キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

46件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

46件中 2140件を表示(新着順)

「福岡県福岡市博多区」「小学生」で絞り込みました

every吉塚小前 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は無く、経費とテストのお金だけで季節の講習は別途徴収されます。

講師 実際、授業を見てないので良くも悪くも書けませんでした。ただ、熱心にやってもらってる印象はあります。

カリキュラム 春、夏、冬と講習があり、休みの期間に学習が定着されるから。また、宿題も出て家でも勉強させることができる。

塾の周りの環境 通っている小学校の近くなので通いやすい。前が道路なので少し不安もある。

塾内の環境 20人ほど入れてある程度の広さがある。 入口ドア開けたらすぐ教室なので音がどうかなとは思います。

良いところや要望 季節の講習の日程を年度の始めに決めてもらいたい。 帰省の日程がたてにくい。

完全個別 松陰塾那珂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親切丁寧に話して下さり、とても誠実そうで良い印象をもちました。

カリキュラム 基本、パソコンで学習して、間違えた所をノートに書く、という、書く事を重視しているのが良かったと思います。書いて覚えるという考えに共感しました。

塾内の環境 一席ごとにブースで仕切ってあり集中して学習できそうで良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も今のところ楽しく受けているようですし、これからの成績がどうなるか楽しみです。

完全個別 松陰塾那珂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 優しく子供に接してくれる。先生が1人しかいないので不安。基本土日は休みのようです。

カリキュラム 先生が教えてくれるわけではないので不安。
ゲーム感覚なので今のところ楽しそう。

塾内の環境 近いから良い。できたばかりなので綺麗。部屋は思ったより狭い。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく勉強出来ているので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べて割高です。その分カリキュラムやフォローがしっかりしている印象です。

講師 親身になって対応いただけます。

カリキュラム 夏季・冬期講習は充実しています。教材も教科書にあったものの選定があります。

塾の周りの環境 幹線道路沿いであることと駅から徒歩10分程度です。

塾内の環境 設備やスペースは充実しています。雑音は幹線道路沿いですので、多少の雑音はありますがあまり気になりません。

良いところや要望 親身になって講師が対応してくれます。塾での学習態度などの連絡等もあります。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は対応できます。それ以外は特にありません 。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師も親切らしく、友達も何人か一緒に行っているから、 リラックスして勉強できているようです。 また、授業の後に、自習ができるそうです。その時間に、学校の宿題や復習もできるそうです。

塾の周りの環境 家から近いので、 徒歩で10分、自転車で5分だから、安心安全だから、

塾内の環境 先程と重複するかもしれないですけど、自習室が、有効利用されているのがいいし、 娘も充実しているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。学年が上がるたびに上がっていくのもどうかと思います。

講師 若い講師が多く、教員になって退職したりと定着しないのがやや不安になる。

カリキュラム 独自のカリキュラムや教材があり、子供がいうには使いやすいとの事で満足している。

塾の周りの環境 歩いていける立地なので、特に不満はないが、交通量が多いので、帰りは不安。

塾内の環境 こじんまりした教室でやや狭いこなという印象。少し道路からの騒音が気になる。

良いところや要望 先生とフレンドリーで何でも話せるのが子供いわく良いとの事です。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習の意義をあまり感じない、単なる営業に感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容から考えると高いかなと思います。成績が変化がないのとを考えると高いかなと思います。

講師 同じ人ではなかったようです。また、塾長がコロコロ代わり窓口も不明でした。

カリキュラム ふりかえができたのはよかった。成績が変化なく効果がわからなかった。

塾の周りの環境 交通量は多いが、歩いている人は少ない。安全とも言えるが、行き来するなかでとても安心できるとは言いがたい

塾内の環境 塾長がコロコロ変わったのが一番不信感になった。はじめのかたの熱心さに引かれて決めたので後は、なんとも言えない感じ。面談予定もすっぽかされました。

良いところや要望 塾長がコロコロ変わらず、相談窓口をしっかりして欲しい。面談の度に人が変わるのが嫌でした。

every吉塚小前 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のうちは授業料が無料で経費のみ。 また春・夏・冬の講座があり別途支払いがあります。 でも、トータルでみたら安いです。

講師 実際先生の授業を見てないので判断できないです。 ただ、子供がいやいやながらも通い続けているので良いかと思います。

カリキュラム まだ小学5年生なので漢字と計算ができるくらいでいいのかなとおもってます。

塾の周りの環境 通っている小学校の近くなのでいいかと思いますが道の前なので車の騒音が少し気になります。

塾内の環境 少し教室が狭いかなとは思います。 机も隣の子が近いかなと思います。

良いところや要望 受講日に出席できなかったりしたら別の日に振り替えてもらえるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 成績はまずまずですが、家にいたらゲームやスマホばかりなので塾に行かせるようにしました。 辞めずに続けられているので満足してます。

