キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

194件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

194件中 6180件を表示(新着順)

「福岡県福岡市早良区」「小学生」で絞り込みました

英進館西新本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 五年生、六年生で更に値段が上がっていきます

講師 連絡をくれると言ったのに連絡がなかったりすることが多々ある。

カリキュラム 四谷大塚のカリキュラムに沿って、授業がすすめられていきます。

塾の周りの環境 駐車場もないし、塾の前で、車の乗降もできないので、送迎しづらいです

塾内の環境 教室は、人数のわりに、狭いそうですが、コロナの関係で、教室に入ったことがなく、よくわからない

良いところや要望 連絡を約束したら、必ず連絡してほしい。これが続くようなら、転塾するつもりです

英進館西新本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金が高いわりに子供がきちんと習熟できているのかなと不安に思うことがしばしばあった。

講師 1年間しか通わせておらず、次に別の学習塾に通わせたので何とも評価しがたい。

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるうえ、近くには私立の小中学校、大学があり、通学の生徒たちの自転車、バイクなどが行き交い危険な気がした。

塾内の環境 施設が古く、トイレが汚く、子供は使いたくないとトイレを我慢していた

森田修学館西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 新型コロナウイルスでリモート学習になった際、テキストや講師の指導不足であまり満足のいく勉強ができず、しかし、受講料はしっかりととられて不満だった。

講師 親身になって指導や相談に乗ってくれることがあまりなかったような印象がある

カリキュラム 新型コロナウイルスで休館となりリモート学習になった際、それなりのテキストや指導がなかった。

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、私立の小中学校、大学もあって留学生らも多く、交通マナーを守らない車や自転車、バイクが多く、子供だけで通学させるのが不安だった。

塾内の環境 施設内には保護者が入ることをあまり好ましく思っていない雰囲気があり、施設内のことはあまりわからない。

良いところや要望 施設は幹線道路沿いにあるうえ、駐車場がなく、子供を自家用車で送迎する際、困った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場があまりわかりませんが、高すぎることはないと思います。時間数で金額が変わるので、調整かのうです。

講師 まだ数回の通塾ですが、わからない問題がわかると嬉しいようです。

カリキュラム まずは夏季講習だけとお話ししても、快く了承していただけました。

塾の周りの環境 家から近く、人通りも多いので一人で通うのも心配せずにすみます。

塾内の環境 教室も整理整頓されています。集中できているようですし、質問もしやすいようです。

良いところや要望 初めての塾でしたが、塾がどういったものか説明も親切で通いやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験する訳ではなく、勉強させたかったので、それなりの金額だった。

講師 宿題をしてるか確認していた。
もう少しヤル気を出させてほしかった。

カリキュラム 教材は悪くはなかった。
季節講習をしてもあまり変わらなかった。

塾の周りの環境 家から近く、通いやすいが、階段があり夜は怖かったみたい。
教室が狭く、圧迫感があるように感じた。

塾内の環境 整理整頓はされていた。

良いところや要望 我が子はなかなかヤル気がでないので、ヤル気を出させる授業をしてほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的な部分での教育なので、ある程度の価格がかかる部分については致し方ないと考える

講師 自由な雰囲気が本人は好きだった。 ただし、小人数の場合、ペアになる子供が合わない事も有った模様

カリキュラム 想像力を育んだ教育内容で、本人は楽しそうにしていたので、良かった

塾の周りの環境 交通の便はいい。但し、自宅からは自家用車での送り迎えが必要だった

塾内の環境 少人数の教育、教室、カリキュラムであるので、子供の教育としては楽しそうにしていた

良いところや要望 まずは、子供が楽しそうに通っていたのがよい。母親も教育方針には一定の理解

その他気づいたこと、感じたこと 知能テストが受けられるなど、他の尺度を図る部分もあり、幼児教育プログラムは良かった

森田修学館西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 新型コロナウイルスで休校となった際、オンライン授業の対応が不十分だった

講師 生徒の成績に関する細かい分析や評価がおおざっぱで、指導もあまり熱心でなかった

カリキュラム テキストの内容がけっこう古く、時代に即していないように感じた。

塾内の環境 建物が古く、子供に言わせると、トイレが汚く、がまんしていたとのことだった。

昴西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 補習塾に比べると高めですが、平均的な進学塾のお値段だと思います。春休み・夏休み・冬休みには特別講習があり加算されます。

