
塾、予備校の口コミ・評判
150件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「秋田県」「小学生」で絞り込みました
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 説明してくれた塾長さん(女)が感じよく子供を預けようと思えました。
カリキュラム 参考資料がないかわりに教科書の分からないところが聞けて良かったです。
塾内の環境 ワンルームっぽい感じで、集中できない子供はうるさいと感じるかも?!仕切りがあればいい。
その他気づいたこと、感じたこと 立地は良い。指導も子供は満足したいました。駅近くなので、子供一人でも安心していかせられました。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、進学塾としては相応かと思いますが、夏期講習などは日数も多いせいか負担になります。自習室をまめに利用できればメリットもある気がします。
講師 個人の性格などをよく理解し適切に対応してくれるところが良いと思います。
カリキュラム 夏期講習などでは受験の過去問題集の解説等を実施して受験対策の後押しをしてくれているところが安心です。
塾の周りの環境 電車で通学していますが、駅に直結のビルの中にあり安心です。迎えに行く時間が遅くなってしまったときは一緒に待っていてくださり助かりました。
塾内の環境 教室は常にきれいで自習室も長時間開放されていて使いやすいと思います。
良いところや要望 自習室を利用すればいろいろと指導をしてくれると聞きましたので、積極的に利用した方がいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 受講者数が多いせいかなかなか質問等が出来ない感じがあります。
ナビ個別指導学院由利本荘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、少し高めでした ですが、それを補う先生の指導があるのでそんなに高いとも思えないところがありました
講師 褒めて伸ばすタイプの講師だったので、うちの息子にはあっていたと思います 息子も懐いていたし、通いやすい環境作りを心がけていらしたと思います
カリキュラム 個室のような配置で、勉強に集中しやすい環境で、プリントの他、正面にホワイトボードがあり、わからないところを直ぐに説明するのではなくヒントを出しながら自分に解かせる勉強法でよく身に付く塾だと思いました
塾の周りの環境 近くに偏差値の高い高校があるだけに、目標が目の前にあるという意識が持てる環境でした 駐車場はちょっと狭かったのですが、それを補うだけの魅力はたくさんありました
塾内の環境 勉強スペースの他に、自習スペースもあり、自由に勉強できる環境が整っていました
良いところや要望 階段が少し急だったので、上り下りには少し注意が必要でしたが、二階打にあるので車の騒音もそんなにうるさくなく勉強に集中できました
その他気づいたこと、感じたこと 電話で予定勉強時間を直ぐに変更できるので、何かあった時も安心でした
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、全国的には平均だと思うが、住んでいる地域に、もっと安くて、定期テスト対策もしてくれる塾があるため、高いと感じた。教材やテストは、月謝と別料金のため、何かと出費がかさんだ。
講師 個別面談の時には、うちの子供のことをよく見ていてくれていると感じた。分析力が高いと思う。
カリキュラム 短期講習の教材は、今ひとつだが、年間通して使用する冊子は、それ一冊クリアしたら、非常に力がつくと思った。ただ、自分からどんどんやれる子はいいが、うちの子供は、言われたことを仕方なくやる、というタイプだったので、年間カリキュラムでは穴があったかも。
