
塾、予備校の口コミ・評判
797件中 741~760件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」「小学生」で絞り込みました
HyperLearning名取教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くて良かったのですが、テキストが簡単だったので、成績が上がるというのはなかった。先生に色々質問できる子供なら向いていると思います。
講師 自主学習のような授業で、簡単なテキストだと正解してれば何も教えてもらえなかった。英語もスペルを暗記するくらいで特に魅力がなかった。ある程度学校の授業が分かっている人には向いていないと感じました。
カリキュラム テキストが簡単だった。一人ひとりには目をやれていない感じがした
塾の周りの環境 車があったので特に問題なく通えた。近くのおうちの子は自転車で通っていた。
塾内の環境 教室にポツポツと子供達が座り先生が2人。ちゃんと見てくれているのか不安でした、
良いところや要望 静かな環境で黙々と問題を解いていくのはいいと思いますが先生が子供ひとりひとりに向いているテキストを考えてくれたらもう少し続けても良かったのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 何ヶ月かに一回くる先生からの手紙で今何を勉強しているかわかるので良かったです。
個別教室のトライ名取駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長の話がわかりやすかったです。
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、場合によっては講師変更も可能とのことなので、その点では安心しています。
カリキュラム 入塾は初めてでしたが、これまでやってきたことを認めてくださった上で、教材・これからの勉強の流れの説明がありました。大変わかりやすく親もイメージすることが出来ました。
塾内の環境 自習スペースも完備されているので、長期休暇の際など今後利用させていきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が我が子にはあっていたようで、やる気も出てきました。今後に期待したいです。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いにこしたことはないですが一人一人に熱心に指導はしてもらえるのを考えれば妥当だと感じました。
講師 モチベーションが上がらない時もたくさん声をかけてくれたことで合格したい!とまた頑張れたようです。
カリキュラム テキストを使いきらずに次々と新しいテキストが渡されていてもったいないなぁと感じていました。
塾の周りの環境 車の出口付近が歩行者や自転車が多いので送迎するたびにきなこわかったです。
塾内の環境 いつも教室内は整理整頓がされていてさぁこれから勉強するぞって子供たちもモチベーションがあがっていたようです。
良いところや要望 先生の質は良かったなぁと思います。テキストは最後まで使いきってほしいです。
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業にみあってた価格設定になっていると思うが、講習はもっと安くて良いと思う。
講師 特に魅力的に感じることもないですし、値段にみあってると思う。
カリキュラム 学校の進度に合っているのは評価できると感じている。
塾の周りの環境 交通のべんも良いし、治安もそんなに悪くないと思う。
塾内の環境 清潔感はあって、きちんと毎日清掃されていると思う。
良いところや要望 要望等は特にありません。講習の授業料はもっと安くて良いと思う。
秀英予備校泉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期別におこなわれる講習は、良心的な金額で対応をいただきました。毎月の授業料も高くはないと思います
講師 あまり積極的に発言する子ではありませんが、適宜、声がかけられ、気を張って、集中して励めたと聞いています。
カリキュラム 特別、高校進学時の進路は考えずに、学力をつけたいとの思いで受講しましたが、高い目標設定を得て励めたと聞いています。
塾の周りの環境 メインストリートからやや外れており、暗くなると少し怖い気がします。車で送迎していたので、特段問題はありませんでしたが。
塾内の環境 ハード面における室内環境は、特に問題ありません。参加している塾生によって少し騒がしくなる時はあったようです
良いところや要望 講師の係わりは積極的で、かつ、しつこくなく、絶妙な対応と感じていたようです。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く、夏期講習などは特に金銭面の負担が大きかったが、テキストや講師の質を考えると妥当だと思う。
講師 チューターさんのサポートが良かった。大手ということもあり、情報なども豊富だった。
カリキュラム 教材の解説が一つ一つ丁寧だった。テキストを正確にやれば確実に点数が上がると思う。
塾の周りの環境 地下鉄広瀬通から徒歩1分、かつ仙台駅からも近いので交通の便はよかった。
塾内の環境 教室は広かった。自習室は席数が生徒数に対して少ない気がしたが、開放教室などもあったため困らなかった。
良いところや要望 長期休業中に浪人生が現役生の自習室に来て良いシステムが嫌でした。浪人生は席をとりっぱなしでずっと席を外していたり、うるさかったりする人がいるので不満でした
英智学館仙台北中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが個別指導なので仕方がないかな、と思います。夏期講習は高く感じます…
講師 まだ通って間もないのですが娘は先生の教え方がわかりやすいと言っています
カリキュラム 他の塾がわからないので今は可もなく不可もなくです。英語に関しては少し進みが早いかな、と感じます
塾の周りの環境 家から徒歩3分くらいなので送り迎えの必要もなく、子供が一人で通うことができとてもいいです
塾内の環境 教室内は思っていたより狭いですが、整理整頓はされてますので可もなく不可もなくです。でも人が増えたら少し勉強しにくいかな、と感じます
