
塾、予備校の口コミ・評判
532件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「小学生」で絞り込みました
NSG教育研究会栃尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が不満もなく通っており、成績もそれなりに良くなっていたため。i
カリキュラム 総合の成績では、それなりに上がりましたが、不得意の英語があまり伸びなかった。
塾の周りの環境 家から車で10分くらいで近いが、他の交通手段がない。道路は車の交通量が少ないため、送り迎えに車を止めていても、あまり他の車の迷惑にならない。
塾内の環境 少人数のため、教室が狭くても気にならなかったようです。環境も不満なく通っていました。
良いところや要望 都合により塾を休んでも、その分代替えの授業をしてくれるので、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が、一人のためこれからの英語教育についていけるか疑問があります。
NSG教育研究会新井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手頃価格だと思います。季節別講習が多くあり若干負担になるかも。
カリキュラム 段階的に指導してくれて、レベルに合致した指導法を実践してくれる。
塾の周りの環境 駅からもとても近く、アーケード街に隣接してるので、冬雪が降っても安心して通える。
塾内の環境 教室もひろく、ゆったりと学習ができる環境だと思う。雑音が少々気になるかも。
良いところや要望 たまに時間通りにおわらないことがあり、送迎のときとまどったことがあった。
能開センター新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の月にも通常の授業料が一緒に引き落としになるのは、あまり納得がいかない。 季節講習の月は通常授業の回数が少ないので、回数に応じた料金にして欲しい。
講師 熱心に指導してくださる。 勉強だけではない、目標設定の大切さ、その他いろいろなことが学べる。
カリキュラム 学校の教材より難しい内容だが、子供の学習意欲を駆り立ててくれるしどうをしてくれる。
塾の周りの環境 市街地だが、歓楽街からは離れており治安は良いと思う。 駐車場は少ない。
塾内の環境 スタッフの教育もよくされており、学習に集中出来る環境が整っている。
良いところや要望 厳しさの中に笑いや楽しさもある。またライバルもいたり、集団授業の良さがここにはあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料がもう少し手頃であればとも思うが、授業時間も長く、先生も非常に有能な方ばかりですので、納得して通っています。
ナビ個別指導学院新発田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校5年生から値上がりで、かなりきびしい。中学校に入ると、1教科だけになってしまうので、さらに費用がかかることが心配だ。
講師 講師が時々変わるので、評価は難しいが、不満を言わずに通っている
カリキュラム 学校での進み具合に合わせて、カリキュラムをその都度作ってくれるので、学校についていけなくなるというトラブルがなくなった
塾の周りの環境 立地が、夜でも子供が一人で通える範囲にあるため、助かっている
塾内の環境 教室は思っていたより狭い。自習室と教室が同じフロアのため、自習で使おうと思っても、先生の声で集中力が途切れてしまう
良いところや要望 迎えに行けば、その都度どういう授業をして、どんな様子だったかを教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席の連絡、振替日を決めたりするのが、塾専用アプリでスマートフォン内で完結できるのが助かる
アルファ進学ゼミ川崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、それに応じた対応をしてくれてうるので値段相応
講師 やる気があり、熱心に指導してくれる。保護者の話にすぐに対応してくれる。
塾の周りの環境 土地柄、こどもだけてま夜間に通わせるのは不安で送り迎えが必要
塾内の環境 ルールなどがきちんとあることで静かな自習する環境がつくられている
良いところや要望 講師が非常に熱心で情報収集もしっかりしている。受験の変化に詳しい
個別指導の明光義塾見附教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担任制なので、細かいところまでいきとどいていると思います。
こどもも安心して通っています。
カリキュラム 60分の時間内に2教科、好きな科目と苦手な科目を組み合わせてカリキュラムを作っていただきました。
塾内の環境 個別指導ですが、人数が多いと少しうるさくて集中できないようです。
なるべく人数の少ない時間を好んで予定を入れています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方もおもしろく教えてくださって勉強嫌いだったこどもも、塾には嫌がらずに通っているのでよかったです。
個別指導塾スタンダード吉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 苦手な所を克服できるよう、わかりやすく教えてくれるので、良かったです。
カリキュラム 目標を達成する為に、講師の方から色々なプランを考えて頂き、生徒と話し合いながら無理のない範囲で次のプランを考えてくれるので、ありがたいです。
塾内の環境 入退室状況や、スタネットを通じてわからない所を解説付きで返信がくるので、塾に行かない日も安心して勉強ができるので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと その日の授業内容や講師の方から評価が送られてくるので、ありがたいです。
