キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

72件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

72件中 2140件を表示(新着順)

「福岡県筑紫野市」「小学生」で絞り込みました

英進館二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金は高いと感じるが1教科単位ではまあまあそれ相応な金額に思われる

講師 もう少しわかりやすく小学生にあった対応してほしいので、子供はまだ聞けないこともたくさんあるので丁寧にしてほしい

カリキュラム まだ、入ったばかりでよくわかりませんが宿題の場所もどこまでというようにわかりやすく対応してほしい

塾の周りの環境 迎えに行くのに駐車スペースやちょっとした乗り降りもできないので天候悪いなどどうにか対応できる体制にしてほしい

塾内の環境 どこなら教室で授業してるかなど書いてあるとわかりやすいような気がします

良いところや要望 最初入会するのにきちんと説明がされない部分があり不満に感じた

その他気づいたこと、感じたこと 最初が肝心なので不満な部分がきちんと解決してくれればいいかなと思っている

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高すぎる。中3はしかたないかもしれないが、他塾と比べて高すぎてびっくり。

講師 場所柄、あまり駐車場がなかったりして違法駐車が多く、交通整理など、いつも大変そうでした。
先生によって厳しさが違ったようです

カリキュラム 教材はよいと思うのですが、コロナ禍ということもあり時間数確保が難しいせいか、使っていないところも出てきたりして不満でした

塾の周りの環境 交通の便はよいが、違法駐車が目立ちすぎる。周知徹底はしているが、保護者のモラルが低すぎるのかもしれまさん。

塾内の環境 教室はうるさかったようです。

良いところや要望 入るときにエイカをすると思うのですが、やらなくても入れるのでめんどくさいと言ってしない子も多い。やるなら徹底して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎できるのであれば、他の教室のほうが静かで良いと思う。つられて騒ぐタイプは成績落ちる。

ちくしの進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生はバイトなどいなく、相談しやすい先生方でしたが、うちの子に関しては結果が出なかった

カリキュラム うちの子に合っていたのかよく分からない。
他の塾などのカリキュラムもわからないしなんともいえない

塾の周りの環境 塾の立地は駅前なので、送り迎えできなくても自分の足で行く事ができる

塾内の環境 教室は普通の広さでしたが、個別に勉強する場所もありよかったなでないかと思います

良いところや要望 最初は、休む際も電話連絡しなくてはいけなかったが、塾のラインができ休む際などラインで連絡できる様になり便利だった。
希望すれば、リモートでの授業も対応してくださりありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 以前は行われていた合宿授業がコロナの影響でなくなり残念でした。

英進館二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと思います。中3になると夏期講習や特別講習などでどんどん料金がかさんで高くなっていくようで、かなりの負担があります。テキスト代も学期はじめに徴収されますが、そんなに高いのかと思います。

講師 授業内容は、わかりやすく説明しているようです。本人もきちんと理解して次の単元にうつっていけてると思います。

カリキュラム 教材もクラスによって分けられているので、簡単すぎたりすることなく勉強を進めていくことができていると思います。

塾の周りの環境 駅から近く、教室に通いやすいです。しかし、駐車スペースがなく、乗り降りするのに大変です。あと、電車の音が気になります。

塾内の環境 教室は、駅近く線路がすぐ横にあるため、電車、踏切の音、揺れが気になります。本人はもう気にならなくなったようですが。

良いところや要望 テストの結果もきちんとメールで教えてくれます。夏休みなどの講習日程も早めに教えてくれるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 一回休んだら、振替などが無いのでもったいないです。テストを受けたら受けっぱなしのようなので、もう少しテストの内容をきちんと説明ややり直しをしてもらえるといいと思います。

ちくしの進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間が他の塾に比べて短かったりしますが、その分費用としては良心的と思います。

講師 とても親切で、子供の様子や理解の程度をよく見てくださってると感じます。もっと早く入塾していれば良かったと思いました。

カリキュラム 冬期講習がもう少し多かったらよいなと思います。それと宿題をもっと増やしてほしいです。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で、治安も悪くなさそうです。明るい道を選べば少々遅い時間でも心配なく通えそうです。

