キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

368件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

368件中 81100件を表示(新着順)

「和歌山県」「小学生」で絞り込みました

個別指導WAM吉備校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は高いのは分かっていましたが、1講辺りの料金が高く夏期講習等の時はかなり高く家計の負担となる。

講師 良いところは、分かりやすく説明してくれ、個別に合った問題をしてくれる。自主勉強にも付き合ってくれて教えてくれる。
ただ個別は塾の料金が高く1講辺りの料金ぐ高いのが残念。

カリキュラム 季節毎の講習はその子に応じて事前に面談しどのような事をするか、話し合い弱い問題を強化し教えてくれるし、テキストをするので良い。

塾の周りの環境 塾周辺にはバス停があり便利はまだ良い方だと思う。
またコンビニやスーパーも近くにあり、長時間塾に行く時は弁当や食事、飲み物を買う事ができ役に立つ。

塾内の環境 塾内は授業用の席と自主勉強用にスペースは分かれていて良いが、部屋が分かれている訳ではないので、静かとはいえない。

良いところや要望 個別の良いところは休んでもまた別日に行ってもらえるのは良い。

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みになっても連絡すれば別日にすぐ変更してくれてありがたいです。ただ別日になると講師が変わる事があるのは仕方ない事だと思います。
特に気になる事は他にはありません。

J-Campus貴志川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、コストがかかる事は承知していますが、夏期講習など長期休暇講習などは、月謝+講習代、テスト代などになってくるので、負担は大きいです。

講師 若い先生が多いので友達感覚で楽しく教えて頂けて楽しく通えています。

カリキュラム 個々にカリキュラムを組んで頂いてますが、成績アップにつながらなかったので、この評価にしました。

塾の周りの環境 学校や自宅からも近いので、子どもが自分で通えるので有難いです。

塾内の環境 普段の学習はもちろんですが、自主学習もきちんと出来る環境を用意して頂いています。

良いところや要望 いつも、細やかに対応してくれ、気にもかけてくれ助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席の時のスケジュール調整などもこちらの都合に合わせて頂け有難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学期の休み毎に講習案内でウンザリした。普通の授業料金しか頭に入れていないので、長期の休みの講習はかなりキツかった。

講師 講師によっては話方が早く分かりにくいから行くのが嫌だ。とよく言っていた。

カリキュラム 面白く無くなってきた。と言うようになったので、このまま続ける意味がないと思い辞めた。

塾の周りの環境 交通量が多く、送り迎えするのにも駐車場が少ないので、かなり不便。通わせるにも、1人で行かせるのは交通量が多いので危ない。

塾内の環境 教室内は、まあ静かだとは思います。ただ休憩中なのか自習中なのか分からないが、生徒がウロウロとし、話するのが気になった。

良いところや要望 長期の休みの間に、子供達が興味を持つような実験をしてくれたところは良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 話方の早い講師が居て、他の子達はきちんと理解出来ているのか気になった。

GESパームシティ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はウチの家計からは高く感じました。
受験前は追加でたくさんいりました。

講師 子どもは喜んで通っていました。
教師の方たちも、ヤル気を出させてくださるのが上手だったと思います。

カリキュラム 受験前も集中力が途切れないようはカリキュラムで良かったと思いました。

塾の周りの環境 駅からは遠く、塾専用のバスが運行しています。
私の近くには来てくれなかったので、毎日車で送り迎えしていました。

塾内の環境 程良い教室の大きさだったと思います。
集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 勉強なんて…とゲームばかりしていたわが子をヤル気にさせてくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べても大差ない感じかなとは思うが、休みの講習は他と比べて若干授業時間が短い?ような気もする。