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなんですが、進捗を連絡ノートで記入してもらえるので様子がわかります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、まだまだこれからなのでぜひやる気を高めていただくようにお願いしたいです
個別教室のアップル仙台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そもそも小学生の塾の正当な相場と言うのが分からない。価格を引き下げられても不安になる。
講師 若い先生だったので不安だったが、子供との相性がいいようだった。
カリキュラム 中学受験をしないかもしれないので、あくまで小学校の基礎学力を上げる、という意味ではいいのかも。
塾の周りの環境 交通の便がいい所だけど、結局は車で送り迎えしている。もっと家から近い所にすればよかった。
塾内の環境 その時来ている子供の顔ぶれによってはうるさかったり落ち着かなかったりするようだ。
良いところや要望 ガツガツしすぎていなくて、子供のプレッシャーにもならなさそうな所がいい。
ナビ個別指導学院大富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5年生以上が、払いすぎていて損している
講師 おしゃべりが多い。カリキュラム通りに進まない間違いが多い
カリキュラム 季節講習の、単元間違いが多いやらなくていいことをやり、やるべき単元をこなさない、教室長の指示、確認不足
塾の周りの環境 何かあった場合の避難する方法がないトイレの場所が悪い
塾内の環境 集中できる机配置になっていない先生方が、うるさいさむい、あつい
良いところや要望 不満は色々ありますが、娘が楽しく通っているので、色々、我慢してかよわせています
仙台進学プラザ長町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 挨拶も爽やかで、とても感じが良かったです。授業内容も楽しいようで、英語に親しみながら英語力を伸ばせるのではないかと期待してます。
カリキュラム テキスト内容も難しすぎず、取り組みやすそうだなと感じました。授業開始時間がもう少し早ければ良いかなと思いました。
塾内の環境 塾内は、とても清潔感があり、照明も明るくて良かったです。また、敷地内の駐車場も広く安心して利用できました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々も熱心な印象を受けました。素晴らしい環境で英語力を伸ばせそうです。
仙台個別指導学院仙台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高いと思います。もう少し安いとありがたいです
講師 子どもが理解するまで根気強く教えてくれた。
カリキュラム 子どもに合ったレベルで指導してくれる。レベルに合った教材を使用したが難しかったようです。
塾の周りの環境 家から近くて人通りも多くて、一人で通うのに安心できる。同じ学校の友達も通っていて楽しみにしてる
塾内の環境 塾の前の道路が狭く、車や自転車の交通量が多く、注意しないと危ないと思う
良いところや要望 個別指導や全体的に満足しているが料金がもう少し安いと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の時にもっと親身になって欲しいと思います。成績が悪い子どもにも、目をかけてほしい。
仙台個別指導学院八幡町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方ないと思いながらももう少し安い嬉しいですね。
講師 親切にしていただけたはじめての塾でしたが、おかげで子供もいやがらずに通えた。
カリキュラム どのような学習をしたか親にも書面で報告があり、安心感と信頼度が増した。
塾の周りの環境 交通量や人通りがあるので夜でもあまり心配しないで通えたのでよかったです。
塾内の環境 自由に自習室を使って良いとすすめてくれたり、話しやすそうな先生がいて良かった。
良いところや要望 親への報告はとても良い。子供はだんだん話してくれなくなりそうなのでたすかる。
個別指導の明光義塾南中山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対しては塾の料金としては平均的な金額らしく相場の通りみたいだ
講師 初めての塾通いで、本人がとても緊張しており、親としても勉強に集中できるか心配だったが、講師の方が上手にほめて教えてくれたおかげで、初めての塾通いがスムーズだった。
カリキュラム 初めての塾がよいだったが、通っている学校の授業に沿ってすすめられ復習できているようだ
塾の周りの環境 教室は大通りに面しており、歩道も広いうえ、夕方以降暗くなっても明かりがあり、教室も窓越しに確認できて安心
塾内の環境 個別指導とあって、自分が学習するスペースを区切りで確保されており集中して学習しているようだ
良いところや要望 今のコースは当たり障りのないコースなのかもしれないが、とりあえず自主的に勉強をする習慣をつける内容だと思うが、子供の学習意欲をそそる後押しがほしい
その他気づいたこと、感じたこと 個別学習塾だが、数十人を少ない講師が見て回るせいか、たびたび開始時間になっても講師が付かず待たされたことがあったようだ
仙台個別スクール沖野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このくらいといわれればですが、まあまあ高いかなって感じです。
講師 とくになりません。宿題をするので精いっぱいで塾に通うのが辛そうでした。
カリキュラム とりあえず、学校の、勉強に、ついていければよいかと思いました。
塾の周りの環境 一番近いので、また通学路なので、通いやすいかと思いました。特に問題は無し
塾内の環境 教室の中はあまり見ていませんのであまりわかりません。きれいめじゃないでしょうか
良いところや要望 まあまあじゃないかと思います。他がわからないので省略します。
