
塾、予備校の口コミ・評判
62件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道札幌市厚別区」「小学生」で絞り込みました
個別指導ニスコ パーソナル森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目数や時間を考えると、おそらく安いほうだと思います。
講師 本人も話しやすい先生が多く、気軽に授業内容の相談や雑談が出来て楽しかったようです。
カリキュラム 教材もほどよいもので、難易度はそこまで難しくなく。ただ宿題の量が多いように感じました。
塾の周りの環境 徒歩圏内だったので、本人のみの場合自転車で通っていました。JR駅すぐそばなので夜になっても人が多く、防犯も問題ない地域だと思います。
塾内の環境 綺麗で少し広めの教室です。早めに行って自習室を利用していた時もありました。
入塾理由 兄弟の習い事の送迎と一緒に送迎でき、本人1人でも通いやすかったから
定期テスト 授業内容にそって対策を説明してくれていたようです。本人も言われた範囲を勉強していました。
宿題 宿題の量は多かったように感じましたが、週1回の受講だったので1週間と考えれば十分な量だと思います。
家庭でのサポート 冬は危険なので送り迎えをしていました。復習の際のアウトプットも見守りました。
良いところや要望 欠席連絡は電話でしたが、塾の方ではなくフリーダイヤルの本社らしき方へ連絡します。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えは基本的に無いので、欠席した分遅れてしまうのが難点です。
総合評価 苦手教科の克服にはとても適した塾だと思います。中学受験には少し物足りないかと。
個別指導Axis(アクシス)新札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社の個別指導と比較したら安い方だとは思うが、集団の塾と比較すると高いから。
講師 子供の勉強嫌いを克服出来るような指導をしてくれて、しっかりと子供に向き合ってくださる
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離で、近隣に商業施設もあるため、送迎の間に親は用事をすませられるのでいいと思う
入塾理由 体験をし、子供自らここに通いたいと言ったので尊重して通わせることに決めた。
定期テスト 定期テスト事態、小学校に無いので対策もなにもない。
宿題 宿題は毎回出される。子供のやる気を尊重し、やりたい枚数のプリントを出してくれる
家庭でのサポート 塾の送り迎えや数ヵ月に一度の懇談に参加し、子供の学習状況を確認している
良いところや要望 子供が嫌がらず楽しそうに通っているので、先生方を信頼して安心してお願いできます
その他気づいたこと、感じたこと 病気等で休んだ場合は他の日に振り替えて授業してもらえるのでありがたい
総合評価 親としては普通に満足し、子供も楽しく学べているので満足している
武田塾新札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて割高だと思います。講師の人数が多いので割高なのも納得できました。
講師 先生の人数が多く、細かく見てくれます。体験入学に行き、講師の方の指導方法を話して、納得できました。
カリキュラム 子どもに興味のあるものを題材にしてくれるので集中力が続いています
塾の周りの環境 新札幌から歩いて通えます。周りは飲食店などで賑やかですが、夜遅くなるなら車で迎えに行ったほうがいいと思います。
塾内の環境 程よく賑やかです。無音だと集中できない子もいるかもしれませんが、個別指導が何組もいるので、周りの雰囲気に飲まれて集中していると思います。
入塾理由 教室の雰囲気が良く、講師の方の説明が丁寧で、子どもにもわかりやすく説明してくれました。講師の人数に比べたら割高なのも納得しました。
良いところや要望 子供の学力が上がることに期待しています。有名大学を志望しているので、最後まで頑張って欲しいです。
総合評価 まだわかりません。たぶん任せれば、それなりに上がると思います。納得のいく進め方なので安心できます。
個別指導ニスコ パーソナル森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。長期休みの講習が必修なので、とても負担です。その割になかなか成績は上がりません。勉強は本人のやる気次第だとは思いますが、「塾に通う」というのは授業の他にプラスで学ぶ時間なので、学校の授業にはないビシバシとした指導があればいいと思います。
講師 個別指導なので、わからないところがすぐに聞ける面は良いと思います。しかし、そのわからない問題を聞いた際、講師の先生にも難題で、1時間ずっとその問題をやっていた、と言って帰ってきたことがあります。お金を払っている1コマです。少しもったいない時間の使い方だなぁと思いました。
カリキュラム 休まず通っていますが、成績が思うように伸びず、こちらとしてはよくわからないです。
塾の周りの環境 駅は近いですが静かな立地で、環境は良いと思います。駐車スペースがないため、雨や雪の日には送迎の車の路上駐車の列が長く連なり、乗せ降ろしができない時もあります。近くにスーパーがあり、スーパーの駐車場に停めるのが面倒なのか、買い物客も路上駐車をしていることもあるので、不快です。
