キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

469件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

469件中 301320件を表示(新着順)

「熊本県」「小学生」で絞り込みました

東進衛星予備校熊本健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきり言って高いです。わたしが安月給なので厳しかった。

講師 全国一律の放送による授業なので、レベルは高い。要は本人次第。

カリキュラム 全国一律の授業なので要は本人のやる気とそれを引き出すスキルです。

塾の周りの環境 少し遠方だったので、家内かわたしが自家用車で送迎をしていました。

塾内の環境 スクールに入ったことがないのでよくわからないが、生徒数が多いので良いのではないか。

良いところや要望 放送による授業なので、レベル自体が全国並みである点が評価している。

その他気づいたこと、感じたこと わたしが直接タッチしていないのでよくわからないが、結果合格で良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 これから担任を決めていく事になるが、期待したい。塾長さんは親身に話をしてくれて保護者にもわからない所はわかるまで説明をしてくれます。

カリキュラム 自分のペースで進めてもらえるのと事ですが、予定通りのコマ数で終わるようにはしてほしい。

塾内の環境 たまにおしゃべりしてる女子や小学校低学年かと思われる声が大きい子がいた。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろ気にかけていただいており、声かけもしてもらえてる様子。自習の時にもわからない所の質問等しやすい環境である事を望みます。
保護者に対してもわからない所や気になる所はいつでも質問して下さいと言われている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 評判もよく本人も面白くて分かりやすかったと言っていたので良かった。

カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムになるであろう所が良い。

塾内の環境 こじんまりとしていて適度に静かで良かった。

机と机が少し近い気がします。

その他気づいたこと、感じたこと まだ一度しか受講していないので結果が見えませんが、苦手克服できそうで期待しています。入塾させて良かったと思えそうです。

早稲田スクール水道町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾時の保護者への説明が丁寧でした。先生自身の能力が高いですし、指導が熱心だと思います。

カリキュラム 春休み前から先取り学習のカリキュラムに参加できたのは良かったです。

塾内の環境 (良い点)
・レベルの高い生徒さんが多く、切磋琢磨する環境がある。
・保護者用アプリがあり、お知らせやテストの成績、子供の塾への入退室記録等が常時確認できる。
・空気清浄機が設置されている。
(悪い点)
・立地条件が悪い為、車での送迎が大変。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方はとても熱心な印象です。ただ、街中の塾なので仕方がないのですが、車での送迎がしにくいのが難点です。交通の便は良いので、公共交通機関のみで通う生徒さんは問題ないのかもしれません。

英進館京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 部活対応がある。先生によって対応がまちまちで保護者からの質問に少し嫌そうなときが雰囲気に出る

カリキュラム これからの受験の色々な変化に柔軟に対応できるような気がする。

塾内の環境 子供の塾への入り時間や、退出時間が分かって安全だと思う。土足対応ではないのがよいのか悪いのかまだわからない

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には先生方も一生懸命、熱心に子供とも向き合ってくれており、感謝している

早稲田スクール田迎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾での様子など、わざわざ電話で知らせてくれたり、子供の事を気にかけてくれる。

カリキュラム 早めに進んで行くので、新中一年も、余裕を持って迎えられそう。

塾内の環境 静かに集中できる。
自習室なども使用出来、塾以外の日も指導して貰える。

その他気づいたこと、感じたこと いままでの塾より、保護者も本人も、安心して通える。
勉強にやる気が出た。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家にとって負担が大きいと感じていました。

講師 先生は良かったのですが、個別指導のほうが合っていたようで成績につながらなかった

カリキュラム ネット授業が合わなかったし、苦手なクラスメートがいたため、続けにくくなった

塾の周りの環境 学校帰りに歩いていけるため、時間のロスが少なかったため助かった。

塾内の環境 教室が人数の割に狭く、集団が苦手なので、集中できる環境ではなかった

良いところや要望 礼儀正しいスタッフの方々でしたので安心して子供を通わせることができました

英進館近見校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。兄弟割引があるので有り難いです。長期休みの講習は無料と言われますが、テキスト代として支払うので無料ではないです。

講師 今年度になり、先生が移動により全員変わりました。また、人手が足りないのか授業時間先生不在の時間も多いようです。子供がやる気を出して質問すると熱心に教えてくださるところは有り難いです。

カリキュラム パソコンやタブレットを使っての学習ができ、宿題も出ますがきちんとやってくる生徒は少ないようです。厳しくチェックが入らないためだと思います。

塾の周りの環境 国道沿いなので、明るく人通りもあります。迎えの時間は駐車場が混み合いますが広いので特に問題ありません。

塾内の環境 SクラスとAクラスが同じ教室で同じ講師が授業をするのでSクラスの生徒は物足りないようです。設備、整理整頓などはきちんとされています。

良いところや要望 受付の方、講師の方とても感じがよく、相談しやすいです。一度資料請求や体験などすると、その後ずっとハガキなど届きますがしつこい勧誘はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策はあまりしてくれません。学校の授業よりだいぶ先を教えてくれます。

