
塾、予備校の口コミ・評判
938件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾羽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室管理費と授業の時間数の料金等明瞭で、授業数を増加させても料金が分かりやすい。
講師 講師全体的に親しみはあるがオンオフの切り替えがあり、適度な距離感がある。
カリキュラム テスト等の結果を確認して、個人ごとのカリキュラムを提案してくれる。
塾の周りの環境 コロナ感染対策を行い、授業ブースも清潔で、自習時間授業時間共に静謐で良い。
塾内の環境 空調管理等きちんと行い、子どもの入室退室管理をしてくれて安全に配慮されていて良い。
良いところや要望 勉強会を開催してくれて役にたった。
個別教室のトライ長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高いと思います。それなりの成果はあると思います。
講師 体験と同じ方が教えてもらえるので、良かったです。
おとなしい息子との相性も良いようです。
カリキュラム 個人なので、こちらの要望を聞いてもらえる点です。
個人なので、振替の時が他の生徒さんが入っていない時なので、なかなか良い時間にならない点です。
塾の周りの環境 良い点は近い事。悪い面は大通りに面しているので、送り迎えしなくてはいけない点
塾内の環境 良い点は他の先生の話しが嫌でも聞こえるので、知らない間に勉強が身につく。
良いところや要望 明るい感じ。学校と違って、軽いノリで勉強出来るから、来やすいと思います。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費、教材費、講習会費を入塾前に全て教えて貰える。特に教材費は通年教材で料金も一律化されていてわかりやすい。
講師 わからないところは時間をかけて理解できるまでしっかりと教えてくれる
カリキュラム 個人に合わせたスピードで指導してくれる。受講していない教科でも、テスト前など臨時で対応をしてくれる。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるが、バス停などからは少し距離がある。明るい場所なので防犯面からは安心できる。
塾内の環境 子供が通塾したらメールで知らせて貰えるので一人で通わせるのにも安心できる
良いところや要望 塾長さんから子供へのフォローやコミュニケーションを取って貰えるので、引っ込み思案な子供でも楽しく通えている。わからないところも質問しやすい雰囲気を作って貰えている。
個別指導 スクールIE恵那校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので仕方ないが、料金は高め。維持費が4か月ごとにまとめて払うので4か月に一回月謝が高い月がでてしまう。
講師 話しかけてくれ、フレンドリーに授業に臨める。わからないところが聞きやすい。
カリキュラム 苦手部分を見つけそこを教えてくれる。テキストが見やすく、わかりやすい。
塾の周りの環境 広いお迎えの場所がないので、不便。入口が小さいので分かりにくい。
塾内の環境 席の配置の仕方。トイレがきれい。自習室が授業部屋にあるので静か。
良いところや要望 毎回先生が丁寧に宿題を指導してくれ、塾での様子、お知らせをきちんと書いてくれるため信頼できる。
その他気づいたこと、感じたこと 一日にする宿題を細かく指定し出してくれているので、やり忘れがない。
冨田塾多治見金岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節学習など色々申し込むと高くなるのでしょうけど、今はあまりコマ数も多くないので、授業に沿った負担かなと思います。
講師 入塾の際に話をした限りだが、発想力に重点を置いた授業を行っているように感じ、求めている内容と合致するので。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、授業終了など他のお迎えの車とかち合うことが多く、すぐにいっぱいになってしまうので。
塾内の環境 入塾の面談に入った際の感じしかないが、整頓されており授業に集中する環境が作られています。
良いところや要望 子供の発想力を伸ばすような授業が中心に行われるので、そこを伸ばしていきたいと考える方にはおすすめできるのではないでしょうか。
螢雪ゼミナール(小中学部)陽南本荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業になってからは、まあ、妥当だと思う。もう少し安いに越したことはないですが。
講師 優しく面白い講師のようで、子供が楽しく嫌がらず通塾しているので、今は勉強する習慣が出来ているだけで良しとしています。
カリキュラム 購入した教材はすべて使用しているようなので、無駄になるものがなくて良いと思う。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、止めにくいが、子供が自転車で行く分には悪くはないと思う。