塾の周りの環境 駅直結で、帰りが遅くなっても明るく、講師の見送りもあったため安心できた。
塾内の環境 余計な刺激物のない、勉強に集中できる教室環境だった。生徒たちも私語がなく、自習室で静かに学習していた。
良いところや要望 子供は、勉強のやり方を教えてもらったと話している。塾生の大半が、地域の優等生校が占めていたため、子供にとっては雰囲気がアウェーで息苦しさが強かったようだ。中学入学後は生きたがらない。受付の電話対応が丁寧でした。
その他気づいたこと、感じたこと 地域の塾の中では、力量があるいい先生が多い塾と思っていたが、意外と講師の入れ替わりが多いように感じた。
個別指導の明光義塾イオンモール秋田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の受講なためもあるが少し割高に感じます。ただ、長期休みなどには自由に勉強してよいらしいのでトータルで考えると普通かもしれません。
講師 親にしてみれば交通の便が良く、月謝も少々高いが許容内。子どもは苦手な教科をおしえてもらえ、家で勉強するより集中できるみたいなので。
カリキュラム 子どもが部活に入っているため通える曜日や時間が限られていたが、塾のほうでこちらの都合に合わせてくれて助かった。
塾の周りの環境 塾がショッピングモール内にあるので親が迎えに行く時間が多少遅れても安心できる。
塾内の環境 中はとても整頓されていてかつ隣の席の音が入りづらいように仕切られています。また、ショッピングモールの中でも静かなエリアにあるのでその点でも良いと思います。
良いところや要望 家で勉強してもテレビ、ゲームや兄弟など集中できない要素があるが塾で勉強することで苦手な教科でも集中して学習できると感じてます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して4ヶ月くらいなりますがその他気づいたことや感じたことは今の時点ではありません。
アン’ズプライベートレッスンスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的だと思う。どうしても行けない時は、別の日に変えてくれるなど対応はして貰えるので助かる。
講師 様々な学校や学年の生徒達と一緒に学習するので、子供にとっては良い刺激になっていると思う。
カリキュラム 教材として先生が選んでくれたワークを使っている。基本を学ぶにはとてもいいのだが、応用問題が少し足りないような気がする。
塾の周りの環境 住宅がの中にあるので静かで学習に集中し易くて良いのだが、帰りの迎えの車で混雑してくると路上駐車になるので、車の通行が困難になる。駐車マナーも悪い。
塾内の環境 複数の子供達が集まっての勉強になるので、室内の温度は上がりやすいらしく、うちの子供はいつも暑いと言っている。
良いところや要望 子供の学力に合わせて指導して貰えるので、その点は安心なのだが、志望校に合格するためにはどの点が足りないのか、もっと具体的に言って貰えたら良いのにと思う。
その他気づいたこと、感じたこと いつも同じ先生から教わっているようなのだが、時々違う先生から教わるのも良いのではないかと思っている。
秋田英数学院飯島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集中講義的な授業を受けたから、それなりの金額だったので、普通かな?
講師 他と比較できないので、3点評価しか出来ない。 結果、目的を達成出来た!
カリキュラム 親身に相談に乗ってくれたので、内容も満足出来たと思う。内容も悪くない。
塾の周りの環境 普通だと思う。混む時は混むし、空いている時は空いていると思う。
塾内の環境 個別なので、本人も集中していたと思う。
良いところや要望 特にはないけど、帰りに見送るのはとても良心的だし、好印象かな?