熊本ゼミナール田迎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないが、他社と比較して妥当なのだと思います。

講師 子供が先生の話が面白くて、分かりやすいと言っている。挨拶もとても良い。

カリキュラム 教材、カリキュラムは他の塾とさほど変わらないと思う。まだ小学生なので十分だと思う。

塾の周りの環境 大きな道路沿いで、人通りも多いので、あまり危険は感じない。駐車場がせまい。

塾内の環境 自習室も自由に使えて助かる。面談の時に床に綿ぼこりがあったのが気になった

良いところや要望 自己都合で休んだ時も、毎回振替授業をしてもらえるのが嬉しい。

熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金を他とも比較をしたが、大差はないと思う。季節の講習や模試等が入ると負担が増えた。

講師 特に悪くもない。普通だと感じた。実際関わる事が余りなかったので詳しくはわからない。

カリキュラム 受験の為に受講した。うちの子の問題かもしれないが、余り楽しく取り組めなかったようだった。

塾の周りの環境 駐車場が手狭で込み合う為危ないと感じた。大きな通りに面しているので便利は良いが、右折で出るのは危なかった。

塾内の環境 設備は特に問題に感じた事はない。個別で自習できるスペースもあった。実際自分が通った訳ではないので詳しくはわからない。

良いところや要望 子どもが無断で休んだ際に連絡がすぐにないので、行ったふりをして休んでいる事が何日かわからなかった。

早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。その一言です。地域間の保護者でも話題になるほどです。

講師 いつでも質問しやすい環境にあったと聞いています。県内のな高校対策のデーター化には信頼のおける学習塾です。

カリキュラム 生徒と先生の間が馴れ合いになることなく、けじめのある学習環境がありました。

塾の周りの環境 学習塾の多い地域ですが、塾の前に先生方が待機して下さる事で、塾へのスイッチがはいりやすく、地域の方からのご理解も得られるように 働きかけもして頂けていたと思います。

塾内の環境 自習室が十分な席数確保出来ていた事もこちらの塾を選んだポイントの1つです。

良いところや要望 最後まで責任を持って志望校まで送り出して頂けると 信頼のできる塾ですが、高校から対面型の塾でなくなるのが、本当に残念です。

早稲田スクール京町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に行ってないので、これくらいが相場かなと思います。季節講習は用事で行けない日もありやや割高に感じます

講師 熱意をもって指導されている講師が多い。個々の子どもに合わせて苦手な教科の対策をとってもらえた。

カリキュラム 部活や学校と被らないようなカリキュラムで欠席の場合もホォローしてもらえた

塾の周りの環境 学校のすぐ近くにあり友達と通えたり、近くのコンビニなどで捕食を買ったりできたので良かった

塾内の環境 自習室があり自分のペースで勉強できる点や講師が見回りをして私語や居眠りを注意してくれるところが良い

良いところや要望 学校よりもきちんと受験対策がとれるところ。志望校のデータや今の自分のレベルがはっきり分かるところ

その他気づいたこと、感じたこと 友達も多数同じ塾に通っていた為、切磋琢磨して勉強できた事は良かったと思う

英進館京町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な価格だと思います。

講師 なかなかなじめず、暫くは様子を見ていたが、子供の意向により退塾しました。

カリキュラム 教材は学校の内容に泡あせて作成されており、分かり易いのかなとは思います。

塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離ですが、交通量が多い角にありますので、注意が必要です。

塾内の環境 教室の広さはこんなものかなと思いますが、明るくて綺麗な印象でした。

良いところや要望 自宅から徒歩圏内にあるというのが一つ、もう一つはなかでも価格がお手頃という点です。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の内容に合わせた勉強になるので、子供の負担は少ないかと思います。

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなかどこの塾も料金が高いイメージがあります。かといって安いのもなんだか不安

講師 子どもが勉強に興味を持つようにもっていくのがうまいように感じました。

カリキュラム はじめての塾なのですが、いろんなカリキュラムがあり、楽しんでました

塾の周りの環境 となりがガソリンスタンド、目の前の道路は交通量が多い、そのへんが不安

塾内の環境 直接見てはいないので、具体的にはわからないのですが、子どもが楽しんでいるから

良いところや要望 安価で安心して、楽しんで学べるところであってほしいと思ってます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めでしたが、個別なので仕方がないと思いました。もう少しお安いといいなと思います。

講師 子供の心に寄り添い、親身になって指導してくださいました!最後まで諦めず 励まし続けてくださいました。

カリキュラム 弱点強化と、得意教科の確認の繰り返し、バランスが良かったです。

塾の周りの環境 街中で利便性良く 行きやすい場所でした。本人の苦にならず 通えた事が良かったです。

塾内の環境 個別で、個室指導なので、他に声や音が漏れないのが、良かったそうです。

良いところや要望 始まる時間 が、遅いのでコミュニケーションが取りづらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が 不在の時の対応が、ちょっと うまくいかず、躊躇った時がありました。