ナビ個別指導学院博多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校の値段は良く分からないのですが、ちょうどよい感じだと思います。

講師 子供がついてこれるように一人ひとりに合わせた教育方針で細かい配慮をしてくれる

カリキュラム 教材が高いのですが、学校の内容に合わせているので子供の成績が上がりました

塾の周りの環境 交通の便が良い所に位置しているのでバスで降りて直ぐなのでとても通いやすいです

塾内の環境 ある程度の市街地にあるので、帰り道で夜が遅くなると心配です。

良いところや要望 教室のエアコンが効きすぎているというのを聞いたことがあるのでそこを改善して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教師の人柄が良いです。 家からもっと近ければよいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は小学生の塾からすると、少し高く感じる。これから夏期講習代も必要かと考えると大変である。

講師 個人指導なので、わからない所をすぐに聞ける環境があるためよいと感じる。

カリキュラム 受験というよりは、まず学校の授業のレベルについていけるように、学校の授業の復習みたいな時間も取ってくれるみたい。

塾の周りの環境 自宅から塾までは遠いため、公共の交通機関ではなく送り迎えしているため少し大変である。

塾内の環境 教室内は割りときれいに保たれており、学習しやすい雰囲気であると思う。

良いところや要望 この塾は1対1の個人指導なので、きちんと勉強をみてもらえると安心している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、相応だと思います。週に2日.月曜日と木曜日にあって、月曜日出られない時、木曜日に出られるといったシステムです。、

講師 個別に指導してくださるらしく、わかりやすいようです。

カリキュラム 個別にわかりやすく教えていただいてるようで、基礎から丁寧に指導してくれるとのこと。

塾の周りの環境 塾の場所が、自宅から歩いて10分弱のところで近く、見慣れた場所で、また塾が終わるころ、妻が迎えに行っているから安心する。

塾内の環境 私は行ってないが、娘が体験入学をして入校してるから、塾の雰囲気、環境は安心して過ごせるようです。

良いところや要望 生徒一人一人が個性をだして、伸びていくような指導をしていただければ、と思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 娘が頑張っているので、授業の後、塾に行ってよかった、と言ってくれるようになればいいと思います。

YES進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、妻が把握しており、私自身は把握をしていないが、塾を選ぶ際の基準にはなったと思う。

講師 欠席する際に塾に電話したのだが、電話での言葉遣いやよく、とてもよい印象を受けた。

カリキュラム よくわからないが、自習で教室を自由に使える日があり、子どもも家とは違う環境で勉強することができたと思う。

塾の周りの環境 我が家から車で5分くらいの場所に位置し、すぐ近くにコンビニがあったので迎えに行く際の安全な待ち合わせ場所として重宝した。

良いところや要望 先生の話をよく家でしていたので、きっとよい先生方なのだろうなと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計が苦しいのであまりい高い料金は出せないので室の方は妥協している

講師 良くしてもらっているので指摘するところは思い浮ばないすみません

カリキュラム カリキュラムが本人の実力を理解されておりとてもその実力に沿うように組まれていていい

塾の周りの環境 家からとても近い位置ににたっているので忙しい中迎えに行くのに便利だ

塾内の環境 駅から近いこともあり電車がたくさん通っているのでうるさいが防音対策ができているので問題はない

あお葉ゼミナール諸岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからこんなものだと思いますが、高いねとしきりに言われます。

講師 個別なので苦手な部分を見つけた後に、じっくり教えてもらえます。数ヶ月で目に見えて成績が伸びました。

カリキュラム 苦手分野を集中的に見てもらえると感じます。また長所を口にして褒めて下さるので、安心です。

塾の周りの環境 コンビニもあるし、人通り、車も多いため、連れ去りなどの危険はありません

塾内の環境 ちょっと騒がしいお子さんがいたりしますが、年齢が上がればなくなりますし、お勉強に支障があるわけではありません。

良いところや要望 授業形式ではなく、少人数なのでひとりひとりの弱点をしっかり把握してもらえます。大手の塾ではないので情報量が少ないですが、それは保護者側がしっかりしていれば問題ないかもしれません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的な感じです。一般的な家庭なら無理なく続けられると思いますよ。

講師 とても感じの良い先生が多い印象を受けました。大変満足しました。

カリキュラム 基礎をしっかりとやり直してもらって、応用問題にもしっかり取り組んでいました。

塾の周りの環境 交通手段は西鉄線やバスがあるので遠距離からでもしっかり通えます。

塾内の環境 塾内はとても静かな環境でしっかりと勉強に取り組んでいました。

良いところや要望 特に要望はないです。しっかりと勉強に取り組んでいました。とても満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金設定だと思います平均的な料金だとおもいます。

