
塾、予備校の口コミ・評判
436件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「和歌山県」「小学生」で絞り込みました
能開センター箕島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的にテキストにしても、授業料にしてもコマ数の割に高い。もっと安くすると通ったり色んな特別講習も受けれたりするので、その点がとてもざんねんである。
講師 時間外でも質問に行けば熱心に分かるまで指導してもらえる。確認やポイントのアドバイスをもらえる。
カリキュラム 内容は濃くて濃密な感じで親子とも満足でした。でも、費用が高くて見合ってないと思い、その点はもっと日数を増やして欲しかったです。
塾の周りの環境 お迎えの時の駐車場が、とても狭く取り合いになるので、そこが少し不便で危険に感じた。立地は最寄り駅からは近くてその点は良い。
塾内の環境 いつ行っても清潔に、整理整頓されていて、自習室や教室も綺麗で気持ちが良い。ただ設備使用料というのが月謝に乗ってくるがそれが高い。
良いところや要望 内容やテキストはとても良くて実績も出しているので素晴らしいと思うが、どうしても費用がどれをとっても高くて不満である。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みがやたら多く授業料も変わらず徴収されるなら、その月はもっと減額など考慮してほしい。全体的に高い。
能開センター和歌山校(中学部) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、講習会時も、月謝も必要で、少し厳しい時期も親にはありました。
講師 親身になってくれる先生が多く、進路についても一生懸命にアドバイスをもらいました。わからないところは、授業時間外でも対応いただきましたた。
カリキュラム 進学に役立つ教材で対応してもらいました。ただ、学校の定期テスト対策は無かったので、塾の勉強、学校の定期テストの勉強を同時にした時は大変そうでした。
塾の周りの環境 駅の近くで、周りには塾もたくさんあり、学生さんもたくさん歩いているので、安心でした。
塾内の環境 新しいビルで、環境も、設備も綺麗で整っていました。自習室もあり、休みの日も使えて、良かったです。
良いところや要望 親子二代通った塾で、安心もあり、先生方も熱心だったので、総合的には良かったと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりしんどい金額です。春夏秋冬講習は月々の2から3倍の金額になるのでさらにしんどいです。
講師 問題点を捉えて親身になって余すところなく指導してくれている。
カリキュラム 目標を見据えたカリキュラムを徹底していて 納得できるかんじでした。
塾の周りの環境 駅横ですぐそばに派出所もあり、授業終了後は 先生方が付き添ってくれている。
塾内の環境 塾が場所移動し新設となったので、全てにおいて新しい環境で授業が受けられる
良いところや要望 子どもが自分でこの塾を選び、今もしっかり通ってくれているので、子どもにとって良い塾であり、良い先生方なのだと思います。
喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教え方や先生を見るからでは、値段は高いと思います。特別講習を入れたら莫大な値段になります。
講師 常に上から目線で、わからない事も聞けないような雰囲気な先生がいました。
カリキュラム 答えの解説が分かりにくい説明で、大人でも理解出来にくい感じでした。
塾の周りの環境 バスでの送り迎えはありますが、車で送る時に前まで遅れないのが不便です。
塾内の環境 特に新しくきれいな教室ではないですが、いたって普通の教室でした。
良いところや要望 バスでの送り迎えをしてくれるところ。少ないですが、アットホームな先生もいていて楽しみながら勉強できたところ。
進学教室ネクスト本部岩出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 進路について熱心に教えてもらっています。
勉学だけではなく、受講生達の興味がある話をしていただける講師がいて、楽しみにしています。
カリキュラム 学校の流れにそって勉強が進められていい。
塾内の環境 学校から近いので利便性がいいです。
エアコンがよく効いていて勉強に集中できています。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な指導と那賀高校に特化したカリキュラム、学校にも近い利便性、塾内の雰囲気もよく、那賀高校に通っているなら是非おすすめしたい塾です。
個別指導の明光義塾和歌山駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 真剣に取り組んでくださる姿勢が娘にも伝わりここがいいと言うことで、私も納得し入塾を決意しました。
カリキュラム 個々に合わせてのカリキュラムを組んでくださるので、安心です。
塾内の環境 室内は明るく整理整頓もされていて子どもが勉強しやすそうな環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の環境も先生方も良いと思います。
娘のやる気を引き出してくださり感謝してます。
個別指導WAM六十谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 女性の講師の方で、とても話しやすかったようで 子供も楽しく あっという間に時間が過ぎたようです。
