
塾、予備校の口コミ・評判
150件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「秋田県」「小学生」で絞り込みました
KATEKYO学院本荘駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですがその分、子どもたちも頑張って取り組んでいるから良いです
講師 とてもわかりやすくて、生徒に寄り添った対応をしてくれました。これからもお願いします
カリキュラム 毎回違ったカリキュラムで飽きずに勉強ができるのがとても良いと思いました
塾の周りの環境 車で送り迎えするので特に困ったことはありません。電車バスは基本使いません
塾内の環境 音は特になく、みんな同じく集中しているのでとても居心地の良い空間だと思っております
良いところや要望 親に対してももっといろいろとアクションをくれるとこちらも今どのようなのかなど把握しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、今後も引き続き一生懸命お願いしたいと思います
ナビ個別指導学院広面校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回で、テキストと指導内容を考えるとちょうどいい値段なのかなと思います。
講師 指導方法も個人差があるように感じた
カリキュラム 指導内容が学校での学習の予習や復習になる点は良いと思います。
塾の周りの環境 学校から近いので、まっすぐ塾に向かえる点は良いと思います。学区内にあるので安心です。
塾内の環境 整理整頓はされていてとても良いと思いますが、少しスペースが狭いので、集中できるかと言われるとどうなのかなと思う時もありました。
良いところや要望 学習の基礎をしっかり固める目的ではとても良いと思います。一人一人に合わせたペースで指導してくださるので取り組みやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いつも楽しく指導してくれたり話をしてくれていいと思います。保護者にも取り組み内容と子どもの様子を詳しく教えてくれて、安心してお願いすることができました。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なのだと思いますが、無料体験の日にちがもっと多ければ他の塾と比較してじっくり選べたのかと思います。教材費も別となっており、やはり高いなぁと感じました。
講師 教科によって子どもが好意を持てない先生もいましたが、担当の先生は親身にアドバイスを下さいました。自習室に自分から通うようになって能動的な学習ができるようになりました。苦手だった作文も書く機会やテーマをいろいろ用意して下さり、克服出来ました。
カリキュラム 教材は小学生にとってはシンプルで難しそうに見えました。基礎を超えて応用力を付けられる問題も多く、受験対策にはよかったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅とつながっているため、冬場の寒い時期や悪天候時も通いやすい立地です。夜間は保護者の迎えが原則のため車で迎えに出るのですが、駐車場がないので路上駐車の長い列ができてしまい、不便でした。
塾内の環境 ビルの中にあり、静かできれいな環境だと思いますが、少し狭いため自習室が利用したいときに定員オーバーになってしまったりしたようです。中学生や高校生と同じ自習室なので、気軽に利用できない雰囲気の時もあったようです。
良いところや要望 送迎の時に車を止めるスペースがもっとあれば通いやすいと思います。保護者の面談もあり、サポートしたいという方針は伝わります。集団授業以外に生徒と先生の面談とかあればもっと良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ユーモアのある先生もいて楽しく授業を受けられたと言っていました。苦手な部分を克服できて通ってよかったとのことでした。
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できるならもっと安い方がいいが、まあ価格に見合った内容である。
講師 とても丁寧な指導であり、子供のやる気が出ているようなので好感が持てる。
カリキュラム 子どもが自主的に取り組むことができているので、今後も続けていきたいです。
塾の周りの環境 自宅から路線バス一本で、一人で通うことができるので便利です。
塾内の環境 騒音など勉強の支障となるようなものはない、環境の整った教室である。
良いところや要望 特に不満はないので、しいて言えばもっと安い方がいいくらいしかないです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が嫌がらず通っているので、今後も引き続き通いたいと思う。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と同じだと思いました。都合が悪い時には振替をして対応してくれることもあり、妥当なところだと思います。
講師 担当の先生によって、あたりはずれが大きかったです。親身になってくれる先生もいましたが、事務的な先生も多く、わが子には合わなかったです。立地はとてもよく、便利でした。
カリキュラム 都合が悪い時の振替について、わが子がお世話になった先生は快く受けてくれましたが、他の友達は振替さえしてくれなかったと聞いて、不信感がありました。