熊本ゼミナール長嶺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 少し頑固で勉強そのものもさほど好きじゃない子供だが、楽しく出来ている様子なので、良いのでしょう。

カリキュラム 算数の長い文章問題から読み取って問題を解かせるものがあるが、普段あまり本を読まないので、そういう意味ではたまには良いと思う。

塾の周りの環境 とにかく、前の道路が混むのが問題。

塾内の環境 室内が明るく、教室も広く、ゆっくり勉強は出来る様子。

良いところや要望 とにかく、前の道路の混雑に関してそこを通らなくても良い駐車場等がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し本人が積極的に勉強したくなるような指導が出来ると良いと思うが。

早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾はどこでも金額は同じようなもの。個人的にはそもそも行かなくて自己で勉強すべきと思うが仕方ない。

講師 塾のテストの成績が悪かった時にはしっかりやり直しをしてから帰宅とするため遅くなると電話いただいた。

カリキュラム カリキュラムの答えが間違っていた。(教科書としては正しいが、実際には間違いなど)

塾の周りの環境 自宅が近い事。駐車場の警備員がいて、送り迎えの際に事故が起こらないように気を配っておられる

塾内の環境 小学生だが、自習室があり、その日の課題が終わるまでそこで勉強出来たり、早めに行って学校の宿題をしたり出来る。

良いところや要望 成績が良いからといって、私立や国立中学を受けた方が良いように推奨するような事はやめてほしい。上位者クラスにいるからといって中学受験をすることを前提としてうけさせているわけではない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が親身になって教えようとしてくれているのはとてもわかる。それは評価できる。

早稲田スクール植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 接遇はよく対応も早いです。学習中の様子は見ていませんが子供は楽しんでいたようです。

カリキュラム 組み合わせは自由度もありました。他の習い事も継続できるように思います。

塾内の環境 整頓されています。華美ではなく落ち着いた内装で勉強に集中はできそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に落ち着いており安心できる印象です。対応は淡々としすぎず説明も丁寧にしていただきました。

熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、それなりの値段かもしれないけど、小学生レベルでは、高い気がする。

カリキュラム 受験にでそうな問題を集めて教えてくれる。やる気のある人は、面接の練習を放課後にしてくれる。

塾の周りの環境 市の中心部にあるので、校外からだと交通手段がなく、送迎が必要なこと。

良いところや要望 受付を置いてほしい。申し込みに行った時も、誰もいなくて、どうしようかな・・と戸惑ったから。インフルエンザ対策など、感染症の予防対策をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと ラインなどで、終了時間が分かるようにしてほしい。終了時間もランダムにして混雑(駐車場)を避けられるようにしてほしい。

ナビ個別指導学院尾ノ上校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。家庭教師では、もう少しかかりますし、集団で学習する事が難しい私の子どもは、助かっている設定だと思います。長期の講習会についても、ポイントだけ押さえてくださり、親の負担も考慮してくださった上で提案してくださっているので、料金などは適当と思っています。

講師 ホワイトボードで分かり易く説明してくださり、勉強に興味が出てきました。講師の先生たちには、話を聞くような声かけをしていただいたり、常に出来た事を積極的に褒めてくれるので、出来ない時は、今度は頑張ると話しています。自習室では、わからないことを質問出来る雰囲気らしく、自習室に行く事も多くなりました。

カリキュラム 教材は、国語は教科書に沿っており、言葉の意味なども調べる事が出来るようです。また、単元毎に確認テストがあるので、学校の単元テスト対策めしてもらっています。算数は、細かくスモールステップ方式になっているようです。子どもは、わかりやすいと話しています。テスト前には、国語と同じで、ミニテストで確認してくださっているようです。

塾の周りの環境 道路を挟んで向かい側に大きな公園があり、ウォーキングをしている方も多いのですが、塾の終了時間には、かなり暗くなってしまうので、人通りが少なくなってしまうようなので、親の迎えになります。迎えに行った時には、必ず塾での様子や進み具合などを教えてくださいますので、助かります。待っている間も自習室を使用して宿題など、子どもは頑張ってくれています。

塾内の環境 授業は生徒2人に先生が間にいらっしゃるようで、スペースがある程度仕切られています。勉強には支障はないようで、一緒に受ける人と時には教えあったりするようです。講師の先生もしっかりと見てくださいます。

良いところや要望 先生方とお話がしやすく、子どもの状況を見ながら、対応してくださっているので、とても助かっています。学校や福祉関係などとも連携をお願いすると、情報提供をしてくださっています。また、常識的な事なども必要に応じて教えてくださっているようです。

その他気づいたこと、感じたこと お休みの振り替えなど、保護者の都合なども考慮してくださったり、状況に応じて対応してくださるので、お願いしやすいです

「熊本県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

469件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

志門塾 RESPECT長良
志門塾
RESPECT長良

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。