また、自主学習をできるスペースがあるので、とてもありがたいです。
井手塾高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高すぎると思うが教育プログラムを考えると仕方がないのかと思う
講師 あまり教えてくれないようだった。できる子に付きっきりだった
カリキュラム 指導も少なくあまりよくみえてもらえなかった。出来る学生だけよくみえていた感じだった
塾の周りの環境 夜になると暗くなり飲食街も近いので心配だった。車で迎えに行くのも大変だった
塾内の環境 教室内は普通できれいな方だと思った。席は十分にないように感じた
良いところや要望 特に思いつきません。普通の塾だと思います。先生もいい先生が多いようですがもう少しできない子供にも丁寧に教えてれたらと思います
その他気づいたこと、感じたこと どうしても出来ること出来ない子の進み具合が違ってくるので改善できたらと思います
井手個別高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めにかかる一括の模試代金、システム管理料が結構しんどかったりします
講師 個別は合った先生にあたることがラッキーなことだと思います。マメで子供の扱いがうまい一生懸命な先生に4年半担任頂き、学習の素地が身に付く時期に大変ありがたかったとおもいます
カリキュラム 先生の入れ替わりもあったりしますので、講師が安定してるとはいえませんのでこちらからどんどん希望を出し、面談の中で相談していきます
塾の周りの環境 街中ですし、学校から近いので学校帰りに塾に行ったりしました。人通りもありますし、駅も近いです
塾内の環境 休憩室は生徒が集まっているのでちょっと困りますが、雑音はないと思います
良いところや要望 ある程度長く通学していると融通がきくところでしょうか。模試後、こまめに面談し対策を練るということが大切だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通学し、テストをして見直し、指導を受けていくとやはり継続は力なりで実力がついて、自分でどんどん勉強するようになります
新潟学習社教室本部西川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 1人で2人を指導している際(誤った回答を訂正させている際)、科目の違うものだったので、指導の仕方に偏りがあるように思えた。
1対1の指導では丁寧だった。
カリキュラム 学校の進行度合いと同じ過程で学べている点が良いと思った。宿題量も丁度良い。
塾内の環境 少人数なので、集中できる環境は良い。
ただ、同じ教室で同じ科目を学習していないので、先生が他の子を指導している際は、話が気になってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 集中して学習できる環境は評価できる。 講師とのコミュニケーションがもう少し上手に取れれば、問題ないが、通い始めたばかりなので、今後に期待したい。
個別指導WAM大形木戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常の塾と変わらないと思うが、下記冬季の塾が半強制的にいかなくてはならず、高い。
講師 個別指導なので、レベルを合わせて教えてくれる。また、計算などもしっかり文章問題を指導してくれる。
カリキュラム 塾で漢字練習をすることがあると聞く。漢字は家庭学習でやるべき。
塾の周りの環境 家から近いので送り迎えは簡単でいい。 自転車でも通えるので立地はよい
塾内の環境 よく分からない。雑音など入ってみないと分からない。申し訳ありません
良いところや要望 個別指導なので苦手な科目など、時間をかけてくれるところがよい
七田式上越教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 素人っぽい先生が多かったです。子供が受け取る予定の表彰状がコンビニのコピー機に置き去りにされ、たまたま次にコピー機を利用した知り合いからSNS に投稿されたことがありました。驚きです。
塾の周りの環境 あまり良い印象がありませんでした。
塾内の環境 整理整頓はよくされていました。環境的には、やや狭い感じでしたが、悪くなかったです。
東進衛星予備校長岡駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれ、高くなった。しかし、親身になって支援してくれる姿勢には感謝している。
講師 モチベーションを保ちながら、生徒の自主性を尊重した体系がしっかりと構築されてる。
カリキュラム テスト前には学校別にその学校に合った対策がしっかりとされている。
塾の周りの環境 駅にほど近く、また、家からもとても近いのでべんり。治安については問題なし。
塾内の環境 生徒たちのマナーはしっかりと守られており、環境としてはまったく問題なし。
良いところや要望 こどものモチベーションを保ち続けてくれるところはすごいと思います。
個別指導WAM出来島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は個別なので高めだと感じます。もう少し事前に割引きや入塾料免除の説明があったら良かったです。決めた後に聞いたら教えてくれた感じでした。
講師 年齢、性格に合わせて指導してくださり、子どもから通いたいと言ってくれました。
塾の周りの環境 家から近いところを選んだので通いやすいです。道路に面してるので車通りが多く少し心配ではあります。
塾内の環境 自習室と教室は分かれており、静かな環境で勉強が出来ていると感じています。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので評価するには難しいです。もう少し様子を見ていきたいです。
個別指導Axis(アクシス)青山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在のコースは他の塾と比べてお安く感じますが、施設使用料が高いので高額に感じます。