講師 経験豊富な講師陣が多く、学校の行事で受講できないときは別に補修などをしてくれ補ってくれるところ

カリキュラム クラス別に教材が違います。個々の学習能力や受験するしないに合わせてテキストが違うようです。

塾の周りの環境 自転車で通ってます。雨の日は来るまでの送迎です。目の前がバス停なので近くで待機しています。

塾内の環境 自習室が中学生優先なので、使えないこともあるみたいです。まだ小学生なのでそこまで必要ないから今のところ不便には感じてません。

良いところや要望 少人数クラスなので、常に緊張感もって授業を受けてるようです。弱点にも先生方が気付きやすいようで、手厚いと思います。

英進館西新本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 新型コロナウイルスで家庭でのリモート学習を強いられていた割には料金が割高だった。

講師 学習塾の場所は駐車場がなく車の送迎に不便だった。講師陣もテキストもあまりいいとはいえなかった。

カリキュラム 新型コロナウイルスで休校となり、リモート学習があまり充実していなかったので家庭学習を強いられて家庭の負担が増えた

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎に非常に困った。地下鉄駅からも少し歩かねばならず雨のときに不便だった。

塾内の環境 建物が古く、トイレも汚く、子供がトイレを使いたがらなかった。

英進館西新本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応な料金と思う。それなりに高いが、料金に見合う価値はあるかも

講師 講師の質は高く、安定感がある。まずまず良いと思うので、安心できる

カリキュラム よく練られていると思う。特に問題なくそれなりに利用しやすいので不満はない

塾の周りの環境 駅からちかくてすごく通いやすい。すごく便利な場所にあるので人が集まりやすいと思う

塾内の環境 それなりに古いが、特に問題はない。少し隣の声が聞こえるが不満はない

良いところや要望 それなりに使いやすいので不満はない。特に不満はないです。設備新しいと嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱があるのでなかなか圧倒される。人数多い分一人一人のケアは甘い

全教研西新教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて安くはないが、特に高いとも感じない。妥当なのでは?

講師 まだ通い始めたところだが、親切な感じがする。担任の先生は若い先生だった。

カリキュラム 学研がベースなので、教材は見やすく分かりやすい感じがする。通学用にリュックがあるので、別途用意する必要がない。

塾の周りの環境 環境は問題ない。歩道が広いが自転車も多いので注意が必要である。

塾内の環境 施設も新しく、人数も多くないのでいいと思う。受験クラスなので、私語などで他の生徒の邪魔にならないように指導もしているようだ。

良いところや要望 施設が新しい。塾の規模が大きすぎないので、生徒に目が届くのではないかと期待している

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初めての塾で緊張している子どもにも優しく話しかけて下さり、緊張もとけて終わる頃には楽しかったと言っていたのでよかったです。

カリキュラム 基本的には1教科を選ぶが他の教科のことも聞いて良いと言われ、子どもがホッとした様子だったのが良かったです。

塾の周りの環境 大きな交差点の近くにあり夜でも明るい為、学年が上がって時間が遅くなっても安心して通えそうだと思いました。

塾内の環境 さほど広くはないものの、整理整頓されていました。ブースも完全に仕切られていたので集中できそうだと思いました。

良いところや要望 塾長さんが熱心にお話してくださり、こちらの不安要素も親身になって聞いてくださり、体験後もすぐに連絡を頂けたのでお任せしてみたいと思いました。

昴西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金無料、翌月半額の期間に入塾したが、どちらにしても高額な費用がかかる

講師 担当の先生がこまめに子供を気遣ってくださっていらように思う。

カリキュラム 季節講習は全員参加。悪い点は見受けられない。良い点もまだ感じない。

塾の周りの環境 車の通りは多い。昼は良いが、夜は不安。人目はあるのでひとりで行かせている。

塾内の環境 問題は見受けられない。綺麗にされているように思うが教室には入れていないので不明。

良いところや要望 中規模だが、どちらにしても大規模塾並みにお金はかかる。どこで入塾してもこんなものかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 大規模でも小規模でも、どちらでもないサイズ感。集団と個人塾の両方の良いところを活かしたハイブリッド塾。

秀英予備校百道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習などはテキスト代のみで受講できました。兄弟割引きがあります。

講師 ビシビシ厳しく指導するというより、優しく丁寧に指導してくださる印象です。

カリキュラム 地域の小学校中学校の進度に合わせてカリキュラムが組まれています。

塾の周りの環境 ビルの3階で狭い階段のみなので、バリアフリーではありません。駐輪スペースが少ないです。

塾内の環境 こじんまりとした教室ですが、清潔感があります。自習室を開放しています。

良いところや要望 サードプレイスとして、生徒一人一人と向き合って指導していただく事を期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、普通だと思う。特に高いとか安いとか感じない。

