キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

933件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

933件中 341360件を表示(新着順)

「岐阜県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の授業中に宿題をさせていた、忘れていた子供も悪いのですが、その前に保護者に言ってほしかった。その時間で、その内容でこの値段と思うと高く感じました。

講師 講師の先生の年齢が子供も近く友達感覚になっていた。個別でしたが、そんなに見てもらってる感じがなかった

カリキュラム テキストはよかったと思いますが、季節講習内容はどうかな?と思いました。

塾の周りの環境 自転車で通える距離ではなく送迎が必須でした。駐車場も狭く入りにくかったです。

塾内の環境 冷房が故障していた。線路が近くにあるのでうるさかった。元が違う用途の建屋だったので、防音対策などは何もなかった。

良いところや要望 塾でのことが保護者なら伝わってなく、子供も塾任せになりすぎている。

リード進学塾穂積校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻からの伝聞ですが、他の塾の料金と比較して安いとの事でしたので、その回答としました。

講師 個別の相談にものってもらえ、親身に対応してくれているように感じます。

カリキュラム 特に内容までは把握していませんが、子供の成績は悪くはなかったのでその評価にしました。

塾の周りの環境 駅などからは近いが自宅からは距離があり、街灯も少ない箇所がある為

塾内の環境 自習室や教室を見ると問題なく集中できる環境にあると見受けられます。

良いところや要望 あとは子供の成績が伸びてくれれば。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金表にかかる費用がしっかりと記載されているので、丁寧な印象を受ける。

講師 物腰が柔らかく、丁寧な印象を受けた。必要以上に話しかけられないが、質問した時にはすぐに答えてくれる。

カリキュラム 学力を測るテストを受けたが、申し込みから結果の受け取りまで終始滞りなかった。

塾の周りの環境 自宅から車ですぐのところにあり、親が送迎する上で非常にありがたい。

塾内の環境 中に入ったことがないのでわからないが、整然としていると思う。

良いところや要望 図形の極みを季節講習で受けたいが、それは受け付けていないようなので残念。

ナビ個別指導学院多治見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他所との比較をしていないので、リーズナブルか高いかはわかりません。

講師 若い先生なのでフレンドリーに接してくれるため、話がしやすいようです。

カリキュラム 季節講習のテキスト、テストは、余っても夏休み中の学童での勉強用にも使えるので助かっています。

塾の周りの環境 駐車場が少ないため混雑してしまう。
離れた場所に停めようにも交通量もあり、子供だけで歩かせるのが不安

塾内の環境 こじんまりしているが、そのおかげで何をしているかは先生方に伝わりやすいと思う。

良いところや要望 専用サイトを使って、メールで連絡が取れるのが助かります。

能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかもしれないですが、費用対効果は高いとおもいます。

講師 若い講師でしたが経験は豊富なので教え方が上手です。いい人です。

カリキュラム 長期休みの時に、集中講座なので遅れている勉強をわかるまで教えてくれます

塾の周りの環境 駅に近いので歩く距離が少なくてすみます。街中なので安心です。

塾内の環境 建物が高いので各階の移動が多いけど、周辺の騒音とかは影響がないです。

良いところや要望 職員の方全員がちゃんとした対応してくれるので安心してまかせれます。

その他気づいたこと、感じたこと 教材が豊富なので、一人一人にあったもので勉強ができて、成績があがりました。

能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ実質、他校に比べると高いかな。しかしそれぐらいの質がこの塾にはあるし、信用してるから問題ない

講師 清潔感もあり、やはりプロのため説明もわかりやすい。

カリキュラム 信用しているので文句はない

塾の周りの環境 街中にあるので送迎がちょっと大変である。

塾内の環境 防音対策はしっかりされていると感じる。しかし町中なので多少は仕方ないだろう

良いところや要望 良いところはたくさんある。書ききれない。信用できる。子供の成績を見てれば分かります

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。しかし、今後はAIをもっと駆使した授業になっていかないといけないね

東進ゼミナール瑞浪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とにかく色々とお金がかかる。見てもらえるので仕方ないとは思うが、全部参加できなかったので、もったいなく思う

講師 親に対しても今の状況の連絡があった。相談しやすく気さくな感じだった。

カリキュラム しっかりとカリキュラムが組まれていた。クラブ活動を頑張っていたので、参加が難しかった

塾の周りの環境 とくに不便なところでもなく、通いやすかったほうだと思う。迎えの時間は、車が溢れて苦痛だった。

塾内の環境 古くもないが新しくもない。
エアコンのアレルギーがあったのが苦痛そうだった。

良いところや要望 実習室があったのはとてもよかった。気軽によく使わせてもらった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。小テストの連帯責任があり、成績が良くない子にはとても苦痛そうだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところに比べて、比較的リーズナブルだったと思う。ここで伸びる子であれば続けるとよい。

