キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

232件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

232件中 141160件を表示(新着順)

「宮崎県」「小学生」で絞り込みました

昴大塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くは、ありません。しかし、人気の学習塾で入るのも困難な状況でした。子供の事や塾の体制、ご指導を考えると妥当でしょうか。

講師 多忙にも関わらず講師の担当の先生が面談など、親身になってご指導いただいた。

カリキュラム カリキュラムも習熟度で分けていただき、本人のレベルで無理なく学習できた。教材もオリジナルの大変良いものであった。

塾の周りの環境 当初車の送迎は、混雑していた。しかし、近所に広い土地を駐車場を整備され安心して送迎できる様になった。

塾内の環境 整理整頓が、しっかりなされ毎日の入校の際も受講生の挨拶など、躾面も良かった。事務スペース、教室もきれいに整備されていた。

良いところや要望 予め面談で日程や子供のレベルでの受験先の相談など、担当の先生が親身になって考えて下さること。

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ時などは、振り替えもしていただける時もあり、配慮がありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。夏期講習や冬期講習などの料金も普通だと思います

講師 年齢の近い講師が多く、勉強以外の相談にも乗ってもらえてよかった

カリキュラム 教材を生徒の進度に合わせて選定してくれました。内容も分かりやすかったです

塾の周りの環境 交通手段は車の方が多かったです。迎えの際も比較的とめやすかったです

塾内の環境 教室はちょうどいい広さでした。自習室は特に不満なく使えました。

良いところや要望 電話をかけても担当の人につながらないことが多く、もっとコミュニケーションが取れると良い

その他気づいたこと、感じたこと 休みになった際、スケジュール変更の連絡や決め方が少し負担に感じました。

九大進学ゼミ佐土原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いけど仕方がない。

講師 全寮制の中高一貫校に入りたくてチャレンジしているところである。レベルは模試等を通じて判断することになるかと思う。

カリキュラム 近場で負担なく通える所です。

塾の周りの環境 静かな環境で集中できる。

塾内の環境 綺麗である。

良いところや要望 全て良い。あとは結果が出せるかである。

その他気づいたこと、感じたこと 同じような目標の子が集まっており良い。

IT個別指導FiT本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少、少人数で料金は割高なのかもしれないけど、まあそれ相応だと思った。

講師 立地が自宅より遠かったが、少人数で講師の先生にいろいろとみてもらえた。

カリキュラム 自分の子供の習熟度にある程度合わせて、受験対策もしてもらえた。

塾の周りの環境 自宅の周りにいい塾ががなく、自宅から車で30分のところであった。近くに駅があったので、6年の時はJRで通えた。

塾内の環境 塾の生徒がすくないので、友達の干渉を受けにくかったのと、話し声などがなく静か。

良いところや要望 少人数でアットホームが感じで、子供の特徴に合わせて教えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 願わくば、駐車場が狭いので、送り迎えがちょっと面倒なので、広くしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は多少高めのように感じるが、時間で割って計算したり、テキスト代がかからないこと、AI診断や自宅でのタブレット授業が受けられるため、料金に見合うものだと感じる。

講師 保護者の話を聞き、すぐに対応、実力チェックや指導の状況を確認し直してくれたことが良かった。

カリキュラム 子供の様子が見えないため、プランナーさんへいろいろと聞くことができる環境である。また保護者の意向などにもすぐに対応してもらえ、実力チェックや指導法の確認をし直してくれたことが好印象であった。

塾の周りの環境 専用駐車場がないのがマイナス点ではあるが、大通りに面しているため、送迎がしやすく、自分で公共機関を使う時にも便利である。

塾内の環境 静かに集中できる環境が整っていて、自習スペースも使いやすく、集中できるから、と言って、自習に通うことが多い。

良いところや要望 仕事の予定に合わせて授業の日程や時間の相談ができる所が、送迎のこともあり融通が聞くので良い。

その他気づいたこと、感じたこと プランナーさんによって雰囲気が違うが、皆さん親身になって話を聞いて下さるところが良い。

栄進進学教室中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については特に割高とは思いませんでしたが格安というわけでもないと思いました。

講師 本人は楽しく通っていた様子でした。

カリキュラム 受験校の試験に備えて対策問題を多くしていたようでした。難関私立については過去問中心で学校独自のものはなかったようです。

塾の周りの環境 駐車場が少ないのですが皆がそこに止めたがるのでひどいときは交通渋滞ができていました。

塾内の環境 自習室は充実しているようです。

良いところや要望 駐車場の利用のルールがあいまい

その他気づいたこと、感じたこと 地元の公立校にいくのが目標であれば悪くはないと思いますが有名私立が希望であれば別の塾に行くほうが良いでしょう。

慈友塾新富校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇の間、暇だろうと思って通わせていたので、1日ダラダラ過ごすことがないから、妥当なのかな