塾内の環境 整理整頓はされていて、綺麗な方だと思う。教室の広さも今の受講生の人数にはちょうど良い。
良いところや要望 休んだ時の振り替えができないのが残念だが、補講をしてくれるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 時々、講師から電話があり、塾での様子やこちらの要望を聞いてくれるので有難いです。
みやび個別指導学院広見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまわりの塾に比べて安かったです、個別といってもマンツーではないのでこんなものなんでしょうけど
講師 特に悪い先生もいなかったですが、男の先生は保護者への対応がわるかったです。 女の先生は優しくわかりやすく教えてもらったみたいです。何度も担当の先生が変わったことがありました。
塾の周りの環境 車での送迎をしていましたが、駐車場も広く周りも渋滞することがなく良かったです。
塾内の環境 新しい塾だったので、きれいでした。教室は見たことがないのでなんとも言えませんが、よかったのではないでしょうか。
良いところや要望 要望はとくにありません。よいところはアロマの加湿器が用意されていて、リラックスして授業に取り組めるような配慮がありました。
リード進学塾関 弥生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身に相談に乗っていただける先生もいらっしゃいましたので最後は個別授業にしました
塾の周りの環境 周りに塾も多く、比較的安心できる立地です。ほかの塾と共用ですが駐車場も十分確保されています。
塾内の環境 以前は電気店であった建物を改装している結果、なんか騒々しい外観です
その他気づいたこと、感じたこと 同じ中学の子供が多く、あまり真剣に勉強しない子供も多いのでもう少しクラス分けを細分化出来ませんか?
名進研新岐阜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通の塾よりは、高かったと思います。ただ、自習室も使い放題を考えると、致し方ないかと思います。
講師 どの先生もとっても面倒みてくれて、本当に助かりました。できないと、よく気にかけてくれました。
カリキュラム カリキュラムは、とっても詳しくよく研究されてたと思います。学校別にプリントもあったり、問題集が本当に抱負だったと思います。
塾の周りの環境 塾の前がバス停だったり、先生たちが必ず立っていてくださっていたので、本当に安心でした。
塾内の環境 教室はとっても静かでした。 私語したり、悪ふざけしたりする子は、ほとんどいなかったです。もしいたとすれば、きちんと対応してくださっていたと思います。
良いところや要望 丁寧にいつも授業が終わったあととか、遅くなった日は次の日に必ず保護に連絡を下さいりありがたかったです。子供とも親ともコミュニケーションが取れていたと思います。あと定期的に三者懇談をしてくださって頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更や休んだ時でも、授業はおぎなって下さいまして、とっても助かりました。
HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないのですが、ほかの方に聞くと少しお高めのようです。受験生になると講座申し込みで別料金が必要なのな仕方ないですかね。
講師 年齢の近い講師がいて、子供の進学に関していろいろ話が出来て、本人には参考になった。
カリキュラム 本人のペースや時間で勉強なでき、また自習室も充実していた。教材も色々取り揃えてあり、子供自ら借りて勉強する事ができた。大学入試に関する本などは全部借りました。
塾の周りの環境 学校からは少し遠かったですが、友達が行っているので帰りに寄って来ることができた。仲間は大事なことです。土日は学校での補講よりも塾で勉強しました。家からは送っていける近い距離です。
塾内の環境 自習室が狭くなると、違う部屋を自習室にしてくれたりしました。年間で自習室の固定席を借りれるのですが、そうまではしませんでした。空調はよかったです。
良いところや要望 懇談を丁寧にやって下さった
リード進学塾美濃加茂東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金はどこも高いと思うが、その分責任を持って希望の高校に行けるように指導していただきありがたかったです
講師 親身になって考えて下さる良い先生が多く、頑張れる科目ができたようです
カリキュラム 子供の成績が平均点以上をキープできていたから良いものと思われます
塾の周りの環境 駐車場が狭くて、時間により渋滞したり、お迎えに行くのに駐車して待っているところがなくて困った
塾内の環境 わりと狭いところにたくさんの子供がいる感じがして、冬などインフルエンザが心配でした
