
塾、予備校の口コミ・評判
162件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県」「小学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院ときめき通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金等は、キャンペーン時を利用すれば無料になったりするのですが、1ヶ月の料金は高い気がします。料金設定は一般的なコマ数に応じてになりますが、テキスト代テスト代、光熱費等トータルになると負担は大きい
講師 頻繁に担当講師が変わりました。頻繁に講師が変わったとしても、子供の得意、苦手部分を共有してもらえると尚良い。
カリキュラム 季節講習に関しては、直近のテスト結果を得た上で、本人の苦手分野に特化した指導内容なのは大変ありがたい。日々の指導内容に関しては、担当講師が頻繁に変わると得意な部分を何度も反復させたり、逆に苦手でそれこそ反復で指導して欲しい部分はスルーだったりした事がありました。
塾の周りの環境 普段は車での送迎ですが、どうしても送迎出来ない時は、徒歩で行かせてますが、自宅から塾までは大通りで歩道もある為安心です。
塾内の環境 教室がさほど広い訳でもなく、程よい人数の為、隣で指導している声があまり気にならず集中してのぞめる
良いところや要望 面談等の予定が直前だったりする為、日程調整がむずかしい時がある。
進学プラザさくらんぼ東根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いなと感じました。月謝の他に夏期講習や冬期講習、面接対策講座、日曜日対策講座などとやはりプラスでお金がかかる事が負担に感じましたが、でもお金をかけただけの意味はあったと思っています。
講師 こどもはいつも作文の宿題をやっていっていましたが、個別面談の時やってきていないと言われた事が少し不信感を抱いた。が、あとはそこまで長く利用していないのでよく分からない。
カリキュラム 受験する学校に合わせた対策ができていたと感じる点。面接の対策講座などもよかったと感じました。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、集団指導のコースだったため、迎えの時間は大混雑になる点は困りましたが、駅からも近いのは良いと思います。
塾内の環境 教室は少し狭いように感じました。コロナの時期だったので少し気になりました。
良いところや要望 受験校に合わせた対策がしっかりされていて、たくさんの情報を頂けた点は本当に良いと思います。受験に合格する事がゴールじゃないと、その先を見据えて勉強する事を教えてくれた事は良かったと思うし、受験させてくれる親に感謝する事なども教えくれて、塾に通わせて良かったと感じています。対策講座は集団指導なので、もう少し一人一人に合うようにして頂けたらもっと良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾だったので、他がどうかよく分からないのもあり、特にありません。
ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり負担にはなっています。季節講習も、2コマしか取らなくても教材代は同じくかかるし、大変な部分は大きいです。
講師 若い先生ばかりで、とにかく褒めてくれるので、子供のモチベーションが下がらず、楽しく通えています。
カリキュラム カリキュラムは悪くないと思いますが、季節講習が高くて大変です。
塾の周りの環境 駐車場が少ないのが少し不便です。裏通りなので、冬は除雪があまりちゃんとされない通りなので、そこも不便です。
塾内の環境 特に悪いところはありません。ちゃんと集中できる環境だと思います。
良いところや要望 アプリでやり取りができるのはとても便利です。教室の雰囲気がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからもたくさん褒めて伸ばして欲しいです。
ナビ個別指導学院桜田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手科目と言われ結構夏期講習などが
結構、かさむと感じる部分が多く
普段の課題量であったりもっと出来る事
があるのでは?と感じる為
講師 子供もわかりやすいと言っていたので
続けてはいましたがあまり結果につながったとは
感じにくい為
カリキュラム 苦手分野の分析とカリキュラムの
構築は納得のいく内容でしたが
もっと反復させる為の課題の量に
してもよかったのかと
塾の周りの環境 比較的車通りのあるところに面しているので
通学等での便利さはあるかと思います。
塾内の環境 自習室もあり落ち着いて勉強も
