
塾、予備校の口コミ・評判
436件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「和歌山県」「小学生」で絞り込みました
桜ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高過ぎず、安すぎず、無難な価格だったと思う。受験前の追い込み時期はそれなりに負担はあった
講師 優しい。丁寧に説明してくれる。わかりやすい。なかなか良い。熱心なせんせい
カリキュラム 教材は子供に合った難易度のものであった。カリキュラムも程よく合ったものであった。
塾の周りの環境 交通手段は、基本、送り迎えをしていた。土日は、子供が自転車で行ったこともあったが、結構な距離であった
塾内の環境 教室は人数の割に広かった。もう少し個々の仕切りが確保されていればなおよしだと思う。
良いところや要望 連絡先が講師の携帯電話だったので、連絡が取れないことがほとんど無く、良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 過去問題を中心に受験前に行ってくれたので、子供にとって良かったと思う
西川塾[和歌山県有田郡広川町]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間の選択については融通がきくので良いと思いますが、料金は一括払いなど要求してくるのでシビアに感じています。
カリキュラム 教材にオリジナル性がなくありきたりのものを使っていたので、今一つの感じ。
塾の周りの環境 田舎という地域性もあり、夜遅くなれば、車での送迎が必要になること。
塾内の環境 教室に小学生から高校生が一緒に学んでいるので、個別指導が行き届いていない気がした。
良いところや要望 臨機応変な料金プランを設定していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師からの直接指導が子供に対して心の奥底まで届いているかわからない。
能開センター高校部和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾にくらべてかなり高いと思います。特に季節講習が割高と感じています。
講師 工夫して、講義してくれており、ずっと楽しく通わせてもらっています。 また、講座以外でも、相談に乗ってくれたりと、親しみやすい雰囲気であるので、高評価しています。
カリキュラム 講習は高額なのですが、カリキュラムがきっちり組まれていました。
塾の周りの環境 交通手段は電車ですので、駅から近いので、便利です。家からはかなり遠いですが。
塾内の環境 自社ビルであり、学校に合わせて少人数での講習をしてくれています。
良いところや要望 講習以外に、在籍校以外の最寄り高でも、自習での利用を受け入れてくれており、かなり助かっています。
個別指導Axis(アクシス)海南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。負担がかなりあるので長く続けるのは大変です。
講師 丁寧に指導してくれました。先生方も優しく分かりやすい指導でした。
カリキュラム 一人一人のあった学力で勉強できるため焦らずにしっかりと勉強出来ました。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすく、人通りがあるので安心して通えました。
塾内の環境 個人に出来て集中して勉学できました。自習室での勉強もでき助かりました。
良いところや要望 自分のあったカリキュラムをくめるので良いと思います。先生とのコミュニケーションも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが前持って変更ができ次回にまわせます。助かります。
喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 講師が保護者に対しても上から目線で成績が良い子ベースな話し方でした。子供が分からないことがあっても聞きにくい環境だと思われました。
カリキュラム 宿題が自分での答え合わせなのですが、毎回先生からのコメントが、今度は答えを見ないで頑張ってねとのことでした。見てないですが
塾の周りの環境 バスでの送り迎えがありましたが、たまの車での送り迎えの時に前まで車をつけてれない。
塾内の環境 特に整理されてるとも言えず、教室まで螺旋階段なのでいききが大変
良いところや要望 良いところは無料でバスの送り迎えがあること。要望は先生らが成績の良い子悪い子に対等に向き合ってほしい。
進学教室ネクスト本部岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が普通だと思うが、季節講座などのたびに料金が発生し、総額としては安くない。
講師 親子ともに初めての塾で、私立中学入試を目指して一から教えてもらいました。講師も専任の先生が多く良かったですが、追加料金が多かった。
カリキュラム 中学入試受験が前提であったため、時期に合わせて適切な季節講習があった。
塾の周りの環境 最寄り駅から遠く、バスの便も悪いため、近所の方以外は親が送迎する必要あり。
塾内の環境 まわりに何もないため、周辺環境がよい。また、送迎前提であることで塾生の質が確保された面があった。
良いところや要望 岩出市のはずれの不便なところにあり、塾生も少なかったところがよかったのですが、徐々に生徒が増えて普通の塾になったと思います。
完全個別 松陰塾楠見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点はパッドを使うので、子供が興味を持ち勉強してくれる。
悪い点は、子供が自分でする所を決めるので、先生がどれだけ子供が出来るか把握出来てるか不安。
カリキュラム 自分でパッドでする所はよい、
あと、家用に貸してくれるのもありがたい。
塾内の環境 アルコール消毒が置いてあるし、先生もマスクしてるので、清潔感はある
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは子供が楽しく通ってくれてるので嬉しい。ただ、受験となると情報とかが大丈夫なのか心配。
個別指導塾 トライプラスイオンモール和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は優しそうだし、面倒見も良さそうだ。
カリキュラム 良かった点は無理なく出来そう
塾内の環境 良かった点はスッキリしている
悪かった点は机椅子が少ないように感じた
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いし家庭教師という形だが、家より教室の方がいいので理想的。
玉井教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くないです。
ただ授業時間、日数を考えるると安い方なのかな?
