キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

113件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

113件中 81100件を表示(新着順)

「新潟県新潟市中央区」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の内容、夏休みや冬休みの短期講座を考慮すると、料金面は妥当だと思う。

講師 学校で習ったことの復習だけでなく、先の単元を教えてくれたり、さらに応用力が身につくようなテキストを用いて、子どもを飽きさせない工夫がある。

カリキュラム 学校の復習だけでなく、子どもを飽きさせないような工夫がテキストや授業にある。

塾の周りの環境 塾は学校と自宅からの徒歩圏内にあり、非常に通いやすい。大通りに面しており、治安も悪くない。

塾内の環境 フリーの学習スペースがあり、授業前後の時間で学校の宿題をしたりできる。

良いところや要望 子どもが飽きることなく、通い続けられているのが何よりも有りがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に個別面談やテストを実施し、子どもの現在の学力や勉強に対する取り組み姿勢等が把握できてよい。

東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額であることをかんがえると少し不経済的に思える。しかし、毎回の授業は公表である。

講師 先生の指導方法が熱心なので、授業に集中する習慣が付きました。

カリキュラム 合格を目指して指導すると言うよりは、個人の能力に合わせて指導する方針です。

塾の周りの環境 交通の便は駅前なので、電車を利用している。電車で通塾する人が多い印象がある。

塾内の環境 教室はエアコンがあり、静かな雰囲気なので勉強する環境としては良い。

良いところや要望 この塾の特徴であるライブ授業に満足しています。定期的に保護者と面談がある。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も自習室で先生からの苦手科目についてアドバイスがもらえる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習内容から見ると、妥当な料金に思われるが、継続して通うことで割引制度等があると嬉しい。

講師 担当の先生が、授業以外の時間でも、親身になって学習内容の質問や進路等の相談に応対してくださり、とても有り難かったです。

カリキュラム 効率的に苦手科目や重要なポイントを学習できるカリキュラムとテキストで、集中的に学力を伸ばすことができた。

塾の周りの環境 交通の便の良い場所で、周りの環境も良く、安心して通わせることができた。

塾内の環境 清潔で明るい教室で、集中して学習できるよう、仕切り等もあり、工夫されていた。

良いところや要望 実力のある講師の方と、よく考えられたカリキュラムで、効率的に成績を伸ばすことができ、大変満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の時間でも、担当の先生に質問や相談の対応をしていただけて、とても感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても丁寧にご説明頂き安心致しました。お試し中ですが、塾での勉強で問題の解き方をわかり易く教えて頂き、学校での授業に即役立ったと大変満足しております。

カリキュラム 目指している中学受験に対応した内容だと思います。最初は受験向けの勉強に戸惑いもあり大丈夫かな?と心配しましたが慣れて来たようです。

塾内の環境 2階のオフィスは清潔で良かったです。1階の教室も、机同士がくっつき過ぎず清潔でした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんからとても丁寧にご説明頂き、安心して子供が通えると思いました。こちらが希望した受講システムに近い形でしたので子供も満足しております。お友達も塾を探しているのでおすすめしたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 授業を見ていないので良く分からないが、子供は良い先生だと言っている。

カリキュラム テキストの量が多い。
主に授業用と宿題用のテキストを使っているようだが、他にもあるのでいつ使うのかが良く分からない。

塾内の環境 交通の便は良いと思うが、夜遅くなると繁華街なので帰りは心配だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでよく分からないが、子供が嫌がらず通ってくれているので良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高かった。成績保証とうたっていたが保証なんてしてもらえなかった。

講師 通い始めは好かったがその後成績があがらなかった。担当の講師とあわなかった。

カリキュラム 春、夏、冬の講習がありそれぞれ参加したが役にたたなかった。テキスト代も結構高かった

塾の周りの環境 交通の便はよかったが人通りも少なくとも暗くて毎回送り迎えをしていた。

塾内の環境 悪くはなかったと思う。自習室もあり曜日関係なく通うことができた。

良いところや要望 成績保証とうたっているのであればもっとしっかり教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 面談が年に数回あったが担当の講師と話が合わず噛み合わない事が多数あり面談にならなかった

万代進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は平均的であり家計を圧迫しないので、補修コースが受けやすいです。