塾内の環境 授業開始時間になっても、前のコマの生徒が終わらずに席が空かなくて座れない、ということが何回かありました。高いお金を払っているひとコマなので、そういうことはないように気にかけてもらいたいです。
入塾理由 小学校5年生から英語の授業が取り入れられる、という時期だったので、英語学習に不安があり、英語、中学校の数学の授業でつまづかないように、という思いから算数、の教科を始めました。又、兄弟割引があったので、兄弟で始められると思い決断しました。
良いところや要望 直接塾の講師に伝えたいことがあっても、本部に連絡をしなければならなく、二度手間だと思います。直接塾にお電話をしても、授業中は出られない場合があります、とのことで周知はされていますが、不便です。電話対応の受付係りの方を配置してはいかがですか。
総合評価 講師の先生方が話しやすく、親身にお話を聞いてくださります。子どもも通いやすいようです。
こどもクラブサンピアザ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとの金額ではなく、国語・算数・理科・社会の4教科を含めた金額なので、他の塾に比べると安価。
英語は別料金。
先生が、女の年配の方が多く勉強だけでは無く、日常生活の事も色々と話を聞いてくれて、子供も親も助かります。
講師 少人数制なので苦手な勉強も、噛み砕いて細かく教えてくれます。
先生は年配の方が多いので、日常生活の事等色々と話を聞いてくれるので、親子共々楽しく通っております。
カリキュラム 学校の教科書に沿って進めてくれたので、予習が出来たのは良かったのかと思いますが、たまに違う時もあったので、そこは確認しつつ進めて欲しいと思いましたが、分からない所も丁寧に教えて頂いているので通って良かったです。
塾の周りの環境 新さっぽろ駅直結なので、交通・買い物等全てにおいて便利です。
駐車場はありますが、塾利用で2時間までしか無料にならないので3時間強滞在する身としては不満です。
塾内の環境 少人数制なので教室はコンパクトで、メインの建物から少し離れているのもあり静かに過ごせます。
入塾理由 苦手な勉強を少しでも楽しい物にしたいと思っていた所、良い先生に出会えたのでお願いしました。
定期テスト 小学生なのでそこまでの対策は無いですが、学校の成績は良いです。
宿題 1日に2ページの宿題と他にも数枚有り、英語も別に有るので、毎日計画を立てないと終わらない量です。
休みの日にまとめて終わらせるのには、まだ集中力も足りず色々と四苦八苦しながら進めております。
家庭でのサポート 初めての体験教室に一緒に参加した後、塾の送迎となりました。
宿題については、まだ付きっきりでサポートが必要です。
良いところや要望 こちらの意見もきちんと聞いて頂けて、親としては大満足です。
ただ子供の風邪で休む事が多く、休んだ分は翌週辺りに少し多めに学習するだけなので、休んだ分の振替をして頂けると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分の代替をして貰えると嬉しいです。
総合評価 私は、子供の学習嫌いをどうにかしたいと思っておりますが、周りには頭の良い子も居て子供には良い刺激になる様です。
札幌練成会厚別中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べていないのでわかりませんが、長期休みの時の講習費は高く感じました。
講師 生徒とノリを合わせてくれる講師が多いらしく、楽しんで受講してます
カリキュラム 子達に任せているので、教材に関しては分からないです。すみません
塾の周りの環境 駅近なので人の流れが多少なりとあります。
また、周りにコンビニがあり、忘れ物や小腹空いたときはたすかります。
塾内の環境 人数の割りには手狭に感じます。流れがあるので集中できるか気になりました。
入塾理由 通塾するにあたり、口コミや通いやすさを求めて選びました。また、普段の家勉強では足りないため、通い始めました。
定期テスト 定期テスト対策として受講回数なとが、増えるなどありました。
宿題 宿題はあります。
自力かつ、塾生の助けも必要な時もあるくらいの難易度です
良いところや要望 月々のお便りがあるので、2、3ヶ月の予定が組みやすかったです。
総合評価 勉強するには適している塾だと思います。
講師の方々も今の中学校のテストにも対応しているので助かります。
ITTO個別指導学院札幌ひばりが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。授業時間が終わった後でも自習ができるスペースがあり、わからないことはすぐに聞ける体制にあったのが本人にとっても良かったと思います。
講師 先生の指導が優しく、わかりやすかったのが本人が長く続けてやれたと思います。また、急に休んだ時も後日に変更してくれたのもありがたかったです。
カリキュラム 教材は本人にあったやり方で選べたのがよかったです。夏休み、冬休みの講習では休みの振り替えが簡単にできたのが良かったです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩1分なので、迎えに行きやすかったです。ただ、駐車スペースがないので、路上駐車で道路が混雑してしまい、冬は大変でした。
