
塾、予備校の口コミ・評判
532件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「小学生」で絞り込みました
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト込みの分かりやすい料金体系に加え、夏期、冬期の各講習会も、通常会員は割安な授業料だった。
講師 若い講師が多く、年代が近いこともあって親身な指導が良かった。
カリキュラム 中等教育学校は、授業の進捗が早いが、その進捗に合わせたカリキュラムが用意されており、評価できた。
塾の周りの環境 市立の公共施設に隣接しており、自習する場所としても、また、安全面でも子供を通わせるには、適当な立地である。
塾内の環境 必ず、自習室が確保されている点のほか、大小の教室が複数用意されており、専攻科目によって空間利用を考慮している。
良いところや要望 学校の進捗より、やや早い内容で講義が受けれる点や、欠席時の補習対応がなされている点が評価できる。
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年の夏には中学課程が終了するが、その後、いわゆる通信型授業になるので、子供が混乱してしまう。講師との人間関係がなくなってしまうことが残念。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー燕三条教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いなと感じますが、子どもが楽しんで通っているので 、続けています。
講師 お二人の先生が担当してくださいますが、どちらも熱心であると思います。
カリキュラム 全国的に決められたプログラムになっていて、子どもも楽しみながら勉強できる。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車です。駐車場もありますし、通いやすい場所です。
塾内の環境 教室はきれいで、人数的にもちょうどいい大きさだと思います。出席もメールでお知らせしてくれます。
良いところや要望 フルで仕事をしているため、週末に通うことになるが、たまに大人も子どもも休みがほしい。振り返りが自由に出来たらいい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。受験はしないので、知識として楽しみながら学べる今のスタイルが我が家にはあっています
個別指導WAM出来島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分授業を月に4回で、少人数での個別指導なので、妥当な料金だと思う。有名どころの塾よりは安い。
講師 いつも子どもの性格に合っている先生で対応してくれる。だが電話対応時に、教室長に伝えて欲しいことを伝言しても伝わらないことが多い。
カリキュラム 塾を休んだ回数分、季節講習の値段を引いてくれる。教材も年に一回、いくつかの教材から選択させてくれる。新しくタブレットで自宅学習ができる制度が導入され、誰でも小学生から高校生レベルの問題の好きなところが学習できる。つまづいたとき、その前段階まで戻って勉強をすることが自宅でもできるようになった。
塾の周りの環境 交通手段が車しかなく、近くにバスや電車を利用できそうなところはない。なので、周囲に住んでいる以外の人は送迎が必須になる。
塾内の環境 年に3回の面談時、中に入るととても整理整頓されており、きれいになっている。
良いところや要望 事前に連絡すれば月から土曜日の間で振替が可能。保護者面談では理想ばかりを語るのではなく、きちんと現実も説明してくれる。悪いところも教えてくれる。以前の塾は面談で言っていたことと実情がかけ離れていたため、比べれば好感が持てる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別対応やタブレット学習など、どんどん通いやすくなっています。
個別指導塾スタンダード吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや割高で、本人の希望成績にもあまり繋がらなかつた印象残る。
講師 全体的なバランスはいいが、苦手克服まではあと一歩な印象
カリキュラム 可もなく不可もない印象で、やや有りふてる教材で面白味はないかな
塾の周りの環境 治安は悪くはないが家からやや遠くて、送り迎えが必須なのがマイナス点
塾内の環境 環境は勉強に集中できて、本人次第たが成績アップにはもってこい
良いところや要望 全体的なバランスはいいが、これといったストロングポイントもない
その他気づいたこと、感じたこと 本人は友達もできて楽しく通ってたので、印象は悪くはないが成績アップまでは行かない
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がり、負担は大きくなりましたが、適切な料金設定だと思います。
講師 親切丁寧にご指導くださりますが、講師の変更が時々見受けられたため。
カリキュラム 季節の講習会では復習をしっかりしてくださるので、ありがたいです。
塾の周りの環境 校舎の周りは飲み屋街であるため、夜遅く塾が終わることもあるため、心配です。
塾内の環境 最近は一クラスの人数が増えてきたため、細やかな指導が出来ているのか不安である。
良いところや要望 急な連絡事項やテストの結果など、塾との連絡がスムーズに取れるのは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾専用の駐車場が無いため、路上駐車せざるを得ない点を改善していただきたい。
NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の料金は高いと感じるが、それだけ内容がついていれば納得できる
講師 夏期講習の日程がギリギリにならないとわからないので、働いているとなかなかあわせられない
カリキュラム あまり理解できない内容のカリキュラムになっており、説明とがあまりなかったように感じました。
塾の周りの環境 駅から近いので利便性は高かったが、車で通塾する場合、近辺に駐車場がなく、停車も難しい立地だった
塾内の環境 きれいな教室で、整理整頓されており、集中できるとおもうが、車の通りが多いので、エンジン音など騒音と感じる方もいると思う
良いところや要望 送迎のしやすさが親としては重要。交通手段がなければ、よい塾であっても通えない
能開センター小針中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いようにはかんじますが、それに見合った指導をいただいているとかんじている。
講師 いろいろ気を使ってくれて、いい環境化で、学ばさせていただいている。
カリキュラム やる気がでてきているようで、より良いカリキュラムのように感じている。
塾の周りの環境 地域的に、いい環境であるとかんじている。治安も問題ないとかんじている。
塾内の環境 自習室等々、環境は非常に良い。駐車場も広がり、迎えについても、まちやすくなった。
良いところや要望 コミニケーションが取れていて、非常に良い環境の中で、学ばさせていただいている。
その他気づいたこと、感じたこと 非常に良いカリキュラムのなかで、やる気の出る指導をしていただいている。
ナビ個別指導学院豊栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところは見てないのでわかりません。そんなに高くないとは思います。 講習はまた別でテキストがあったり負担は多いのかな?