KATEKYO学院秋田土崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて料金は高いと思います。先生のレベルによって金額も変わります。
講師 子供の性格や勉強に対する姿勢をよく見ていてくれていたと感じた。
カリキュラム カリキュラムに沿って、テキスト購入させられたが、少し安く買えたのは良かった。
塾の周りの環境 自宅から通うにはとても良かった。夕方に通っていたので、あまり暗い時間の帰宅にはならなかった。
塾内の環境 比較的静かな環境で勉強が出来たようだ。勉強出来るスペースも不満はなかった。
良いところや要望 しっかり子供の事を見ていてくれて、面談では学習の様子などを細かく教えてもらえるので、丁寧だと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーンなどがあると思いますが、あまり目に触れないので、チラシ等の広告がもっとあると有難いです。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名どころだけあり、料金が高い印象。中学受験を目指すなど明確な目標があれば必要経費と割り切れるかもしれないが、取り敢えず成績アップのため、などの漠然とした理由で通わせるには負担が大きいと感じた
講師 機会を捉えて面談を行ったり、子供に対して親身に接してくれた。小4から受験まであまり先生が変わらなかったのも安定感があってよかった。
カリキュラム 塾独自の教材を使用していたが、全国一律の教材であったため、地元の中学受験対策としてはあまり有用ではなかったのではないかも感じた。
塾の周りの環境 駅と直結している建物内にあるため、交通の便が良い。ただし送迎時には駅利用者とバッティングするため混雑した
塾内の環境 オフィスビルの中にあるため、清潔感があり、静かな環境であった。
良いところや要望 時期時期で保護者面談があり、勉強の様子のみならず、家庭での生活や私生活の悩みも親身に聞いてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 県内上位校への合格率がとても高いが、息子が受験した効率中高一貫校の中等部に関しては他の塾より1歩出遅れている印象があった
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に説明してくれる。こちらの意見をしっかり聞いてくるれる。
カリキュラム 中学受験対策にそって塾側が先導をきってしっかりと進めてくれる。
塾内の環境 きれいに整頓されていて、夏は冷房がしっかり効いていて勉強に取り組みやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 他のところも資料請求しましたが、1対1でやってくれたりお値段もお手頃です。お話しを聞いて安心して任せることができます。
KATEKYO学院大館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金のことはけっこうたいへんですが、子供のためと思い頑張ってる。
講師 今の先生の教え方が良いが、塾の先生の教え方がさらに良い。今後もよろしくお願います。
カリキュラム 大学を目指してますが、勉強の楽しみが分からない感ですので楽しみを学んで欲しいてす
塾の周りの環境 住んでいるところから近いので、通勤が良いすでか満足してあます。
塾内の環境 みんなが必死になっているので、困っています。納得するまでが、大変です。
良いところや要望 良いところは通勤が近いことです。後はアドバイスしなくても良いところです
個別指導の明光義塾マックスバリュ天王店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いのであまり何年も通うのとはできなかったが、二年間かようことができた
講師 分かりやすく図や絵を描いて説明してくれてわかりやすかったです
カリキュラム 宿泊つきの強化合宿があったため、みについた。志望校に受かることができた
塾の周りの環境 家からは遠かったが、バスや自転車を使ってなんとか数年間いけた
塾内の環境 塾は小さかったが、先生との距離が近く熱血指導がうけられた、、
良いところや要望 早く効率良く学習できることがらめりっとだとおもう、じゅくはいい
その他気づいたこと、感じたこと 先生から話を聞いてとても勉強になった、たくさん教えてもらえることができた
ナビ個別指導学院旭南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習の時はコマ数によって料金がかわってきますが、月の月謝プラス講習があるとちょっと高いなぁとかんじました。
講師 いつもその日の勉強した内容や進み具合など丁寧に説明して下さるので、家庭学習にも役立てやすかったです。
カリキュラム その子にあった学習の進め方で、教科書に連動したテキストで予習、復習がしやすかったです。
塾の周りの環境 自宅からは丁度いい公共交通機関がなかったため、自家用車での送迎でしたが、駐車場が狭く少し不便でした。
塾内の環境 教室内に自習スペースがあり、予約なしでも空いていれば自由に利用することができ、良かったです。
良いところや要望 アットホームな雰囲気もあり、小学校低学年でも通いやすい雰囲気でした。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がはずれだったので、料金に見合う内容だったとは思えません。残念です。
講師 先生の質が一定ではないです。あたりはずれが大きく、はずれの先生に当たってしまったため残念でした。
