キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

369件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

369件中 301320件を表示(新着順)

「福島県」「小学生」で絞り込みました

能開センター福島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導をお願いしているので、料金は適当ある。週当たりの回数を増やすことでもっとやすくなるとよい

講師 何人かの講師に担当してもらい、子どもにあった講師を最終的に担当にしてもらい、子どもも満足している

カリキュラム 基礎的な内容はもちろん、発展的な問題も多く学力が少しずつ伸びている実感がある

塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多い。自宅からすぐに通うことができ、子どもの負担が少ない

塾内の環境 自分で行きたいときにいける自習室もあり、集中して学習に取り組めている

良いところや要望 全体的には満足しているが、選択教科に幅ができるとさらに良い。英語など

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思われる。ハイレベルの進学校を目指すため、子供の成績が見合っていれば納得する金額であると思う。

講師 非常に丁寧でしっかりと基礎から指導して下さっている。また、生徒とコミュニケショーンをよく取るため普段の話題から勉強のことまで相談しやすい環境を作ってくれる人気の講師が多い。

カリキュラム 中学1年2年生は、しっかりと基礎を学んでから3年生で受験対策をとっている。

塾の周りの環境 駅に近い。送迎を自家用車で行っているが、専用駐車場がないため、有料駐車場を利用するか路上駐車のなってしまう。交通量の多い通りのため路駐が多いと警察の取締があり送迎時のタイミングが難しい。

塾内の環境 各学年ごとに教室を仕切られているため、勉強に集中できる環境である。また、テスト前は教室を自習室として開放しており、勉強に集中でき、また待機している講師に質問できるようになっている。

良いところや要望 授業終了後は、生徒の親が迎えに来るまで講師の方も玄関前の通りで生徒に付き添ってくださり、親としては安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験制度や大学センター試験の方法が変わるので、その説明会と対策を親も参加して聞くことができた。常に受験対策を考えていると感じた。

東日本学院郡山本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり安いものではないが環境や講師を考えると妥当なのかもしれない

講師 親身になって子供に接してくれたが講師同士の横のつながりがないのか伝言が伝わらない

カリキュラム 子供にあったものを考えてくれ分からない問題など自習のときや休み時間などつぶしてもしてくれる

塾内の環境 自習室は綺麗に整備されていて静かな環境で集中することが可能である

良いところや要望 塾長が自ら指導してくださり保護者の不安や相談など聞いてくださった

その他気づいたこと、感じたこと 集団では集中できないだろうからと提案してくださり個人授業でやってくださった

東日本学院福島本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金明細の高さにびっくり。それなりにものになっていればなっとくするが、ムダ金を出した感じ

講師 環境はよかったが、いかんせん本人の努力が足りず第一志望が落ちてしまった。

塾の周りの環境 駅近くに立地しており、駐車場も限られており、お迎えの際は渋滞する。

塾内の環境 建物はできたばかりだったので、清潔感もあり申し分はありませんできた

良いところや要望 塾は受験テクニックを教えるところっだと理解しているが、基礎がわからない子どもには不要だと感じた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面では、学年が上がるごとに高価になっていく。そのほか、夏季、冬季などの講習もかかるため、料金として安いとはいえない

講師 進学校に特化したカリキュラムなので良いが、本人のやる気次第によるので強制的にやらせるなどに推進力も必要だと感じる

カリキュラム 学校の定期テストには対応していないので、評定をあげるには、別に試験対策もしなければならず、勉強の時間確保が重要

塾の周りの環境 郡山の中心地に立地しているため、男女問わず通いやすさ、治安のの問題も大丈夫だとは思う。

塾内の環境 建物は古く、広さも大きいとは言えない。また、開成山公園の近隣となるためイベント等の音は聞こえやすい環境と感じた

良いところや要望 特徴としての進学校への必要な受験情報は分析されており十分とは思うが、指導においては本人のやる気を上げていくというスタンスは低いように感じる

ベスト個別中央台南教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 管理費が高いと感じる。算数はリーズナブルだが、英会話は少し高い。

講師 春休みに無料体験があるのがよかった。無料体験を受けてから通塾するかどうかをじっくり決めることができた。

カリキュラム 子どもは楽しんで通っている。

塾の周りの環境 家から近いし、学校からもちかいので、今後は学校から真っ直ぐ通い、塾の時間まで宿題をして過ごす予定。

塾内の環境 少しせまい。座席はたくさんあるが、自習室は指導を受けている生徒たちとは別な空間だと思っていた。

良いところや要望 セブンイレブンが隣にあり、中学生など、お腹が空いたときにコンビニに歩いて行くことができる。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときに、理由わや問わずに振替授業を受けられるのはとてもいいし、安心である。

