
塾、予備校の口コミ・評判
326件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県」「小学生」で絞り込みました
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料も講習会の費用も、全般的に料金は高いと思います。もちろん、その分レベルの高い授業が受けられるのですが、それを差し引いても、近隣の塾等と比較しても、お高いです。そのためか、通っているお子さんの家庭は、親が医者や大学の先生、会社経営者など裕福であったり、うちのように共働きの一人っ子がほとんどでした。
講師 定期的に個別面談や電話でフォローしてもらいました。子供の状況をよく把握されており、指導が行き届いていたのではないかと思います。
また、能開独自のノート作りの指導は、学校の授業でも役立ち、学校の先生からも「ノートがわかりやすくまとめてある」とほめられ、他の子の参考にと取りあげてもらうことも度々ありました。
カリキュラム 中学受験対策では、受験校別に教科別特訓はもちろん面接や作文対策も行ってもらい、不安なく受験に臨めたと思います。
塾の周りの環境 駐車場がなく、絶えず周辺から苦情があることが最大のネックです。特に、近くに山大付属病院の救急入り口があり、そこまで保護者の車が渋滞して、度々警察からも指導を受け、時にはパトカーも巡回していました。うちは、少しお迎えの時間を遅らせるようにして対応しました。
塾内の環境 あまり広くはないけど適度なスペースで、子供自身は困ったり不快感はなかったようです。先生の目も行き届きやすいようでした。
夏場はクーラーが効きすぎて寒い、と言っていました。
良いところや要望 中学受験やトップクラスの公立高校受験を考えられているお子さんにはお薦めの塾だと思います。授業内容のレベルも高く、それなりの人数がいるにも関わらず指導も細やかだと思うからです。
ただ、塾に向けての準備(予習)がハンパなく多くて大変です。子供がそれについていけるかどうかで変わってくるし、フォローする親も大変ですが、頑張った分、力はつきます。
駐車場がなく困っているので、近隣の駐車場を借りてそこで子供と待ち合わせ出来るようにしたり、順番に送迎時間のローテーションを決めてお迎え時間が重ならないように工夫するなどの対策をとってもらえると良いのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 合格させるまで塾も子供も必死で大変だったと聞きました。「○○中学合格○名」とか、数字だけで合格実績があるから大丈夫と思うのでなく、子供が意欲を持って取り組めるかとか、先生の指導が子供にあって行き届いているかとか、塾選びには慎重な見極めが必要だと思う
ベストエデュケーション本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。夏期講習とかも高い
講師 年齢の近い講師が多く、進学の相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまいました。
カリキュラム 教材は子どもの学力に合わせて選定してくれました。しかしチェックの徹底がされてないように感じました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩十分程度で、教室までの道のりは交番もあるので安全しています。
塾内の環境 教室は人数よわりには狭く、微妙に感じましたが、清潔にされており、子どもは満足しているようぇす。
良いところや要望 連絡はLINEか電話でできるようになっているので、変更とかもわりと対応してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ時に、スケジュール変更にはわりと対応してもらえます。
周南YT教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高めなので費用対効果をこれから見ていくつもりですので3点をつけました。
講師 子供が喜ぶような話をしてくれる部分は良いと思いますが子供から聞いているとちょっと表現敵に疑問に思うことが稀にあります
カリキュラム 計画に沿った学習を進めていただいているので良いと思います。禿筆する部分何見当たらないので3点にしました。
塾の周りの環境 駐車場が分かりにくいです。ロケーションは便利がいいところです。
塾内の環境 正直中に入ったことがありませんので良くわかりません。わからないと言う欄がないので3点にしました
良いところや要望 講師が子供に受けるような進め方をしてくれるところ。費用対効果はこれから確認していきます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に塾にはありませんが、通うのが大変なので効果をみながら今後の対応を判断したいと思っています。
能力開発センター徳山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いました。
短期での講座などは受けたいなと思うけれど二回目以降はやはり高く感じてしまう
