塾、予備校の口コミ・評判
332件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県」「小学生」で絞り込みました
育英館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまぁまぁ高いかなって思います。
ただ、子供の教育にはお金が必要だと思うので、妥協点ではあります。
講師 講師の方は良い方ばかりです。
子供も先生のことが大好きなようで、楽しく通ってくれているため助かっております。
カリキュラム 教材かカリキュラムも子供に合わせたものを選定して下さり、とても楽しそうに通っております。
これからもしっかり指導をお願いしたいと思います。
塾の周りの環境 交通に関してはまぁまぁな感じです。
交通の便に関してや立地、治安はどうしようもない事なので、特に意見は無いです、
塾内の環境 本人曰く、しっかりと集中して勉強ができる環境と言っておりました。
良いところや要望 とても良い方が多いため、とても助かっております。
要望は特にありません。
八人塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他と比較したことがないので、よくわかりませんが、普通だと思います。高いともお得だとも思わないです。
講師 とても良く教えていただきました。コミュニケーションをしっかり取りながらやってくれたので分からないところも聞きやすかったようです。
カリキュラム 普通に良かったです。学校のペースに合わせてやってくれています。予習復習ができて良いです。
塾の周りの環境 学校からとても近いです。大きな道路の目の前なのでとても安全というわけではないです。
塾内の環境 人数に合った部屋の狭さで良かったです。とてもよく整理整頓されている印象です。
良いところや要望 先生や他の生徒とコミュニケーションをとりながら楽しく通っていたようです。終わった後ピアノを弾けたのが楽しかったようです。
TOP-U予備校 宇部進学教室新山口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い印象。
塾だから仕方ないが高い気がするのでしっかり考えた方が良い
講師 先生が真摯に質問に答えてくれて好印象
長期休みには自習室など勉強をしっかりできる環境が整っていた
カリキュラム 国語数学理科社会英語様々な教科が受講できる。
季節講習もしっかりしている
塾の周りの環境 駅に近く子供だけで通うことが可能
新幹線も通る駅でなので問題なし
塾内の環境 自習室があり勉強できる環境が整っている。
机もきれいに整理されているので使用していて気持ちがいい。
良いところや要望 価格の問題以外は要望はなし。
いいとこのばかりなのでおすすめである。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは特になし
感じたことも特になし
いい塾であると思う
アップ学習院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はぼちぼちだと思います。子供のためなので少々は我慢が必要なのかなとは思いました。
講師 とても分かりやすく子供に理解が出来るように教えていただけたので問題ないです。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて教材を選んでもらえて子供も進んで勉強に励んでいました。
塾の周りの環境 立地などには特に問題もなく治安も悪くなく安心して通わせれていました。
塾内の環境 子供から聞いた事では環境はよく勉強はしやすいと言っていたので問題ないです。
良いところや要望 先生と子供とのコミュニケーションが良いので子供も進んで塾を行くようになった所です。
その他気づいたこと、感じたこと 通わせて思ったことはなんでも挑戦させて見ないとと思いました。
IFS進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段かなと思います。夏期講習とかだとまたお金がかかるので少し大変でしたが、全体的に良かったと思います
講師 面倒見が良くて親身になってくれる人ばかりで助かりました相談しやすかったし、それに見合った授業もしてくれたり個人の苦手な分野を伸ばすために資料も準備もしてくれて嬉しかった
カリキュラム その時その時にあったプログラムで、予習復習がちゃんとできていたので勉強につまづくことなく取り組めたと思います
テストの点数もよくて平均以上取れて嬉しかった
塾の周りの環境 とても通いやすかったです。
子供治安もとてもよく安心して預けられました。ただ、駐車場が狭かったので子度が飛び出してきた時とか怖いなと感じました
塾内の環境 教室も狭すぎす、集中できる環境が確保出来ていた勉強しやすかったらしいです。おしゃべりする人がいたのが気になってちょっと嫌だったそうです
良いところや要望 逐一連絡をくれるので何かと予定額見やすかったですコミュニケーションをたくさん撮ってくれていたので助かりましたそこがいいところかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休んだつぎの授業が詰め込みすぎて大変だった見たいです。
覚えるのが沢山あり大変そうにしてました。
TOP-U予備校 宇部進学教室新山口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 県内では有名な塾なのでそれなりにする。他のところよりも高いと思う
講師 講師によって実力差のあるように感じる。同じお金払っているのでその差がなるべく減ることをお願いする
カリキュラム 集団なので一人一人にあったものではない。勉強が苦手な人はついて行くことは難しいかもしれない
塾の周りの環境 新山口という大きい駅から徒歩10分もかからないため電車でも通える。便利
塾内の環境 整理整頓はされている。前の道が大きい道路なので静かとは言えないが気にならない程度である
良いところや要望 集団ですが、質問にはきちんと答えてくれます。
意欲のある人はやっていけます
毎日個別塾 5-Days宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日通えるので安いと感じました。ただ週2契約だった為自主勉強をしにいく感覚ではありました。教えて頂けると、なお良かった
