キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,086件中 1,9211,940件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,086件中 1,9211,940件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの値段だと思いますが、1対1である事を考えれば妥当かと思います。

講師 解説がわかりやすく、優しい雰囲気の先生だったとのことでした。

カリキュラム 教材は今まで自分でつかっていたものをそのまま利用したい旨を伝え、対応してもらいました。

塾の周りの環境 駅前のため、電車もバスも多く、交通の便はよいです。居酒屋やパチンコもありますが、駅からの人通りも多く、それほど気にはなりませんでした。

塾内の環境 教室はきれいな印象を受けました。入口から全体が見えます。授業が終わると隣の自習スペースで復習して終了になります。

良いところや要望 中学受験などの要望にあわせて先生を選んでもらえたこと、日程調整などの対応が早かった点が良いと思いました。

進学塾サインワン鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と内容を比べても、比較的リーズナブルな方だと思います。

講師 先生は感じがよくて説明が分かりやすく、子供自らこの塾に通いたいと言いました。
入塾したてですがきちんと理解出来て、楽しく通っています。

カリキュラム 希望の中学に受験する為の対策コースがあったので、こちらにしました。
学校の授業より少し進んだ内容ですが、理解出来たようです。

塾の周りの環境 治安は悪くないですが、駐車する場所がないので送迎が大変です。

塾内の環境 同じクラスの子が授業中に騒いだり歩き回ったりしていて気が散るみたいです。

良いところや要望 入退室の際にメールが届くので、安心出来ます。
休み時間は本来休憩のみのはずが、皆が騒がしいので、子供はそれが気になるようです。

代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生1人に対して、生徒2人の料金がもう少し安いと良いと思った。

講師 塾長が親身になって相談に乗ってくれて、つまずいた所まで戻って指導してくれると言ってくれたので、入塾する事を決めました。

カリキュラム つまずいてしまった所まで戻って、指導をしてくれる点。
季節講習は強制ではなく、希望制だと良いと思った。

塾の周りの環境 駅からちかいので助かるが、車の駐車場があるとお迎えの時に助かります。

塾内の環境 授業中は静かで、勉強に集中出来る環境。
道路沿いだが、車の音はさほど気にならなそうです。

良いところや要望
勉強中の様子を見る事が出来ないので、動画なので見れる機会があると良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1での、料金設定があるので、助かりました。少し高いと思いますが、まあまあなのかな~とも思いました。

講師 優しく教えてくださる明るい男の講師で、息子は喜んでました。
長く通えそうです。

カリキュラム その子その子に合わせて、できない箇所をちゃんと見てカリキュラムを組んで下さるので、良いと思いました。

塾の周りの環境 駅前の為、人の通りは多いですが、治安は悪くない感じですが、交通量が凄く多いのが心配です。

塾内の環境 道路に面してる為、音は少しすると思いますが、塾内は、波の音や鳥のさえずりのBGMを流しているので、落ち着く環境です。

良いところや要望 息子は人見知りなので、自ら質問できるように、先生から聞いてくださると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的にみて料金は、妥当だと思う。時間とコマ数により料金が設定されます。自主学習が出来るのも良いです。

講師 親にも子供に分かりやすく説明がしてくれます。また、本人がやる気になる声かけがあります。信頼出来そうです。

カリキュラム 個人の目標に合わせたカリキュラムを塾で作成してくれます。目標が明確なので達成出来そうです。

塾の周りの環境 小学校が近くにあります。治安は良さそうですが、塾の駐車場がないのでやや不便です。駐車場が有ればよいと思いました。

塾内の環境 塾内は、清潔です。雑音もなく静かな環境だと思います。仕切りがあり勉強にも集中出来そうです。

良いところや要望 分かりやすい説明です。都合が悪くて行けない日には、振替もあるので良いです。また、塾日以外の人には、自主学習も可能です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の人柄がよいです。曜日も選べるので良いです。
無料体験をしてから入塾が出来るので良いです。
おすすめ出来る塾だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、教材代やテスト代は別途かかりますが、前に行っていた塾と比較して良心的だと思います。

