キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

388件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

388件中 81100件を表示(新着順)

「鹿児島県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校一年生にしては料金が高めだと思います。まだ学習習慣を身につけるという段階なので、そこまでこちらに料金はかけられないかと思います。

講師 静かな環境でどんどん問題を解かせてくれる。丸つけも丁寧に子どもが喜ぶようなマークをしてくれていました。

カリキュラム 季節講習に参加しました。周りが一生懸命勉強している雰囲気なので、子どももつられていつもよりは学習に集中していたように思えます。

塾の周りの環境 私の家からは少し距離があるのですが、付近には小学校や駅があったりするので、立地は良い方だと思います。

塾内の環境 授業が始まったらみんな静かな雰囲気の中勉強しているイメージです。机回りも整頓されているので、集中しやすそうです。

良いところや要望 駐車場が狭いので、いつもお迎えの時は混み合います。こちらが改善されればもっと良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト結果次第で料金に担うかがわかると思うので、まだ結果が出てみないとわからない

講師 子供が入塾して2回目のときの講師が、その日受ける教科の教材を忘れていて。そのこと塾長にも報告せずに子供に他の教科をさせていた。

カリキュラム 教材は教科書進捗によってその子の理解度も見ながら進めてくれるので、いい

塾の周りの環境 車通りの多い場所のため、遅くても心配ない。また、駐車場も入れやすい

塾内の環境 整理整頓されている、静かな空間のため集中しやすい、感染対策もしっかりなされていて安心

良いところや要望 個別になり、講師によってはとても分かりやすく説明してくれるので本人が自分から行こうとする

その他気づいたこと、感じたこと 講師陣にばらつきがある。

昴出水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験期になると教材も増え 料金もかかったが、使わなかったものもあり 本当に必要だったのか疑問です。

講師 先生との相性がよく 楽しんで通えた。厳しさもあったが子供も納得しついていけた。
ある意味 受験生活は苦痛ではなく楽しく過ごせてたと思う。
先生との相性、信頼関係は大事だと思います。

カリキュラム 授業内容を考慮したものだったので理解しやすかったのでは…と思います。
あとは、復習です。

塾の周りの環境 自宅から遠かった。駐車場が狭く送迎時は混み合った。
時間に合わせて仕事の調整が必要だった。

塾内の環境 教室だったので まわりが気になることもあった。
質問したくても 順番待ちでなかなかまわってこなかったり…

良いところや要望 担任は子供をよく見ていてくれたと思います。
やっぱり相性は大事です。

その他気づいたこと、感じたこと 私立高校に合格した時点で辞めたかったんですが、公立受験まではやめられなかった。
希望校は私立だったので…

昴紫原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親には塾代は決して安いものでは無く、その費用を捻出する為には子供の努力が反映してもらいたい。

講師 テスト後の面談があり丁寧に説明してくれ、今後の勉強の仕方等確認することが出来る。

カリキュラム 学習塾で集団だけれど費用はそれなりに嵩み家庭の負担にはなっているが、勉強の習慣にも繋がっていると思う。

塾の周りの環境 近所ではあるが、このご時世一人で歩いて行かせるのも難しかったり、送迎が親の負担ではある。

塾内の環境 古い建物であるが、独立しているので静かな環境で勉強が出来ているのではないかと思う。

良いところや要望 すぐ相談にも乗っていただけるので多いに活用してもらいたいのですが、本人の意識による。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席してしまうと振替は、出来ない。自分で復習するしかない。先生へ聞くとフォローしてもらえると思う。

昴吉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月当たりの負担する金額がもう少し安いと助かるというのが、本音です。

講師 担当してくださっている方は、端的な説明と、明確な回答が非常に素晴らしいと感じています。

カリキュラム 非常にまとめられていて、分かりやすいものであり、子供自身も納得しているため。

塾の周りの環境 家から近く、明るい道路沿いにあり、立地条件が良いと感じているため

塾内の環境 新しい塾であるため、全体的にキレイな状況であり、室内も広いため

良いところや要望 メールを活用して逐一連絡があり、安心して預けておけると感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の値段がわからないのでなんともいえないが、成績が上がる気配が無いので、どうしても高く感じてしまう

講師 本人に合うような先生にしていただけた。
本人も楽しいと言っている。
しかし、なかなか成績が上がらず困っている

カリキュラム 試験前の日曜日に塾が閉まっているため、家で勉強をさせるのだが、気が散ってしまっているよう。
試験前や受験前は日曜日も塾をあけてほしい

塾の周りの環境 居酒屋の2階にあるため、環境があまり良く無いのでは。と思う。

塾内の環境 自習室で息子が携帯をいじってずっと遊んでいるようだった。
気付いたので、携帯を持っていかせていないが、同じような子供がいると気が散るのでは?と思った

良いところや要望 急な相談にも乗っていただきありがたく感じている。
電話連絡もマメだが、あまり悪いことは教えていただけないので、子の悪いところも教えて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと コロナで急に冬休み予定が崩れてしまったが冬休みが終わっても振り替えていただけたので助かった