講師 短期での参加でしたが、ちゃんと名前等を覚えていてくれたこと。
いつも元気よく対応してくれたこと。
カリキュラム 苦手分野を重点的に対応してくれたことで、本人のやる気がひきだされたから
塾の周りの環境 周りの道路の交通量が多く、危険なこともあるかも知れないと思うから。
塾内の環境 中の様子は分かりませんが、本人は楽しく集中して勉強できたと言っていたから
良いところや要望 短期での参加のみだが、快く対応してくれるのがありがたい。
テストのみの参加でも然りです。
その他気づいたこと、感じたこと いつかは通わせてあげたいとは思うけれど、どうしても料金設定で二の足を踏んでしまう。
本人のやる気がもっと出てきたら通わせてあげたい
東進衛星予備校岩国駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
海外留学準備
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容など他の要素も考慮しても、料金ひ満足は出来なかったです。
講師 厳しい先生だけでなく、中には楽しく授業をし楽しく通えたと思います。
カリキュラム 季節毎のカリキュラムなどあり大変難しい事もあり悩むこともっちゃんありました。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので電車で通う事も出来ます。ただ交通量が多い為気をつけて下さい。
塾内の環境 駅前なので気になると思いますが雑音などは特に気にならないと言っていました。
良いところや要望 駅から近い事が一番の魅力かと思いますまた駅前なので人通りがあるので不安な事は少ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて少し不満もありますが、色々な学校の友達と情報交換ができるのでいい所でもあります。
TOP-U予備校 宇部進学教室宇部本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、こんなものなのかなあと思う。特別高い料金とは思わない。
講師 実際に指導している場面を見ていないので何とも言えないが、子供から悪い話はでてこない。
カリキュラム 子どもから大きな不満がでてこないので、普通の教材なのだろうと思う。
塾の周りの環境 学校から近く通いやすいが、送迎の駐車場が狭く、少し不便である。
塾内の環境 雑音等はなく、勉強に集中できるようだが、空調が効きすぎることがあるようだ。
良いところや要望 要望については特に思いつくことはない。良いところはよくわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 特別気付いたことはない。これまで通りの指導が継続されればよいと思う。
komonoアカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、安価で良心的だと思います。とても満足をしています。
講師 塾に通い出して、まだ成果は出ていないが本人の意思を尊重して継続しています。
今後については、検討中です。
カリキュラム 特に内容までは、関与していません。成果がでれば納得できると思います。
塾の周りの環境 徒歩5分以内の立地なので、満足しています。駐車スペースが充実していれば、良いと思います。
塾内の環境 教室等には、入っていません。
子供も不満ないようにみえます。
良いところや要望 とにかく、目に見える成果が出てほしいです。時間もう少し融通がきけば良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特には、ないですが、迎えに行くときに、待合スペースがあ」ば良いと思いました。
個別指導塾 トライプラス下関山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し覚えていませんが、適当な値段だったと思います。簡単に支払い状況を確認できるものがあればよいなと思います。
講師 若くて親身になって相談してくれるし、自習室をいつも開放してくれるところは素晴らしいと思う。
カリキュラム 先生が懇切丁寧に押してくれているようで、非常に満足しています。その他、不満な点などはありません。
塾の周りの環境 周囲に駐車場がないので、少し不便である。毎回、送り届ける際に、どこに駐車するか迷うことがあります。
塾内の環境 整然と机が並んでおり、しきりもあってコロナ対策がしっかりしているという印象を受けました。
良いところや要望 特に不満な点はないです。今でも十の分からない分だが、分からないところを中心に懇切に勉強の分からないところを補助してやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、他の中学校のレベルが分からないので、どこまで頑張れば
志望校に行けるのか、目指す高校に受かるのかよく分かりません。
鷗州合格必達個別ゼミ下関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金にも不満はありません。妥当な金額だと思います。安ければいいとは思います。