講師 自分な合った指導方法のおかげで、毎日勉強する習慣が出来たので分かりやすい指導に感謝しています。

カリキュラム 受講していたコースは、ベーシックコースなので基本的な学習内容です。

塾の周りの環境 交通の便があまり良くないので、車で送り迎えするのはあまり適していませんでした。

塾内の環境 教室内はエアコンがあり、快適な温度で安定しているので良い環境だと思います。

良いところや要望 定期的に保護者を含めての会談があるので、学習の進捗具合を確認しやすいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ 通い始めたばかりですが、子供も嫌がらずに勉強してること。

カリキュラム 希望通り苦手分野を中心的なカリキュラム・教材で学習できるところが良いと思います。

塾内の環境 少し手狭な感じもしますが、生徒と講師 1対1なのであまり気にはならない。

その他気づいたこと、感じたこと 立地面、完全個別指導で 希望のカリキュラムで学習出来きることが一番 良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 自分にあった講師をつけてくれる。男の先生を希望しかなえてくれた。

カリキュラム 授業にあっているが進みかたが遅いと言っている。授業の進みが早いので、あった指導がよい。

塾内の環境 駅に近いが、駐車場がなく、送迎には良くない。夜遅いと心配である。

その他気づいたこと、感じたこと トータルは悪くないが、金額的には高いと思う。他の予備校と比較して。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分が子供の頃に通っていた塾はもっと安かったので、高く感じました。

講師 通っている小学校では教えてくれない内容を教えてくれて、良かったです。

カリキュラム 小学校の教科書では出てこない内容の教材を使っており、良いです。

塾の周りの環境 バスで通わなければならないのが不便ではありますが、許容範囲です。

塾内の環境 休み時間はうるさいようですが、小学生ではそんなものではないかと思います。

良いところや要望 地元の附属中学校受験に合わせたクラスがあり、満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が出ますが、それを次回までに自分で改革を立てて行うように指導されていて、自分なりに頑張っているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金だけみれば他の場所より高いが総合的に判断して適正な金額だと判断できるから

講師 集団の塾であるが個別に事情にあわせて個別指導もしてくれるから

カリキュラム 子供がわかりやすいカリキュラムで教材だったから予習復習がしやすかったから

塾の周りの環境 駅前なので電車での通学に便利で人通りも多かったので治安の心配が少なかったから

塾内の環境 塾内は空調により快適な室温で勉強できる。防音もしっかりしているので周囲の車の騒音も少ない

良いところや要望 進学場所の分析がしっかりしており、場所に応じた勉強スタイルをとっているから心配が少ない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないので比較できないが、妥当な金額なのでは。料金体系は分かりやすく不満はないです。

講師 応用問題をわかりやすく解説して下さり、質問しやすい雰囲気がある。個人的に質問に行っても、空いてる先生がきちんと対応して下さる。

カリキュラム レベル別のクラス分けで、ハイレベルの授業を受けられる。目先の目標ではなく、大学受験を見据えた指導をしていると感じる。各地に教室があるか、駅前校は補修塾ではなく、進学塾だと感じる。

塾の周りの環境 授業が終わるのが遅く、駅前繁華街が近く、心配なのでお迎えは必須。ただ塾専用の駐車場はないので、苦労します。

塾内の環境 自習室は用意してあり、食事を摂れる場所もあるようです。ただ、うちの子が通っている国立中学の生徒が多いので、少し騒がしかったりするようで申し訳ないです。

良いところや要望 駅前校なので、いろいろなところから意欲のある意識の高い生徒が集まり、刺激を受けたりよい環境だと思う。長い実績もあるので、的確な指導を受けることができる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきりいうと割高と思われる。コストパフォーマンスがかなり悪いと思われる。

講師 ありきたりの市販の教材をコピーして授業で使用していたためあまりよくないと思う。要するにオリジナルの教材を使用していなかったためあまりよくない。

カリキュラム テストなどのターゲットを明確に設定した授業ではなかったように思えるためあまりよくなかったと思う。

塾の周りの環境 立地はとくかく悪い。車の通行量が多く、非常に危険であると思う。

塾内の環境 通行量の多い道路に面していたため勉強する環境としては問題があると思われる。

良いところや要望 教員の質を高めるとともに、教材を自主開発してほしい。オリジナリティがないと生き残れないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、トイレなどはもう少し清潔に保つべきだと思う。また、教員の労働条件をもっと改善すべきであると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 まだ行初めでよくわからないとのことですが
難しい内容でもじっくりと分かりやすく教えてくださるそうです。