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月、かなりの額を支払ってあるのでこの回答ですが、通常このくらいの額は必要なのだと考えます。

講師 子供からあまり良い評判を聞かない。その話を聞くと対応について、いささかえっと思える対応だから。

カリキュラム 教材は特に良くもなく悪くも無いということでこの評価といている。

塾の周りの環境 鹿児島中央駅にも近く、大通り沿いなので、この評価として回答しました。

塾内の環境 子供からの話や成績を見るとこの評価としているところです。具体的に何がということではありません。

良いところや要望 特に特筆することはありません。駐車場が敷地内にあればより良いのですが、現在提携駐車場です。

完全個別 松陰塾紫原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、特にありません。
月謝以外に、学習システム使用料・文字蔵システムというのがとられなかったらいいのにと思いました。

講師 不登校気味の娘を受け入れてくれ、また、まだ間に合いますと希望をくれました。中に数人塾生がいて、なかなか入れない時も、席を作ってくださりありがたかったです。
悪かった点は特にありません。

カリキュラム 良かった点、タブレットで家でも学習できる。
悪かった点、今のところ特にありません。

塾の周りの環境 良かった点、となりに、コンビニがあり、交通量もある程度あるので、人気のないところではないので、その点では安心できます。
悪かった点は、しいていえば、車がとめやすいといいなと思いました。

塾内の環境 良かった点、教室の中は静かで、おしゃべりする人もいません。悪かった点は、特にありません。
ここに書き込んでいいのかわかりませんが、22時までだと聞いていたのに21時で終了ということもありました。

良いところや要望 テスト前は、せめて土曜日は塾があいているといいのにと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては、安価だと思います。また1コマ料金というのがあるので、追加で受講できるところが良いです。

講師 資料請求後、すぐに連絡して下さって、お話しでき良かったです。
人見知りの性格な子なので、講師が個別に対応してくれるので良かったです。

カリキュラム 時間帯も多数あり、無理なく通えるところが良いです。また、英検対策などその時その時に対応できるところも良いです。

塾の周りの環境 街中にあるので、環境は良いです。専用駐車場がないので、送り迎えに悩みます。

塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されていて、勉強しやすい環境と言えます。

良いところや要望 個別指導なので、わからないところもしっかり教えて下さるところがいいです。

昴吉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は高いのは覚悟してましたが
やはりもう少し料金が安いとありがたいです

講師 学力向上の為通わせていますが
講師は優しいらしく良いのですが
難しい問題も解ける時もあれば
簡単な問題が解けない時があり
本人が悪いのか教え方が伝わってないのかが不安です

カリキュラム わかりやすいないようのカリキュラムで良かったです
本人に合わせてくれたみたいで

塾の周りの環境 家から車で近いので送迎がしやすいです
そのような理由で選びました

塾内の環境 ちゃんとした塾が初めてでして
とにかく家とも、学校とも違う環境で
本人は集中出来てるみたいです

良いところや要望 家からも通いやすくて立地条件は良いです
比べたらことがないのでわかりませんが
子供が嫌にならない限り通わせたいです

その他気づいたこと、感じたこと 講師たちもあの手この手で飽きさせないようにしてくれてるみたいなのはありがたい限りです

[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業やテキスト代だけでなく、別途テストや講習代が追加されるので、やはり負担は大きいと思います。

講師 知識が豊富で面白い講師がいると思います。いつでも質問しやすい環境で良いです。

カリキュラム 興味が湧くような内容の教材で難しいですが自分で取り組んだ達成感を感じられると思います。

塾の周りの環境 駅からすぐなので、子供一人で通塾しても心配なく安心せて送り出せます。

塾内の環境 何も問題なく、集中できる環境下にあります。とても清潔感がある塾です。

良いところや要望 不明なことがあり電話すると、いつも丁寧に対応していただけます。

その他気づいたこと、感じたこと 現段階では、他に気付いた点や感じた事などは、特にありません。

昴玉江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ平均的ではないでしょうか。
これからもっとお金がかかるようなら
その時また考えようと思う。

講師 マンツーマンじゃないから子供一人一人と
じっくり向き合って分かることは出来ない
と思った。

塾の周りの環境 今の塾は家からちょっと離れているけど
送迎をするから安心である。

良いところや要望 車の出し入れがもう少ししやすいといいと
思う。あと、送迎の時にトイレを利用しやすい
ようにして欲しい。

すばる個別指導鴨池教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高かった。しかし、受験科目が少なかったので、夏期の追加はしやすかったかな

講師 子との相性を大事にしてくれて合わなかったら担当講師が変更できた

カリキュラム 志望校にあった対策をしてくれた。
過去問も扱ってくれた。よかったと思う。

塾の周りの環境 送り迎えで車の渋滞が常に起こっていた。立地的に仕方ないことだったかもしれないけど、大変でした

塾内の環境 ビルの最上階だったため、あまり外の雑音がはいってこないし、自習できる環境があった

良いところや要望 教室と同じビルだったため、送迎時間が重なると大変だった。駐車整備をしてくれたのはたすかりましたが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高い印象でした。スクーリングなどは追加で料金が必要でした。