講師 子供のやる気がなかった時に親身に相談にのってくれ、なんとかやる気を取り戻した。

カリキュラム 入試問題をしっかり研究して、テキストが作られているところが良い。

塾の周りの環境 駅前にあるので便利だが、駐車場がないので長い時間停車していられないのが不便です。

塾内の環境 自習室もあり、整理整頓されている。テストの優秀者が張り出されており、やる気がでるかなと思った。

良いところや要望 長期休みの講習会の日程をもう少し早めに教えてもらえると予定が立てやすいのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 一時、同じ能開センターの他校に通ったが、そこに比べてテスト直しをすぐに塾でしてくれたり良い点が多かった。

GES楠見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うが、夏期講習特に中三のときの費用が他と比べた訳でないが高く感じた。

講師 料金は普通と思ったが夏期講習や冬季講習の臨時の料金が高く感じた

カリキュラム カリキュラムや使用教材が長年の実績から良くできてると感じた。

塾の周りの環境 自転車で行かせるには遠いので車で送迎していたが雨の日には、前の道が混んでいるので送迎に苦労した。

塾内の環境 子供が言うには自習室が快適で丁寧に教えてくれたとのこと

良いところや要望 終わる時間がきちんと定まっていなくて、迎えに行っても無駄に待たされる事があったので一回苦情をいれました

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローは良かったと思います。うちの子供の場合、普段の定期テスト対策としてはすごく役立ち結果を出してもらえた

箕島英数学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いので良心的だと思います。
中学に入ると少し上がるとのことです。

講師 子どもが嫌がらずに塾に行くし、分かりやすい
と言っているから。

カリキュラム 塾での勉強方法が、どのような内容なのか把握していませんが 先生を信頼しているので任せています。

塾の周りの環境 塾の前は車がよく通るので危ないこともありますが
その分 車通りがよいので治安によいかとも思うし
家からも遠くない。

塾内の環境 先程回答したことと同じ内容文です。試験前になると勉強させてもらえる場所を提供して頂ければ嬉しいです。

良いところや要望 先生自身が自信と信念を持ってるのがわかるので安心できます。子どもの性格を理解しながら教えてくれているようで良い。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特にないです。中学生になってからが本番なのでそこらへんも心配なところです。

能開センター御坊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は並だと思うが、家計には負担だった。          

講師 保護者の車を覚えており、見つけてから生徒を送り出していたから安全だと思う。

カリキュラム 志望校に対してあったカリキュラムをしていた。コロナが流行してからはオンラインで受講出来た。

塾の周りの環境 駅前で、車で送り迎えするにはスペースがなかった。      

塾内の環境 教室は整理整頓されており、自習室もあり、講師も時々見てくれていた。

良いところや要望 確か、塾に連絡しようと思っても塾が開いているのがお昼過ぎだった。

上野塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて安い。
テスト前の土曜にテスト対策をしてくれたり、普段から自習室を使える。
子の同級生は成績が上がったが、成績が上がるならかなりお得だと思う。

講師 小4から通わせたため優しい講師で良かったとは思いますが、宿題を忘れても怒られないし親にも報告がないので親は知らないで過ぎてしまう。
子どもの自主性に任せられるのでサボる子はサボる。
悪く言えばやらない子は放置。

カリキュラム 季節講習は日数も時間も取りしっかりやってくれますが、それでのびたかどうかはわかりにくい。

塾の周りの環境 駐車スペースが無いので、迎えに行く時は近くのコンビニに止める。

塾内の環境 古い建物なので綺麗では無い。
トイレも寒いらしい。
整理整頓は苦手なようで全く出来ていない。

良いところや要望 親との連絡が密では無い。
毎月、報告LINEは来るが、面接などは無く、こちらから連絡しなければ様子がわかりにくい。

ユーゼミ岩出西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要以上な金額はかからずに済んだ。ただ夏期講習等通常の教室以外にお金がかかったりした

