キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

159件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

159件中 81100件を表示(新着順)

「京都府京都市右京区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験直前の冬季講習に費用がかさみます。
予算上限を決めて相談する事が大切です。

講師 生徒のやる気を最大限に引き出す努力、コーチングに優れています

カリキュラム 夏休み、冬休み期間の料金がやや高いです。
12月は通常の料金プラス受験直前特訓費用でお財布が厳しかったです。
ただそれに見合う内容は期待できます。

塾の周りの環境 交通便利、終わりの時刻には先生が玄関口まで見送って下さり安心の環境です。

良いところや要望 自習室の利用できる日、試験前の学習会開催(先生に自由に質問できます)ご積極的に行われており同じゴールフリーさんでも満足度が高い校舎です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生の熱意が素晴らしく、他の先生方も同じ様に熱心です。又、塾内の参考書や問題集が多岐に渡っており貸し出し、コピーも自由です。

成基学園四条西院教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の似たような塾と比べて高めだと思います。もちろん、授業内容や時間が同じではありませんが。

講師 しっかりとした教え方をしてくれているようです。学校よりわかりやすいようです。

塾の周りの環境 駅やバス停が近いし、人通りもあるので夜になってもある程度安心しています。

塾内の環境 教室は特に狭いとは感じないし、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 しっかりとした教え方で子供の地力がつくところと駅から近い点がすごく良いと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、現在のコロナリスクがある中でも対策をしながらがんばっていただいて感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金であり、年間を通じて経済的負担を感じることはなかった。

講師 家から非常に近く、子供が楽しんで通っていたのが何より良かった。

カリキュラム 基礎学力を習得するのに適した内容であり、基礎学力の定着が図れた。

塾の周りの環境 家から非常に近く、環境面にも不安がなく安心して通わすことができる。

塾内の環境 キャパがないため塾内での自習ができる環境は満足し難いものがある。

良いところや要望 講師の方が若く、子供ともフレンドリーに接してくれるため任せやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方とフレンドリーな関係でも学べるため子供は楽しみながら学べる。

ナビ個別指導学院常盤校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生が多くいらっしゃるみたいで、子供からするとフレンドリーな雰囲気みたいです。

カリキュラム 各教科とも子供に合わせて授業を指定くれているみたいで、苦手なことも丁寧に教えてもらえているようです。

塾の周りの環境 公共交通機関で行くほどの距離ではないので、天気の良い日は自転車で通っています。大きな通りに面しているので人通りはありますが、自転車置き場は裏通りでちょっと心配です。自転車置き場自体が坂になっているのでよく自転車が倒れるのがネックです。

良いところや要望 授業などの内容はまだそれほど期待していないので学校についていければよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 各教科を勉強させてもらっているようですが、テスト等のレベルチェックができているのか不安です。

ナビ個別指導学院常盤校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所の塾に比べれば安い方だと思う。 講習もその子にあった回数を考えてくださり無駄なお金がかからないようにしてくださってます

講師 わかりやすい先生、わからない先生の差がある。

カリキュラム いろいろ本人を思って進めてくれるので、助かっている。

塾の周りの環境 駅が近いので通いやすい環境。 大通りに面しているので夜も明るい

塾内の環境 人数が多いけど、うるさくはない。 みんな真剣に勉強できる環境になっている

良いところや要望 連絡をアプリでできるのでいちいち電話をしなくてもいいので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での学習が身についているのかがなかなか目に見えてこないなぁと言うのがある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金であり、兄弟のいる場合などは、より通わせたい料金。

講師 講師の年齢も若く、厳しさに欠ける指導に物足りなさを感じてしまう。

カリキュラム 平均的なレベルで応用力を身につけるには物足りなさを感じてしまう。

塾の周りの環境 家からも近く、周りの環境も良く、通わせるのには安心できる環境。

塾内の環境 学習スペースに余裕がないため、少し窮屈さを感じる環境である。

良いところや要望 優しく丁寧に接してもらえてるのが子供の様子からも伺えたのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 親からの要望に対してもう少しこまめに対応して欲しい。 意志疎通に欠ける。

個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、受験をするためではなかったので他の塾に比べて時間も短いですが料金も通いやすい料金なところ。