講師 良かった点は説明がわかりやすいところです。
悪かった点は今のところありません。

カリキュラム カリキュラムは、他の習い事と調整可能なスケジュールだと思います。

塾の周りの環境 家から近いので、徒歩で通えるところが良かったです。通塾まで、交通量の多い道路を通るので少し心配です。

塾内の環境 塾内は、勉強に集中できる環境だと思います。
雑音は特にないということです。

良いところや要望 夏期講習等を欠席した時の補習対応などが良いと思います。
靴を脱ぐスタイルのため、少し足が冷えるので、対応してもらいたいです。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このタイプの塾としては平均的な料金設定だと思います。
欲を言えば何かもう一声(例えば、他より安めの料金設定や、目玉もしくはプラスαの教材・学習方法がある等)があると、お値段以上!と思えたかもしれません。

講師 話をするのがあまりうまくない我が子の話を、最後までしっかり聞いたうえで指導してくれる先生がいるらしく、信頼しているようです。また穏やかな指導が多いようで、間違っても呆れられたり怒られたりすることもなく、精神的にも安定して授業を受けられるとのことです。

カリキュラム 教材として大量のプリントを使うのですが、整理整頓が苦手な我が子だと、いつのものだか分からないプリントが鞄から出てきたりして困ることがあります。ページ毎、せめて単元毎に日付を記入するよう子に伝えていますが、枚数が多いのもあって忘れることが多く、親子でストレスの原因になっています。教科によってA4とB5が入り混じるのも困りものです。
プリント類をしっかり整理できる子には問題ないかもしれませんが、やや難ありの教材な気がします。

塾の周りの環境 駅前商店街の中にあるので、多少遅い時間の通塾~帰宅であっても人目が多く安心です。
また雑居ビルの中にある塾ですが、きれいなビルで、塾以外にもビルのお手洗いを使えるのは良いポイントだと思います。
残念なのは自転車置き場が無いこと。

塾内の環境 照明が明るく、白を基調とした清潔で整理整頓された教室です。他の人が授業を受けている声は多いけれど、不思議と気にならずに集中できると聞きました。
(別な塾で体験授業を受けた際、照明がオレンジ系の暖色でした。それ以外の条件は今の塾とほとんど変わらないのに、ぼーっとしてしまうことが多かったそうです)

良いところや要望 塾長先生をはじめ、親の要望だけでなく、子供の話もきちんと聞いてくれる先生がいます。
学校の授業と塾の授業の進度にズレが生じたと言えばすぐにカリキュラムを見直してくれたり、学校のテストで良い点が取れたと報告すれば、塾での学習教科以外であっても褒めてくれたり、多少の雑談も受け入れてくれたりするようです。
話を聞き、認めてくれる人がいることで自信が付き、学習意欲の土台となっているように感じます。勉強だけする場所ではなく、居心地良いと思える場所、これからもそんな塾であって欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 漢検・英検・その他検定や模試の会場として教室を使えないというのが残念でした。塾主催の模試を受けるなら、都内まで出る必要があるようです。(コロナ禍の今は自宅受験ができるそうですが、我が家の環境ではイマイチ安心できません)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めだが、1対1指導なので仕方ない。
週2回以上をもう少し割安にしてくださるとお財布に優しい。

講師 担当して頂いた講師は、お若いですが子どもに対する思いが伝わってきて指導に熱意を感じます。

カリキュラム 教材に関しては、受験校及び本人のレベルにあわせてくれる。夏期講習も他の習い事と上手く調整して、無理のない範囲で提案してくれました。

塾の周りの環境 塾入口が商店街に面しているので明るい環境なのは良いが、送迎時に車を一時停車する場所がない。

塾内の環境 塾の照明が明るく、教室内も整理されており、入口から縦に長い教室なので全体を見渡しやすい。

良いところや要望 中学受験者が少ない地域のためか、川口駅前校と比較すると中学受験対応の指導者が少ないイメージです。とはいえ、教室の雰囲気は良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾、個別塾、補習塾、進学塾等、色々な塾と比較してみましたが、個別塾は料金が高いので、今回、キャンペーンが適応されたので、とても助かりました。

