螢雪ゼミナール(高校部) 大垣駅前校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 総合評価
-
3.50 点 (65件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
螢雪ゼミナール(高校部)の評判・口コミ
螢雪ゼミナール(高校部)大垣駅前校の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 他のところと比べてないので安いのか高いのかわからないが内容に見合ってると思う
講師 周りの友達が通うから普通に周りに合わせるような感じで通ってたから特にない
カリキュラム 自主的に学習するの@苦手だから課題として与えられるだけで内容に関係なく良い
塾の周りの環境 家から近く自転車で通える範囲で学校帰りでも通いやすい場所である
塾内の環境 とくに気になることもなく普通の環境であり学習に支障が出ることもなかった
良いところや要望 とくに高望みもしてなく無事合格できたことから総合的にも良かったのでは
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)大垣駅前校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 月々の料金はほかの塾と比べても普通です。長期休みの時には特別カリキュラムがあり、それには別料金がかかります。授業料と両方の支払いは結構きついです。
講師 とにかく熱い先生で、親身になって教えてもらえた。わからないことがあったらわかるまで時間を惜しまずに接してくれた。
カリキュラム その時々の実力にあった指導方法で、段階を踏んで教えてもらえた。志望大学が絞れたころにはその学校にあったカリキュラムとなった。
塾の周りの環境 大垣駅から徒歩で行ける範囲なので交通の便が非常によく、街中なのであんぜんです。
塾内の環境 街中ですが割と静かで集中できる環境にあります。建物は新しいわけではないですが、中は整理整頓がされています。
良いところや要望 先生によって熱さが違うのは仕方ないかもしれませんが少し残念に感じます。駐車場の出入りが大変なので改善を望みます。
その他 面談の中で気づかなかったことを指摘してもらい、勉強法の改善につながった。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)大垣駅前校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 授業内容に比べてちょっと単価が高いように感じる。高校受験のときより割高に感じる。
講師 学校のカリキュラムよりもレベルの高い教え方をしてくれるので、安心感があります。
カリキュラム レベルの高い学校なので、学校のカリキュラムを超えるカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 大垣駅から歩いて5分足らずの距離なので、通うのにも人通りがそれなりにあり、安全。
塾内の環境 体調がすぐに悪くなってしまう子だが、空調設備がしっかりしているので安心感があります。
良いところや要望 駅近で安全性には申し分ない環境、そのほが、まわりに知った子がほとんどいないので集中できる。
その他 高校受験対策に比べ大学受験向けとしては、やや力の入れ具合が低いように感じる。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)大垣駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 螢雪ゼミナール(高校部) 大垣駅前校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒503-0903 岐阜県大垣市東外側町2丁目4番地 最寄駅: |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。