講師 だいたい同じ先生が担当してくれてて、進み方も教え方も分かりやすいみたいで、楽しく塾に通っています。 外で毎回やった日の内容を教えてくれます
カリキュラム 予習を塾で行うので学校では復習な感じです。 まだ中学生になったばかりなのですが、同じところを3回くらいやって覚えていくみたいです。
塾の周りの環境 駐車場が狭いです。 そして、少ない。 塾の先生達も止めてるのでますます置けない。 スーパーから近いので割りと人通りはあります。
塾内の環境 自習席はあまりないので早い者勝ちなのかな?と思います。 もう少しせきがあってもいいのかな?
良いところや要望 アプリで連絡が取れるのでありがたいです。 中学生には動画見れたりするみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪以外休むと1回は変更出来るけど2回~出来ない。 曜日や時間を変更すると講師が代わります。
ナビ個別指導学院長岡西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安いと思う。 中学生の子どもは、数学と国語だけ受けているが、テキストは社会と理科も購入。タブレットで解説が見られるので、授業を受けなくてもいい。
講師 毎回、授業の後に先生から報告があり、授業態度やどの部分が苦手とか教えてくれる。 できている所は誉めてくれるから、家で勉強を自分が教えるより子どもにとってはいいと思う。
カリキュラム 塾のテキストは、学校の教科書に順じており、予習復習ができる。
塾の周りの環境 バスを乗り換えて行かなければならないから。大通りなので治安はいい。
塾内の環境 二人または三人で一スペースなので、勉強に集中できる。 ワンルームなので、先生の目が行き届く。
良いところや要望 メールでやり取りできるので、仕事をしていても塾と連絡がとりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 振替をまだしたことがないが、大体兄弟揃った時間帯にしてくれるので、送り迎えはしやすい。
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だったと思うが、テキストが難しすぎて、本人にはついていくのがやっとだったように思う。
講師 親身になって、子供の躓きのポイントを指摘してくれたりした。一緒に頑張ろうと励ましてくれていた。
カリキュラム 中学受験に向けたハイレベルな問題が中心だったので、我が子には少しハードルが高い内容だった。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、車通りが激しかったが、授業の前後には、塾の先生方が道路前に立って、安全確保に努めてくれていた。
塾内の環境 自習室は、広く自由に使えるように開放されていた。教室は生徒数が多く、狭い様に感じた。
良いところや要望 個別懇談もあり、一生懸命に取り組んでくれる塾だと認識している。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした際の振替対応もあり助かった。選んだクラスにもよるのだと思うが、難しい問題を中心にしているので、基礎的な部分がおろそかになりがちでした。
個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りと比べてみても平均並みか安いと思っていたら、途中から冷暖房費とか設備維持費とか請求されるようになり人並みに高くなりました
講師 良くも悪くもマイペースで、勉強に興味を持てるよう努力してくださったような気もしますが、本人のやる気を起こすまでにはなりませんでした
カリキュラム 教材の内容は学区別にそろえてくださってたようなんですが、授業内容と合わさってない時が多くて予習復習にならなかったです
塾の周りの環境 交通手段がなくて夜人通も車の交通量も少ないですが、危なかったりしたような気がします
塾内の環境 自習室を勧めてくださった割りに、仕切りが大雑把で騒がしく環境が整っているとは言い難い環境でした
良いところや要望 良い所は連絡が取りやすく、しつこくなかったところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長とか講師の先生がよく変わり、その度に大丈夫なのかと心配になりました
個別教室のトライ新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お高めな受講料だと思いますが、その分着実に学力向上させてくださるので、妥当な価格だと思います
講師 親切丁寧に指導してくだる講師の方々で、非常に信頼できました。
カリキュラム 受験対策によく考えられたカリキュラムと教材で、着実に学力向上できました。
塾の周りの環境 治安の良い環境で、公共の交通機関の利便性もよく、子供1人でも安心して通わせられました。
塾内の環境 整理整頓された静かな教室で、学習に集中できる非常に良い環境だと思います。
良いところや要望 一人一人の学力に合わせ、着実に学力向上できるカリキュラムを組んでくださるので、受験対策は万全です。
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が多いため料金が割高だと思った。すこし家計にひびくところ。
講師 講師の年齢が比較的若いため生徒との会話がはずんで聞きづらい雰囲気ではなかった。
カリキュラム 教材は生徒のレベルに合わせて選定してくれていた。この点はとてもよかった。
塾の周りの環境 街灯があるところなので、送り迎えに不便はなく生徒一人での帰宅もできるぐらいの人どおりなので安全だと思った。
塾内の環境 車道沿いということもあって、雑音があると思ったが教室からはそんなことなく集中できそうだった。
