
塾、予備校の口コミ・評判
911件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「小学生」で絞り込みました
考える塾・草津本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなとこを受けていますので全体的に金額はわかっていましたか少し高かったと思います。
講師 勉強以外のことがあまり教えてもらえていなかったみたいでそこら辺も教えて欲しかった。
カリキュラム 年相応のカリキュラムを組んでいただき大変助かりました。ただマニュアル通りと言う感じもあった。
塾の周りの環境 車で行ける距離にあったが駐車場が少なく止める場所がなかったのでそこら辺も増やしてほしい。
塾内の環境 道路などの雑音があり少し気になった。壁などを熱くしたほうがいいかなと思いました。
良いところや要望 勉強に関しては問題ありませんでした。勉強以外のことを教えてもらえるとすごい助かります。
おうみ個別教育学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムなどをしっかり組んでくださるので、値段相応だと思いました
講師 相談に乗りながら勉強することができるのでとても楽しく学ぶことができました
カリキュラム 自分にあったカリキュラムがあり、楽しく勉強に励むことができました
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの場所にあり、警察署も近くにあるので安心して学ぶことができました
塾内の環境 トイレなどの設備があまりよくなかったのでこの点数にさせて頂きました
良いところや要望 警察署が近くにあること、駅からすぐにあること、先生が優しいこと
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、皆さん本当によくして頂けるので満足しています。
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相当だと思います。個別指導よりは安いですが、規模の大きい学習塾のため、料金設定としては安くはないと思います
講師 わかりやすく教えてくれるため、授業が面白く集中して参加できる
カリキュラム 自分の小学校にあったカリキュラムで授業を進めてくれる為、理解しやすいため
塾の周りの環境 人通りも多目のエリアのため、治安的にも安全なため
塾内の環境 きれいな教室で、個人学習スペースもあり、勉強に集中できる環境
良いところや要望 良い学習環境が設定されていると考えます。要望は特にありません
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も親切丁寧に教えていただいているため、大きな問題はないと考えます
成基の個別教育ゴールフリー守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高めだと思いますが個別なので仕方ないと思います。長期講習はかなり高めです。
講師 子どもが信頼する先生に指導を受けてます。
少しずつではあるがその教科は成績が伸びています。
カリキュラム 子どもに合わせて弱点強化のカリキュラムを立てていただいています。
塾の周りの環境 駅前で道が混みやすいです。
駐車スペースもありません。
駅のロータリーで乗降しています。
塾内の環境 きちんとされていると思います。
自習室も集中できるように完備されています。
良いところや要望 子どもが小学生の時から通っています。
先生との相性もあり辞めさせようと思ったこともありましたが現時点では子どもが信頼できる先生に指導していただいていて有り難く思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが志望する進学先を無理そうだと思われても徹底的にどの教科も指導してほしい。どのような勉強のやり方がいいのかしっかり指導してほしいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、若干高いと思ったが自宅から近いし実績をあったのでいいと思った。
講師 わからない問題を親切に理解出来るまで教えてくれる。過去問の入手依頼したらすぐ対応してくれた。
カリキュラム 滋賀県の入試対策問題についての蓄積が沢山あり、それにそった指導がよかった。用事で行けない時も個別で対応してくれた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行け、学校からも近いので通いやすかった。駐車場も広い
塾内の環境 新しく改装した教室だったので綺麗で清潔だった。部屋は少し狭かった。
良いところや要望 休んだ後も、個別で柔軟にに対応してもらってよかった。とにかく、希望の学校に合格出来たのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 昔から実績があり、信頼出来る。もう少し厳しく対応してもらったほうがよかった。
京進の個別指導スクール・ワン南彦根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの単価はおそらく標準的な金額かと思いますが、決して安いとは言えないです。雑費を合わせると毎月それなりの金額になります。
講師 あたりの先生とはずれの先生の差が大きいと思います。懇談でその旨を伝えて改善してもらいました。
カリキュラム 教室のノルマがあるかと思いますが、夏期講習などを多く買うようにプレゼンされるのを断るのが少し面倒だと感じます
塾の周りの環境 自宅から近いので歩いて通学していますが、交差点などは先生が立って安全を確認したり、夜は途中まで先生に歩いて送ってもらったり、子どもの安全に気をつけてもらっているから
塾内の環境 懇談などで時々教室に行きますが、いつも整頓されていて、清潔な印象を受けます。
良いところや要望 教室から、コロナ自粛の期間はオンライン対応してもらったり、こまめに電話連絡してもらったり、対応が細やかだったと思います。
個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安い。教材費が他より少し高かったが仕方ないと思う。
講師 講師が色々変わるため当たり外れがある。あまり親身に教えてくれないがその分、料金は他に比べると安め。