塾の周りの環境 とても便利なところにあって、交通手段も多くて助かりました。夜が遅くなっても街灯が多く明るいところなので、安心でした。
塾内の環境 とてもきれいに片づけられていて、勉強に集中できる環境だと思います。逆に言えば殺風景な感じもありました。
良いところや要望 面談を担当している先生が何人もいるせいか、前回の面談と話が違う、ということがありました。先生たちの考え方やものの見方が統一されていないのかもしれないと思いました。
ナビ個別指導学院由利本荘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とさほど変わらず、相場とかんがえています。受講する授業数で料金が上がるのも当然だと思います。
講師 毎週決まった曜日の受講で講師の方が大体同じだった為か、自宅ではあまり話さない学校生活や部活動の話しを聴いていただけて、相談にものって頂いたようで、進んで塾に行っています。 もちろん、学習指導も熱心にして頂き、学力も向上しました。中学生になって、受講する曜日が変わってしまいましたが、時々以前の講師の方が担当してくださるよう配慮してくださります。部活動の関係で受講日の変更が絶えませんが快く振り替えに応じてくれます。講師の方は皆さん良くしてくださるようで、塾の帰りは沢山話しをしてくれます。
カリキュラム まだ具体的な志望校は決まっていないため、現在の弱い教科を知り、基礎の復習と、得意な教科を強めることを長期休みに追加講習で学習します。いずれ志望校が決まった時に困らないように内申点についても、説明してくれています。
塾の周りの環境 送り迎えの時間は駐車場がこみ合い危険な場面もあります。駅からはやや遠いと思います。自転車で通っている方もいるようですが、自宅からは遠く、暗くなってからは心配です。
塾内の環境 教室内は自習スペースがありますが、やや狭い印象です。夏はエアコンが効きすぎていて、外気との温度差があり、寒いとのことで、上着を持参しています。その他は特に気になることはありません。
良いところや要望 塾長が変わった時に申し次がうまくいっておらず、また、塾長の考えが別々だと少し戸惑いました。しかし、講師の方々が優しく丁寧な指導をしてくださるので、子供は満足しているようです、
その他気づいたこと、感じたこと 面談で保護者からの相談にも他のお子さんのエピソードを教えて頂き、気持ちが楽になりました。
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないのでもっと安価らな良いが、負担できないほどではないと思う。
講師 体験学習で本人が興味を持ち、正式入会以降も本人が意欲をもって通っている。
カリキュラム 本人が自ら取り組み、自分のペースで課題をこなしている。誰かに言われてやるのではなく自分でできている。
塾の周りの環境 自宅から路線バス一本で通うことができるので、特に危険や便の悪さは感じない。
塾内の環境 雑音や気がそがれるものは特にないので、とても良い環境で学習できていると感じる。
良いところや要望 学習内容やアクセスに不満はないが、しいて言えばもっと安価であればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はなく、本人が自主的に通おうとしているので今後も続けていきたいと思う。
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個々のレベルにあわせたキメ細かい指導をしていただけますので、価格に見合った料金設定だと思っています。
講師 自宅から通いやすい立地にあり、ムリなく授業を受けることができています。個人個人に合わせたカリキュラムで、本人もスムーズに学習できているようです。
カリキュラム 子供の能力にあわせた授業をしていただけ、ムリなく学習できているようです、小テストなどを頻繁に行っていただき、苦手な箇所を把握できるのでその後の対策もしやすい。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前、という立地で人通りも多いので遅い時間でも治安の心配なく通えています。
塾内の環境 比較的、繁華街ですが、雑音など、勉強に影響ある環境でもなく、スムーズに学習できているようです。
良いところや要望 駅前という交通の便がよく、治安も良い立地ですので通いやすいと思います。個々のlevelに合わせた指導をしていただけるので学習しやすいと思います。
個別教室のトライ秋田広面校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 本人の性格にあわせて、やさしく励ましながら指導して頂いているようです。
カリキュラム ひとつの教科だけでなく、テストに対応した授業をしてもらえるところが良いと思います。
塾内の環境 駐車スペースが広く、送迎の際に便利です。教室も新しくきれいだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと はじめたばかりで成果は分かりませんが、以前通っていた塾に比べるとシステムが整っていて信頼できます。
個別指導Axis(アクシス)泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりは安かったのでそれは良かったけど、安い分だけ長期休みの時間は他に比べると短かった
講師 先生は熱心だったが、うちの子とあまり合わなかった。保護者面談とかでも話が分かりにくかった。
カリキュラム テキストよりタブレットで勉強をさせたがっていたようで、そこは合わなかった。夏期講習などの時間も短くて、不安だった。