講師 夏季講習の最終テストの結果を返しわすれていたのに、次の休みの講習案内の電話はあって、不信感があり、行かせるのを止めた。

カリキュラム 上を目指してるのではなく、今、習ってるところまでをしっかり分かって欲しいとお願いしたところ、ちゃんと学べていた。

塾の周りの環境 国道沿いなので、少し危ないかなと思ったが、家から近いし、徒歩で行ける場所なのでちょうど良かったのではないかと思う。

塾内の環境 建物自体、とても古く、土禁なので、環境が良いとは思えない。

栄進進学教室中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわりと高めに感じるが、成績もあがり志望校にも合格したので、満足しています

講師 個室の自習室を自由に使うことができ、塾が始まる前や後にも勉強を行うことができる

カリキュラム 学校の進路とあっていたため、学校の試験もどんどん成績が上がっていった

塾の周りの環境 町の中心地に位置しているため、公共交通機関のべんもよく、アクセスには困らなかった

塾内の環境 個室の自習室があり、静かな環境で、集中して勉強することができた

良いところや要望 駐車場があまり広いとはいえないので、迎えの時間になると混雑しするのが少しストレスであった

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムも豊富で、いろいろと学力にあわせて選べることができ良かった

個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かと意思疎通が出来なかった印象です。

講師 年配の男性講師の授業は分かりやすかったようです。親近感が持てなかった分、メリハリが出来て良かった気がしますが、逆に質問をしにくかったようでもあります。

カリキュラム 受験対策でぎりぎりの申込だったので、結構キツめのカリキュラムになったと思います。 藁をもつかむ思いで、季節講習にも申し込み参加しましたが、内容は受験対策とは程遠い内容だったようで、高いお金を費やした意味があったのか不明です。 また、教材を教室の方から申し込んで頂いたのですが、注文間違いがあったりとスムーズではありませんでした。

塾の周りの環境 自宅からははるかに離れていたので、毎日塾へ送迎しました

塾内の環境 塾自体が狭い所だったので、個別授業と自習のスペースが同じ空間で、机に設置してある仕切りのみで個別授業という感じだったのが、集中できたのか少し疑問です。

良いところや要望 良いところは、授業が無い時でもいつでも自習スペースは利用可能というところです。 要望は、個別授業と自習スペースは、しっかり分けてほしいと思いました。 また、自習スペースにも講師の方が常に在住して、質問にすぐに応えてもらえたらいいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策で利用しました。右も左もわからなかったので、すべてを委ねておりました。 担当の方に面接の場で大丈夫だと思うとのアドバイスでしたが、結果は不合格。 他に対策は無かったのかなと不信感でした。

昴延岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段はそれほどでもないけど、夏休みや冬休みの課外などがとても高い印象が残っています

講師 わかるまで指導してくれたので、苦手科目がなくなっていった。成績も少しずつ上がっていった

カリキュラム 今までに出された問題を何回も何回も解かせて、指導してくれたのでよかった

塾の周りの環境 自宅から近かったので、安心して向かわせた。通りの多い場所だったので良かった

塾内の環境 教室とは別に、自習室もあったので、時間があれば、自習室に向かっていた。環境が良かった

良いところや要望 事前連絡なども早めにくれていたので、とても助かっていました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生にも任してくださいと言われていたので、安心して塾に行かせてました

昴日向校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的に平均くらいなのではないかなと思います。他の塾がいくらなのか詳しくはわかりませんが。

講師 特に良くもなく悪くもないと思いますが、優しく教えて頂いてるとおもいます。講師の先生にもよりますが色々な先生がいます。

カリキュラム 教材はレベルに合わせて作ってあったと思います。解答もわかりやすく書いてあります。

塾の周りの環境 道路沿いなので交通量は多いですが、駐車場は裏側にあり危険はそんなにないかと思います。夜間もそこまて暗くないです。

塾内の環境 そこまで大きい建物ではないですが、教室も狭い感じはそこまでないです。騒がしい感じが少ししますが気になって勉強に集中できないことはないと思います。

良いところや要望 子供達が勉強するにはいい環境だと思います。電話の対応もいいと思う。

ゆう学舎柚の木田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の料金を聞いていたので安いなと感じていました。入塾料も紹介であれば半額など割引もありました。

講師 皆さん優しくて丁寧な指導だったと子供が言っていました。私からするともう少し厳しく指導してもらっても良かったのかなと思いました。講師の方はお子さんのいらっしゃる方が多かったです。

カリキュラム 夏休み、冬休み、春休みと長い休みの時は特別講習があり、苦手な箇所を丁寧指導して下さいました。また、授業の始まる前にエジソンタイムと言う頭の体操の時間もあり子供も楽しそうに受けてました。

塾の周りの環境 近くに小学校、スーパーなどあり寂しい場所ではありませんでした。ただ駐車場が狭く送り迎えの時にとても混雑していて、壁に車をぶつけた方もいました。

塾内の環境 入り口と出口が別々で危なくありませんでした。読書や自学するスペースもあり清潔な空間でした。

良いところや要望 電話がなかなか繋がらない事が多かったので予定の変更などをスマホなどで入れれると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 病気や学校の予定以外での休みは振替が出来ない事もあったりして嫌でした。