講師 個別対応と、短期間でも、引き受けてもらえ、苦手な部分にも力を入れてもらえた。

カリキュラム 追加教材とかも、特になく必要以上な物にお金を使わず教科により、子供にあった、指導をしてもらえた

塾の周りの環境 曜日や時間帯によって、教室の移動があったのが、少し不便だった

塾内の環境 個別対応をしてもらえたが、他学年のテスト期間とかに重なると、個別や少人数のクラスと重なったりした。

良いところや要望 受験まで、短期間しかなかったが、引き受けてもらえ、無事希望の学校に合格出来るまで、力をつけてもらえてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の出来る所、力をつけないといけない所をしっかり把握して、指導をしてもらえてよかった。

GESターミナル校 本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、費用対効果で行くとみあっていなかったため、低い評価となりました。

講師 講師の方とは特に密接に接する機会がなかったので、わかりません。

カリキュラム カリキュラム、季節講習に関しては、もっと詰め込んで対応してもらった方が良かったのかも?と思いました。

塾の周りの環境 JR和歌山駅に近く、交通の便が良いから。ただし、車での送迎には駐車スペースが無い。

良いところや要望 休みの際に、電話対応が非常によく、その後の対応を適切におこなっていただけました。

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に2回1時間ずつの授業では料金は妥当とおもう。安くもなく高くもない、

講師 分かるまで根気よく教えてくれる。一人一人の学習の進み方を考慮してくれる。頑張ってるところなど電話などで親に伝えてくれる。信用できる。威圧的ではなく子どものことを考えてくれる。

カリキュラム 4技能なのでつまずくとなかなか進めなく授業の面白味が感じなく、先生の力量になる

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあったり通学バスがたくさん走っている。バス通園でも家の近くまで来てくれる。

塾内の環境 室内はきれいで暮らすの人数も多くなく少なくもなくちょうどいい。

良いところや要望 先生は一人しかいなくて、入れ替りが激しかったがやっと、落ち着いてきた。電話の時間が一人しかいないのでいつも転送になる

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のスケジュール変更は難しい。授業の時間が少ないので限られた中で行う。
行事とかも充実していて楽しめる。スタンプを集めるとグッツももらえる。

能開センター岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校こうがくねんにあがるほど、たかくなるのはなっとくできる

講師 勉強の事以外もはなしてけれて、子供を飽きさせないようくふうしてくれている。

カリキュラム 公立の勉強が、じっさいどこまですすんでいるのかがふめいりょうなてんがある。

塾の周りの環境 くるまどおりがおおく、子どもがひとりであるくにはしんぱいがのこるかんきょう

塾内の環境 となりのきょうしつの音が大きくきこえているようにかんじるてん。

良いところや要望 先生が、ひとりの大人として接してくれているてんがありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが塾に通い続けるモチベーションを上げ続けて貰えると助かります

能開センター田辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このような素晴らしい授業内容、講師の方々で今の料金は安いと思います

講師 子供が頑張ろうと言う気持ちになるような塾です。通ってる同級生ともお互いによい刺激となります。

カリキュラム 教材なども子供の今のレベルの学力に合っており、難しすぎず、簡単すぎずでいいと思います。年間でスケジュールを頂けるのも気に入ってます。

塾の周りの環境 家から近く。駐車場も広い。先生が見送って頂けるので安全です。

塾内の環境 少人数(他の塾はしりませんが、そう感じます)で、事情にやりリモート可能です。

良いところや要望 先生や事務員さんの対応もよく、いつでも何でも相談できます。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 通ってる学校以外の他校の友達ができて、良い刺激となってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。家の負担からすると大きいですが仕方ないことだと思います。

講師 子供の性格に応じた対応をしてくれて、楽しく通塾できています。

カリキュラム 受験に対応したカリキュラムなので、安心して任せることが出来ました。

塾の周りの環境 駅から近く、子供だけで通塾できるのでいいです。また、近くにコンビニもあります。

塾内の環境 子供に聞いた話では、建物内は整理整頓されておりとてもきれいだと言ってました。

良いところや要望 いつも丁寧に連絡いただき、特に困っていることはありませんので助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、1科目1時間でも結構な値段するので、他の科目や時間を増やすことは、正直きつい。