講師 子供の性格ややっているスポーツなどを考慮して、子供とあう先生をつけて下さったので、子供が塾に対して抵抗なく学べる環境があるのは有難いと思います。悪かった点は、通えるはじめたばかりなので、まだわかりません。

カリキュラム 初めての塾通い、始めたばかりなので、子供に負担なく、無理なく、カリキュラムを組んでいただいたので良かったと思います。今後、期待します。

塾の周りの環境 駅前ビルで通いやすいく、警備員さんもいて、ちゃんと管理されているビルなので安心して通わせられます。自転車で行く時は、駅前の交通量や踏切などの心配はあります。

塾内の環境 塾が入っているフロア全体が落ち着いていて、余計なモノもなく、勉強に集中できるのではないかと思います。

良いところや要望 教室長が楽しそうに勉強について語る姿が、決め手となったので、もっと教室長と子供がコミニュケーションがとれたり、教室長から教わる機会があったりしたら良いなと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 私が今、塾に求めるのは、勉強を教えるだけなら、家でもできるので、、、やって下さっているとは思うんですが、講師軍に「ただ勉強を教える」のではなく、「楽しく学ぶ」「学ぶ楽しさ」「自ら学ぶ力」「やる気を引き出す指導」を含めたプロの授業をしていただけたらと思います。

栄光ゼミナール武蔵浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基礎をしっかり習う。学校の復習。中学校受験をまだ決めてないような低学年には丁度よいと思う。

講師 良かった点は、体験授業を実施、見学もさせてくれた。丁寧に基本を教えてくれそうなところが我が子には合うと感じた。悪い点は今のところ見当たらない。

カリキュラム 学校の教科書に沿った基本的なことを大事にしている印象を持った。小学校受験経験者には少し物足りないかもしれない。

塾の周りの環境 武蔵浦和駅から近く、ローソンの上でわかりやすく明るいところ。

塾内の環境 教室は明るく、みな挨拶をよく交わしていて感じが良い。整理整頓できており、自習室もある。建物の構造上、少し狭く、奥に長い

良いところや要望 明るい雰囲気で、丁寧に対応してくださるところ。月曜日が定休日。日曜日、クラスなし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて中間くらいの値段でした。もっと安ければうれしいですけれど
もっと高すぎるところもあったので。。
値段がもう少し安いと入りやすいかなと思います。
値上げはしないでほしいですね。

講師 とても面倒見がよく親切な印象でした。
教え方が上手だと思います。
たまたまいい先生にあたったのかもしれません。個人指導なので先生によるのかなと思います。

カリキュラム 単元ごとに弱点がわかるようなテストをしてくれるのがよかったです。
それにより算数でもどこが弱いかどこを中心に勉強すべきかわかりました。

塾の周りの環境 自転車の駐輪場が無料でないのが残念です。駅から近いので治安は悪くないと思います。

塾内の環境 綺麗で集中できます。駅がちかいので仕方がないかもしれないですが、もう少し広いといいかなと思います。

良いところや要望 いい先生にあたったので授業が分かりやすいと言っていました。
塾長がとても優しく話しやすいです。今後しっかりと成績をあげられるように親もサポートします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾よりはちょっとだけ高いけど、こんなものだと思います。