塾の周りの環境 家からとても近いし、塾を出るときメールがくるので安心だった。
塾内の環境 狭いけど、集中できる環境だったと思う。もう少し広いといいんだろうけど。
良いところや要望 先生が熱心でよかったと思います。でも成績はあまり上がらなかった・・・本人の問題だと思いますが。
学研教育センター能代花園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 1.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立専門学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する数によって金額が異なるので大変苦労しました。つらかったです
講師 自分が辛い時、いつも話を聞いてくれて親身になってくれた。救われました。
カリキュラム 対策を練って練って練って、わかりやすく教えてくれました。助かりました。かなりせいせきのべた
塾の周りの環境 交通のへんは駅から近いので10分くらいで予備校に着きました。治安も悪くなく通いやすかった
塾内の環境 自習室は狭かったですが、落ち着いて勉強できました。楽しかった
良いところや要望 自習室の机が汚くて、少し古くて新しいものご使えたらなぁと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 塾のお陰で将来の夢に繋がる知識が身につき、成績も上がったので、嬉しいです
ナビ個別指導学院旭南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ちょっと高いですね。もう少し安ければ家計的にも助かるし、他の兄弟も入れることができます。2番目の子に塾をやらせたいのですが、1番目の子もやりたがりなので仕方のないことなのですが。
講師 塾に通って先生から勉強の進め方を教えてもらったのにも関わらず、すぐに飽きてしまい、宿題も前日までほったらかし。先生も困らせてしまいました。
カリキュラム 教材は子供に合っていないように思いました。学校のテストも点数が上がらず、こんなものなのかと。
塾の周りの環境 交通の便は遠回りして行かないといけないし、駐車場もあるにはあるけど、すごく狭い。立地は、空き家じゃなく、別の建物がよかったんじゃないかと思うくらい狭い
塾内の環境 整理整頓はちゃんとされていると思います。塾ってこんなものなんだと、壁が仕切りとしてあるので問題なかったとおもいます、
良いところや要望 通いやすい立地にあると助かります。もう少し先生も優しく?話しやすければいいのかなと。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室は塾に入っていない兄弟も来て勉強していってもいいよ。と言われた事に対して、びっくりしました。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。継続して通わせるのは、厳しいです。授業以外の時間帯も自習で施設を利用できるので、そういう使い方ができる方であれば、メリットもあるかもしれません。
講師 生徒の質問に丁寧に答えない講師もいるようで、子供の扱いに慣れていない者もいるように感じた。生徒のやる気を引き出せるよう、もっと、講師の資質を高めてもらいたいと感じた。
カリキュラム 家庭学習で教材を活用している。自分で採点をする際、回答の解説を見ながらできるので良いと思う。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便、その他利便性はよいと思います。利用時は自家用車での送迎なので、メリットはないです。駅近でなくてもいいと思う。
塾内の環境 駅前の新しい施設にテナントとして入居しているため、設備的には、とてもよいと思います。
良いところや要望 子供のやる気を引き出せるよう、講師の資質を全体的に上げてほしい。また、小規模校でよいので、身近で学べる教室を展開してほしい。
KATEKYO学院秋田土崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりリーズナブルな料金なのでもうひと教科増やそうと思っている。
講師 いろいろな話しをしてくれるため、楽しみにしている。先生が面白いという。
カリキュラム 国語が苦手だったが文章を読むのが楽しくなり本を読むようになった。
塾の周りの環境 駅の近くにあるが今はまだ電車で通えないため車で送り迎えしている。
塾内の環境 先生とマンツーマンのため集中しやすく仕切りもあり気に行っている。
良いところや要望 先生を気に行っているためこのまま意欲的に通い続けて欲しい。頑張っている。
その他気づいたこと、感じたこと もっとテスト形式で楽しく競争しても良いのかと思っている。楽しく学んで欲しい。
桜菜塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いとおもいます料金は難しいですよねどのプランがオススメなのか
講師 とても親身になってくれた。親しみを持ちやすくとても頼りになる講師の方でした
カリキュラム 自分が考えられるとても楽しいカリキュラムにすることができました
塾の周りの環境 バスで通っていましたそのなかでも友達ができたりとてもたのしかった
塾内の環境 うるさかったと思います少しイライラすることがありましたなかなか不便だと思われる