講師 子供に合った指導のおかげで子供本人にやる気がでてよかったです

カリキュラム 子供に合わせた指導法で基礎からおしえていただき子供も自信がもてたみたいです

塾の周りの環境 交通の便がよく治安もいいです。街灯も多く夜でも比較的安全だと思います

塾内の環境 教室はいつも整理整頓されているようで、清潔でとてもきれいです

良いところや要望 子供に合った指導法で子供が自発的に勉強に取り組むようになり本人の自信につながったとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと 授業でわかりやすく教えていただき、子供が勉強がすきになったみたいでです

個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均くらいかと思います。 高すぎず、安すぎない印象でした。

講師 他の塾や予備校を比較していないので分からないです。通っている本人は楽しそうでした。

カリキュラム 進んで行っていたので合っていたのだと思います。楽しそうにしていました。

塾の周りの環境 交通の弁は悪い気がしました。周りが暗いので冬は帰ってくるのが心配になりました。

塾内の環境 騒音があったとはあまり聞きませんでした。きにならなかったようです。

良いところや要望 カリキュラムがはっきりしていて分かりやすく、取り掛かりやすいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 私自身も勉強になり、特に要望などはありません。今の方針で満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1できちんと教えてくれて、宿題も出してくれる・・・というところではちょうどいい金額ではないでしょうか。ただ、受講曜日が1か月に5回あると、必然的に金額が1授業分あがるのが気になります。基本は固定月謝で、希望する月は追加という形の方が個人的には良かったです。

講師 まだ2カ月目でお試し期間中なので大きな変化等は分かりませんが、1対2できちんと教えてくれるのは良いと思います。ですが、先生によって分かりやすさにバラつきがあったり、“よく遅刻をする”先生なんかもいらっしゃるようです。ある程度相性の良い先生を選びたいところですがそれはシフトの関係上難しいとのこと。とはいえ、まだお試し期間ですのでもう少しゆっくり見極めていきたいと思います。

カリキュラム 教材については、苦手な文章問題なんかも積極的に取り入れてくれるので良いと思います。ただ、まだ通い始めて間もなく、面談も行っていないので現時点では季節講習などの情報はありません。

塾の周りの環境 学校の帰り道なので便利だし、大通り沿いのオフィスビル内にあるので治安も良いと思います。

塾内の環境 授業中の様子はあまり見たことがないけど、基本的には静かで指導する先生の声だけが聞こえるような環境だと思います。勉強するには良い環境だと感じました。

良いところや要望 2対1での授業の進め方は、うちの子供には合っているようです。ただ、その日によって先生が異なるため「今日の先生はあまりよく分からなかった…」と帰ってくることもしばしば。遅刻をする先生もいたと聞きました。先生の質を一定のレベルまで均等に上げて欲しいと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によっての差はあるものの、塾長がしっかりしているので、面談時には細かい悩みなんかにもしっかり対応して下さいます。

個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

-.-点

小学生 中学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 教えてもらう科目数にもよりますので一概には言えませんが、 他所と比較するとやや高い設定だと思います。

講師 気配り目配りが秀でた先生で、安心してお任せできました。 わからない時に黙り込む、やや内向的な部分を察知し すぐに質問しやすいように声を掛けてくれ、苦手科目の克服に繋がりました。

カリキュラム 指導を始めた時は、勉強の習慣がややつき始めた頃でした。 勉強の楽しさや難問に挑戦するやりがいを、テキストに 夢中になってときはじめ、自ら進んで勉強するようになりました。テキストがあっていたようです。

塾の周りの環境 基本的に送迎でしたので、危険性は感じた事はありません。 公共交通機関もありますので、問題はないと感じます。

塾内の環境 集中して勉強する場所ですから、静かです。 清潔感もあり、冬場の風邪が流行る時期などは 手洗い励行されていました。

良いところや要望 子供の学力についてはもちろんのこと、意外な一面を 見いだし伸ばす取り組みは、大変共感します。 安心してお任せできました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室にしては平均的な料金だと思うが、季節講習代が別途かかってしまう。

講師 以前は個別ではない塾に行っていたが、個別に変えてから分からない点を直接聞けるようになった

カリキュラム 本人の習熟度によって進めてくれたり、テスト前には対策を作ってくれる。

塾の周りの環境 夕方から夜にかけて通っているため、迎えに行くのだが、駐車スペースが少なくて待ちづらい。

塾内の環境 個別教室のためひとりひとり仕切られてはいるが、他の生徒さんにうるさくしたりする子がいると聞いた。

良いところや要望 本人が楽しく通っているし、前に比べたら少しでも成績につながっているから良かったのかなと感じる。

「福岡県福岡市博多区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

46件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。