カリキュラム 教材はその他の個別指導塾と変わらなかったので、あとは教え方や進め方などのちがいである。
塾の周りの環境 駅からは5分くらいだが、駐車場があるため送り迎えがしやすい。
塾内の環境 パーテーションで区切られているだけなのでうるさい。当たり外れがある
良いところや要望 メールで遅刻や欠席などの連絡を取り合いたいのに電話しかつながっていない事。
その他気づいたこと、感じたこと 半年に一度あるテストが、基礎ばかりであまり応用力が試せていない。
京進の中学・高校受験TOPΣ能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの価格ではないかなとおもいます。
高いは高いですが仕方無しかと。
講師 中学校の先輩に教えてもらえていたようで、楽しんで勉強できていたようです。
カリキュラム 個人授業の形で教えてもらっていて、わからない点を解るまで教えてもらえてたみたいです。
良かったのではと思います。
塾の周りの環境 自転車通学してました。
近場で、移動時間をかけなかっのが良かったのかなと思います。
塾内の環境 家にいてるより集中出来る環境だったようで、暇があったら通ってた感じです。
良いところや要望 生徒一人一人に向き合ってくれてるのが良く感じ取れました。行く時間を過ぎて時は家に電話をかけてくれてました。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどキャンペーンをやっていて、通常の半額で受講できました。
講師 実際に行っていたのが夏期講習のため、短かったことと、子供に聞いたところわからない問題は丁寧に教えてくれたみたいです。
他の塾に行った事がないので、比較が難しいです。
カリキュラム 教材は分厚く問題数も多く、苦手分野に特化していて満足しています。先生が同じではなかったので、まるつけをあまりしてくれない先生もいたため、残念でした。
塾の周りの環境 駅を降りてすぐなので、電車で通う子にはいいかもしれませんが、塾に行くまでに高架があったりちょっと心配です。送迎バスがあると助かります。
塾前には先生が立たれてる事が多いので、その点は安心です。
塾内の環境 駅が隣にあるため、電車の音が気になったようです。自転車置場があり、そちらは止めやすいようです。
良いところや要望 電車の音が気になるようなので、二重サッシとかの導入があれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナが流行っているため、なかなか難しいと思いますが、休んだ際に夏期講習が終了しても振替が出来ると嬉しいです。
開成教育セミナー草津本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の頃はリーズナブルな感じはしますが学年が上がるに連れてどんどん高くなる。
講師 まだ始めたばかりで分からない。でも本人は楽しく行っているので続けていきたい。
塾の周りの環境 今の時代は一人でなかなか塾まで怖いので行かせることが出来ない、バスがあるみたいだがバス停までも行くのも心配で利用できないから結局送り迎えをしなあと行けない。
良いところや要望 マンツーマンではないししても先生一人に対して少数人数にしてくれてる所。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は楽しく行っているみたいなので楽しく学べる環境作りをこれからもお願いします。
ナビ個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は2対1なので妥当だと思っている。
長期休みや特別講義など、テキスト代など別に色々かかるので、受けると、かなりの金額になる
講師 子供が抵抗なく、楽しいと言う。
前担当の先生がわかりやすくていねだった。
今の先生は悪くはないが、とゆう印象。
カリキュラム 苦手な算数、国語を80分の半分ずつにしてもらえたので、飽きずに80分を受けられる。
教科の予習のようにすすむが、定着が甘いので、復習も多めにしてほしい
塾の周りの環境 駅前、角地で、交通量が多い。
ほかの塾もあり、車が多い。
駐車場が3代分しかなく。わかりずらい
塾内の環境 机や円卓、ホワイトボードが自由に使える。
常に、先生がいる。大人がいる状態。
良いところや要望 アプリ管理で、遅刻や欠席、変更、その他の連絡が
とりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生で、まだ、はじめたばかりで具体的な成果がみられないが、楽しく行きやすい雰囲気はある。
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、ほかの塾に比べるとまだ良心的だと思いました。
講師 親切に指導はしてくれていると思うが、思うように成績が伸びなかった。
カリキュラム 講習についても、なかなか思うように参加できない事も多かった。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐなので、交通の便では言うことはありませんでした。
塾内の環境 環境については可もなく不可もなくだと思います。特に不満はありません。
良いところや要望 連絡するとすぐに返事ありがとうがあるなど、対応が早いのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休みや遅刻の連絡もメールでスムーズにできる点がよかったと思う。
ITTO個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と比較して、リーズナブルだと思われます。満足できています。
講師 基本的にひとりの講師が親身になって教えていただけているようです。
カリキュラム 特別な教材はなく、学校の教科書をベースにされています。夏休みは夏季講習も実施されています。
塾の周りの環境 国道に面しているので、送り迎えの車両の出入りは少ししづらいところがあります。
塾内の環境 教室のなかは整頓されていて、勉強に集中できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 講師の先生は比較的若い方が多いようですが、教えることに熱心なかたが中心で満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に考えて、コストパフォーマンスもよく、おすすめできると思います。