塾内の環境 自習室がしっかりしていて、わからないことはすぐに先生に聞ける体制となっていてありがたかったです。
入塾理由 勉強をするにあたり、親切な指導をお願いしたく、やり方が本人に合っていると思い決めました。
定期テスト テスト対策は完璧でした。苦手な分野を中心に繰り返しやってくれました。
宿題 量は適当でした。難易度は普通でした。予習、復習がやりやすい状況でした。
家庭でのサポート 夜遅くなることもあり、迎えに行くことも多かったです。先生との面談もよくやっていました。
良いところや要望 先生が優しく、指導がわかりやすかったのが一番です。わからないことはすぐに聞ける体制があったのも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は簡単で、変更後の講師も対応が良かったです。
総合評価 料金がやや高いのが気になりましたが、指導者がよかったことで、成績がかなり上がったので感謝しています。
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高いなと思った。でもわかりやすい教師もいて良かったと思った。
講師 分からないところをわかりやすく教えてくれたりした。
とてもありがたかったと思った
カリキュラム いつでも自習ができるので、息子も勉強に集中できてとてもよいとおもいました。とてもありがたいです。
塾の周りの環境 近くスーパーがあるので息子に買い物も頼めて便利です.車もとめやすく、非常に良かったと思います。歩道も広くて通りやすいです
塾内の環境 電車の音はするが、他は何も無かったので、とても良いと思います。自習もしやすいです。とても良い
入塾理由 とても家から近かったからと、友達がここに通ってる人が多かったからです。
定期テスト 過去問を渡してくれました。技術や家庭科などの副教科もくれたので助かりました。
宿題 量を多くしてくれ、と、先生たちに頼むことができます。でもたまに宿題を出さない先生もいました。難易度は普通です
良いところや要望 お友達も行ってるので、人間関係を築くこともできるらしいとのことです。よいとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 関係ない無駄話をする先生もいたので、注意してほしいなと思いました。
総合評価 学力をよくできていいと思います!テスト前講座的なのもしてくれて、定期テスト対策にもありがたいです。
個別指導ニスコ パーソナル森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なのである程度かかるのはしょうがないと思うが、講習会などがあるので予想以上に費用がががる
講師 担当の先生次第でこどものやる気がかわるので、相性のよい先生だとよいと思う
カリキュラム 講習会ごとにテキストが配布されるが、きちんと全部終わっているか疑問。
塾の周りの環境 JRの駅がちかくて、繁華街がないのでこども一人であるいていても比較的安全であるのと、こどもに対しての誘惑が少ない
塾内の環境 個別授業なので一人一人のプライバシーが確保されてて集中できる
入塾理由 上の子たちがお世話になって結果が出たので、引き続きお願いした
定期テスト テスト対策授業では過去問中心に行っていて、傾向と対策をしてくれている
宿題 定着度をみるためのものみたいなので、復習をかねた宿題になっている
良いところや要望 体調不良で休んだ場合の振替を臨機応変にしてくれるので助かる。
総合評価 兄弟で結果が出てるので、おまかせでお願いしている。あとは本人のやる気次第
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると高いところも安いところもあるが、成績上位者に合わせた授業と考えると割安かもしれない。
講師 成績上位者が多めだったため、発展的な授業を行っていたようなので、基礎学力に不安がある場合は授業についていけない場合があるかもしれない。
カリキュラム 教材は塾で作成された教材を使用していたようなので、特に問題無かったように思う。講習会では、道コンの過去問等を使用してテストに備えていた。
塾の周りの環境 JR駅は徒歩2分程度だが、学区内の生徒が多く、徒歩、自転車で通学している生徒が多い。
塾前は比較的広い道路で交通量が少ないため、お迎え時間は路上駐車が多数。
塾内の環境 空間に余裕はあり、あまり使っていなかったが自習室もそれなりの広さがあった。
入塾理由 成績上位の生徒が多くレベルの高い授業を期待して入塾を決めた。
定期テスト テスト前にはテスト範囲の復習テストを行うなどしていたようです。
宿題 授業範囲のテキスト予習が宿題だったため、次回授業までにそれなりの時間をかけてやらないと終わらない量だった。
良いところや要望 連絡することは少ないが、電話は教室直通ではないのであまり連絡が容易ではない。
総合評価 成績上位者が多く勉強する雰囲気があり、その点はこの塾を選んで良かった。
札幌練成会厚別北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生時は、対策クラスが多く、その都度講習代、テキスト代がかかり、仕方ないとは思うが家計を圧迫していた。