塾内の環境 静かすぎると緊張して落ち着かないそうで、ちょうど良い程度に物音や他の教室の気配などを感じて、リラックスできるそうです。

良いところや要望 講師の方々がとても親切で、丁寧にいろいろ説明してくださいます。入退室の通知やLINEも活用されていて、連絡も取りやすいし、安心です。要望としてはもう少し家での勉強時間を設けたいので、宿題を増やしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室が少し狭いようなので、時間によっては混雑していたり少し騒がしくなる時があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに全体として高いですが、個別指導なので相応ではないかと思います。短期決戦の我が家には有り難いです。

講師 まだ通い始めたばかりなので先生方の評価はできかねますが、入塾についての説明はとても丁寧でした。 
どう対策するか、どういうカリキュラムが良いか、値段などきちんとヒアリングしながら考えてくださります。

カリキュラム 通常のコースに加え冬季講習などもその月だけでなく前後で調整して必要な所に補填できます。

塾の周りの環境 JRの駅のすぐ側です。
人通りも多く、日中ならば一人で行かせても安心かなと思います。

塾内の環境 まだできてそんなに経っていないこともありきれいです。駅の側ですが騒音など気になりません。

良いところや要望 レッスンのない日も自習に来て!言ってくれます。出入り自由です。

全教研原田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。近隣の塾と比較はしていないのでわからないが安くはない

講師 先生によって当たり外れがあり、良い人と、そうでもない人が分かれている

カリキュラム 夏期講座などはよかったと思うが、毎週の授業は何をやっているのかよくわからない

塾の周りの環境 自宅から近いし学校からも近いため、特に問題はない。ただ高すぎるのもよくないか

塾内の環境 普通である。外見は良かったが中に入ると散らかっていたりもするので、普通である

良いところや要望 本人が友達と一緒に行っているので立地含めて良いところ。ただ講師の良し悪しが運なのでそこはこれからの課題か。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの時の振り替えやリカバリーに関しては、こちらから言わないと何も言われないため、積極的に話す必要あり

九大進学ゼミ朝倉街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そこそこかかりますが、有名塾と比べるとお手頃かもしれない

カリキュラム 教材に関しては、手頃な価格だと思います。
分厚いだけでほとんど手つかず

塾の周りの環境 お迎えに行っても駐車場がないため、他の車に迷惑になります

塾内の環境 塾自体の建物が小さいため、教室も窮屈で通りも狭い。集中できるのか心配

良いところや要望 良いところは、送り迎えが少なくていいところです

英進館朝倉街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
大手ならではの充実した内容のため、安くはなかったが仕方ないのかなといったところです。

講師 同じ学校に通う子供が多かったため、なじみやすかった。
宿題が多く、学校の宿題と両方に追われて忙しかった。

カリキュラム 大きな塾だったので、きちんとカリキュラムが組まれていて安心感があった。

塾の周りの環境 駅からとても近く、通学路沿いにあったため、通いやすく便利だった。

塾内の環境 塾専用の建物だったので、広さも充分で、とても清潔感があって良かった。

良いところや要望 講師、事務の方教育が行き届いていて、とても心地よい対応をしていただけて、安心感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満な点はありませんでした。生徒一人ひとりに寄り添った指導をされていて、良かったです。

全教研原田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分では入会時は知らなかった兄弟割引が適用されたので、家計にやさしくよかったです。

講師 優しい先生で馴染みやすいそうです。特に厳しい先生はおられないようです。

カリキュラム 塾デビューが出遅れている子どもの導入としては使いやすかったです。

塾の周りの環境 駅からは遠く長い坂道があるので、車送迎でないと夏はキツいと思います。
近くのショッピングモールの駐車場を利用させていただき、親は子どもの授業が終わるまでに買い物もできてよかったです。

塾内の環境 静かで清潔でよかったです。塾のクラスメイトさんも落ち着いておられる雰囲気でした。

良いところや要望 夏休み中は午前中から開館していただけると、送迎ができるし自習もできるので、助かります。

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高いような気がするので、もう少し安くしていただけると大変助かる

講師 親身になってわからない問題に寄り添って教えていただけるので大変よい

カリキュラム 学校の教材にあったかたちで教えていただけるので、学校の教育にマッチしている

塾の周りの環境 駅等が近く利用しやすい。ただ、駐車場スペースがあまりないため送迎が不便

塾内の環境 教室も広く、人数等も丁度よく、大変清潔感があり大変よいと思います

良いところや要望 駐車場のスペースがあまりないので、もう少し利用しやすいように検討してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 受験にむけて勉強に取り組んでいますが、少しわからない状態で帰って来るときがあるので、フォローしてほしい