カリキュラム 以前通っていた塾のテキストが使わずあったので お願いしたら 利用してくれました。
塾内の環境 入り口の靴置き場が狭いのか 生徒の脱いだ靴が散乱しており足の踏み場がない。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口の汚い印象が強すぎて、、、
もう少し綺麗にしてほしいです。
ナビ個別指導学院岩出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりも若干高い。
プラス講習代も加算するとかなり高い。
講師 苦手科目に丁寧に対応してくれる。
塾長はじめ、講師の方々が気さくで話しやすい。
テスト対策で、自習室を利用できる。
カリキュラム 基本、先生におまかせな感じですが、
子供にあわせて授業を進めてくれている。
塾の周りの環境 テナントの一部に教室があるので、夜は少し賑やかなのが気になる。
塾内の環境 整理、整備されて使いやすくなった。
生徒二人の間に先生が座り、ホワイトボードを使って説明する形は、質問もしやすくていいと思う。
教室自体、もう少し広ければいいなとは思う。
良いところや要望 丁寧な指導はしていただいてると思うが、
授業や講師に慣れてくることで、馴れ合いが酷くならないように注意してもらいたい。
集中力を高めるような指導もしてもらいたい。
能開センター御坊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾はわからないのですが、合格実績からみると妥当かなと思う金額。
講師 レベルの高い問題も熱心に分かりやすく指導してくれる。教科担任制で力が入っている。
カリキュラム 受験対策はもちろんの事、受験校のレベルを考えた授業をしてくれる。
塾の周りの環境 駅に近くて良いのですが、塾へは車での送り迎えのため車の混雑がある。また、駅前なので交通量も多い。
塾内の環境 各クラス単位で部屋があり、また自習学習室もあり特に不満はない。
良いところや要望 良いところは、合格実績。志望校の合格者が多数出ているところ。
文里塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3行けますが、先生が少ないので答え合わせに時間がかかったり、分からない所を教えてもらえなかったり、長い時間行くわりには、あまりできなかったりします。それを考えると少し高めかなと思います
講師 見た目は恐い感じですが、優しく教えてくれます。個別ですが、先生の人数も少ないので、答えを合わせてもらうのに待つ事も多く、時間がもったいなかったです。
カリキュラム 個別なので、自分のペースで進める。できなかった時も別の日に行ってもいいので、先生に教えてもらったりできる。
塾の周りの環境 塾の中で待つのは難しいけど、近くにファミリーマートがあるので、そこで待たせてました。大体決まった時間に終わるので、それに合わせて迎えに行きました
塾内の環境 教室には入った事がないので分かりませんが、面接した部屋はきれいに整頓されてたと思います。
良いところや要望 英語はリスニングをしてほしいです。先生がご飯を食べる間、問題が解けても答え合わせで待たないといけないので、もう少し効率よくしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が、無理だと思ったら、他へ行った方がと言われます。入るときもテストしますが、落ちる子も居てるみたいです。はっきり言ってくれるので、親もこのまま続けていいのかと悩まなくていいと思います。
個別指導Axis(アクシス)橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は納得できなかったです。高額すぎて。田舎にあるので安くすればいいと思います。
講師 駅の近くにあるのが良いのですが、かかくがたかいなあと思いました
カリキュラム 教材はひたすら高額すぎると思いました。科目をらたくさん習わせられない
塾の周りの環境 駅が近くて便利だなあとおもいました。コンビニも近くにあり安心して行かせられた
塾内の環境 塾内の環境は良かったようにおもます。自習室も環境が良かったそうです
良いところや要望 良いところはレベルに合わせて勉強をすすめられるところだと思います
学習塾くぼた本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかやすいか分からないがしっかりみてくれるので満足しています。
講師 定期テスト対策がしっかりしている。まじめに取り組んでいない生徒には厳しく指導している
カリキュラム 定期テスト前には対策をしっかりしてくれり。遅くまで自習や問題をしてくれました
塾の周りの環境 駐車場が広く、ちゃんとしています。送迎バスもあって環境がよいです
塾内の環境 行きたい高校別にクラス分けしていてよかったと思います。英検などの対策もある
良いところや要望 高校生にも同じような対策をしてほしい。高校生を教えることができる先生が少ないようなので改善してほしいです、
個別指導Axis(アクシス)小松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 家では全く勉強をしないので、少しでも頑張ろうという気にさせてくれる
カリキュラム 頑張っている。と思うが、まだはじめたばかりでカリキュラムまでよくわからない?
