キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

461件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

461件中 141160件を表示(新着順)

「熊本県」「小学生」で絞り込みました

英進館帯山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこいいかなと思います

講師 講師の熱量はすごく、勉強させたいという姿勢が
子供の話から受け取られました

カリキュラム 勉強になる教材を配布してくれるが
授業で手につけない教材を買わせられる

塾の周りの環境 大きな通りの横にあるため
便は悪くないと思うが
詰まった時とても迷惑だと思う

塾内の環境 教室は人数の割に狭く、人を無理やり入れている感じがします。怒っている声がとても大きく授業中の時は静かにしてほしいと思う

良いところや要望 先生が熱心に指導するところ
電話が早くとってくれること
先生が優しいこと

その他気づいたこと、感じたこと 塾で休んだ時zoomで受けられるため
損は感じないが声が聞こえなかったり
問題はいっぱいある

早稲田スクール清水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾なので安くはないです。兄弟で入ると安くなる場合もあります。

講師 先生方はみなさん個性が強くとても面白いです。担任制度もあり親身になって学習のサポートをしていただけます。

カリキュラム 問題集と参考書どちらも配られるので学習に役立ちました。レベルも簡単すぎず難しすぎないちょうど良いものでした。

塾の周りの環境 駅などから近いところもありますが、高等部のある校舎が少なく通えなかったり遠くまで通っていた生徒もいました。

塾内の環境 自習室は先生方が時々見回りにいらっしゃるので集中できる環境です。たまに寝ている人も見受けられました。

良いところや要望 各教室に電話があって先生方と事務とのコミュニケーションや生徒が保護者に電話するような場合に便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 自主的に学ぶ姿勢があれば十分学習習慣をつけることができます。

早稲田スクール宇土校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の塾より少し高い気がするけど、その分授業量や、レベルが高いので少し納得。

講師 毎回解かせられる問題が難しすぎるので、実際の受験の時は簡単に思えて楽。

カリキュラム 毎日宿題が出されて、嫌でもしないといけないので、力がつくと思います。

塾の周りの環境 近くにコンビニ、スーパー、病院があって充実している。休憩の時にご飯などを買うことができる。

塾内の環境 自習室があって、集中しやすい。静かで自分の空間だけで勉強ができます。

良いところや要望 専用のカードがあって、通学するとき毎回ポイントが貯まるのでいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 一回休むと命取り。入る前にテストがあるので、塾に入る前にもそれなりの学力は必要。

早稲田スクール京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁまぁだと思います。でも、それ相応のことをしてもらっているのでいいと思います。

講師 先生が面白くて楽しいです。また、授業以外の時も質問もしやすいのでとても良いです。

カリキュラム いい感じにくんであってキツすぎないので長期休みなどもとてもキツくなくて楽しめます。

塾の周りの環境 塾には駐車場があって車が停めれるし、近くにパーキングやコンビニがあるのでいい感じです。

塾内の環境 教室はいい感じのゆとりがあってとてもいいです。また、黒板がとても綺麗で授業にめっちゃ集中出来ます。

良いところや要望 塾内に水が飲める所が何箇所かあって水を持ってきてなくても飲めるのがいいと思います。

ナビ個別指導学院城山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なのでどうしても値段がかかります。
決して安い値段ではないと私は思います。

講師 年齢が子どもと近く、趣味が似ている先生もいてちょっとした雑談をしてコミュニケーションを上手くとってくれている。そのため、子どもも楽しく塾に通えています。また得意、不得意を的確に親に毎回話してくれます。

カリキュラム 季節講習は値段がなかなかしますが、苦手克服を重点的にしてくれるので助かっています。

塾の周りの環境 塾の場所はわかりやすいのですが、駐車場が狭いのでお迎えの時に混雑します。

塾内の環境 大通りから少し離れているので、集中して授業に取り組めていると思います。
教室が一つの空間なのでスッキリはしています。

良いところや要望 遅刻、欠席の連絡が電話ではなく専用アプリで出来るのがとても簡単です。
先生との面談が定期的にあるので、子どもの様子が聞けるのはありがたいです。
また授業のあとは毎回どんな内容をしたか、子どもの理解度も教えてくれます。苦手なところは宿題にちゃんとだしてくれるのでとても助かります。

早稲田スクール水道町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。通常授業だけでも高いのに、テスト代、教材代、別のカリキュラム代、3年生の合宿。とにかく次から次へと高かった

講師 とにかく熱心に指導してくれる。家庭内での態度や生活に関する事や親への感謝など、色々教えてくれた

カリキュラム 何かの教材がさを増やしたかったりするたびにお金がかかるのが厳しかった

塾の周りの環境 駐車場がないから送迎が大変。目の前は広い道路などがあり市電の音も聞こえる

塾内の環境 整理整頓はされている。たまに自習室でうるさくしている生徒がいても目が行き届かないときがある

良いところや要望 質問や相談したことに対してのレスポンスが早い。面談も適度な間隔であり、担任をはじめ事務、先生が爽やか

その他気づいたこと、感じたこと 立地と料金さえ改善されれば最高の塾だと思う。先生の移動があれば分からないが。

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験の時期の受講料がとても高かったが、それ以外の時期はそうでもなかった。