講師 まめにテストの結果について連絡をくれたので、安心感がありました。

カリキュラム 今までの受験のデータがよく分析された問題が独自で作られていました。

塾の周りの環境 JR、バス、市電全てがちかくにあり、先生方が交通整理もしていたから。

塾内の環境 道路に面していましたが、しっかりとした作りのたてもで、静かでした。

良いところや要望 たくさんの子どもたちが安全に通えて、とても対応がよかったです。

昴和田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 優秀な先生方で慕っていました。一方、勉強の意義や目標といったもので、なかなか納得いく話がいただけなかったようでした。

カリキュラム 合格に向けて分析されたデータをもとに教材研究、進学指導していただき、非常に効果的だった。

塾の周りの環境 近くに、コンビニ店等もあり、便利で、暗すぎることのない周辺環境でした。

塾内の環境 自習室を積極的に開放して、多くの時間受け入れてくれました。授業以外も、質問等たくさんさせていただきました。

良いところや要望 面倒見て最後までお世話いただき、感謝しています。受験が、多くの人たちやお金が関わっていることを、子ども自身理解出来たことが意味があったと思っています。

昴皇徳寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの料金は割引になるので、年間を通したら、安くなるから。

講師 子供の学習意欲が高まって、以前に比べて学習習慣が身に付いたから。

カリキュラム 子供の苦手な教科や単元の成績が少しずつではあるが、上がってきているから

塾の周りの環境 閑静なところにあるので、悪い誘惑もなく、過ごすことが出来ているから。

塾内の環境 近くに駐車場がないので、送迎がしにくいが、交通量が少ないので、安全だから。

良いところや要望 定時通りに終わってもらえたら助かります。迎えに行ったときに待たされることがあります。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少自分の友達に尋ねてみても、他の塾に通っている人よりも高い印象を受けましたので

講師 英語と数学の講師は居残りまでして、わからないところを徹底的に指導してくださいましたが、理科の先生がわからない生徒を多少ほっておく傾向にあったので、やめるまで好きになれず、苦手が克服できなかったので

カリキュラム 教材は、実践的に対応しており、苦手な点をその場で克服しながら進んでいけるカリキュラムを要しておりましたのが良い点でした。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で、大雨などで使用できない時は、バスや電車を利用し通えましたので

塾内の環境 生徒数を制限しておりましたので、静かな環境で学ぶことが好い点でした。

良いところや要望 自分が苦手だった理科の先生のように、我の強いエリート意識の高い講師は指導することのない塾であれば嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、経済的に困窮している生徒の方にも参加できるような講習料金を設定してあげる等の工夫を施してくれればと願います。

昴甲南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、決して安くはない。通常授業以外にも合宿等あり、出費はかなりの金額になった。

講師 経験・蓄積されたデータに基づき、適切にアドバイスいただけた。

カリキュラム 成績によるクラス訳等あり、力量によるカリキュラムが行われていた。

塾の周りの環境 中心地にはたくさん支店があるが、自分の地域にはなく、通学は大変だった。

塾内の環境 少し建物が古いが、自習できる時間もたくさんあり、よかったです。

良いところや要望 料金は高めだが、実績は間違いがなく、とても安心感はありました。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期集中だったのですが、子供のやる気、応用力がついてよかったです。

講師 子供から話しを聞くと、説明が分かりやすい。
質問も聞きやすい環境だったとの事でした。

カリキュラム 教材が難しい。
応用が利かない子供は大変だったみたいですが、先生にしっかり教えてもらってなんとなく理解出来たらしいです。

塾の周りの環境 電車が近くてうるさいとは思うが、それ以外は落ち着いた環境でよかったらしいです。

塾内の環境 電車が近いので音は気になると思いきや、全然気にならなかったとのこと

良いところや要望 短期集中でしっかり詰め込んで教えてもらいました。
また、先生も優しくしっかり教えてくれたとのことでした。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場を広くして欲しい。教材が難しくて、親の私も少し難しいと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、いつもと同じ事しかしないのに、料金が高い。また、テキストが多い。

講師 成績が上がらない教科がわかっているが、個別指導ではないからか、あまり教えて頂けてない。

カリキュラム みんなが同じカリキュラムなのが気になります。
個別までとは言わないが、もう少し考えてほしい。

塾の周りの環境 国道に面している為、送迎が大変だか、近くにパーキング等ありたすかる。

塾内の環境 教室が多くいいが、時々密になる。
空気清浄機等もっと設置してほしい。

良いところや要望 スケジュールは早めに頂けるので助かります。
三者面談もありますが、教科事にはないので、いろんな先生と話してみたい。

その他気づいたこと、感じたこと 休むとプリントを取りに来て下さい。と連絡が来る講師と何もない講師がいる。

「鹿児島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

388件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。