良いところや要望 高校になったら、遠くにしか対応している塾がなく、結局通う事ができなくなってしまった。高校部門も近くにあると良かったです。(リード)
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は土曜日などに自習室に行けば空いている先生に質問もできるようで、やる気があればたいおうしてもらえるので良心的だと思います
冨田塾多治見金岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については特別に高いといった感じはしないので、可もなく不可もなくといったように感じている
講師 子供が通うのが楽しみにしており、進んで学んでいけていると感じられるため
カリキュラム 自由な発想を伸ばしていくことに主眼を置いている内容で、子供の能力を今より伸ばして行けるように感じるため
塾の周りの環境 公共交通機関で通うのも難しく、駐車場も狭いので送り迎えが少し大変なので
塾内の環境 塾内は綺麗に整頓され、勉強をするのに必要な環境が整えられている。
良いところや要望 要望については特に今のところありません。このまま子供の能力を伸ばせて行けたらと考えています。
リード予備校忠節校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでかなり苦労していますが子供がやりたいという教科にはすべてやらしてあげたいのでしょうがなく思っています。
講師 講師の接し方や勉強の手順など特に問題なく進められてはいますが塾の金額が高く頭が痛いです。
カリキュラム 教材は学校にそってやってくれてますしレベルによってクラスを帰ることによって上に上がりたいと言う意識が高ぶってできるのでとてもよいですが授業の日にちや時間がよく変更になる
塾の周りの環境 交通の手段は学校に通っている定期券で行ける範囲に入っているので助かっています。
塾内の環境 とても綺麗な環境で出来ています。教室も間を開けて使用しているので特に雑音などは気にならないです。
良いところや要望 塾の先生方にはいろいろと気にしてくれているので助かっています。もう少し金額がやすくなると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと あまり子供の現状の位置が把握出来ていないのでもう少し把握しやすい情報がほしいかと思います。
岐阜芸苑本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、割りと安かったところ思います。定期的にある塾内のテストで優秀な成績を取ると、特待生として割引して頂けたのでありがたかったす。
講師 一人の先生が全部の教科を教えていましたが、子供が授業が分かりにくいと言っていました。教科ごとに専門の先生が教えて下さる塾の方が良いと思い、転塾しました。
カリキュラム 教材は、コピーされたプリントしかなかったです。子供の通う中学校に合わせてテスト対策をして頂けた事はよかったです。
塾の周りの環境 塾周辺の道路が大変狭く、車で送り迎えするのが大変でした。駐車場も狭くて少ないです。夜は、近隣が暗くて怖いと思いました。
塾内の環境 建物がとても古くて汚いです。掃除もあまり行き届いていませんでした。 高等部の塾生が飲食していましたが、カップラーメン等の匂いがしてくるのが嫌だと子供が言っていました。
良いところや要望 古くからある塾で、地域密着型の塾だと思います。通う中学校に合わせてもらえるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本校に通っていたのですが、曜日によって黒野校へ行かなければならず、予定外の事だったのでちょっと嫌でした。
志門塾安八校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容からすると料金は妥当な感じもするが、もう少し割安感があれば嬉しい
講師 疑問や質問等をした際に非常に丁寧にわかりやすく回答して下さって頂いております。
カリキュラム 各テストの前に集中的な対策を行なっており、しっかりした指導を行なって頂いている。
塾の周りの環境 近くに公共交通機関がない為、毎回送り迎えを行なっているのが大変。
塾内の環境 直接見た事はないが、子供に聞くと人数に対しての教室の広さが狭いと言ってました。
良いところや要望 塾からの連絡が遅く感じます。1?2日前には連絡が欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休む時、親からの連絡が必要なのは非常に良いと思います。
リード進学塾土岐駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかというと安い方だが、テキスト代、設備費等トータルすると高くなる。 また夏季講習など季節講習のみの料金が不明瞭でチラシの値段と違うと感じることが多かった