塾内の環境 駐車場がないので、送迎時は困る。バス停が近くにあるので、その点はよい
その他気づいたこと、感じたこと がんばってくれるなら、よいと思う。自習室にも通うといっている。やる気になってくれるのが一番よい
ナビ個別指導学院和歌山北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の教え方など良いので、通いたかったけど曜日時間など合わなかった。
カリキュラム 学校と同じ進み具合や内容などで復習できて、とても良かった。また、予習や学校の宿題も見てくれて良かった。
塾の周りの環境 自宅から塾までの距離はそんなに遠くはないけど、交通量の多い道路を通らなければならないので、まだ低学年で心配だった。
塾内の環境 集中できるような、できないような…。隣の机と仕切りあるだけなので、個別指導でも隣の机が気になるようでした。
良いところや要望 やはり個別指導と言う事は満足してました。自習室と言う名の隔てのないテーブルがあったけど、周りが気になり集中できなさそう。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾体験で、まだ一年生という事もあり、他の生徒さんが気になったり集中できなかったように思います。また、お兄さん、お姉さんばかりで同年代がいなかったので、まだ塾は早いのでは?と思いました。
個別指導WAM川永校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いのではないでしょうか。子どもは小学生講座に通わせているので。
頃合いを見計らって個別に切り替えるつもり。
講師 講師の先生によって当たりはずれはあるみたいですが、幸いな事にうちの子どもは当たりでした。元々勉強が大嫌いでしたが少しマシになりました。講師さんがうまくやる気にさせてくれてるみたいです。
カリキュラム 塾長さんが子どものレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれているので助かっています。
塾の周りの環境 自宅から近いので安心ですね。小学生の通う時間帯は暗くなる前までなので一人で行かせていますが不安はないです。
塾内の環境 塾長さんも講師の先生も若くて明るい印象でしょうか。アットホームな感じです。子どもは楽しく通っています。中学生の方が沢山くる時間帯は少しやかましいようですが。
良いところや要望 塾長さんは良いお人柄なんで相談しやすいですよ。言い難いことも結構本音で言ってくれますし。とにかく子どもをその気にさせてくれている事だけでも感謝しています。
能開センター紀ノ川北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がします。冬季夏季と別料金が発生するのが少し不満です
講師 個別指導していただき、能力が格段にアップして大変うれしい。目標なとしている中学校へ進学して欲しいです。
カリキュラム 受験だけでなく、基礎学力をしっかりつけていただける塾だと思います
塾の周りの環境 バスでの送迎があるため、非常に助かっています。治安は問題ありません
塾内の環境 教室は整理整頓されております。環境も良く勉強しやすいかと思います
良いところや要望 この特徴である個別指導に満足しています。わからないことかすぐに聞ける環境がなりよりです
その他気づいたこと、感じたこと バスの送迎が遅いのが少し不満です。時間通りに運用して欲しいです
ナビ個別指導学院田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週1、1教科で正直高いなと思いました。子供が個別指導を希望だったので選びました。季節講習も別にけっこう料金がするなと思いました。
講師 学校と違い2対1の授業なので、わからないところなどは聞くことができ、先生も優しいです。声かけがしやすい感じの塾なので先生とも距離がちかいので分かりやすい。ようです。
カリキュラム 教材は復習もそうですが、予習というかたちで教えてくれているので学校でも少しだけ余裕がみられるようです。
塾の周りの環境 塾へ行くまでの道のりは何度も行ったことがある場所なので中学生になった今は心配はありますが、歩道もあるのでまわりに気をつけていれば大丈夫な環境です。
塾内の環境 教室内はシンプルなつくりで、先生対生徒というのには問題ありません。ですが、勉強の質問とは違う私語が耳に入ってくるのが前々から気になっています。
良いところや要望 良いところは、緊張したなかでの勉強というより少しほどけたような感じ。いろんな先生がいらっしゃるので、良いのかと…区切り区切りの面談もありどんな状態か教えてくださるので良いです。
個別指導WAM高積校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高い
講師 字が汚いので5年なのに数字をなぞる宿題出されて帰って来た時はびっくりしました。
カリキュラム 講習や模試は面談で進められて、結構入れたい言われて困った事もあった
塾の周りの環境 田舎でまだ小学生で家から車で10分かかる距離になるから、車での送り迎えで大変
塾内の環境 懇談で何回か入ったけど、まあまあ静かで綺麗かな。車の通りが多い道沿いにあるので、うるさい車など通ったら気が散りそう
良いところや要望 よく見てくれてはいると思ってます。本人も算数が得意になったとは喜んでいるので高くても納得はしてます
喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり、かなり高く思いました。それだけのことを教えてもらえてるのかなと。
講師 学校の友達もいて良いのですが、先生が少し冷たい感じの先生で、面談の時も自分の意見ばかり言う人しでした
カリキュラム 教材はたくさんあり、よいのですが、回答とかとても見にくい説明でした
塾の周りの環境 バスで通えたのが良かったです。でもバスでふざけたりうるさい子がいたりして少し嫌でした
塾内の環境 教室内はいたって普通だと思いました。外観も新しくもなく古くもなく
良いところや要望 自分に合った環境、講師、てあれば一番いいと思います。後はあまり古くなければ
その他気づいたこと、感じたこと 大手、大きなところはやはり先生も冷たく感じます。上から目線で生徒を教えてるように思います
個別教室のトライ和歌山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもない親としてはその料金でも通わせれるレベルです
講師 初めは子供もわからないところが聞けず困っていたがそれに気づいた先生が丁寧に教えてくれた
カリキュラム 基礎ももちろんのこと応用まで幅広くあり、自己の成長を感じられる
塾の周りの環境 駅も近く交通には便利で治安もさほど悪くないので安心して通わせる
塾内の環境 子供が雑音で気になることがなく、勉強にも集中できる環境と言った
良いところや要望 わりと設備も授業内容など環境に対しても要望はないので安心です
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですがこれかも同じく指導を維持継続していただければありがたいです