カリキュラム 講習の振替ができるのは良かったです。時期的に体調が悪くなることもあったので助かりました
塾の周りの環境 駅前なので、遅い時間でも人目が多く、街灯もたくさんあるので安心でした
塾内の環境 とても整理整頓されていて、勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 立地はとてもよく、交通の便もいいので通学させるにはいいと思います。料金が内容に見合うと思えないのでおすすめしません
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、価格に見あった設定だと思う。解りやすい、価格設定だと思う。
講師 個々のレベルにあった丁寧な指導をしていただけるので安心して通える。
カリキュラム 個々のレベルにあわせてカリキュラムがくまれ、学習できるので安心。
塾の周りの環境 交通のべんがよく、通いやすい、駅周辺なので安心して通える。。
塾内の環境 塾ないの環境は比較的、良いと思う。設備も整っていて、衛生的である。
良いところや要望 個々のレベルにあわせて丁寧に指導していただいた。子供のやる気を引き出していただいた。
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できればもっと安いほうがいいが、まあ見合った価格設定かと思う
講師 本人が嫌がることなく自分から通おうとしているところがとても良いと思いました。
カリキュラム 本人が自発的に取り組み、継続できているところだと感じています。
塾の周りの環境 自宅から市バスで自分一人で通うことができているところが良いと思う。
塾内の環境 きれいに清掃が行き届いていて、学習に集中しやすい環境だと思う。
良いところや要望 まあ現状で満足しているが、可能であればもっと安くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 現状で満足しているので、今後もそれを継続してほしいと思います。
個別指導の明光義塾茨島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他より安いようです。ただ夏期講習とかがあるとちょっと負担を感じます。
講師 塾長が親身になって相談にのって下さいました。学校の試験に対する対応を聞いてくれて、細かく対応していただきました。
カリキュラム 過去の問題を繰り返しやってくれました。作文が苦手だったので多く時間をさいてもらいました。
塾の周りの環境 自宅から一番近い塾です。子供の足でも片道5分位で着きます。まわりにお店もあるので夜でも明るいです。
塾内の環境 自習のコマを良く利用しています。自宅より集中できるようです。
東北大進学会秋田本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実施内容から費用的には費用対比効果を考えると妥当な値段と思います。
講師 子供の話では、ある程度平均値でのレベル進行で着いていけるそうです。また、不明な点も時間後、可能な限り対応してくれると言ってました。
カリキュラム 実際の過去問を蓄積しているテキストで実践的だと思っています。
塾の周りの環境 大きな国道沿いにあり、歩行するには若干心配がある場所です。
塾内の環境 伺ったときには環境面では、特に気になる箇所はなかったです。清潔な感じでした。
良いところや要望 市内での過去の実績があるのが安心できるところです。レベル的にもわるくない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供から不満などがなく、休まず普通に通っているので問題ないと思っています。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に見合う内容だとは思えませんでした。はずれの先生に当たってしまって残念でした
講師 先生の当たりはずれが大きかった。イマイチな先生にあたってしまい、熱心さが足りなくて残念だった。
カリキュラム 金額に見合わないカリキュラムで残念だった。他の人にすすめることはないと思う
塾の周りの環境 立地はとてもよく、時間が遅くなっても街灯や人通りが多いので、安心でした
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で、勉強向きの環境だと思います。ただ逆に言えば冷たい感じでした
良いところや要望 立地と環境はとても良かったです。先生がイマイチで、二度と通わせたくありません。
秋田英数学院本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くはないが、一般家庭で支払うことができる範囲の設定だった。学習能力が向上するのであれば見合った料金かもしれない。
講師 塾に通ったおかげで、狙っていた中学校に入学することができた。また、知り合いも増えよい先生にも出会えた。
カリキュラム 学校教育だけでは習得できない一歩先の学習をすることにより、学校では復習のっような形で授業を受けることができた。
塾の周りの環境 駅前に立地しており、交通の便もよく、一人でも塾に通うことができた。治安ももともと気になるほど悪くはない。
塾内の環境 塾のなかは整然と整理されており、また教育設備も整っていた。気になる雑音はなく勉強に集中できた。
良いところや要望 本部校の場所が駅前であり、交通の便がとても良いこと。先生の教育の指導が質が高く良いこと。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども一人ひとりの面倒をきちんとみてくれていると感じました。授業中はもちろんのこと、帰宅の際までも責任をもって。