ベスト個別安積中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額の料金は妥当だったが、休み中の、特別料金が、思ったより高い

講師 1対1の個別なのでわからない時はすぐに質問ができて問題点を解決出来こと

カリキュラム 1週間に三回の塾でしたがわからない時は塾に行って質問ができた

塾の周りの環境 自宅からは少し離れていましたが自転車で行ける場所に塾かあった

塾内の環境 学習塾の中に、自習をするスペースがあり時間外でも学習ができた

良いところや要望 もっと思い切ったアドバイスや高等学校の情報があればよかった し

個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果を見ると安いとは言えず非常に不満を感じざるえなかっです

講師 基本的に優しく教えていただきましたが、あまり効果が見られませんでした

カリキュラム 具体的なエピソードはありませんが、積極的に学習しようという意欲はみられませんでした

塾の周りの環境 環境は賑やかすぎず静かすぎすで大変良かったと言えると思います

塾内の環境 雑音なども特に感じられず勉強に集中しやすい環境ではあったと思います

良いところや要望 子供のモチベーションを上げる方法がいくつかあればいいのかなと思います

その他気づいたこと、感じたこと 基本的にないのですが料金をもう少しリーズナブルにしていただいた方がいいかな

ナビ個別指導学院喜多方校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 二人通わせるには高かったため、断念しました。

講師 担当してくださった先生が凄くよかったです。 わかりやすく丁寧に教えてくださりました。

カリキュラム 悪かった記憶は特にないのですが、ちょっとあまりおぼえていないのてま・・・すみません。

塾の周りの環境 市内にあって、家からも近く子供だけでも通わせられる距離にあったのが凄く助かりました。

良いところや要望 家庭の収入により、金額がかわるなどあれば、勉強したい子供もみんな塾に通えるのではないかと思います。

伸楽舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはなく、大手の個別指導程度だろうか。でも、塾が開いている時間は毎日でも自学に通えるので、それを考えると妥当である。

講師 大変厳しい先生で、どなり声が教室に響くのも度々。やる気がない生徒は辞めさせられるので、塾内は常に緊張感が漂っています?

カリキュラム 先生自ら作られるプリントや教材がまとまっていてわかりやすいようです。

塾の周りの環境 駅から遠く、自宅からも遠かったので親の送迎が必須なのが大変だった。

塾内の環境 古い建物で、塾内は埃っぽくあまり清潔な環境ではなかったようです。

良いところや要望 先生が厳しく緊張感があるのと、私語が厳禁なのでおしゃべりをする者もなく、勉強に集中出来る環境ではある。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が書いているブログで塾で起きている事などを知る事が出来るのは良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 目指す高校の偏差値や傾向などを詳しく教えてくださり、目標を明確にすることができました。何度も部活名を間違えられて、訂正するのもめんどくさくなってしまいました。

カリキュラム 春季講習の授業時間スタート時間が早すぎて、送迎に苦労しました。車送迎だと親の仕事中の時間帯は厳しいです。
授業の内容はわかりやすかったと言っていました。

塾内の環境 まだ通塾して間もないですが、自習室があるので迎えの時間まで待たせる事が出来て便利です。始めのうちは自習方法を説明してくれると生徒は困らないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと うちは、母以外にも父や祖母などの送迎を頼む機会があるので駐車場が広く場所がわかりやすい立地条件は完璧でした。先生も学習内容についてきちんと把握してくれていて、子供が信頼を寄せていました。

ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 若い先生が多いが、生徒との距離をいい形で保っているようです。

カリキュラム まだ、本格的に授業を受けていないので、不明だが、予習復習を繰り返し、分からない点を何度も復習する事が出来れば、覚えるのがゆっくりな子でも身につくと期待している。

塾内の環境 テナントなので、致し方ないのだが、少し室内が狭いように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の進度に合わせて指導して頂けるという事なので、安心してお願い出来ると思います。

ベスト学院進学塾湯本教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 先生が一生懸命で、授業が分かりやすい。分かるまで教えてくれる。

カリキュラム 受験用と学年用に分けて学習し、分かりやすい。自習学習も出来る。

塾内の環境 自習場所が狭いが、おしゃべりをしない環境作りをしている。授業室が広い教室と少し狭い教室があり、学年を分けて授業をしている。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を変えてよかったです。通塾の方も学力が高く、子供の意識も高くなった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親身になって相談にのっていただいたり、的確なアドバイスもいただけて、安心して任せられると思いました。