講師 進路について、親にも子にも親身に相談にのってくれた。子供の可能性を信じて、ギリギリまでワンランク上の学校の受験の応援をしてくれていた。
塾の周りの環境 家から近いからよかったが、最寄りはバスか、JRだと徒歩10分くらいで着く立地なので、誰にも通いやすい立地だと思います。
塾内の環境 冬期間の暖房の前の席だとかなり暑くて集中力を保たせるのが大変だったこともあったようです。
入塾理由 家から近いから。同じ学校の人が多く通っていたから。難関高突破クラスがあったから。
定期テスト 各テスト対策はあった。その都度講習で、予想問題や過去問題を解く。
宿題 出ていたようだが、子どもに任せていたのでどの程度出ていたのか把握していない
家庭でのサポート 塾までの送迎をしていました。受験前講習には親子で参加しました。
良いところや要望 先生が親身に相談に乗ってくれて心強かったです。いつでも使える自習室があり良かった。
総合評価 結果として、希望していた難関高に合格できてよかったが、塾は本人のやる気がないと伸びないと思います。
アトラス【北海道】大谷地校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が丁寧に教えてくれるので勉強に影響を与えずストレスもないのでめちゃくちゃいいと思いました
カリキュラム 自分で選んだ範囲が全部復習予習できるのがいいと思いましたね私は先生に任せましたけど
塾の周りの環境 家から近くて通いやすく色んな人が行っていて成績も上がるので誰にでもおすすめしたいですここの塾をもっと世に広めていきたいです
塾内の環境 ちゃんと静かに勉強できてうるさくなく周りの人も静かに勉強しています
入塾理由 私が以前にこの塾にお世話になっていたのでまたここを使おうと思いました
良いところや要望 しっかりとした勉強ができていきたい高校や中学に行けるので是非皆さんにおすすめしたいです
総合評価 先生が優しく接してくれたことが1番楽しくて嬉しかったです子供も楽しいと言っていました
ニスコ進学スクール厚別南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは別に費用がかかり、負担が大きい。割引制度がほしい
講師 わかりやすいが、質問はしにくい雰囲気がある気がしてうちの子には合わなかった
カリキュラム 宿題が多く、休みの日もなかなかお出かけするひまがない大変だった
塾の周りの環境 駐車スペースはないが駅から近く子供だけで通いやすいと思います。夜遅くなっても人通りが多く安心できる。
塾内の環境 教室が狭く見え、建物的にも少し古く感じました。もう少し部屋が暖かければ勉強にも集中できそう
入塾理由 近所だし、見学に行き先生も優しそうだったのと友達も通っていたからいいと思いました。
定期テスト 学校よりもより難しい問題が出てテスト対策にとても役立ちました。
宿題 宿題が多く、時間がかかってしまった。ガイドのようなものがあれば子どもだけで取り組みやすい
家庭でのサポート 宿題に取り組むのを分からない事は一緒に考えました。インターネットでもやり方など調べました
良いところや要望 新しく入会した子に対してもう少し質問しやすい雰囲気を心がけてほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の教科書とは違い、独自のワークをつど購入しなければならずワークも薄い
総合評価 全体的には通いやすく、価格も高すぎないため、性格的に合えば良いと思う
札幌練成会厚別南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前は料金に関わらず授業を行ってくれます。長すぎる時もありますが。
講師 何かあれば丁寧に説明してくれます。授業も面白いと子どもが言ってました。
カリキュラム 内容は分かりませんが、教材代は高いです。これが普通なのかがわかりません。
塾の周りの環境 最寄りの駅からも近いし、自宅からも大変近いので歩いても苦にならず通える距離なので大変助かっています。
塾内の環境 教室内に入ったことはありませんが、イベントがあると装飾をしてるのが外からも見えるので工夫してくれてると思います。
入塾理由 自宅から歩いても五分以内でとても近くにあるからです。近いのが一番だと思います。
定期テスト ありました。
長すぎると思うくらい行なってくれました。
宿題 どのくらいの宿題の量が出てるのかはわかりませんが、適度に取り組んでいるのでいいと思います
良いところや要望 自宅から近い所です。歩いても苦にならない距離にあるのでたすかっています、
その他気づいたこと、感じたこと 低学年は人数が少ないと講習が開催されないので今後弟達が通うときに増えて欲しいです。
総合評価 とにかく自宅から近いので大変助かっています。近いのが一番だと思います。
北大学力増進会新札幌会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おてごろと感じております。
おすすめできるとおもってます。
高くは無いとおもいます。
講師 特にきになるところは見受けられません。
怒ることはないですが的確に指導していただきました。
カリキュラム レベルに合わせた内容で対応いただけます。
無理のないところがよいです。
塾の周りの環境 交通の便が良い場所です。
