キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

68件中 6168件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

68件中 6168件を表示(新着順)

「熊本県熊本市東区」「小学生」で絞り込みました

さくら(桜咲)塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の親(子供から見れば祖父)が援助してくれたので覚えていない

講師 少し以前のことなのでよく覚えていない。可も無く不可もなくだったと思います。

カリキュラム 以前のことなので、記憶が定かではない。可もなく不可もなくだと思う

塾の周りの環境 わりと大きな通りに面しており、公共の交通機関からのアクセスが良い

塾内の環境 以前のことなのでよく覚えていない。可もなく不可もなくだったと思う

良いところや要望 いいところも悪いところも覚えていない。可もなく不可もなくです

その他気づいたこと、感じたこと とりあえず通っていた間は否めない。経験できたのは良かったのかと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾や1対3の塾なんかよりは高いのかな?といった感じでした。
長期休暇のときは講習があっていましたが費用はそのときによってバラバラでした。
普段の勉強をさぼっていたり目標点に届いてない時は受けてましたし
目標点をクリアしてるときは講習を受けなかったです。
結局普段の頑張り次第なのかなといった感じです。

講師 最初は不安でしたが成績も順調に伸びたのでよかったです。
よく褒めてくれる先生だったので、いつも楽しそうに帰ってきてました。

カリキュラム 途中で志望校を変えましたがコースを変えられたので子供にあったカリキュラムで指導をしてもらえました。

塾の周りの環境 コンビニができたので便利になりました。
道路に面してますが授業に差し障りはなかったようです。

塾内の環境 建物が古いなといった印象です。
面談や送迎のとき見たかぎりでは整頓整頓がきちんとされていました。

良いところや要望 定期的に面談があったのがよかったです。こういったことが知りたいといったら事前に調べてくれたのがありがたかったです。
面談では、ほんとに子供のことを考えてくれているな感じました。面談後はいつも勉強を前向きに取り組むようになってくれて、いい刺激になっていました。

昴健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの小学生向け進学塾と比べて、安価な方だと思います。テストや検定試験、テキスト代など、別途必要ですが、どこの進学塾も同じだと思うので、高いと思ったことはありません。

講師 担当の先生方は勉強に向かう姿勢から指導してくださり、机に向かうという習慣が、自然と身につきました。
先生との距離も近く、親ながら通ってくれています。

カリキュラム 小学生のコースは、人数が数ないせいか、コース分けができていないため、コースが本人に適しているか、判断できずにいます。

良いところや要望 受けれなかった試験は振り返受験ができるので、部活との両立も可能だと思います。
保護者を含めた面談を、もう少し増やしてもらえればいいかなと、感じます。

早稲田スクール健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特訓を申し込んでも一定の料金を支払えばよいので、生活に負担はかからなった

講師 初めは気難しさを感じたが、個別に科目の特訓をしてくれて軒並み成績が伸びた

カリキュラム 不得意な科目を予め洗い出して、点数が伸びるようにカリキュラムを組んでくれた事がよかった

塾の周りの環境 大通りの側に立っているので、交通の便のよさを感じながら送迎できた

塾内の環境 自習室に数多くの参考書が揃っていて、総合的な勉強の環境が整っていた

良いところや要望 親身な授業のサービスに満足しているが、面談の数が少ないイメージが強い

その他気づいたこと、感じたこと 先生のフォローが徹底していて、不安を感じさせないで学習に望めた

九大進学ゼミ長嶺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の授業料が全体的に高いと感じた。また、教材の購入費用が1つ1つ高いと感じた。

講師 講師の人たちは、人によりレベル差があるように感じた。もっと全体的にレベルアップしてほしいです

カリキュラム 夏休み、冬休み、春休みなので集中した季節講習があったのでいいと思いました。

塾の周りの環境 子供の送り迎えをするのに自動車でいくのに便利がいい機会があった、

塾内の環境 教室は全体的に、人数のわりには比較的狭いと感じた。ちょっと周辺の騒音が気になる。

良いところや要望 それぞれの授業内容としては、まずまずの内容だと思います。もっとレベルアップしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 授業を受けた後の、復習や大切だということがわかった。また、学校では習わない方法がいい

熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりも安い金額でした。また、講習終了後も冬休み中は自習室を自由に使えたので、とてもお得感がありました。

講師 親身に指導してくださいました。受講科目以外の教科も質問に答えてくださいました。

カリキュラム 受験する学校の過去問題や、テキストなど豊富に取り揃えてあり、教材には不足しませんでした。

塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離にあるので、こども一人でも行くことができる立地でした。また、駐車場も広いので、車での送迎も楽でした。

塾内の環境 自習室もたくさんあり、質問しやすい環境だと子どもが行っていました。また、受験生ばかりなので、静かに自習できたそうです。

良いところや要望 はじめての塾でしたが、先生方の対応も良く、指導のおかげで無事合格することができました。地元の大手塾でしたので、アドバイスなども的確だったと思います。

昴健軍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 熱心な個別指導を考えれば、決して高い金額ではないと考えます。

講師 ひとりひとりを大切にする姿勢が感じられる塾だと思います。塾での授業終了後、個別によく指導を受けています。

カリキュラム 先ほども書いたのですが、個別指導がとても行き届いているように感じます。塾での授業終了後に熱心に個別指導をしていただいています。

塾の周りの環境 交通の便は健軍電停からも程近い場所に立地していますので、とても便利だと思います。

塾内の環境 塾内はとても静かな環境で、塾の脇を走っている県道熊本高森線を通行する車の音もほとんど気になりません。

良いところや要望 改善すべき点は特に見当たらないのですが、強いて言えば指導にもう少し厳しさがあってもいいような気がします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については妥当なところかと思われますが、もう少し安価だと嬉しいです。

講師 丁寧に指導をしていると思われます。学習した内容もその都度教えていただいています。

カリキュラム CDやボイスレコーダーを使って、発音の学習も取り入れていて良いと感じます。

塾の周りの環境 比較的交通量が多く、道幅もそれほどは広くなく歩道もないため、少し危険な感じがします。

塾内の環境 学習する雰囲気には溶け込めやすいと思われ、スタッフの対応も良いと思います。

良いところや要望 教室の学習だけでなく、様々なイベントを企画してコミュニケーションをとるところが、良いと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 特に今のままでも問題はないと思われます。できれば、送り迎えをするときの駐車場をもう少し広めにとっていただけるとありがたいです。

「熊本県熊本市東区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

68件中 6168件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。