講師 良かった点は、子供が話しやすい様に、声かけをしてくれていたところです

カリキュラム 良かった点は、学校の授業に対応してるところです。

塾の周りの環境 良い点は、大通りに面しているので、車で迎えに行きやすいところ。悪い点は、自転車で行く場合、駐輪場が結構離れていて不便なところ。

塾内の環境 良かった点は、そんなに騒がしくもなく、勉強がしやすそうなところ。

成基学園四条西院教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代が思ってたよりお安かったです。
受講料も以前の塾より安いのですが内容はしっかりしているので転塾してよかったと思ってます。
以前の塾より安いとはいえ、やはりもう少し安かったらもっとありがたいんですけどね。

講師 教科によってらすごく楽しく授業をしてくれる先生がいて楽しく塾へ通っています。
わからないところは丁寧に教えてくれるそうです。

カリキュラム 五年生からの転塾だったので前塾よりカリキュラムが進んでいたのでついていくのに必死ですがレベルの高いことを教えてくれているようなのでありがたいです。

塾の周りの環境 最寄駅の改札から出てすぐなので1人で電車で通わせるのに安心です。複合ビルではないので安心してます。

塾内の環境 入退室メールに子どもの写真も添付されるので安心です。
授業前の挨拶などもしっかり指導してくれている。

良いところや要望 教室に図書室があるので喜んでいます。テスト結果や授業料のお知らせ、映像授業がアプリで見れるのはありがたいです。

千賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低額でも高額でもないと思いますが、成果が出ないので割高感に感じます。

講師 厳しく指導して頂けてると思っていました。

カリキュラム 講習は地域の学校に近いこともあり、学校に沿った学習でカリキュラムは良かったと思います。

塾の周りの環境 塾の前は大通りですが、目立つ場所にあり通塾しやすいと思います。

塾内の環境 挨拶の徹底や基本的なことを言われていますが、周りの講師のフォローもないような環境です。

良いところや要望 学校の宿題や定期テストに向けての確認はして頂いているので良いところ

その他気づいたこと、感じたこと 出来る子にはそれなりの対応をしてくれますが、出来ない子ははっきり言ってお勧めできません。何事も嫌がらずに頑張っていた子供が唯一、行きたくないといった環境です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額なのではないかと思います。
できれば少し下げて頂ければ有難いですが。

講師 通い始めて間もないので、まだよくわからないようです。子供もまだ緊張しているせいか、話しづらいとのことです。

カリキュラム 先に進みすぎて、理解できてないままになっていると、少し不安の様です。

塾の周りの環境 駐輪場の段差が高く、とめにくい。
場所は親が迎えに行くのに便利な立地条件だと思います。

塾内の環境 もう少し広さがあればいいなと思いますが、静かな環境であると思います。整理整頓もされています。

良いところや要望 子ども曰く、もう少し楽しく勉強がしたい希望がある様です。(和気あいあいとお話できたら嬉しい、と)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 面談で子供の事がわかる感じだったし、入会からすぐに方針の面談もあり、子供に合わせた学習ができると思う

カリキュラム 学校に合わせたドリルを使用して、おさらい、予習が行えて良いと思います。どれくらいの速さでやるのかは子供次第かと思います

塾内の環境 個別のように少人数で教えてもらえるので、自分のペースで学習出来るのが良い

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりだが、楽しく通っている様子で、雰囲気も良いのではないかと思う

You-学舎西院教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であるにもかかわらず、1講師が複数の生徒を見るような環境だったようで、そういう意味では割高なのか

講師 子供が時々嫌がっていることがあり、何度か講師が変わった事があったので

カリキュラム いまいちカリキュラムがはっきりしないというか、家で親に尋ねるケースが多発していた

塾の周りの環境 立地面では大通りに面しているので特に問題はない場所でしたが、送り迎えはしていました

塾内の環境 個別なので集中できない環境では困ると思いますが、逆に合わない子供もいるかもしれない

良いところや要望 何かの都合で通えない日があった場合など、振替等してもらえたのはよかった

成基学園四条西院教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前に通っていた塾との比較になるが、個別対集団という点を考慮しても、まだ良心的な価格設定だと思う

講師 子供が嫌がらずに行っているので良いのだろうと思う

塾の周りの環境 自転車で通っているが、ちゃんとした自転車置き場が準備されているので問題なく通える

塾内の環境 講習室までは見たことがないが、事務所に関しては綺麗に整理されていると思う

良いところや要望 塾なので仕方ない面もあるが、そこそこ遅い時間になるので送り迎えは必須になるのがちょっとつらい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業に加えて、夏期講習などの季節講習が、とても料金が高かったです。受かったからいいですけど・・。