講師 人見知りな子供の性格に合っており、すごく丁寧で優しく、勉強も苦ではないようだから

カリキュラム 個別塾なので、子どもに1番必要である科目や単元をその都度確認しながら、進めてくれるから。

塾の周りの環境 家からは近いが、車通りが多いので、事故に合わないか心配になることがある

塾内の環境 教室は狭く、周りの声や音が聞こえるようだが、集中できないほどではない。

良いところや要望 個人塾のいいところである、子どもに合わせて、勉強を進めてくれるので、いい塾だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心に教えてくれるし、生徒のやる気を引きだそうとしてくれる。

カリキュラム 教材は自宅のタブレットで視聴できるゼミがあるので、とても良い

塾の周りの環境 駐車スペースがないがくるまで送迎しやすいよう、玄関に先生が立っている

GESターミナル校 本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりいろいろな授業を受けさせるとそれなりに費用は掛かってしまう。仕方なのないことだ。

講師 様々な先生がいるため、いろいろな教え方をしてくれるのが非常によかった。

カリキュラム 別途料金が掛かったが、夏・冬休みなどを利用したものは学ばせてよかった。

塾の周りの環境 駅前ということもありいろいろな塾が集まっているので、通うことに不安があった。

塾内の環境 1つのクラスの上限人数を決めてのことなので、それぞれに目が届きやすかった。

良いところや要望 担任の先生が親身になって子供のことを考えてくれていると感じることができた。

喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がる毎に、授業時間も増え、金額もあがり、
夏期講習は思った以上にかかりました。

講師 困った事、質問があればすぐに対処、対応し、信頼できる先生達ばかりでした。
授業も楽しかったようです。

カリキュラム 夏期講習等、長時間にも関わらず楽しく通えていたようで弱音を吐きませんでした。

塾の周りの環境 バスで通塾していたので、あまり行く機会は少なかったです。
たまに迎えに行く事がありましたが隣にガソリンスタンドがあり、夜でも明るかったので危なくは感じませんでした。

塾内の環境 楽しいながらも勉強はしっかりできていたようです。
大通りに面していますが、特に雑音等は気にならなかったようです。

良いところや要望 どの先生方も気にかけてくれていました。
ついていけなくて悩んでいた時もアドバイスしてくださり、安心して続けられました。

その他気づいたこと、感じたこと 四年生の途中からこちらに転塾しました。
こちらはどの先生も質問し易く、楽しかったようです。
子どもは「ここの塾に通わせてくれてありがとう」と言ってくれました。
6年生から受講した、マイレッスンではわからないところをしっかりと解き直す事ができ、これがきっかけで特に成績が伸びたと思います。
休んでしまった日は、zoomで受講できたので授業に遅れる事なく取り組めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 福岡からの引っ越しだが、個別で、1.5倍になった印象。
高めと思うが、中学受験が盛んな区域なので仕方がないようにも思う。

講師 大学生のアルバイトではないこと、また、基本的に固定なことが良かった。

カリキュラム 国語と算数を受講することにしたが
本人の進み具合を見ながら、季節講習を受けたり、国語を他の教科に変更したりと、臨機応変に対応していただけることが良い

塾の周りの環境 幹線道路沿いで、交通量も多いが、逆に車が歩行者に注意を払ってくれる交差点なので、安心している。
他の塾も密集していて、雰囲気は良いと思う

塾内の環境 コロナのせいで、個別指導だが本人と講師の間にも、透明のカーテンがあり、かなり聞き取りづらいとのこと。
他の塾や、以前の塾にはそれがなかったので、他の塾に行くか迷った点。
マイナス点。

良いところや要望 講師が大学生アルバイトではない、基本固定、チェンジができる。中学受験が盛んな校区なので、同じ学年、お友達もたくさん来ているところが張り合いがあって良いようただ、

「和歌山県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

368件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。