講師 親身になって進路相談、三者面談を行なってくれるところ、自習室の環境を改善してくれたところ。

カリキュラム テスト期間に、その時期にあった指導をしてくれていたところだと思う。

塾の周りの環境 自宅から自転車やバス利用、自家用車でも便利の良い場所にあったため。

塾内の環境 毎回、きれいに整理整頓されていて、気持ちよく利用できていたこと。

良いところや要望 講師の先生方が、電話対応や保護者対応がとても丁寧で礼儀正しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもも、この塾が好きで、高校生になっても通い続けていたこと。

英進館京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引がお互いに適用出来るのでよい。夏期講習、テキスト代は個別であり一括支払いは負担

講師 わからない問題は後日時間を作って自習時間に解説してくれるところ

カリキュラム 内容が比較的簡単なため書店で難しいテキストを自分で買ってるため

塾の周りの環境 学校の近くで学校帰りにそのまま行ける。近くに駐車場があり待っていることが可能

塾内の環境 住宅街で周りにうるさい施設がない。集中デキるように窓からは何も見えない

良いところや要望 再テストがたまにあり、迎えに行ってもなかなか出てこないことがあり待ちが長くするなる

その他気づいたこと、感じたこと 個別に実力に応じた指導を期待します。割引制度の拡充を期待します

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ90分なのでそれなりの料金だと思います。
ただ、維持費等は結構かかるかなと思いました。

講師 子どもに合う講師をつけてくれ、子どもが行く事を嫌がることはなかった。しかし、講師が短い期間で変更になることは多く事後報告も多かった。

カリキュラム 教材は子供に合うものを準備してくださり、長期休みのカリキュラムで終わることができたようでした。
購入した教材を宿題として出していただいてたはずですが、あまり進んでいなく本人も自分から言うタイプではないので、そのあたりは厳しくしてほしいと思いました。

塾の周りの環境 家からも近いので、自転車でも通える距離です。
駐車場が少ないのが難点です。

塾内の環境 整理整頓されていて、授業の間は周りの騒音もなく静かに受けることができていると思います。

良いところや要望 直前の急なお願いでもオンライン対応等していただけ、電話をかけて不在でもその後必ず折り返しをしていただけるので助かります。

早稲田スクール近見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業だけでなく、オプションで苦手な教科をプリントを使って自習していたと思うが、値段に合った内容では無かった様に思う。

講師 自習室に先生が居ないので、分からない時すぐに質問できなかった

カリキュラム 公立高校の受験に合わせたカリキュラムだった為、国立の受験対策は合っていなかった様に感じた。

塾の周りの環境 車で送迎。人の数が多く皆んな車送迎が多い為、駐車場が混雑していた。大きな道路沿にある為、駐車場に入る車で渋滞することもあり、常日に警備員がいた。

良いところや要望 成績に合わせてクラスが分かれていたので、やる気も出たと思う。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ時期でも、zoomでの対応も充実しており、安心して受けれた。

早稲田スクール水前寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はごくごく平均的で高くもなく安くもなく…という感じです。

講師 子どもが先生を信頼しており、授業も楽しいと話していました。通うことが苦にならず学習意欲もあるようです。あとは本人の苦手な部分などを克服できるような働きかけをして頂ければありがたいです。

カリキュラム 無理なく通えるので良い。予備日というか、通えなかった日の振替があれば良いなと思うことがある。(授業の録画などかあれば良いのですが)

塾の周りの環境 電車通り沿いにあり、電車で通えるのでとても助かります。治安も悪くないです。

塾内の環境 静かで集中できると思いました。通っている子どもに聞いても不満はないそうです。

良いところや要望 ネットで欠席などの連絡ができるのが非常に助かります。zoomなどの授業も助かりました。

スクール809本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないので比較しようがないが、他の習い事と大してかわらず通える料金

講師 まだ通い始めたばかりであり、自分が通塾してるのでないのでよくわからない

カリキュラム まだ通塾し始めたばかりなのでこれがどうであるのかrわからないから

塾の周りの環境 駐車場が狭く、また信号のすぐそばであるから注射しにくい。また送迎で他の方とかち合う時間ははなれた場所に車をおかねばならない

塾内の環境 少人数制であるので、まだよくわからなくはあるが期待をこめていいのではないかと思った

良いところや要望 通いやすい距離であることは良かったと思う。同年代の子とも仲良くなっているようで楽しんでいる。

熊本ゼミナール本渡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。
講習代も高い、
長期休みになると かっぽり持ってかれる

講師 集団授業なので、うちの子供にはついていけなかったみたいだった

カリキュラム 少し発展した授業内容で、学校の教科書とは
また別の内容となる

塾の周りの環境 駐車場は狭い。
近隣の住民も 困っているからだろうか
怒られる。怖い。

塾内の環境 学校は、綺麗。
自習室も講師の机の近くにあるので。わからない事は
すぐ聞ける環境

良いところや要望 電話は、昼間閉まっている為 繋がらない。
夜に掛けることになるが、夜は何かと忙しいので
忘れがち。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだら、代替えの授業もある。
子供がなかなか行きたがらなかった