講師 地元の講師が多く、情報が共有出来たりした。
また、親身になり相談にのってくれた。

カリキュラム 子どものやる気にもよるが、教材が多く残すことが多かった。勿体無く感じる時もあった。

塾の周りの環境 高校部に関しては、交通の便は良かったが、小学校、中学校に関しては駅からが遠かった。

塾内の環境 設備は良かった。
自習室は利用してないので分からないが、あったと思う。

良いところや要望 割と講師の方が面倒見がよくメールを頻繁にくれた。
親身になってくれ助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、予定がメールされてきたりして便利であった。
子どもの予定が把握出来た。

リード進学塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団なので個別よりは安いと思うが、色々つけたくない講座とかをつけられて、どんどん金額が上がっていった。受けないという選択肢があたえたれなかった。

講師 子供に寄り添ってくれる先生もいたが、一部子供と合わない講師の先生もいた。大人の対応をお願いしたが、変わらなかった。

カリキュラム 教材が多すぎて、みんなやりきれておらず、宿題も出してもチェックされてなかった。やった分はしっかりチェックしてほしかった。

塾の周りの環境 駐車場がせまくて迎えの時に足らず、遠くなったり危ない時もある。

塾内の環境 教室が古く、トイレ等が汚い。教室内も匂いがあって子供も嫌がっていた。

良いところや要望 講師の先生の中には子供に寄り添って、成績がふるわない教科を時間外に見てくれる事もあった。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、細かく宿題等で個人の状態を見て対応ほしかった。やらない子が増えていたと思う。

明日成穂積校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習は少し高いと感じますが、普段はこんなものかなと思います。

講師 個別の講師がよくかわる為、人見知りの子どもにとっては慣れるのが大変だった。

カリキュラム 個別指導では、ただひたすらプリント問題をとくだけで質問をしなければ終わっていくと子どもから聞いた。

塾の周りの環境 立地場所は、いいです。ただし、駐車スペースがないため困ります。

塾内の環境 教室は狭く、自主勉強の場所をとるために早めに塾に出かけます。

良いところや要望 仲のよい友達もいるので、習慣として子どもが通えているので見守りたいです。

ナビ個別指導学院各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでしょうがないですが、少し高いです。その他で夏期講習や冬期講習も払うので。

講師 毎回講師も違うみたいでちゃんと把握してるかよく 分からない。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習など自分で選択していますが、ちゃんとカリキュラム通りにやっているか謎です。

塾の周りの環境 駐車場の入り口や場所が狭く、信号近くなのでとても出入りしずらい。

塾内の環境 教室内はとても狭く感じますし、自習スペースも少ないかと思います。

良いところや要望 欠席等の連絡はメールで出来るし、変更も出来るのでその辺は楽です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾としては低料金とおもう。ただ個人塾と比べると高い。でもそういうものと思う。

講師 特別にこの先生で良かったということはなかったが、不満に思う点もなかった。

カリキュラム 特別に良いと思う部分もなかったが、不満に思う部分もなかった。

塾の周りの環境 このあたりでは一般的な車での通学を前提とした環境で特に思うことはなかった。

塾内の環境 進学塾相当に設備や整理整頓がされていたと思う。特にうるさいなどのこともなかったと思う。

良いところや要望 駐車場の出入りは少しにくかった。立地的に改善は難しいと思うが、改善出来たらよいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別学習ということで、夏期講習や冬季講習などは、お高めという感じがしました。

講師 年代の近い先生から年配の先生まで見えて、話をよく聞いていただけました。

カリキュラム 毎回、それぞれの子供に合ったプリントを用意してもらえ、自信につながりました。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時には路上駐車になってしまい、気をつけてくださいとプリントが配布された。

塾内の環境 教室は、自習室と授業が同じスペースで先生に話を聞きやすかったそうです。

良いところや要望 どの先生も親身になって話を聞いてもらえ、親も子も安心して通えました。

志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高い設定ではあった。
ただ、1科目とれば、他の教科内容も聞くことが出来たので良かった。

講師 コロナ禍もあり、なかなか面談がなかった。
高校にもなると、自我が芽生え、子供なからの相談が減るため進捗状況が欲しかった。

塾の周りの環境 大垣駅で交通の便が良かった。コンビニも近くにありご飯に助かった。

塾内の環境 交通の便が良かった。
電車もバスもあった。
雑音は駅前であり多少うるさい。
コンビニも近くにあり、便利であった。
自習室も個別になっており、集中しやすい環境にあった。

良いところや要望 なかなか、担当の先生とお話する機会がなかったのが残念。
3人で話す機会が欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡が対子どもになり、把握出来てない事柄が多々あった。
親にも報告いただけると助かった。