講師 口コミで「先生方が優しくて面白い」と書かれてありましたが、その通りでした。

カリキュラム 定期テスト前に特別対策授業を行ってくれるので、とても助かります。

塾の周りの環境 家から近いのと、周りがマンションに囲まれていたり、大通りに面しているので人通りも多く比較的安心です。

塾内の環境 教室は狭いので、他のクラスの授業の声がよく聞こえるようです。

良いところや要望 優しくて怒らないので、子供には合っているようです。成績を上げる為に入塾したので、上がる事を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 質問もあまり無く、教材に沿いキャラクターが誘導してくれるので講師の方の出番が少なさそう。もう少し安くても良いかも。

講師 プログラミングに通わせて頂きました。
数分しか授業を覗いた事が無いのですが、子ども曰く、優しい。問題無く様子です。

カリキュラム 子供が楽しく感じるようなキャラクター設定がされており、おしゃべりせず集中できる教材に思います。

塾の周りの環境 特別悪い要素は無いと思います。
強いて言えば塾内はキレイでしたが廊下には蜘蛛の巣が張っていて清掃業者がほとんど来てない感じでした。
かと言って、中が綺麗なので大した問題では無いですが。

塾内の環境 集中しているようです。道路沿いなので、静かになり過ぎず良いのかもしれません。

良いところや要望 とにかくゲームをしに行ってるかの様に学習出来てるので素晴らしいです。
タイピングも難しいようですが、頑張ってる様子がうかがえます。

その他気づいたこと、感じたこと 強いて言えば、クレカ払いが出来ると嬉しいです。
真面目に頑張ってるので特質する事ございません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 チラシで見た金額は複数人で習うときの金額で、実際は2人の生徒に講師の方1人を選んだため金額が上がりました。予定していた月謝より上がりましたが、今は子供が通塾を楽しみにしているので納得しています。

講師 初めての体験授業で不安だった子供に、合いそうな講師の方を探してくださいました。優しく教えてくださったので、子供のほうから体験後すぐに入塾したいと言いました。入塾後もいい所を見つけて褒めてくださるので、自信がつき、やる気になっています。

カリキュラム 昨年の振り返りから始めてますが、授業ではプリントを中心に苦手な部分をピックアップして進めてくださってるのが良いと思います。

塾の周りの環境 駅中にあるので、送り迎えに便が良いです。子供がまだ小学生なので1人で通うのは心配な為、助かります。

塾内の環境 説明を伺った時に塾内を見学させてもらいましたが、綺麗に整頓されていて、勉強に集中できるように感じました。

良いところや要望 数回通った後に、塾での状況を電話連絡くれるなどアフターフォローもしてくださるので安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと感じます。大手?の塾にしては高すぎず、安過ぎず。明瞭だとも思います。見合っているかどうかは感じ方により、私は見合わないと思い辞めました。

講師 講師による、または教室長による。
ただ、教えているだけ、という印象。
子ども本人のやる気次第なのでしょうが、それを引き出すとか、関わり方をもう少し何かして欲しかった。

カリキュラム 金額は妥当、むしろ他の塾に比べると基本料金は良心的な感じかな…

塾の周りの環境 駐車場はないに等しく、前の道路は幹線に近く車通りが多い、特に夕方は多い。

塾内の環境 テスト前などは、自習室を利用していました。休む場所も部屋もあまりないようなので、ある意味やらざる得ない環境ではあるかと思います。

良いところや要望 分かりません。入塾当初(出来たばかりのせいもあり、生徒も多くもなく)は、よく見てくれていたと思います。講師の皆さんも一生懸命な感じを見受けました。

その他気づいたこと、感じたこと 学期ごとに面談ありますが、だいたいは現状と始まる講習や新授業の案内をされるだけ、
受験生でしたが、別に要望を聞かれたり、それに対してこうしては?とかの提案やアドバイスはなかったです。

代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何軒か見学に行かせてもらいましたが、こんなものかなと…。もちろん月謝は高いですがそれに見合うくらい学んでくれればいいです。