熊本ゼミナール松橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことがないため、断定はできないが料金はやや高めだと思う。

講師 生徒のレベルに沿った指導をしてくれて、無理をせず勉強できるため。

カリキュラム 通常のテキストに加え、弱点の教科を克服するためのプリント集を準備してくれる。

塾の周りの環境 市の中心部にありアクセスはしやすいが、駐車場が狭く、送迎の災に混雑する

塾内の環境 個別のブースがあるが、室内でどのように学習しているのかがあまり分からない。

良いところや要望 生徒のレベルに合わせて、先生が丁寧に指導してくれるところが良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 都合がつかない場合に、日程の変更を柔軟に対応してくれて大変助かっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾がどれぐらいかわからないのでなんとも言えない。安いにこしたことがない。

講師 個人に合った指導をしてくれてわかりやすかった。
目標に応じた指導だった為目標止まりまでの子が多かったように思う。

カリキュラム 個人の能力に合わせたカリキュラムが設定されてる為とてもわかりやすく覚えやすいように思える。

塾の周りの環境 駐車スペースが少ない為車での送り迎えの時は大変。学校から近かったので立地はよかった。

塾内の環境 特に悪いと感じるところは無いと思います。始まるまでに時間がかかる事がある。

良いところや要望 ある程度目標はクリアできそうだと感じたらどんどん上を目指すよう進めてもらっても良いと思う。

早稲田スクール水道町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。たかいけど、期待を込めてこの点数にしています

カリキュラム 良くも悪くも普通の教材だったように思います。特に成績が上がるわけではなかった

塾の周りの環境 バス停も近くて、とても通いやすい場所にあるかと思います。車は止めにくいです

塾内の環境 自習室はありました。

良いところや要望 何度もしつこく連絡をしてこないのがとてもこうかんがもてます。いいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。子供の状況がよくわかるといいと思います

早稲田スクール田迎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、これから上がらなければ今のままでよいです。

講師 周りからのすすめ通り、感じのいい講師たちで実際にしゃべってみてもよかった

カリキュラム 本人も抵抗を持っていなくて実際に見てみてもよさそうに感じた。

塾の周りの環境 それほど遠い場所にあるわけでもなかったので苦にはならなかった。

塾内の環境 古くもなく新しくもなく、ただきれいに掃除はしているようなので良かった

良いところや要望 本人が苦に思っていないようなので、今のままで卒業できたらいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。今のままで卒業できたらそれでいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金も個別指導なだけあり、他の塾と比較して高い。また、月謝と別に特別講座で料金が発生する。

講師 ベテランの講師がいるが、希望者が多く希望するほど授業を受けられない。

カリキュラム 季節や週末に科目別特訓講座がある。別料金だが、毎回参加していた。

塾の周りの環境 塾の目の前にバス停がありアクセスが良い。また、送迎用の駐車場がある。近くにコンビニもあり、夏期講習などの食事も買える。

塾内の環境 自習室が開放されており、長期の休みの際は毎日通っていた。整理整頓され、比較的静かに利用できる。

良いところや要望 ベテランの講師が少ない印象。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの振り替えは、人気講師であれば難しい。また、日時の調整も難しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のような形での利用をしたので、普通の塾よりも安価だった

講師 直接会う機会が少ないのでよくわからない。送迎時に顔を合わせるくらい

カリキュラム とにかくプリントを解かせる感じ。うちの子は一枚ずつ取り組めるのが良かった様子。

塾の周りの環境 明るい通りに面しているので何かあればすぐわかるかなと思った。

塾内の環境 教室を見ていないのでよくわからないが、こども達は集中して取り組めていた様子。

良いところや要望 もうすこし子どもの様子などを知らせてもらえると親としても安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 小学生と中学生が混ざって座るので緊張感があったようです。良いのか悪いのかわかりませんが。

熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は内容に対して少し割高だと感じますが、講師の方の面倒見が良いので我慢しています。

講師 講師の先生がとても優しい印象で子供も早く馴染んでいました。授業の前後は校舎外に出てきていて、送迎時に様子を話す機会が設けられていたのがとても良いと思いました。

カリキュラム 教材は量が適当で負担になりすぎず、子供もコツコツ取り組めていたと思います。

塾の周りの環境 公共交通機関はないわけではないが利用しづらく、送迎が必須だと思います。

塾内の環境 清潔感があり感染症対策も取られていると思います。少し机と机の距離が近いかなという印象を持ちました。

良いところや要望 授業前後に挨拶に校舎外に出てきていることがコミュニケーションが取りやすく、とても良いです。またこまめに電話でもご連絡いただき、子供の様子をよく見てくださってると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 友達と切磋琢磨していく感じはありません。

「熊本県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

461件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。