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方がないとはいえ、安くはないと思います。また、上のクラスに行きたくてもその勉強をするためには個別指導を受けなければならない

講師 予習動画等見てもとてもわかりやすく、そして生徒が飽きないような授業を展開されていると感じるから。
また、個人面談でも子供の正確をよくわかってくださっているなと感じたから。

カリキュラム 生徒のレベルに合った教科書を使っていると思うから。また、計算の仕方も学校では習わないようなわかりやすい方法で教えてくださるので。

塾の周りの環境 周りには店も多く辺りが暗くなっても人通りが多いので安全だと思う。

塾内の環境 教場にはそんなに行ったことないが、余計なものはなくいつも整理されている印象だから。

良いところや要望 TZクラス対策の勉強を普段の授業でも取り入れてほしいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団とは金額は多少高くなりますが子ども本人に合った塾を探していたのでこの塾は最適だったように思っています。

講師 他の個別教室では講師が代わる代わるですがこちらの塾では同じ講師の方が教えてくれるし、その子どもに合った講師で教えて貰えるのがすごく良い。

カリキュラム まだ始めて一ヶ月足らずですのでまだ教材などは使用していませんがプリント類で授業と宿題をやっています。前の塾ではテキスト類がたくさんあって重い荷物でいつも行っていましたが今はそんな事もないですけどちゃんと予習復習も出来てるようなのでいいと思います。

塾の周りの環境 目の前がJR駅前なので人通りも多いし近くにはマンション、スーパー、病院など立地は不便のない場所です。

塾内の環境 体験の時に拝見したのですが一人一人のスペースを区分けしており横に常に講師の方が付いておりこの時期のコロナ対策も万全で換気もされてあるので問題は特にないと思います。

良いところや要望 コロナ前は家庭教師も考えていましたがコロナになって自宅に他人が入るのがどうも抵抗もありトライは家庭教師のみだと思っていましたので今回こちらで資料を請求して個別教室も始めた事を知りましたのでほんとに良かったです。去年出来たばかりだそうですのでタイミングも良かったのかなとも思っています。

英進館原田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より高額だが、授業内容がよい。
子どものモチベーションも上がり、短期間でも成績があがった。

講師 教科ごとに講師がわかれており、専門的に教えてくれるのでよいと思う。

カリキュラム 冬期講習のテキストがよかった。
要点よくまとめられていた。


授業のスピードはかなり早いが、予習をしていたので、理解することができたよう。

塾の周りの環境 車の往来が多い通りに面していて、駐車場も利用しづらい場所にある。
駐車しようとしすると、道を渋滞させてしまったり、迷惑をかけてしまう。

塾内の環境 雑音もなく集中できる。
整理整頓、無駄な物もなくかったように思える。

良いところや要望 小テストが毎回あり、習ったことを復習をするようになるのが良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡メールや、スマホで成績や連絡事項が見ることができるサイトがとても便利だと思う。
成績のデータをも過去の分も見ることができ、良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何件が無料体験で見て回り、授業や先生の質と金額でみると他の塾の料金と大差はありません。大手進学塾よりもお安いので、無理なく通塾させることができています。

講師 生徒に応じた学習指導をしてくれます。
勉強嫌いで、集中力のない娘にも根気よく接して下さり有り難いです。

カリキュラム 季節講習は、17時よりも早い時間帯から選べるので、小学生の娘には早い時間帯からの受講が可能であるため、遅くならない時間に帰宅させられるし、3(生徒)対1(先生)の授業であっても早い時間であればマンツーマン授業で受けられることもあります。

塾の周りの環境 秋冬になると日が落ちるのも早いため、塾での学習を終えて帰る時間(18時前)には真っ暗です。
娘はまだ小学生ですし、自宅から塾まではかなり距離もあるので車で送迎しています。
駐車場や駐輪場も完備されていますが、塾から少し住宅街へ歩きます。暗い時間帯になると住宅街方向には人通りも少ないので女の子一人を歩かせるには不安も感じます。塾帰りはお迎えされている親御さんも多いです。

塾内の環境 入塾前の体験学習から感じますが、生徒が学習中に他の生徒と私語をするようなところをみたことはありません。
生徒はみんな授業に集中して頑張っています。

良いところや要望 塾は勉強をする場所ではありますが、今年はハロウィンイベントがあり、楽しいイベントもあって娘も喜んでいました。

英進館朝倉街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、学年が上がるごとに高くなるので高校受験を考えているご家庭はあまり、通われない方が多いです。中学校受験の方には妥当な塾だと思います。