学習ジム ASNAVI築館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり比較したことがないので、よく分かりませんが、それほど高いとは思いませんでした。でも通っている途中、値上げになりました。また季節事の講習時に在校生は少しは値下げになるのですがその際もう少し在校生のサービスがあってもいいかなと思います。
講師 毎回とても親身になってくださいました。個別に相談するときも話しやすく、担当の教科でない時も対応して頂いたり、辞めるときも嫌な感じは一切受けませんでした。
カリキュラム 個人個人のレベルに合う問題を自分でプリントして解いていく、というスタイルが良かったです。少しずつレベルが上がっていくのが目に見える内容でした。
塾の周りの環境 とても分りやすい場所にあり、駐車場の出入りもスムーズです。街中なので暗いということもなく通いやすい場所にあります。
塾内の環境 教室内はいつもキレイでした。また仕切られているスペースもあり、勉強しやすい環境だと思います。水分補給用に水があるのも良かったです。
良いところや要望 アスナビの講師の方々はとても親切でした。教室内も明るく清潔で、もしまた通う事があるとしたらアスナビに通わせたいと思っています。
あるふあゼミナール古川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,一般的である費用対効果を考えると妥当と思慮される。今後とも継続した内容を期待する。
講師 教え方がとても丁寧で,ひとりひとりのレベルに合わせた学習ができていると感じている。今後もこのようなやり方を継続していただきたい。
カリキュラム 個々の能力に合わせた指導の仕方がとてもよく表れており,継続した学習ができている。今後もこのようなやり方を継続していただけるようことあるたびにお願いししている。
塾の周りの環境 交通の便がとてもよくて,駐車場も完備されており,防犯,セキュリティーもとても充実されていて安心して通わせることができている。
塾内の環境 教室内の雰囲気が良好で勉強にてきしているところがすばらしい。今後も継続した内容を期待する所存である。
良いところや要望 この塾の特性である個々のレベルに合わせた学習内容がとても良いと思慮する。今後もこのような内容の継続性を期待する。
あすなろ学院多賀城駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の初期料金が高く感じた。月謝は高くもなく低くもなく妥当な料金。
講師 周りの塾生に影響されて、塾以外の時間でも自主的に勉強するようになった。
カリキュラム 夏季、冬季とメリハリのカリキュラムで効率的な学力が身につく。
塾の周りの環境 自宅に近くて自力で通うことが可能で送り迎えの負担が軽減された。
塾内の環境 勉強する環境はとても良いと思う。教室、雰囲気も良いと思う。キチンと整理整頓もされている。
良いところや要望 周りの学習塾の中では料金も含め満足はしていた。自宅に近いということが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応が良かったので良かったと思う。もう一段上のカリキュラムで教えて貰えれば良い塾だと思う。
個別教室のトライ長町南駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。欠席分を振り替えてくれるのはありがたかった。特別講習の勧誘が高額なのにかなりしつこかった印象。
講師 入る際アンケートがあり先生が決定するのですが、女の子なので女性の先生を希望しすぐに変更していただきました。おとなしい方なので積極的な先生より穏やかな優しい若い先生だったので塾をやめるまで同じ先生でお願いしました。地元の先生なので話もできるし楽しく勉強することができました。
カリキュラム 5教科の中から必要な科目を選択できるところが良かった。テスト前には自分の不安な強化を中心に見ていただき安心してテストに取り組めました。受験前は学校ではあまり教えてもらえないので小論文の添削などもみていただきました。
塾の周りの環境 地下鉄からも近く、人通りが多いので暗くなってもあまり心配しなくてよかった。駐車場が狭いところだけ不便だった。
塾内の環境 ビルの2階にあり特に騒音などは感じなかった。暖房がきつくて調節ができないのが大変だったようだ。
良いところや要望 面談は夜遅くまで対応してくれてよかった。働いている保護者にはありがたい。設備費が少し高いのでは?全国展開しているのでもう少しリーズナブルだとよい。最終的には志望校に合格できたのでよかった。
英智学館仙台八乙女校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。非常に高いと思った。レギュラーの授業の他に、夏季講習や冬期講習はオプションであったため、さらに高かった
講師 熱心な講師だった。親身になって勉強を教えてくれた。やさしくもきびしく、非常にわかりやすかった
カリキュラム 教材はオリジナルのものと、教科書やワークが中心だった。苦手克服のためにオリジナルでは集中的に教えてくれた
塾の周りの環境 周りは住宅街で会ったので、非常に落ち着いた雰囲気であった。近くに大きな道路があるので若干うるさかったがそれでも落ち着いた雰囲気だった
塾内の環境 ややさわがしかった。先生かたも気にしていたが、勉強せずに遊んでいる子もおおくいた。これにはまよった
良いところや要望 先生である。親身になって、相談の応じてくれるので、自分の味方に感じた。とても頼りになる先生です
個別教室のトライ太子堂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験中だったので、2人通わせてもお得だった。有料で集団指導も体験したかった
講師 若い方だった。自主勉強のような感じだったので、あまり気にしなかった
カリキュラム 自主勉強の続きみたいなものだったので、雰囲気を体験したような感じだった
塾の周りの環境 家から近く、駅もあっって人通りもあるので安心できた。帰りは迎えに行ったので大丈夫だった
塾内の環境 新しめなところだったので、気にならなかった。もっと広いといいなとは思った
良いところや要望 自分で勉強できる子はここでもいいと思った。優秀な先生がいる塾をさがしている