カリキュラム 塾で使用するテキストはすっきりとしたデザインで
わかりやすいように作られていると思いました。

塾内の環境 静かな環境で静かなBGMが流れていてとても落ち着いて
勉強に取り組める環境とのことでした。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業や春の講習にも参加したため
スムーズに塾の環境に慣れつつあると思います。

いつでも面談可能という点も安心できるポイントだと思います。

個別指導WAM出来島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 教室長が熱心で子供に合いそうだと思った。

カリキュラム 他塾よりは教材費など安いかと思います。テキストも2パターンあり、どちらにするか選べる。

塾内の環境 マンションなので仕方ないが、駐車場や自転車置き場が狭い。教室は広くなった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強したいと言うタイミングで入塾。先生方の教え方もわかり易いと言っており、積極的に課題に取り組んでいます。

ナビ個別指導学院出来島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 効果を感じられなかったので、料金は高く感じました。均一料金でした。

講師 子供のやり方を尊重していたので、効果が感じられませんでした。

カリキュラム 先生が、学生だったので、本気度が感じられませんでした。カリキュラムもわかりにくかったです。

塾の周りの環境 建物は新しく、駐車場もあり、環境はとても静かで良いと思います。

塾内の環境 教室内は、静かで、仕切りもありますが、少し狭いと思います。自習室としては、スペースが無いと思います。

良いところや要望 建物は新しく、きれいでした。無料体験もしっかりとあり、納得できると思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 付近の他の塾の相場と比較すると、若干安く、友達も多く通っていたことから選んだ。

講師 地域に根付いており評判がよく、周囲の友達が多く通っていたことから、夏期講習のみ受講した。自宅から近く、立地がよかったことから数ある塾から選択した。

カリキュラム 教材、カリキュラムが程よい量、内容でレベル的にもこどもにあった内容なのでよかった。夏期講習のみ受講した。

塾の周りの環境 駅前の繁華街付近だが、自宅から近く、夏期講習のみで昼間だったので安心して通わすことができた。

塾内の環境 中の環境は、建物に入ったことがないことから詳細はわからないが、こどもに聞くかぎり、勉強に集中しやすい環境に感じた。

良いところや要望 地域に根付いており評判がいい。校舎もいろんなところにあり、通う選択肢が多いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い感じがします。講習料を含めて割高です。

講師 熱心な授業をされてる感じですが、勧誘がしつこい感じもしました。

カリキュラム 生徒の能力に応じて細かくテキストを代えてほしい感じがします。

塾の周りの環境 交通の便が良く、どこからでも通えます。駐車場がありません、残念です。

塾内の環境 教室内はきれいな感じでした。駅周辺なので混雑していますが仕方がありません。

良いところや要望 地元では有名な塾ですが、もう少し地域に根ざした教育をしていただけると嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は少し高めですが、すぐ近くの個別指導の塾よりは少し安いです。

講師 ○○先生ではなくニックネームで呼ぶので、先生というより少し年の離れたお兄さんやお姉さんというような感じで、子供は気に入っているようです。

カリキュラム 小テストの結果や塾での様子などを、時々メールや電話で教えてくれます。子供の様子が分かるので助かっています。

塾の周りの環境 目の前がちょうどバス停で本数もわりとあります。駐車場がないので、夜は送迎の車で道路が混んでいます。塾の階段を降りた所が交番なので安心です。

塾内の環境 個別指導で一人一人の席が区切られているので、自分のペースで学習できるのはいいと思います。授業がなくても自習室で勉強できます。

良いところや要望 先生も他の中学校から通っている友だちも結構みんな仲が良くて、子供が楽しんで通っているのが一番だと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直言って高すぎる。市販のテキストを使った講義であの値段はないだろうと思う。

講師 集合教育なのでやむをえないと思うが、あまり上手な教え方ではなかったと思う。

カリキュラム 教材は市販のテキストをコピーして使用していた。これはどうかと思う。これなら自分でも教えられるなと思った。

塾の周りの環境 比較的交通量の多い道路に面していたので、安全性という面ではあまりよくないと思う。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気ではなかった。集中力を発揮するのは難しいと思う。

良いところや要望 講師の腕をもっと磨くべき。また、テキストは自前で準備すべきだろう。出なければ値段を下げるべき。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の研修はしているのか非常に懸念を抱かざるを得ない。薄給で働かされているというイメージがした。相当にコスト削減しているなと思った。

「新潟県新潟市中央区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

113件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。