講師 熱心に指導していただけました。本人の希望に沿った指導で良かったと思います。

カリキュラム 充実した内容のテキストで、y大変レベルの高い内容の学習ができたと思います。

塾の周りの環境 普通だと思いますが、ちょっと交通量が多く、車を気にしないといけません。

塾内の環境 十分に集中できる環境だったと思います。集団塾ですが、少数精鋭でした。

良いところや要望 要望は特にありません。受かったから何もいうことはありません。

成基学園四条西院教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾テストの結果をもって、今後の方針や、目的に向けて、どのように進んでいけばよいか真摯に説明してくださり分かりやすかった。また、取得教科数も悩んでいたところ、メリットとデメリットを説明してくださり、納得して受講教科数を決められた

カリキュラム テキストが全体的に薄いので荷物にならずに助かっています。薄い分、ひらけて使うときにも使いやすく、読みやすいようです。
ただ、社会などは4冊?資料集など多くあるので、忘れ物しそうで怖いです

塾内の環境 自習コーナーと、講師の席が至近距離で質問しやすい点が1番よいです。やはり、自習コーナーから先生が遠いと質問が、あとまわしになりがちなので、『わからない』ときに、さっと聞けること。また、担任制度があることで、相談しやすい環境がありがたい。
塾ないに多数の図書があり、貸し出ししてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 双方向授業なども検討してくださってるようなので、文明の力をいかして、手厚いフォローを期待します

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても教え方も上手く講師の方々が他の塾よりも質が高いと思いました。

カリキュラム まだ体験だけだったのですが、間際の期末テスト対策をカリキュラムしていただきました。

塾内の環境 とても清潔感があるお教室で授業や自学自習に集中できそうな環境で大変よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 今回、決めるにあたり3校ほど体験や話を聞きに行きましたが一番、勉強に取り組める姿勢や環境がよかったのがこちらでしたので授業料はやや高めではありましたが、決めさせていただきましまた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的に高くも安くもなく、他の友達と比べても同じくらいだと思います。

講師 こどものペースに合わないことが、多く、こどもが積極的に、行くことが減った

カリキュラム こどものレベルに合わせて選ばれていて安心しました。のんびりした子なのでよかったです。

塾の周りの環境 特に治安が悪いという噂はありません。人通りが多い地域でもあるのであまり心配だということはないです。

塾内の環境 雑音があるような印象はありません。余計なものが置いてあるわけでもなく、集中できると思う。

良いところや要望 こどもが続けて通えるところが良いと思う。男の子でやんちゃなので心配ですが、嫌と言わず、通ってくれるだけでいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 入塾の際の説明も丁寧にしていただきました。交通の便が、バスがない教室なのは残念ですが、京福から降りて5分もかからないので、よかったです。
新しく綺麗な校舎です。

カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムで、定期テスト対策もしっかりあるそうなので、よかったとおもいます。

塾内の環境 校舎はとてもきれいです。京福から近いのもいいと思います。明るくて気持ちがいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 総評としては、まだこれからはじまるとおもうので、これから、ここで頑張って勉強しにいってほしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾回数や授業時間がチョイスでき、子供にあった通い方ができるので助かりました。

講師 生徒と先生やスタッフとの距離が近く、親しみやすい環境です。明るく接してもらい通うのが楽しかったです。

カリキュラム 予習型で教科書に沿って、指導をしてもらえるので判らない事は、丁寧に説明してもらい判りやすかったです。

塾の周りの環境 バス通り沿いにあり、人通りも多いので夜通うのも特に問題なかったです。

塾内の環境 専用の自習室があり、集中して勉強できる環境は、有りがたかったです。

良いところや要望 1対1や3対1など細かいカリキュラムや個別指導が選べ、適度な緊張感の中で勉強できる環境は、すばらしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前の集中授業や受講していない科目でも費用を払えば教えてもらえるなど、フレキシブルな点がありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 気持ち高めかな。それもでこのくらいならと思える価格設定なので了承

講師 講師の先生に教え方のうまい・下手、子供との相性と当たり外れがあるように感じる。先生の変更は可能なので先生がいいかどうかは子供とよく話し合ってみるべき

カリキュラム 学校のプリントや教科書、副教材をメインに市販の教材も取り入れているので別に高額な出費はなかった

塾の周りの環境 町中の建物で幹線道路沿い、通りに店舗などもあって夕方・夜でも明るい場所で安心感はある

塾内の環境 騒音はないがブースで仕切った感じなので多少周りのことが目に入ったり耳に入ったりする。こどもに集中力がなく周りに気が散るようなら合わないかも

良いところや要望 先生との距離感は近いので話しやすさ質問しやすさは重要視できます

「京都府京都市右京区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

159件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。