秀英予備校則武校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科あたりの料金が少し高いかなぁと思う。
すぐ近くの他の塾は、こちらの1教科の料金で5教科できるので、そちらに変わっていく子もいた。

講師 個別指導ではなかったですが、一人一人をよく見ていてくれるので、苦手な所など気付いてサポートしてくれた。
こちらの質問にも丁寧に答えてくれたので相談もしやすかった。

カリキュラム 英語のリスニングの授業はタブレットでちゃんとした発音を学ぶ事ができたので良かった。
季節講習はお値打ちで、他の教科もやってくれるのでありがたい。

塾の周りの環境 通り沿いでわかりやすい。
駐車場があまりない。
でも帰りの時間などは先生も外に出た交通誘導してくれたので良かった。

塾内の環境 そんなに密にもならず、余裕を持って座る事ができたので良かった。
うるさくもなく集中できた。

良いところや要望 病欠や予定ができてしまったなど急な休みの際も、振り替えに対応してくれるので助かります。
とても融通が効くのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い事以外は全体的にとても満足しています。
急な振り替えにも対応していただけるのが本当に助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導は高いなぁといった印象。
もう少し安かったら続けてたかも。

講師 若い先生が多く、親から見たらちょっと物足りない感じもあったが、本人は仲良くなって良かったようです。

カリキュラム 個別指導なので個々に合わせて進めてくれるので、苦手な所もわかるまで教えてくれた。

塾の周りの環境 駐車場もあり、コンビニも直ぐ近くにあるので何かと便利でした。

塾内の環境 少し狭いような印象でしたが、個別なので集中できたので良かった。

良いところや要望 先生方が明るく優しかったので子供も楽しく通う事ができたので良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な価格とは思いますが、家計を、考えると決していいとはいえないので。

講師 しっかり子供を見てくれるのでよい塾、講師だと思っています。アドバイスも適切だと感じています。

カリキュラム 学校の授業にあった内容を先取りで教えてくれる為、学校の内容が復習になるので身につく。

塾の周りの環境 家から歩いて3分の立地の為、通塾が、安心して行えるためいいです。

塾内の環境 建物がしっかりしているのて、騒音は問題ない。自主学習のエリアも確保されている。

良いところや要望 しっかり個人を見て指導かカリキュラムを考えてくれるのが期待です。

明日成羽島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べたらお安い方だと思います。授業日以外に来てもいいので助かる

講師 講師の先生を全員、把握してないのでどの先生がよくて何の教科を担当しているかわからないので。

カリキュラム 学校の教科書にそってやってくれるのはいい。子供に必要な教科を選んでくれる。

塾の周りの環境 駐停車する場所がなく、周りが一軒家が多いので近隣に迷惑をかけている気がします。

塾内の環境 人数も少なく生徒一人一人に目がいくぐらいの大きさなのでいいと思う。

良いところや要望 LINEで簡単に先生とやりとりできるのが助かります。話しやすい先生が多い

東進ゼミナール可児校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は科目数のわりに安価に抑えられていて、助かった。負担が少ないのが一番。

講師 本人のやる気を起こしてくれたし、希望の高校に進学できたこと。

カリキュラム 教材しか見たことないが、なかなか面白い? 自分の時代とはかなり違っていると思った。

塾内の環境 割と静かな場所にあったので雑音は無かったと思う。しかし、建屋の作りが雑だったので、道路の音がうるさいかな?と思った。

良いところや要望 迎えの待ち合わせ場所に近くの大きな駐車場と提携して頂けると助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが、子供のやる気を起こして頂いたのには感謝している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関して、高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれ。安いに越したことはないけれど安いからこの程度。などの結果では意味がない

講師 子どもたちは話しやすい。わかりやすい。と言っていました。
ひとクラスの受講人数が少ないのは親的には良きところと感じております

カリキュラム 子どもに負担が少ない短めな時間でもゆっくりしっかり教えてもらえてました

塾の周りの環境 駐車場が少ないのと、近くないのがネック。まわりで渋滞がおき少々、苦情も出ていたと聞きました

塾内の環境 一部屋一部屋は、小さいけれど階が分かれているのと時間が分かれているので特に問題を感じなかった。が、コロナで窓を開けるようになってから車の音が気になってた

良いところや要望 先生たちは、とても丁寧。優しいが良きところと感じます。要望はやっぱり駐車場

その他気づいたこと、感じたこと もう少し駐車場の安全を確認したほうが良いかもしれない。走りまわる子どもがいる

「岐阜県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

933件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

東進衛星予備校 あざみ野校
東進衛星予備校
あざみ野校

塾ナビ

いずみ塾 上諏訪校
いずみ塾
上諏訪校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。