出来る環境ですし
学習をする空間にしっかりなっていると
思います
良いところや要望 わかりやすく教えてくれるとは言っているので
いいとは思うが反復させる為の課題量や
課題のだすタイミングをずらすなど
工夫が欲しいかなと思います
ナビ個別指導学院ときめき通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないので、妥当かどうかが分かりません。特にエピソードはありません。
講師 説明が分かりやすく、子どもも信頼している。
子どもに合った方法やスケジュールを提案してくれる。
カリキュラム 新しい物や本人に合った物を選択してくれる。
保護者が見ても内容が分かりやすい。
塾の周りの環境 車の通りが多く、駐車スペースも小さい。塾のすぐ近くで乗り降りするには厳しい。
塾内の環境 狭くもなく、スペースも上手く仕切られている。学習に集中できそうな作り。
良いところや要望 特に要望はないです。
進学プラザさくらんぼ東根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いか安いかわかりませんが夏期講習とかテストとか別料金があるときは負担がある
講師 子供の話とかよく聞いてくれたみたいでいい関係にあったようでよかったです
カリキュラム 決められたカリキュラムができている様子で受験対策をしてくださってよかったです
塾の周りの環境 近くに交番があったり車通りも多い場所に塾があり防犯カメラの面でも良かった
塾内の環境 塾も新しく勉強する環境にはよかったのではないかと思います
中には入ったことないのでわかりません
良いところや要望 中学受験するならここには通って勉強して受験するのが近道だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません
ナビ個別指導学院天童校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。長期休みの時の講習は別に料金が発生してしまうので、その度に負担を感じます。
講師 担当の講師がとても穏やかで優しい先生なので、子どもが何でも話せるようで勉強にも良い影響があるようです。ただ、曜日が違ったりすると担当の講師が変わるので子どもが戸惑ってしまう時があります。
カリキュラム 得意不得意をしっかり把握してくださり、それに合わせて進めてくださっているので、安心して指導してもらえます。
塾の周りの環境 家から車で10分もかからないので楽なのですが、駐車場が少ないので早めに行かないと駐車できない時があります。それがちょっと不便です。
塾内の環境 しっかり整理整頓がされてあるので良いと思います。ただ、出入り口に屋根がないので、先生からの説明を受ける時雨が降っていると困ります。
良いところや要望 いいところを見つけてうまく褒めながら伸ばすという方針はとてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり子どもと先生の相性はとても重要だど思うので、子どもの性格を見て担当の先生を決めてもらえるのはとてもありがたいです。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことはないのでわからない。
なので、どちらともいえない。を選択しました。
講師 毎回の授業の内容、どうだったのか、なにが課題なのかを記載して、一ヶ月ごとに郵送で親宛に届くので、しっかりみてくださってるなと思っている。
カリキュラム くわしくはわからないが、しっかり結果がでてるのでいい教材なのかとおもっている。
塾の周りの環境 我が家から近い、駅前どおりだし周りが明るい。
駐車スペースもあるが、路駐でも問題なさそう。
塾内の環境 個人持ちのビルなので、部外者はいないだろうし、教室も明るくて広くてすっきりしてる。個人用のスペースもしっかりしてていいと思う。
良いところや要望 なかなかTELしても、職員数の問題なのか出ないことがあるので、なんとか改善していただけたらありがたい。
東北大進学会山形北本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は非常に高いと思いました。なるべく安く収める工夫がほしいです
講師 応用の効く先生ではなす臨機応変な指導や対応ができていなかったとおもきます
カリキュラム カリキュラムは非常にしっかひとねられていたともいました。
塾の周りの環境 交通の弁はあまり良くなく通うのがタイへんでした、クルマ移動でした
塾内の環境 整理整頓されていてとても綺麗だったとおもます。よく掃除されていた
良いところや要望 価格は非常に高いと思いましたもっと安くなるようにしてほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが価格差もっとやすくしてほしいです