通いやすく良いです。駐車場もありました。
迎えの時間は混み合いますが、道路が広いのであんしんです。
塾内の環境 駐車場ありますので送り迎えは安心です。
人気な塾のためか駐車場が溢れることあります。
入塾理由 近くで口コミ評判が良いので選びました。
聞いていた通りの感じで良かったです。
良いところや要望 口コミがよく、その通りのないようでした。
おすすめできるところだと思います。
総合評価 良いところだとおもいます。
おすすめできる塾だと思います。
講師のかたの雰囲気も良いです。
札幌練成会厚別北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の対策授業など、通常の授業以外なども行って頂いているので月謝は仕方がないと思いますが、教材費の負担は大きいです
講師 相談に乗ってくれたり、成績が上がったり良い点数が取れた時は褒めてくれる
カリキュラム タブレットでの学習が家にいなくても持ち運んでできるので良いです
塾の周りの環境 特に問題はありません
駐車場がないので車での送迎が大変な時があります
(大雪など)
塾内の環境 テストの時、周りがうるさく(下の学年の子達)集中できない時があったと言っていました
良いところや要望 良い先生方が多く休まずに通えていると思います
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代はこんなもんかなと思います。夏期講習などはちょっと高いと感じます。
講師 いろいろな相談に対して、親身になって対応してくれ、自習まで付き合ってもらい感謝しています。
カリキュラム 我が子には少しレベルが高いと思うが、友達と仲良く通っているので、良いかなと思ってます。
塾の周りの環境 歩いて10分くらいな場所なのでちょうどいい距離かなとおもいます。
塾内の環境 狭くもなく、かつ広すぎもせず、ちょうどいい広さかなと思います。
良いところや要望 いろいろと融通を聞いてくれるので、我が家には丁度いいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、これから中学生になるのでこれから塾をどうするかを検討中です、
札幌練成会厚別北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くはないのかと思いますが、授業内容や回数を思うと、適切かと思います。
部活の都合などて、振替授業をしてくれため、助かる。
講師 学校ではなかなか聞けない、受験の情報を聞くことが出来て、良かった。
カリキュラム よくまとめられたテキストを使っていた。テストの結果も、志望校に対しての細かな分析がされていた。
塾の周りの環境 自宅から近いことがなによりの通塾動機となりました。自宅から徒歩でもいけます。
塾内の環境 自習室が開放されており、良い。テスト前や夏冬休みなどには、通常授業の前後で必ず、利用していた。
良いところや要望 アプリから、定期的に教室のお知らせが来たり、振替やお休みなどの連絡もそこからできるので、非常に便利。
こどもクラブサンピアザ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自分に関してはあまり気にしたことがなかったが、生活の負担には感じなかったので、それほど高くなかったと思います。
講師 集中力のない自分の子供に根気よく楽しく勉強することを教えていただけた。
カリキュラム 学校の内容に即した教材で、学校の予習、復習にもなっていたので、学校での授業がより理解できるようになってよかった。
塾の周りの環境 駅と直結の建物に入っているので、交通の便は非常によい。
駐車場の大きな建物なので車での移動においても便利。
塾内の環境 周りも塾系ばかりなので、騒音などもなく環境は良いと思いました。
良いところや要望 場所がショッピングセンターの複合施設の中にあるので、勉強が頑張ったら食事、買い物できることをモチベーションにさせれてたので良かったが、費用はかかった。
ITTO個別指導学院札幌ひばりが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通なのかな…と思います。
やはりお高めなので、この金額なら家庭教師の方が良いのかな?と最近は思います。
講師 わからない部分は、理解が出来るまで工夫して対応してくれるようで、娘には大変合った学習塾だと思います。
急なお休みでも振替て下さるのも助かります。
カリキュラム 学校の授業に合わせてしっかり対応してくれる。
季節講習は、一般的な講習と特に変わりないと思いますが、テスト前に時間外でワークの会等作って下さるのは有り難いです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩2.3分なので便利です。
車で送迎してますが、駐車スペースがない為お迎え時は少し路駐の車が多く、冬場は大変です。
塾内の環境 特に見学した感じでは問題はなく、娘も環境や設備に関しては不満などはないようです。
良いところや要望 塾長をはじめ本当に良い先生かと思います。
その日の様子を細かくメールして下さるのも有り難いです。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市