講師 一人一人にあったテキストを作っていただき個別に教育してくださいました。
カリキュラム 間違えた箇所を本人が納得しないまま次へ進むこともあった為、テストに上手くのれていなかった
塾の周りの環境 街の中心部で道も広く明るい。目の前は大通りでしたが警察署の目の前ということもあり安心した立地
塾内の環境 交通量の多い大通りの目の前だったので、車の音は凄く気になりました。学校も近くだったので子供達の声も聞こえるところが少し気になりました
良いところや要望 入退室時に親へメールが届く制度でしたが、徹底されたないが為に親に内緒で休んでも分からない事がありましたし、塾から特に連絡もなかったので、困りました
komonoアカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は週何回行っても変わらなく、周りの塾とくらべても安いため
講師 学校での宿題で分からないところを質問できる環境じゃない。自分で考えて解かすスタイルなのでもう少し考えて欲しい。
カリキュラム いつも同じ授業だなのでたまには方針を変えたやり方をやってもらいたい。
塾の周りの環境 家から近いため、冬場の暗くなる時間が早い季節以外は子供だけで通うことができるため。
塾内の環境 道路に面しており、車通りが多いため、雑音がかなりするため。。
良いところや要望 子供だけで塾に通わす事が多く、入退室した時に携帯へ通知が来るため、わかりやすい。
ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は教科単位でみると他所と差は感じなかったが、一教科ごとの実際の学習時間が少ないので物足りなさや割高感を感じる事もあった。季節ごとの講習費なども全体的には高いとは思わない。
講師 子どもに優しい感じなのはいいが、子どもの集中力に合わせる。叱らない教育などを重視するせいか、思ったよりも教えるペースがゆっくり。
カリキュラム 学校のカリキュラムの予習的な学習が見られたので通っていた間の学校授業にはかなり余裕でついていけた。
塾の周りの環境 目の前が交通量の多い国道で、駐車場は少ないので送迎は路駐か駐車場早い者勝ち状態だった
塾内の環境 賑やかなタイプの子がいても衝立のようなもので遮られているだけなので、集中力が削がれやすい。
良いところや要望 個別をうたって、静かにするのがまだ難しい事も多い小学生を相手にするのであればもう少し個室感があるなどの配慮があると良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 所用などで休んだ際、次の予約が少人数で行うせいか希望日に少し取りづらかった。退会後は再入会の勧誘連絡が数回あった記憶があります。コロナ禍始まりの直後だったのですが生徒増員のためならしつこいなと思いました。
ナビ個別指導学院新南陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に思ったより高いと感じた。
年払いにすると安くなるのが良い。
講師 教えて欲しい事を教えてもらえない。
優しく教えて貰える。
カリキュラム 休んだ時の振替が容易に取れるので良い。
授業時間の始まり時間が、もう少し遅くして欲しい。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。
迎えの車が道路に並んで待っていて危ない。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境である。
道路に面している為、大型トラックが通る時に雑音が入る。
良いところや要望 苦手な国語が好きになるように教えて欲しい。
算数の成績が上がったのが、良い所。
あけぼの学習会黒石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思う。毎月の事を考えるともう少し安くして欲しい。不満はない
講師 あまり厳しくなく優しく接してもらえるのでわからない事も質問しやすい。
カリキュラム 子供にわかりやすいようにシンプルな内容になっており学習しやすい。
塾の周りの環境 家からも近く送り迎えが非常に楽。近くにコンビニもありべんりがいい。
塾内の環境 綺麗な建物で勉強に集中できる静かな環境が整っている。安心できる
良いところや要望 もう少し月謝を安くして欲しい。安くなれば不満はないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。強いて言うなら講師に対して生徒数を減らしてもっとマンツーマンにしてほしい。
芸城学院 田布施教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当じゃないんですか?町内にそこまで通わせる塾はないですから。
講師 勉強内容については特に求めてなく、中学に合格を目指して塾に入れたので内容までは求めてない。
カリキュラム そこまで考えて通わせていたわけではないので、カリキュラムなどは気にしていない。任せていた。
塾の周りの環境 そこまで考えていた訳ではなくて、近くにある塾だったから通わせていた。
塾内の環境 感じた中では、生徒がうるさくしていても個別対応なのか放置をしていた感じがある
良いところや要望 あんまりいい印象はなかったですが、講師はいつも考えて接していてくれる塾と思いますが。
能力開発センター山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的かなと思いました。ただ夏期講習などは別に料金がかかりふたり通わせると少し負担が大きかった。
講師 講師がよく相談に乗ってくれる人とそうでない人がいたからどちらとも言えない
カリキュラム 本人には少し難しい教材だったかもしれませんが、根気強く講師の方は教えてくれたようです。苦手な教科も少しずつ点数が上がり本人も喜んでいました。
塾の周りの環境 住んでいた地域が塾から遠かったため、親が送り迎えをいつもしないと行けなかったところが少しマイナス。
塾内の環境 塾内はいつも清潔感があって、勉強するにはよかったと思います。
良いところや要望 宿題神多かったが本人のためにはよかったかも。勉強する習慣がついて学校の成績も上がっていった。先生方の教え方のレベルがまちまちなのが少し不満