良いところや要望 マイホーム的な雰囲気がとても好きなところです親身になってくれるところもとても助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後も親身になっていただきとても助かりました学校の先生より頼りになりました
秋田英語学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回の授業ですが、教材も含めて考えても低価格でリーズナブルでした。
講師 説明が分かりやすく、優しい雰囲気。外人講師から正しい発音も学べるところ
カリキュラム カードを使って勉強する。表は日本語で裏は英語で発音を耳で学ぶ。
塾の周りの環境 駅が近くて車も駐車場があるので送り迎えがしやすい。治安も悪くない。
塾内の環境 塾ないは整理整頓されており、床や机も綺麗で防音対策もされてあり静かな教室です。
良いところや要望 外人講師から生きた英語を学べるのが良いところです。要望は特にありません。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。他の塾に比べても高いと評判でした。それだけの価値があったかどうかは疑問です。
講師 先生によって当たりはずれが大きいと思います。子どもに対して親身になってくれる先生と、そうではない先生との違いが大きいと感じました。同じように感じた他の父兄もいたようで、不信感がありました。
カリキュラム 塾のカリキュラムにそって通塾できる子どもにはとてもいいと思います。我が子は他の習い事等との両立があり、時間的にかなり厳しい状況で塾のお世話になりましたが、その時は自己責任であり、塾でできることはやっているという念押しがあり、わかっていることとはいえ、とても冷たい印象を受けました。
塾の周りの環境 交通の便がとてもいい場所にあり、また遅い時間になっても周りは明るいので、環境はよかったと思います。
塾内の環境 自習室が完備されていましたが、席数が少なく使えないこともありました。わからないことはいつでも先生にきけるという話でしたが、そうではなかったと思います。
良いところや要望 いい先生は少ないと感じました。子供との相性もあるとは思いますが、親との面談でも高圧的な態度の先生がいて、このままお世話になるのはよくないと思い、子どもとも相談してやめることにしました。
個別指導の明光義塾茨島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。毎月の授業料以外に教室維持費がかかり、教材費は毎月ではありません。料金は毎月のコマ数で決まるので、わかりやすいと思います。
講師 子供にはいろいろな話をしてくださるようで、楽しく授業を受けているようです。個別なので子供のペースに合わせて授業が進むのはよいと思います。
カリキュラム 受験をするので、その受験を目指してということで、カリキュラムを組んでいただいてます。英語に関しては将来を考えて試験を受けるよう言っていただいてます。
塾の周りの環境 自宅から一番近いところなので、子供が徒歩でも通えます。ただ通塾が夕方から夜なので送り迎えすることが多いです。
塾内の環境 教室内はあまり見た事はありませんが、ごちゃついた感じもしません。フィットネスクラブも併設されていますが、騒音なども一切なさそうです。
良いところや要望 定期的に個人面談があるのは、よいと思います。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が授業時間を間違えて早く行ってしまったことがありましたが、空いているところがあり授業を受けさせてもらえて、ありがたかったです。
秋田個別指導学院大館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は高めだと思います。講習は無料だったり特典は多かった気がします。
講師 優しい先生たちで、授業は楽しかったようです。自分のペースで勉強出来ていたようにかんじます。先生によってやり方が違ったりすることもあったようです。
カリキュラム 冬期講習や春期講習など苦手科目を克服出来るような指導をしてくれました。春期講習は、予習が中心で良かったと思います。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、場所は良かったです。送迎もしやすかったですが、駐車場が少し狭く感じました。
塾内の環境 教室内は、見学していないのでわかりません。自習室などは自由に使ことが出来たようです。
良いところや要望 個別指導は、わかりやすく何度も指導してくれたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で理解度は高かったようですが、成績には思ったほど繋がらなかった繋がらなかった気がします。
個別指導の明光義塾本荘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の相場がどの程度が分かりませんが、妥当な金額なのだと思います。
講師 講師の方が落ち着いていてうちの子供には合っていた。自宅からそれほど遠くはないが、送迎がひつようだった。できれば学区内にあれば良かった。
カリキュラム 学校の教科書とは違う進み方のようで、なかなかついていけなかった。
塾の周りの環境 近くに図書館があって前後の時間勉強ができる。駅のそばだが利用しないので学区内にあってほしかった。
塾内の環境 整然としていて勉強しやすい環境だったと思う。集中できる環境だった。
良いところや要望 講師の方が落ち着いていて良かったと思います。駅前より、駐車場ある所にしてほしい。