講師 内申などの相談にも乗ってくれ、ギリギリで進路を公立高校から高専に変更したが、通常講師自ら過去問を買い、説き解説ができるよう準備をしてくれた。先生の指示したテキストのみで大幅に成績が伸びた。分からない問題が常にその日のうちに解決できるよう目を配ってくれた。
カリキュラム テキスト以外に先生の勧めてくれた参考書などをすることが多かった為。 通常教材とテストで苦手範囲を確認してなにをプラスしたらいいか聞いての結果なので、特に印象に残っていない
塾の周りの環境 駅が近く明るいので夜遅くても安心してお迎え待ちできた。小学生のうちは先生が一緒に塾の前で見送ってくれた。
塾内の環境 自習室があり、且つ講師が一人はいるので直ぐに質問できた。 過去問も数年分あり活用できた
良いところや要望 出入室の状況が分かるし、何かあれば先生が連絡してくれる。 こちらから質問したり、相談すれば満足度の高い対応をしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず行っていれば成績が上がるものではないので、先生に色々質問しながら子供もモチベーションを上げていった感じです。
藍川英数塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的であり、他の塾とかわらないので、違いが分からないです。
講師 親身になって指導して下さるので、子供の能力に応じた指導方法が良いです。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすく、子供の進捗状況に応じて対応してくれる。
塾の周りの環境 何もない状態なので自然がいっぱいです。治安が良いので安心して通うことができる
塾内の環境 静かな環境の中で勉強ができるので、落ち着いて勉強することができます。
良いところや要望 料金体系がわかりやすいので、信頼して依頼することができるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の能力に応じた指導方法なので安心して受講することができます。
進路探究塾 Mirai本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。季節毎に追加徴収もありますし、まぁ自習受け入れ込みと考えるべきかも知れませんが。
講師 講師は熱心で、授業以外にも自習に通っています。月曜日は休塾ですが、それ以外はいつでも受け入れてくれます。
カリキュラム 授業よりも、その先を見据えた受験対策のように感じます。ついていけるうちは、常に先を行く感じですね。
塾の周りの環境 親が送り迎えしないと、なんとなく不安は感じます。迎えは電話連絡を受けてから行かないと駐車場で鉢合わせます。
塾内の環境 とにかく、授業だけでなく、自習受け入れ環境まであり、良いと思う。コロナ時はリモート授業もありました。
良いところや要望 講師が一生懸命になりすぎるあまり、言葉がきついと感じることが少なくない。言っても治らない。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもその分振替授業をしていただけるのはありがたい。ただ、言葉遣いは要改善だと思う。メンタルがやられるかも。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、個別指導なので高いです。仕方ないとは思ってますが、春期、夏期、冬期時期は悩みの種だと思います。
講師 子供曰く、優しく分かりやすいみたいです。個別指導なので、分からなくても声をかけてもらえる環境が良いと思います。
カリキュラム 実際の学校のカリキュラム進度に沿っているみたいなので良いと思います。
塾の周りの環境 ある程度交通量のある道沿いなので、気を付ける必要があると思います。
建物はこじんまりとしているけど、程よい広さだと思います。
塾内の環境 個別指導で探していて、一番に連絡が付いた所に入塾しました。授業内容について、分かりやすいようなので、安心してます。直ぐに結果に結び付くとは思っていないけど、半年くらいを目処に結果が付いてくると、親としても嬉しいですね。
良いところや要望 今、別の所に行かせている姉がいますが、兄弟割引をもっと拡大してもらえると、二人を一緒の所に通わせようと思います。
みやび個別指導学院下恵土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりは安いです。マンツーではないので、安いのかなとは思いますが、充分です。
講師 講師は、特に不満はありません。特筆することはなにもないです。
カリキュラム 教材については特にチェックしてません。子供に話を聞いても他の塾を知らないので比べようがなく可もなく不可もないです。
塾の周りの環境 車での送迎でしたが、駐車場も広いので混雑することもなく良かったのではないでしょうか。
塾内の環境 新しい塾なので綺麗です。教室などは見たことがありませんので、雑音があるかどうかは知りません。
良いところや要望 特に良いところも悪いところもないです。当日の欠席に対して振替がないのはどうかと思います。