全教研下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかと思います。うちの子に、もう少し学力がつくと、行かせて良かったと思えるのですが。
講師 教科によって異なるが、子供が怖がっている教師がいる。たまに宿題をしてない時は、怒られるのが怖く、行きたくないという時もある。
カリキュラム 学校の教科書よりも、少し難しめな問題が見受けられる。まだ基礎力のついていない我が子にはつらいかもしれないが、進学したい子にはいいかと思う。
塾の周りの環境 自宅から近いため、歩いて行けること。バス停からは少し歩くと思います。
塾内の環境 学校の教室ような形式で、特に可もなく不可もありません。狭くもなく、広すぎもしません。
良いところや要望 自分の子の出来があまり良くないので、塾には意見は言えませんが、きちんと親には子供の学力のことなど、説明してもらえて感謝しています。
美祢進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な料金と感じています。夏期講習などの講習の負担が大きかった
講師 若い先生が多くわからないところをわかるまで丁寧に指導下さいました
カリキュラム カリキュラムはわたしに当てはまるもので納得して取り組めました
塾の周りの環境 駅から近く、近くにはコンビニもあり、便利な環境だとかんじました
塾内の環境 教室はきれいに整理されており、エアコンもあり快適な環境でした
良いところや要望 暑い日や、寒い日でもエアコンが完備してありますのでいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、生徒が休んだ時にも、後から振り替えって教えてくださりよかったです
個別指導の明光義塾山口中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手頃で成績さえ上がってくれたら、続けてほしいとこでした
講師 先生とは仲が良くて良い環境ではあるが、成績があがらなかった。
カリキュラム 長く通っても成績は上がらなくで、後ろから数える順位だった
塾の周りの環境 送迎車を停めるところがなくてとても不便なとこ。駅からは近いけど。
塾内の環境 成績が上がらないことを考えると、良い環境ではないかな??
ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回にしたら高いのかなーって思います。時間も2教科するのに2時間ないから物足りない気がします
講師 塾のノートに記載がなかったり、答えが間違っているのに丸がついている。
カリキュラム 事前に説明のない事があり、こちらが聞かないと教えてもらえない。
塾の周りの環境 駐車場もなく、夕方は車の通りも多いので送り迎えなどで物凄く困る
塾内の環境 席の配置がイマイチよくわからない。3人に1人の先生が付くらしいが、隣の席同士の人と後ろの席の人とかがいるから、1人違う席の子をちゃんと見ているのかわからない
良いところや要望 いろいろな連絡がアプリでやり取りできる面は物凄くいいと思います。
九大進学ゼミ新山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて比較的安いと思う。しかし、受験期になると講習代など請求が多くなった
講師 個々の性格をよく理解してもらえ、その子に合った勉強法を教えてくれた
カリキュラム 定期テストに力を入れてもらえたので、塾で試験勉強対策ができて良かった
塾の周りの環境 送迎用の駐車場の確保
塾内の自動販売機設置
防音がしっかりしていた
塾内の環境 少し雑然としていた
面談室が狭かった、自習室の席が上級生優先だったので、行っても席がないことがあった
良いところや要望 先生方がフレンドリーなので、子供たちは話しかけやすい。質問も躊躇なくできた。
その他気づいたこと、感じたこと もっと広かったらよかった。
教室が狭かったので、隣の人と密になっていた。
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。学期ごとの講習会や教材費など、定期的に追加料金が発生している。
講師 料金が高い。講習会や学期初めの料金はさらに高い。費用対効果がイマイチだと感じることがある。
カリキュラム 教材費が高い。1年通して同じ教材を使用しているが、教材費は毎学期徴収されている。費用対効果が不明である。
塾の周りの環境 自宅から近く、アクセスしやすい。駐車場がないことが難点である。
塾内の環境 子どもから、雑音がひどく集中できない。教室が整理されておらず環境が悪い。などの発言を聞いたことがないため。
良いところや要望 集団塾のクラスであるが、困った時には個別対応もしてもらえた。ただ、普段他どのように学習しているのかは見えてこないため不安もある。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数が少なく、相性が合わなければずっとよくないまま進んでいく。
進学ゼミ[山口県山口市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょうどよい感覚でした。支払いに対してとてもルーズなので、支払いが遅れても何も言われませんでした。
講師 講師の方が親身になってアドバイスをしてくれました。あまり厳しく指導はされないので、我が子にはあっていましたが、中学受験の結果は達成できませんでした。
カリキュラム 教材は受験対策だったので、それに見合ったものを使っていただいていたかと思います。全てこなせなくても何も言われないので、自己責任にて行うような雰囲気でした。
塾の周りの環境 車での送迎なので、立地はあまり関係ありません。駐車スペースが狭く、送迎の際に困ることがありました。
塾内の環境 とても古い建物ですが、掃除もされており、勉強するのに環境はまあまあだった思います。
良いところや要望 つねにメールで連絡を頂けたので、とても助かりました。逆に電話をかけてもつながらないことがおおく、緊急に連絡を取りたいときは困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的にはカリキュラム、講師、教材すべて満足しております。。

