英智学館上山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、長期休みの講習会受講特典を使えて入会金等が半額になったところです。
悪かった点ということではないですが、月によって受講回数が違うので、4月からの1年を通しての受講回数で日程が決まっています。
講師 体験授業の1回目から、子供が楽しく学べたようです。入会後も進んで通う姿勢が見られます。
カリキュラム 良かった点は事前に、苦手な単元について相談させて頂いたので、それを元に問題を解いたようです。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 良かった点は、自宅から近いという点です。
悪かった点は特にありませんが、日によって駐車場が満車に近い日があるようです。
塾内の環境 良かった点はそれぞれ仕切られたブースになっていて、勉強はしやすいようです。
悪かった点は特にありませんが、長期休みの講習会など受講生が多い時には授業中の声は聞こえるかなと。ただし子供は全然気にならなかったそうです。
良いところや要望 とにかく子供が楽しく通えていることです。また、自宅からも近く働く親にとっては送迎の負担が軽くなり、とても助かります。
個別教室のトライ天童校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面談で回数などを決められたので良かった。短期だったので多めの回数にした。
いい先生にも恵まれたが、予定された授業回数が思ったより少なかった。先生の都合もあり授業を増やしたいがなかなか叶わない。
講師 担当の先生の授業がとてもわかりやすいと言っている。
カリキュラム カリキュラムについてもう少し説明がほしい。どうすすめていくのか。科目も心配。
塾の周りの環境 送迎も特に問題なく良かった。大通り沿いなので明るく、1人で車まで歩いてこられる。
塾内の環境 本人は勉強しやすいと言っている。高校生もいるので勉強に集中して取り組む雰囲気ができている様子。
良いところや要望 授業するだけでなく、定着するまでしっかり復習や演習をしてくれるとのこと。
個別指導の明光義塾南陽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容からすると料金は高く感じた。短期的にはまあまあな値段でした
講師 講師の数も少なく中学受験には向いている講師は居なかった。質問はしやすく、すぐに馴染みました。
カリキュラム やはり、地域的なもののせいか中学受験用の教材やカリキュラムではなかった
塾の周りの環境 自宅から近く、近辺の道路も歩道も広く、夜でも明るく治安は良かった
塾内の環境 建物に問題もあると思うが、目の前の交通量も夕方は多いので騒音は大きく感じた
良いところや要望 コロナ禍でも安心して通えるような換気システムや、お部屋作りが必要かと思います
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の時のお話で、もう少し中学受験に対する取り組みをこれから進んでしてほしいと思います。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代、テキスト代、テスト代、季節講習代…などいろいろとかかり料金は高めです。
講師 講師の先生は、わかりやすい先生とわかりにくい先生がいたので…
カリキュラム 教材はたくさんありました。季節講習もあり予習復習がしっかり出来ました。
塾の周りの環境 立地は良かったのですが、駐車場がないので送迎時間帯は大変でした。
塾内の環境 自習室はありましたが、同じ学校の子供達が、おしゃべりをしているので困りました。
良いところや要望 親身になって教えてくれた講師の先生のおかげで、志望校に合格出来ました。
KATEKYO学院鶴岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には高い。
教材はない分マシ。
成績があがれば文句はないけど
講師 色々な相談ができたところはよかったが、日程がある程度決まっていて、他のところはなかなか空いていなく予約が難しい所はあまりよくない。
後は、成績が期待しているより上がらない
カリキュラム 教材はないので、聞きたいところを聞く感じです。特にカリキュラムはないのかな?
塾の周りの環境 駐車場が狭いのがよくない。
過疎地なので基本は車での送り迎えなのでそこを改善していただきたい
塾内の環境 家よりは勉強がはかどると思います。
後はその日どの先生がいるかや、どの程度人数いるかわからない
良いところや要望 塾は高い物と考えているが、成績が上がらなければ通わせている意味がない。
教え方や接し方の教育は必要なのかな?