カリキュラム 一人一人に合った内容、勉強方法で効率的に進められた。
こういう勉強を見てほしいというお願いにも、臨機応変に対応してくれた。

塾内の環境 清潔感があり、集中できる環境だった。
全体的には狭い感じもした。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長がとにかく、親切でやる気にみちあふれていて、子供のやる気も一層高まりました。

ベスト個別西川教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講教科の数や日数で変わるが、長期休暇の時の講習は金額別コースにわかれていた。

講師 大半が良い講師だが、任せて大丈夫かと心配になった講師もいた。

カリキュラム 小学生の頃はこちらから目標の提示をしないと同じ事の繰り返しをする学習だった。

塾の周りの環境 住宅街の中心にあるので徒歩、自転車、親の送迎と幅広い通塾手段で、コンビニも近くにあるので便利です。

塾内の環境 教室内は塾長カラーがあり、だらしない塾長になると環境ががらっと変わったようだ。

良いところや要望 初めての学習塾でしたが小学生でも溶け込める環境で大変感謝です。面談も有り安心してお任せしました。

その他気づいたこと、感じたこと 甘い環境なので授業中に雑談が多いようで集中して取り組むことが困難になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足です。地元にこのような予備校があるのはうれしいし、よいことだ

講師 生徒1人1人に直接丁寧に指導、信頼される先生で大丈夫安心です

カリキュラム カリキュアムは、無理をせず、教材は分かりやすく、特別講習は万全

塾の周りの環境 丁寧にひとつひとつ教えてくれた。頭の悪い子にも諦めずしつこく指導する

塾内の環境 会場はきれいで、教材も図式で、だれでも分かりやすい、騒音はなく静か

良いところや要望 教員がよい人を選択していて、優しく問題なし。要望はもう1校位増やして

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学校3年の料金が高すぎと感じる。季節ごとの講習毎の支払いがたいへんです。

講師 進学について、過去のデータについて、納得がいくように説明してくれた。

カリキュラム 学校の授業の少し先を予習的に教えてくれたようだ?教え方もなかなかいいようだ。

塾の周りの環境 たいへん静かな環境、子どもが自転車で通うほど治安も悪くない。

塾内の環境 まず、清潔、キレイに整頓されている!机ごとに仕切りもある。集中して学習に取り組める。

良いところや要望 子どもが塾講師に対して、好印象を持っている。信頼している。まぁ、安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者会の内容が、似たものになっていることが多い。

能開センター福島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾や予備校に比較して、特に高くもなく、安くもない価格帯と感じる。

講師 授業が分かりやすく、生徒の習熟度に合わせて丁寧に個別指導にも取り組む。

カリキュラム 学校の学習より数か月程度先の内容に取り組み、学校での勉強が楽になった。

塾の周りの環境 中心駅やバス停から徒歩数分圏内にあり、公共交通機関でのアクセスが良い

塾内の環境 度々改装工事が行われており、明るく清潔感の漂う教室となっている。

良いところや要望 講師や通っている生徒の質・レベルが全体的に高いように思われる。

ベスト個別本宮中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては普通の料金でした。しかし、長期講習の料金が高い

講師 遊びで塾に行ってたかんじ、先生も甘いし、料金だけ高い。成績が上がりませんでした

カリキュラム 夏期講習の回数が多く、しかも料金が高い!教材はわかりやすいのですが。

塾の周りの環境 自宅から車で10分と交通の便は良かったです。近くにスーパー、ツタヤがあってよかった!

塾内の環境 塾の室内はとても整理整頓できていて綺麗でした!とくに問題はない

良いところや要望 勉強の時間とそうでない時間をはっきり区別するべきだと思う、。

ベスト個別新白河教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなりの料金でした。オプション講座や季節講座を希望すると、かなりの金額になってしまい、とても大変でした。

講師 習熟度に合わせた指導をしていただけたので、得意科目はかなり、学力向上につながりました。

カリキュラム 季節講習の際、追加の教材とそれなりの講習料がかかったので、きつかったです。

塾の周りの環境 コンビニの隣なので、夜でも周りが比較的明るく、送迎もしやすかったです。

塾内の環境 教室全体は狭いように感じましたが、比較的新しい建物で設備はきれいだったように思います。

良いところや要望 子供の性格から、集団では授業スケジュールにあわせられなかったと思います。その点個別は、ある程度スケジュールの構成が自由に出来たので、満足しています。

「福島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

369件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。