とおもいますが…
自習室をよく利用しているのでそれを考えると妥当な金額だとは思います。
講師 普段は送迎のみなので、先生とお話しする機会がありませんが、やはり地元の有名な塾なだけありノウハウはあると思います。学校の状況も細かく把握されていて、話をしていて凄く安心したのを覚えています。
授業に関しては子ども曰く、どの教科も分かりやすいといっていました。
カリキュラム 基本集団授業です。
週の中の1コマに個別学習も取り入れてくれています。
ただ授業形式なので休んだ時の振替はないです。
授業前後に自習室で勉強したりもしています。平日の時間が無い時は学校の宿題を持っていって自習室でしているようですが。
塾の周りの環境 駅近くなので便利です。
民家もほとんどないので塾の送迎は気を使うことがないです。駐車場もあります。
電車を使って来てる子もいるようです。
塾内の環境 塾内の環境はいいと思います。
そんなに中に入ることはないですが、何回か入ったときも騒ついてることはなかったです。
入ってすぐのところに自習室があるので人の出入りは常にありますが先生も誰かは常に居てるので落ち着いてます。
塾内に自販機もあるらしくよく利用してるようです。
良いところや要望 授業形式なので塾生同士でいい意味で刺激になります。
子どもの性格よって合う合わないがあるので一概に言えませんが、友達がいる方が頑張れるという性格のうちの子には合っていました。
個別指導Axis(アクシス)御坊ほんまち校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 思いの外、娘が塾にすぐ馴染めた。
毎回のように担当講師が変わるのが親としては少し残念な気がする。
カリキュラム 面接試験の練習を行なってくれた事が良かった。出来れば苦手な項目を重点的に行なってもらっても良かったのではと感じた。
塾内の環境 常に整理整頓されていて、勉強するのに適した環境に配慮がなされていた。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾が入試の約2カ月前かなり遅かったので、もっと早くから決断しておけばと少し後悔している。
ITTO個別指導学院楠見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担当の講師の方の教え方がすごく上手でわかりやすくてよかった。この先生に教えてもらいたいと子供がいったので、この塾にきめました。
カリキュラム 子供の能力にあわせて進めてくださるのでよかった。算数が苦手だったけど、わかるようになったと喜んでます
塾内の環境 駐車場が2台分しかなく両方停まってるときがあるので、送り迎えの時にこまります。塾の近くのスーパーが閉店し、夜は暗くて子供一人で通わせるのは少し不安なんで送迎しています。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長も講師の方もいい先生だし、教え方も上手です。個人の都合にあわせて、時間も組んでくださるのでたすかります。
個別指導WAM吉備校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が多いから仕方ないが家計は苦しいある程度割引して欲しいお金の負担もう少し下げて欲しい
講師 優しく接していただいております。親の悩みの声に耳を傾けてくれるしアドバイスをいただいたりでうれしい
カリキュラム 季節講習など新しい所へと進まず苦手な所を重点的にとことん教えてくれる
塾の周りの環境 交差点の角に面していて車での出入りするのが危ない感じがします
塾内の環境 自習している中でも騒がしさを感じることがある各区間にわかれてますが声がそれぞれ筒抜けになるので集中したい時気にならないか?