昴大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高めだと思いますが、保護者説明会での資料は素晴らしいものがあり、料金だけの価値はあるかなと思います。

カリキュラム 授業は小学生にこれだけのことをするのかと初めはびっくりしました。

塾の周りの環境 自宅の近くにたまたまあったので徒歩で通っています。近くで安心です。

塾内の環境 集中できる環境だと思います。また教室も解放されていてこどもたちにとっては良い環境だと思います。

良いところや要望 必要な連絡は迅速に対応されているので、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の授業の理解度がどうなのかなと心配な時はあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 担任制で親しみやすく質問もしやすいと言っています。

カリキュラム どの教科も充実していたと言っています。

塾内の環境 自習室もあり冬のスクーリングから早速利用していたようでとても便利だったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業も楽しく塾へ行くことが楽しみだと言っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 勉強が楽しいと思ったと最初に言われ、教え方も接し方も良いんだなと子供をみて感じました。

カリキュラム 中学受験コースだったので、過去問題を重点的にしてくださり、良かった。

塾内の環境 本部を通じて、通う教室に連絡が入るシステム。折返し連絡します、と言われて待つが連絡なし。
塾の予定日も直接伺っていた内容と、専用アプリのスケジュール管理表が合致しない、等。
直接、確認出来ないもどかしさがある。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強を教える、と言う点は、子供が嫌がらず楽しく学べていたので、利用して良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思われるが、授業数を増やすとやはり負担はある。

講師 子供と歳も近いわけではないのに、感覚が近い。先生自身が社会に出て色々な経験を経て講師になられているので説得力がある。

カリキュラム 中学受験対策をしてもらえる。長期休暇のカリキュラムも充実している。

塾の周りの環境 自宅に近く、子供が自転車で通える。大通りに面しており明るい。

塾内の環境 照明も明るく、室内はシンプルで落ち着きがある。雑音は気にならない印象。

良いところや要望 講師の先生方がとても親身になってくださる。人間的でコミュニケーション能力がある方が多い。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が少し離れており、子供の送迎の際に不便。大通りで明るく安心感はあるが、交通量が割と多く出入りに注意が必要

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムや授業には見合っているので仕方ないと思うが、やはり高い

講師 信用できる先生が多いが、異動があるので、信頼していた先生がいなくなるのはつらい。

カリキュラム 様々なリサーチをもとに作られていて良いのだが、教材費が高い。

塾の周りの環境 車での送迎が主なので、お迎えの時間は混む。道が狭いので少し危ないかなと思う。

塾内の環境 職員室の前で自習できるスペースがあるので、すぐ質問に行けてよいが、出入り口のそばなので、気が散ることもあると思う

良いところや要望 成績アップや、受験に関しては文句ないと思います。半年ちょっとという短い時間でトップの中学に合格できました

個別指導塾学叶住吉教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾と家庭教師の両方を利用しましたので、割引があったと思います。週に数回利用しましたが家計を圧迫する程ではなかろうです。

講師 通塾と家庭教師と両方で依頼が出来たので良かったです。ただ、若い講師の方が多く実績が?でした。

カリキュラム 塾の宿題と家庭教師の方との学習が同じ材料でしたので、本人も取り組みやすかったのでは、と思います。

塾の周りの環境 国道沿いにある塾でしたので、騒音が心配でしたが送迎は楽でした。

塾内の環境 広い教室ではなかったですが、本人曰く落ち着いて勉強出来たようです。

良いところや要望 若い講師の方が多く、親は実績を心配しましたが本人は気持ちを共感してもらえると言って楽しそうでした。

昴浮城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等からすると割高な気がしますが、割高な分成績は上がります

講師 20人ほどのクラスですが、クラス全員に目が行き届き出来ない子にもきちんと指導していただけます

カリキュラム 昴独自の教材があり、宿題も出ていました。しかしそれをこなせば成績も上がり本人はなにも言わずにやっていたのでそんなに苦ではなかったのかなと思います。

塾の周りの環境 駐輪場はありますが狭く、駐車場も狭いため送迎等困ったことがあります。交通量も多いため夜遅くなるときなど不安でした

塾内の環境 教室は整頓されており人数に合った広さでした。自主学習スペースもあり勉強するにはとてもいいと思います

良いところや要望 なにかあったときや気になることがあるとすぐに連絡をいただけましたし成績が落ちたときはどうすべきかの対処もしてくださり助かりました

昴延岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の話などをきいてましたが、少し高いかな…と感じました!

講師 わかるまで丁寧に指導してくれる、居残りでも最後まで指導してくれた

カリキュラム 教材の中から、ここだけはしっかりするように等、ポイントで指導してくれた

塾の周りの環境 送迎をしていましたが、隣が警察署なので、とても安心して通えました

塾内の環境 自習室等があり、とても静かで集中して、学習ができたと思います

良いところや要望 今の自分の立ち位置が分かり、あと少し足らないとか、分かって良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生だけでなく、他の先生方も非常に熱心に指導してくれた

「宮崎県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

232件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。