講師 同級生と一緒なので本人も安心して行ける。
みんなと一緒だから勉強も苦にはならない
カリキュラム カリキュラムなどは問題無いと思う。講師にも不満はない。
丁寧な指導を続けてほしい
塾の周りの環境 塾の周りの治安はいいと思う。駐車場もあって送り迎えも楽ですね。
塾内の環境 1人1人に合わせた環境を提供してもらえていると思う。机などの設備もいい
良いところや要望 電話の対応や講師の方々の対応はいつも丁寧でわかりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が休みの時などカリキュラムが進むと良くわからないこともあるそうです。その時のフォローもお願いします。
西尾進級塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて本当に安かったです。
二教科、週二回で、他のところより安い
講師 学期ごとに面談があり、子供について話がある。
お楽しみ会などもあり勉強以外でも楽しめた
カリキュラム 先生が作成した問題を解いていき、◯点以上取らないと合格にならない
塾の周りの環境 場所はいいが、駐車場の台数が少なく、迎えの時間が重なると大変。
塾内の環境 少人数制のため広さは十分。
建物は少し古いが問題ないと思います。
良いところや要望 値段がまず安いこと。
勉強以外でも子供が楽しめる機会があったこと。
先生との面談があったこと。
一歩進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。
夏期講習などは大きな出費になるので負担は大きいかな
講師 特に悪いところがあるわけでは無いが凄くいいわけでも無いので3にしました。
カリキュラム これも可もなく不可もなくといった印象です。
レベルに合わせてくださっているのでいいと思います
塾の周りの環境 道路が狭く交通量が多い時間だと混雑があります。
ですが家から近いので便利はいいです
塾内の環境 きれいに整理整頓されている教室だと思います。
こちらも特に不満はありません。
良いところや要望 こどもにもしっかり向き合っていただいていると思います。
鷗州塾岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高い気がします。
5教科通わせたいのでもう少し値段がお安くなればとおもっています。
講師 学校のテストの点が上がらないことについて相談したが曖昧な回答のみで結局はどうしたらいいのかわからないまま。
もう少し息子にあった学習法を教えてほしい。
カリキュラム 教材については良い悪いが分からない。
ただ学校で習っているものより少し難しいような気がする。
塾の周りの環境 駅から近いのはとても助かりますが、駐車スペースがないので送迎に不便です。
塾内の環境 塾内の環境については分からないのでこちらの点数をつけました。
良いところや要望 もう少し定期的に懇談などがあると相談しやすいなと思います。
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていませんが、個別ですので、妥当な料金だと思います。
講師 講師が急に変わることがあっても、事前に連絡もなく、宿題の内容が引き継ぎされていないことが、何度かあったようです。
引き継ぎはきちんとしてほしい。
先生が、授業中に電話に出たりしていて、中断さらて、集中できないことがあるようです。
カリキュラム 夏期講習などは、夏休みの宿題をみてもらえて、助かったようです。
自由研究も、相談にのってもらえました。
塾の周りの環境 建物の裏に何台か駐車場があり、送迎には困りませんでした。
治安は悪くないです。
塾内の環境 自主室では、中学生がうるさくしてることもあったようで、あまり行きたがらなかった。
良いところや要望 クリスマス、ハロウィンには小学生対象にイベントを開催してくれてるようです。
個別指導塾 トライプラス光浅江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより料金が高くなく、自習室をうまく利用したらよりお得感が。
このタイミングで入塾できてよかった。
講師 わかりやすい。
聞きやすい。
緊張しないで授業に向かえた。
カリキュラム 教材代がかからないから助かる。
追加で購入する教材は自分で購入するからやりやすい。
塾の周りの環境 駐車場あり、近くにコンビニありで、とても良い。国道沿いでもそこまで交通量が多くなく。学校からもわりと近い。
塾内の環境 集中できる。自習室はオープンな感じで、使いやすい雰囲気。
トイレがキレイ。
良いところや要望 自習室が思ったよりせまいかなあ。
トイレはいい場所にあるなと思った。
大学受験のアドバイスをどんどん欲しい。
TOP-U予備校 宇部進学教室下松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるといろいろ講座やテストが増えるのである程度お金がかかる。講座代は高い気がします。
講師 講師のキャラがいろいろで楽しい授業。