講師 本人はわかりやすいと言ってます。固定ではないみたいですが個別指導なので積極的に行く方ではない子も質問はしやすいと思います。

カリキュラム その子に必要な教材を使ってくれていると思う。入塾が遅かったので受検に間に合うのかカリキュラムが親にまで伝わってこないので心配してます。

塾の周りの環境 家から少し距離があるので送迎しているのですが駅を通るので混み具合が難しい。

塾内の環境 子供の滞在時間などもアプリでわかるようになっています。塾内も整理整頓されていてとてもキレイでした。静かな環境で集中できていると思います。

良いところや要望 本人は頭良くなってるって言ってますが、テストなどがないので成果がわかりません。子供の状況がわかるといいかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾でも基本的に高いと感じるので、時間数やシステムを鑑みて妥当だと思ってきめた。

講師 話しやすく聞きやすいので子どもが慣れ親しみやすい。わかりやすく説明してくれる。

カリキュラム 基礎学力にも適している、また応用力に適している内容だと思った。

塾の周りの環境 片側通行の道路なので送迎ルートが限定されるが、乗降できるスペースがあるのでいい。

塾内の環境 室内空間がわりと手狭に感じる。自習スペースも数に限りがある。

良いところや要望 堅苦しさはなく子どもが入りやすい空間になっていると思う。入退室の通知があるので安心。

代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決まった教材がなく、教科書代が発生しない。
年間の教材費が安く、プラスプリント代のみなので料金が分かりやすい。

講師 先生は優しいみたいです。
分かりやすく説明してもらっているようです。

カリキュラム ひとりひとりに合ったカリキュラムが組まれていて良いと思う。教材がその日渡されるプリントなので荷物が軽い。

塾の周りの環境 交通の便・立地:家から近いので徒歩で行けて良い
治安:駅からまっすぐの道のりで人通りは多くも少なくもない
自転車置き場が建物内にあるので雨の日濡れずにすむのでとても良いと思う。盗難の心配も少なく、自転車置き場の治安も良いと思います。

塾内の環境 道路に面しているため、たまに車の音が聞こえる。授業に支障はないようです。
下駄箱に靴を置き、室内は持参のスリッパなので綺麗です。

良いところや要望 塾長先生が子供の今の状況を判断し、今後に向けた説明をして下さったのが、子供の心に刺さり本人がこちらの塾を希望しました。
一度、授業風景を見学してみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生1人対生徒2人ですが、生徒は違う学年の子と組んでくれるので、知り合い同士の気まずさや、馴れ合いなどなく良いと思います。

スクール21戸田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 クラスが少人数で、講師の目が届く環境でこの料金は、とても良心的。

講師 子供曰く、講師は面白くわかりやすいとのこと。質問しやすい環境を作ってくれている。

カリキュラム 教材はとてもわかりやすく、ちょうど良い量のため、子供にとって負担がない。

塾の周りの環境 大通り沿いのため、人の往来が多く、冬の暗い時間でも安心出来る環境。

塾内の環境 集団クラスでも少人数のため、とても集中出来る環境。内外の雑音もなく、教室内も整理清掃されていて環境は良い。

良いところや要望 保護者と塾長との距離が近く、すぐに相談に乗ってもらえて良い。お願いしたことへの対応も素早く、信頼できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この辺でこの料金で特に問題はありません。
他も見ましたが、特に高いと感じるほどではありませんでした。

講師 勉強に取り組むようになってきたような気がします。
学校とは違い、やる気がでているような気がします。

カリキュラム わかりやすいかもしれません。
あまりにも難しい内容ではないようで、投げ出したりしていません。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便や治安は良いです。
自転車で通えるように専用の駐輪場もあります。

塾内の環境 自習する場所はあるようですが、集中できるかどうかは疑問です。
出入りがあって集中できない、と言っていました。

良いところや要望 勉強を楽しめるようになってほしい。
子供たちのやる気を向上させるような取り組みであると感じました。
先生が楽しい、と子供は話していました。

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,086件中 1,9211,940件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。