なのでしっかり理解できるまで教えてくれるところ。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市