定期的にテスト、模試がある。
面接まあり進路相談できる。
カリキュラム 教材は春夏秋冬あり、定期的に購入している。中学3年になるといろいろと受験対策講座あり子供の苦手教科が受けれる。
しかし、講座代がかなり高い。
塾の周りの環境 塾専用の駐車場がないため、近くの銀行に止めている。時間が重なると車がいっぱいになり止めれないのが少し不便。
塾の隣に交番があるので安全ではある
塾内の環境 建物は少し狭い感じがします。
時期的に人数が増えるといっぱいになり少し窮屈感があります。
良いところや要望 定期的にテストや模試でいま自分がどのくらいの偏差値かとか分かるので目安になります。
個別教室のトライ山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、周りにプログラミングの教室が無く、仕方がないと思う
講師 子供が講師を気に入り、あの先生に教えてもらうのならなら入塾すると言った
カリキュラム プログラミングで使うブロックの色がきれいで、一年毎の内容だから
塾の周りの環境 いつも行くスーパーの向かいにあるため駐車場にも困らないし、塾に行っている間に買い物が済ませれる
塾内の環境 広くて静か。うちの子にとっては静かなのはつまらないかもしれないが、周りに気を配ることも身に付けてほしいと思うから
良いところや要望 1回90分、月2回のところを、1回60分、月3回へ変更の希望を聞いてくれた(塾に通う習慣を身に付けてほしかったため)
個別指導塾スタンダード長府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高めかなと感じましたが、スマホアプリから振替が出来たりしたので便利でした。
講師 本人は、お気に入りの先生が居たりして、楽しく通っていました。先生を選ぶ希望が言えるのも良かったです。
カリキュラム 先生によって、教え方が違ったりもするので、発達障害のある本人にとっては対応しづらい面もあったかと思います。学校の宿題など、分からないプリントなど持っていけるのも良かったです。
塾の周りの環境 大型ショッピングセンターの中にあるので、親は時間が潰せたりなど出来て利用しやすかったです。
塾内の環境 綺麗な教室で、ちゃんと区切られており、システムもわかりやすかったです。
良いところや要望 良いところは融通がきくところで、個別なので、学習が進みやすいところ。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 家の事情があり、色々と要望を出したり、途中で本人が入院をすることがありました。休会で少しお休みをしたり、また再開したりと、スケジュールも急な変更をお願いすることが多くご迷惑をおかけすることも多々ありましたが、頑張って対応してくださり感謝しております。
あべ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなもんだろうといった印象
あまり高いとも安いとも感じていない
講師 本人が完全に理解するまで粘り強く教えてくれるとこほに好感がもてる
カリキュラム 特に工夫を凝らしている様な印象を受けなかった
可もなく不可もなくっていった感じ
塾の周りの環境 結構周辺がガヤガヤしていることもあり、時間帯的に遅くなるとあまり治安が良くない
塾内の環境 皆集中して取り組んでいるので騒がしくもない
塾全体でそういった雰囲気を出している
良いところや要望 特に不満を感じることもないので要望とかは特にない
このままでいいと思う
あべ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金はこんなものだろうと思っているので、特に不満もない
講師 特に印象に残った講師はいなかった
マニュアル通りに教えている印象
カリキュラム 自分が学生の時に通ってたときとやっていることが変わってないので
塾の周りの環境 夜遅い時間になるとあまり治安は良くなくなる場所なのでこの点数
塾内の環境 学習塾として必要最低限の環境は整ってるが、これといった特徴はない
良いところや要望 特に不満や要望はない
逆にそれが良いところでもあるような気がする
TOP-U予備校 宇部進学教室吉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にも色々と出費があるので、トータルすると高いです。英語のヒヤリング教材でCDを買いますが、家でCDを聴く機材がないので使ってないです。パスワード管理をしっかりして、ネットでダウンロード出来るとかにかえてほしいです。
講師 勉強だけでなく、高校進学のノウハウがある。また講師が面白いらしく、子供が楽しんで通ってる。
カリキュラム 学校の授業を予習するかたちで授業が進められる。途中途中で復習するようになっている。
塾の周りの環境 駐車場が完備してあるので送迎の時に駐車スペースで困る事ない。
塾内の環境 人数の上限があるので、ちゃんと勉強出来るスペースは確保されてるので良いと思います。ら
良いところや要望 ウベトレの案内メールがギリギリの時がある。
もう少し早い時間に案内してほしいです。