講師 子供の勉強意欲が高まったと感じています。本人も進んで塾に行っています。
カリキュラム 学校の授業についていけてるかプリントをする事で現在のレベルが分かるので復習にもなっていると思います。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるので良いですが車の交通量が多いので心配です。
塾内の環境 出来たばかりなので施設はとてもきれいです。自販機や子供が休めるスペースもありました。
良いところや要望 担当している先生の教え方が分かりやすいと子供の評判が良いので今のところ満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ値段以外に不満は感じません。子供のレベルに合わせた指導をして頂きたいです。
ナビ個別指導学院出来島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は高いと思っていたんですが、他の塾と比べると個別にしては結構お値打ちだということを知りました。
カリキュラム 夏期講習、春期講習は、日にちは決まっておらず、〇月~〇月の間で好きな日にち好きな時間を選べた。
塾の周りの環境 自宅からちょっと遠い。雨や雪が降ると車で送り迎えをしなきゃいけない。
塾内の環境 大通りからけっこう奥に入った住宅地の中にあるため、静かな環境です。
良いところや要望 分からないところがあっても私じゃ教えられず、本人としては学校の先生には聞けないらしく、でも塾の先生なら聞きやすく、しっかり理解して来るので助かります。
幼児教育チャイルド・アイズ新潟青山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えたら相場通りかとは思いますが、個人的な家計の状況を考えると支払いが辛い。
講師 疲れている時はとことんぐったりする我が子ですが、その様な状況でも、上手く誘導して課題に取り組ませることができるところが素晴らしいと思います。
カリキュラム 問題点への取り組み方・考え方が身につくカリキュラムのため、応用問題に強くなったと思います。
塾の周りの環境 交通の便も良く、色々な施設が周辺にあるため。送迎時の待機場所としては適しています。ただし、駐車場が狭いためで、車での送迎が少し面倒。
塾内の環境 固執ではなく、衝立のため、他の教室名の音が聞こえて、集中し辛い時もありますが、たしょう開放感があった方が本人としては良いみたいで、適度に集中できているそうです。
良いところや要望 カリキュラムについては特にありません。ただ、月謝がもう少し安くなると助かります。
NSG教育研究会豊栄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと取るか高いと取るかは人それぞれなので、なんとも言えません。教材費は途中から入ってもしっかり取られます。
講師 当時いらっしゃった先生は、学習方法など親身に相談に乗ってくださいました。
カリキュラム 可もなく不可もなく無難な内容です。基本的なことが多いと思いました。
塾の周りの環境 駐車場がない点が少し不便です。駅には近いですが、電車の本数はあまり多くないです。
塾内の環境 建物も設備も古いですが、掃除はきれいにしてありました。上履きが要ります。
良いところや要望 大手の安心感があります。生徒数が多いので、色々な子と切磋琢磨できるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やる気のない子は授業中に話したりすることもあったようで、そこは対処してほしかったです。
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、地域では名の通った進学塾なので、払うことは致し方ない気がしますが、
講師 小学部では、いい講師が多かったように思います。人数も少なかったので、よく見ていただいたという記憶です。
カリキュラム 宿題に使う、教本も難易度のある問題など、頭脳が鍛えられる気がしました。
塾の周りの環境 駅は近いのですが、飲屋街も近く、車通りの多い場所ではありましたので、少々心配はありました。
塾内の環境 リニューアルオープンもしたこともあり、綺麗な環境て、勉強に集中できたのでは無いかと思います。自習室も完備でしたので、行こうと思えば行けましたが、あまり利用はしていなかったです。
良いところや要望 教科が国語と算数でしたので、基本的には問題がないかなとは思いますが、夏期講習などの別で払う金額などはすこし高めな気がしております
その他気づいたこと、感じたこと 問題は無いですが、もう少し柔軟なシステムと料金形態があると良いなと思っております
ナビ個別指導学院三条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気もしましたが好きなときに行けるという自習スペースがあるからいいかなぁと思いました。
講師 とっても明るい先生たちで子供には親しみやすくかわらないことをすぐ聞けて良かったそうです。
カリキュラム 覚えたことを忘れないように繰り返し繰り返し勉強をしていく事によって忘れずに覚えていくっといったやり方です。数学が苦手でしたがおかげて分かるようになりました。
塾の周りの環境 私は車で20分かかったっころだったので送り迎えが大変でした。もっと近くにもこの塾げあればと思いました。駐車スペースが少ないのも難点でした。
塾内の環境 ちゃんとキレイで清潔間があり良かったはでしたが。春になると新しい方たちが入るのに話を聞きに来る方など教室内がバタバタしてうるさいなぁと感じ勉強をしている子供たちははたして集中できるのかなぁと思いました。
良いところや要望 面談があったのでどのように取り組んでいるか分かって良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 優しいだけのような気がしてもっとメリハリがあるといいなぁと思いました