講師 個別塾なので受験指導の経験が少ない事は気になります。

カリキュラム 他の習い事と時間を合わせやすい点は良い。逆に他の子と比べる機会がないので立ち位置が分かりづらい。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、車の送迎がしにくい点が気になります。

塾内の環境 面談をした時に教室長がしっかりしてる点がとても良かった。指導報告が毎回送られてくるのは良いと思う。

良いところや要望 他の習い事と両立させて勉強できる環境はとても良いと思う。四谷のテストを自宅で受けられるようになるとさらに良いと感じる。

森田修学館西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてとてもリーズナブルで助かる。シーズンの時は高いと思う。

講師 親身になって対応していただいている。たまに子供には逆効果ではと思うこともある。

カリキュラム 何度も繰り返し問題を解くことで習得できるのでいいと思う。できていない時の対応をもう少ししてほしい。

塾の周りの環境 バス停も近いので便利だが、駐車場がないので送迎は困る。夜でも他の塾もあり人通りは多い。

塾内の環境 自習室があるがいっぱいで使えないときもあり、開放的なので集中できていない。

良いところや要望 成績が悪いときは面談して対応してもらえる。科目によって講師の対応が違うので物足りない科目もある。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。できてないことに対してもう少し早い対応があるといいと思います。

英進館藤崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めの料金で、他塾のように学校での成績によっての割引などあると嬉しい。

講師 定期的に面談があり、子供の成績や学校での内申点の相談などできる。

カリキュラム 今年度から一人1台タブレットを貸与され、宿題などをすることができるのが便利。

塾の周りの環境 家から近いことと、夜帰宅する際に途中暗い道を通らなくてよいので安心して通うことごできる。

良いところや要望 大手なので、必ず学校に同じ塾の友達がいて子どもは楽しく通えてます。

その他気づいたこと、感じたこと 校区一番校への入学をやたらに勧めるのが気になる。子どもに合った学校を勧めで欲しい。

昴西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期の募集キャンペーンのみ通塾したため、通常料金はわからない。

講師 講師が塾での様子を時折電話で親に知らせてくれるので、子供の様子が分かり安心できた。

カリキュラム 短期しか通っていなかったので、カリキュラムなどはよくわからない。

塾の周りの環境 自宅けらは少し遠かったのと、通塾路の交通量が多く子どもが自転車で通うには不安があった。

塾内の環境 短期しか通ったことがなく親がが教室に入ったことがなかったので、詳しくはわからない。

良いところや要望 短期でしたが、講師は熱心だったし良かった。通塾に遠かったのが残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生1×生徒2の指導だったので料金は高くないと思いました。長期講習はプラスでお金がかかりますが合格するには必要だと思ったの支払いました。

講師 子どもと相性が合う先生となるようにしてくださって勉強以外の趣味のことについても話していたようです。

カリキュラム 無理がないように時間割りをたててくれました。おすすめのテキストを教えてくれました。苦手な教科を中心に指導してもらいました。

塾の周りの環境 商店街の中にあるので薄暗い場所はなく、自転車で行けたので良かったです。

塾内の環境 施設は狭いですがきれいにしてあります。生徒数も少ないのでちょうどよい広さだと思いました。

良いところや要望 個人指導に近かったので休んだ時は別の日にしてくれたり融通がききます。

その他気づいたこと、感じたこと 集団の塾より個人指導が子どもに合うと思ったのでこちらにしました。先生方が優しいのでもっとカツを入れて欲しいなと思う事もありましたが、結果合格出来たので満足です。

昴西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなり、相場の値段だった。追加講習もそこまでの値段ではなかった。

講師 少人数の予備校だったので、個別の相談にも対応してくれ、非常に助かった

カリキュラム 志望校と実力にあわせた授業カリキュラムだったので、着実に学力アップに繋がった。

塾の周りの環境 自宅からも近く非常に便利だったが、幹線道路沿いにあり、車での送り迎えがしにくかった。

塾内の環境 自習室も静かでとても集中できた。ただ、個々のスペースは確保できていなかった。

良いところや要望 志望校にあわせて教えてくれる。弱い点を伸ばすための授業をしてくれる。

「福岡県福岡市早良区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

194件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。