講師 子供達に教える際に、子供の目線に立って楽しませながら学習出来るのが大変良かったと思います。

カリキュラム 教材は無駄がなく、ちゃんと解いていれば学習がわかるように作られていました。

塾の周りの環境 車で送迎をしていましたが、近くにスーパーの駐車場もあり待ち時間もそこで待機出来ていたので楽でした。

塾内の環境 教室が狭いですがきれいに掃除してあり、問題ない環境だと思います。

良いところや要望 先生方が熱心であることは、とても良いのですがクラスが上の子供達を優遇するような発言をする先生がいらっしゃるので、あくまで子供達にとって学問は、成長過程の一つだと理解していただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと アプリで色んな情報が出ているのがわかりやすくて良かったです。

全教研原田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 基本的には料金は適正かなと思いますが、たまにある、必須受験の不要な検定がイマイチでした

講師 しっかりと保護者・子どもの話を聞いてくれました面談内容も的確で、志望校に合格するためにどうしたら良いかを指導してくれました

カリキュラム 夏期講習、冬期講習と季節の講習は内容も充実してました適度にあるテストも良かったです

塾の周りの環境 目の前にショッピングセンターがあるので、送迎の際に車が停めやすかったです

塾内の環境 常に清潔でした静か過ぎず、適度に子どもたちの声も聞こえ、勉強しやすい雰囲気でした

良いところや要望 全体的に満足でした雰囲気、先生方の指導、アドバイス、良かったです

個別教室のトライ二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トライプラスの料金ぐらいだったらなと思うが、分かりやすい料金体系で大きな不満はない。

講師 本人に合うまで先生を何度でも変えれるところがとても良く、体験時の先生も良かったが、その先生が休みの時に出会った先生を気に入ってそのまま担当になった。子供に合う先生が見つかったおかげで、算数の授業に自信がついた様子。今まで学校では発表できなかったのに、発表するようになった。

カリキュラム トライ書店で扱ってる教材がお手頃価格で、まだ届いてないけど、期待してます。
プリントなども用意していただけます。

塾の周りの環境 交番がすぐ近くにあって安心。
コンビニもあり、特急が止まる駅なので人通りもある。

塾内の環境 マンツーマンが無い日も自習は自由に通えて、本人は気に入って通ってる。

良いところや要望 塾に質問がある時、先生たちの返答が早くて丁寧で、助かってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お手頃な値段だと思います。無料キャンペーンがありたすかりした。

講師 親切に説明してくださり、わかりやすかった。子どもが体験中が待ち長くて困った。

カリキュラム 色々な面で苦手なところを復習できそうだと思った。
まだ行き始めたばかりで悪い点がわかりません。

塾の周りの環境 駅から近い。
部屋が狭いので、面談の時、ざわざわして、話しにくい感じがした。面談はもう少し仕切った部屋がいいと思いました。

塾内の環境 部屋はきれいに片付けられていた。
部屋が一つしかないので、周りの音が気になり、集中しにくいときもあるようです。

良いところや要望 部屋を増やして欲しい。
日曜もたまに開けていただけると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導料の他に基本料があり思っていたよりも高く感じました。
振替授業など柔軟な対応なので、コマを無駄なく利用できるので安心で良かったです。

講師 直接指導していただく先生には問題ないのですが、本部のシステム対応が遅かったり、管理者の方が連絡をくれなかったりと少し残念な所があります。

カリキュラム 希望校の過去問をさせてくれたところは良かったです。
新設校でコピー機の用意がなく、1ヶ月は宿題がなかった。
なんとなく釈然としませんでした。

塾の周りの環境 駅近なので、不便ではありません。
駐車場が1台しか駐車できないので、送り迎えが不便に感じます。

塾内の環境 建物の下に保育園があるので、心配でしたが時間帯が違うので大丈夫でした。

良いところや要望 説明の時は、入室メールなどの説明がありましたが、2ヶ月たった今でもなく。
月末、担任からの連絡も一度もありません。

その他気づいたこと、感じたこと パンフレットにのせていることは、せめて実行していただきたい。
管理者の熱心さが感じられない。

「福岡県筑紫野市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

72件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。