良いところや要望 予約変更がしづらく、変更したあとのコマ数をこなすのが大変で子どもが少し可哀想になった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更があると、講師が変わり教え方が違う分、習熟度が変わってしまうところがある点
KATEKYO学院十日町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 高めかと思います。払い続けるには 少し負担でした人件費でしょう。
講師 家庭教師と言うことでしたが 教室に通わせていただきました先生との相性だと思います。講師も在籍に限りがありますので子供が合わなければやめます。
カリキュラム 他の講師の お試しができたらよかった。 当時教材はなかったと思います。
塾の周りの環境 駅から遠い方です皆車で送り迎えか 歩いて通われてると思います
塾内の環境 お勉強中は 集中していたのでは ないでしょうか、お時間が合えば自習室を使用していました
その他気づいたこと、感じたこと 本人が 成績について 気づいて通いたいとした時にまた、利用ができましたら 良いです
井手塾高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も思っていた程高くないしまわりにも進めたいと思える、料金でした
講師 色々な教え方があって子供にもあっていたのでたのしそうにかよっていた
カリキュラム 色々な教え方があって子供がたのしそうにかよっていたのが印象的
塾の周りの環境 立地もよく電車で子供達がたのしそうにかよっていたのが印象的
塾内の環境 田舎なのでとくにうるさくない。勉強も集中できたのしそうにかよっていた、
良いところや要望 先生方も楽しくなるような工夫が感じられたあとは、生徒んをもう少し減らして貰えると助かります
その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休むような時でも少しさかのぼって丁寧に教えて下さいました
ナビ個別指導学院新大駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 小さな子供の扱いが出来なかったのと、先生同士の連絡などが行き届いていなかった
カリキュラム テキストと大学ノートでの教材は、低学年には宿題などの場所が把握できなかったし大学ノートの使い方に慣れていない子供には無理だった
塾の周りの環境 家から遠くて送り迎えが必要だったから、親の負担が大きかった。
塾内の環境 1人ずつ仕切りで仕切られていて余計なものが目に入らないから集中は出来ると思う
良いところや要望 良い所が実感できなかったからやめさせてもらったので要望などはない
その他気づいたこと、感じたこと 低学年には難しい塾だと思う体験で子供がいい反応をしても続かないと思う
井手個別高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく一般的な妥当な金額だと思います。安ければ良いですがそうもいかないので。
講師 子供の性格を理解し、合わせて指導してくださったのでとても感謝しています。
カリキュラム まずは小学校の勉強の予習のような形で、スムーズに学校生活がおくれるよう指導してくださいまして。
塾の周りの環境 交通手段は車です。田舎なので徒歩で行ける距離でない限り車です。
塾内の環境 静かに集中できていたと思いますが、もう少しスペースが広ければ良いと思ったこともあります。よくわかりません。
良いところや要望 こちらから何か質問しない限り、提示してくださることが少ないのでカイゼンしてほしい。
個別教室のトライ高田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めなので、もうちょっと何とかしてほしいとおもいますが。
講師 わかりやすく、おもしろいし、進度もその子供子供にあわせてくれる。
カリキュラム カリキュラムにも進度の違いや難易度の違いがあるので、良いと思う。
塾の周りの環境 特に問題はないと思う。まわりも治安はよい。ただ、駐車場が問題である。
塾内の環境 教室環境は静か。子どもたちも落ち着いて勉強している。良いと思う。
良いところや要望 個々人にあった勉強ができる点だと思う。あとは、駐車場を何とかしてほしい。
NSG教育研究会上越市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高い気がする。
講師 丁寧に教えてもらいとてもいい学校 周りにも知らせたいと思っている
カリキュラム 生徒それぞれの学習内容にそって教えてもらいそこでぐんと伸びたと思う
塾の周りの環境 市役所前なので交通の便もいい
送り迎えも楽だしとてもいいと思う
塾内の環境 特に普通の教室で騒音も田舎なので特に気にならないくらいでした
良いところや要望 強いて言えば一クラスの生徒数を減らしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと すこし先生との距離をちかくなるようにしてほしい
NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく丁寧で、子供が楽しそうに受講していたのが印象的でした。
カリキュラム 少し先取り程度でおさらいがメインの春期講座でした。
4月から通塾するのを楽しみにしています。
塾内の環境 駐車場がない点、送迎が大変です。帰宅時 学年ごとに退館する時刻が異なると 混雑緩和につながると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他塾とも比較しましたが、保護者の思いが1番伝わる、熱意ある講師がいらっしゃるという点で選びました。周辺では良い塾だと思います。