後は駐車場をなんとかして下さい。
KATEKYO学院新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの教室と比べてたいへんお安くなっているほうだと思います。
講師 年齢の近い講師が多く、親切に相談にも乗っていただき、とても助かっています。
カリキュラム 教材は、個人に合わせて選んでいただいており、カリュキラムも合っていたした。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩で10分ほどで、近くには最近出来たコンビニがある。
塾内の環境 教室は人数分のわりにとても広く、クーラーが効いており、静かです。
良いところや要望 教室からの連絡は、いつもラインできておりますが、事前にいただいています。
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウイルス感染症でお休みしたときは。スケジュールの変更ができました。
ナビ個別指導学院山形大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習等あるが、料金が高く学力向上に役だったかはわからない。時間を切り売りしているような感じだ。
講師 学力がどの程度なのか聞きたいが、いつも答えは同じで判断するのが厳しかった
カリキュラム 講師が頻繁にかわり、同じ講師に習いたいが出来なかった。講師により教え方にバラツキがある。
塾の周りの環境 自宅から近く歩いて行ける距離だが、道幅が狭く交通量も多いために、いつも車での送り迎えだった。
塾内の環境 コロナ禍であり、感染するのではないかと心配だ。また、教室も狭く感染対策が出来ているのかも心配だ。
良いところや要望 塾の対応が塾長が代わると全然違う。
進学個別プラス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。通わせるのに、負担はありませんでした。
講師 年齢の近い講師が多く、助かった。
急な休みも問題ありませんでした。
カリキュラム 教材は子供に合わせて、選定してくれました。受験前のカリキュラムも能力にあっでした。
塾の周りの環境 駅の近くで助かりました。
教室までの道にはコンビニもありまして、便利でした。
塾内の環境 教室は人数の割に広く、見えました。また自習室が良かったです。
良いところや要望 テストの連絡がいつも直前の為、予定が組みにくいので、事前に連絡が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 風などで、休んた際、スケジュール変更はスムーズだったが、講師が変わるので困ります。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したわけではないのでわからないが高くもなく安くもないと思う。
講師 特に悪くもなければ良くもない。近くにあったから通いやすかったから。
カリキュラム 教材はよかった。カリキュラムは本人にあっているのか不明。季節講習は値段が高すぎ
塾の周りの環境 歩いて行ける距離で立地も良かった。治安は良くないので送り迎えが面倒だった
塾内の環境 自分が中に入って受けたわけではないのでわからない。悪くはないはず、
良いところや要望 良くもなければ悪くもなく普通だと思う。通いやすいから選んだ。要望はとくになし。
理解塾天童教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もあまり大差はないと感じた。やはり距離や先生との相性
講師 塾に長らく通ったが、やはり本人のやる気次第だと感じた。なかなか成績は上がらなかった。
カリキュラム 教材費はあまり掛からなかった。掛からなくて心配したところがある
塾の周りの環境 家から1番近い場所だったので、それは良かった。送迎できないから
塾内の環境 教室は狭かった。
良いところや要望 先生たちは年齢が若く、子供に近い存在だと思います。厳しくもない
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ってるからといって必ず成績が伸びるとは限らないのがわかった
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加がないこと、テキスト代は良心的な値段であること、振替授業や自習室が利用できるとすると妥当といえるか。料金負担が軽く、かつ質が良いにこしたことはない。しかし安くても合わなければ意味がない。
講師 個別なので、子どもを理解して対応してくれる。万一合わない時、変更できる。
カリキュラム 集団指導と違い柔軟に対応してもらえる。体調にあわせたり、早めに切り上げてもらうなど。講習代金など追加があまりない。
塾の周りの環境 新しい建物のため、環境、綺麗さ、ゆとりの面ではとてもよい。街中のため日没後も明るく安心。
塾内の環境 周囲の指導の声はそれほど気にならない様子。マンツーマンのため集中せざるを得ない。
良いところや要望 集団指導ではないところや試験前に集中して振替するなど自由がきくところ。