おうみ進学プラザ南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。もう少し安かったらなお良かったと思う。
講師 妻が学生時代に教えてもらった講師に子供も教わる事が出来た事が良かった。
カリキュラム 色々と課題を与えてもらい、思考方法、解き方も教えてもらえた。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分以内にあり、1人でも通うことが出来た。また、送迎も駐車場が完備され良かった。
塾内の環境 マンツーマンの様な少人数での授業であったため、質問しやすかった。
良いところや要望 色々とお世話になり感謝しています。知り合いで塾を探されている方がいれば紹介したいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 親身に相談にのってくれ、不安も解消されました。ありがとうございました。
ITTO個別指導学院南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 以前の塾長は子供の事を理解し、対応していただきとても満足してましたが、塾長が変わったことにより、それが薄れてきたかに思う
カリキュラム 結果は理解できた部分もあり普通にしてます
塾の周りの環境 自宅からかようのには、若干の距離はありますが、駐車スペースも確保され問題ないかと思います
塾内の環境 とても綺麗な建物で、環境的には満足しています
。それが決め手となったことろもあるので
良いところや要望 塾に要望するところはいまのとこありません。個人的な意見はありますけど、先生の対応は問題ないかと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担にならない程度の量にしており、今度もこのペースでいいのではないかと考えている。
講師 様子見。上の子や親戚の子たちが京進だったため、そこにしている
カリキュラム 特に悪いイメージはなく、子どももやがらず、これからの様子見の状況である。
塾の周りの環境 家から通えら距離なので、継続できるのではないかと考えている。
塾内の環境 セキュリティもしっかりしているので、特に気になるところはない。
良いところや要望 定期的に学習の進捗状況がわかるような制度があれば、いいような気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 家の都合で休んだ時の振り替えが可能なので、計画的に進められると思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初だけだが、兄弟特典があったことがよい。
兄弟割引がないのが残念。取り入れてほしい。
講師 新しい塾長になり、丁寧な説明でわかりやすい。
体験時に講師(授業)の様子を見せてくれないのは大変に残念。
カリキュラム 夏期講習の日にちが多く、選択しやすい。
教材を持ち帰らないので様子がわかりにくい。
塾の周りの環境 学校からの通学路途中にあり、通いやすいのがとてもよい。
送迎時に車を停められない。
塾内の環境 物が置かれずシンプルな教室でよい。
小学生の子供が自由に読める本がないのが残念。
良いところや要望 学校帰りに自習学習にいつでも使えるので便利。
授業の様子を一度は見せてほしい。ビデオでもよい。
外からも覗くことができないので、授業の様子がわからない。
京進の中学・高校受験TOPΣ手原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、他の塾と比べた訳ではないので分かりませんが、料金体系は理解しやすかったと思います。
講師 良かった点は、個人的に女性講師が良かった為合わせ頂いた事。
悪かった点は、女性講師の方が学生で学業の都合上こちらの都合と合わない事。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわからないですが、夏期講習のカリキュラムは充実しているのではないでしょうか。
塾の周りの環境 良かった点は、終了時に職員の方が道路で帰宅する様子を見届けて下さる事。
悪かった点は、家から少し遠く交通量が多いので1人で通わせるのが心配な事。
塾内の環境 実際、勉強している所を少ししか見学していませんが、概ね静かな環境だったように思いました。
良いところや要望 要望として、様々な生徒に対応出来るように講師増やしてほしい。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い印象。通常授業プラス長期休暇中の講習のテキスト代もかかり負担が増える。
追加授業も1コマの金額が高い。
講師 塾の都合で休みになったり、固定の日とは別の日に来てと言われることが多々あった。
料金がもう少し安ければ助かる。
カリキュラム 1コマ追加するのに、結構なお金がかかる。
もう少し安ければ追加しやすい。
塾の周りの環境 駅近で、一通りもあるので、安心して通わせることが出来ます。コンビニも近くにあり買いに行けるので助かる。
塾内の環境 綺麗に清掃されていて過ごしやすい。
広さも十分かと思う。
ビルに入っているが、エレベーターが少し遅い。
良いところや要望 子供は嫌がらやず通っているので安心してます。自宅でも勉強する週間もつき、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が配布されるのが少し遅い気がします。
もう少し早くいただきたい。
アプリがあまり活用されていない。
京進の中学・高校受験TOPΣ叡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも似たようなものだとは思いますが、もう少し安価であれば良いです。
講師 親切に対応してくれている。
選んだカリキュラムに少し不安はあるので違うクラスに変えるか検討中。
カリキュラム カリキュラムに少し不安があり、クラスを変えるか悩んでいます。
塾の周りの環境 環境は良いですが、駐車場がすぐ近くにはなく不便を感じます。
塾内の環境 曜日時間にもよりますが人数は少なく、質問しやすい環境でありがたいです。
良いところや要望 とても親切で、親身にお話を聞いて下さり、情報も下さり、助かります。