良いところや要望 親の悩みに耳を傾けてくれるから嬉しいですアドバイスをいただいたりコミュニケーションが取れる
その他気づいたこと、感じたこと 優しく接していただいているおかげで子供は嫌がらず塾に行きます。これからも色々なアドバイスをいただきたいです
個別指導WAM河西・貴志校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもお手頃でした。塾は初めてでしたが手を出しやすかったです。
講師 息子の話をよく聞いてくれて良かったです。最後には懐いておりました。
カリキュラム 息子の苦手分野を確認してくれ、それにそって授業を組み立ててくれました。個別指導の強みだと思います。
塾の周りの環境 国道に面している割に駐車場は3台程度でしたので、正直車はとめにくかったです。
塾内の環境 教室の中まで見学はしていないのでどんな環境か見ることはできませんでした。
良いところや要望 個別指導でしたので、息子の苦手なところを中心に教えてくれたことがありがたかったです。
能開センター岩出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて割高だと思うが、先生や授業の質は高いと思うので3点とした。
講師 子どもに応じた指導をしてくれる。授業自体がユーモアにあふれ楽しい。
カリキュラム 中学受験に向けて、適切な時期に適切なカリキュラムを組み、教材を選んでいたと思う。また、教材にこだわらず、発展した内容の講義もあり、子どもの満足度は高かった。
塾の周りの環境 私の居住区域からはスクールバスがなかったので、親が送迎をしなければならなかった。駅からも遠いので、電車で通うという選択肢はない。
塾内の環境 自習室は講師の待機場所に近く、分からないことがあればすぐに質問できる環境であった。
良いところや要望 先生の質は高く、授業もおもしろい。成績も実力も伸ばしてもらったので、満足度は高い。もう少し授業料が安いとありがたい。
個別指導Axis(アクシス)海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明会の話がわかりやすく、質問にも誠意を持って対応してくれました。息子も質問しやすいと、喜んでいます。
カリキュラム 試験に向けてのノウハウがあるように感じた。また、集団での学習は、周りを意識して伸びると本人は言っている。個別指導は、他のみんなの進み具合がわからず、少し不安みたいだ。
塾内の環境 入退室のメールが届くので、1人で通ってるから安心できる。また、事務の方が親切・丁寧に疑問に思うことを教えてくださる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事の予定の兼ね合いで個別指導の方に通うことになりましたが、金額がお高いと思う部分以外は、現時点で満足です。後は、合格して欲しいです。
ウィン英語教室箕島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコスパが悪くコマ数のわりに割高に感じる。施設利用料と講習代金は、別途更に必要となり高額になるイメージ。もっと安価にしてほしい。
講師 楽しく生徒と仲良くなってくれるのは良いがもっとメリハリのきいた対応で厳しい点は厳しくしてほしい。
カリキュラム 季節講習や教材の内容が少し簡単すぎて不満があった。もっと上昇志向でチャレンジできる内容にしてほしかった。
塾の周りの環境 立地は問題ない。交通の便が良く危険な箇所も少ないので、安心して通わせられる。
塾内の環境 施設はいつも清潔に保たれていて気持ちよく利用できる。自習室の解放日数をもっと増やしてほしい要望はある。
良いところや要望 先生に電話相談したいとき電話しても授業中や取り込み中で相談できないのは不便で困る。もっと対応を強化してサポートしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休校が多いと思う。そこへ自然災害による休みもあるので補修などで対策してほしい。
ナビ個別指導学院有田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高すぎる。それと別途、施設利用料や講習代金がさらに高くかかるのでつらいです。
講師 熱心で自分のことのように対応してくれる講師が多く心強い。なんでも相談に乗ってくれて親しみやすい。
カリキュラム 教材はレベルごとに選定してくれて受験の無いようにあっていた。少しレベルが低くていまいちだった
塾の周りの環境 立地はよく送迎のための駐車場が広くて便利です。先生が立って安全確認をしてくれているのは助かりました。
塾内の環境 教室は人数のわりにガチャガチャしているのは少し改善してほしいです。もう少し一人一人のスペースを確保してほしいです。
良いところや要望 試験や公開模擬、面談などの連絡事項が直前になることが多く、それが予定が組みにくくなるので凄く困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導、という割に個々の教育がおろそかな気がする。もっとステップアップやバックアップを講師陣で工夫してほしい。
喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。春講習、夏講習、冬講習を入れると高い。
講師 応用がきかない、教科書通りの講師が多く、分からないところも聞きにくい雰囲気。
カリキュラム 回答のすぐそばにヒントが載ってあり、ヒントをみたいだけでも答えを見たと言われる
塾の周りの環境 バスの送迎はあるけど、都合で迎えにいかないとダメな時は路駐が出来ない
塾内の環境 殺風景な教室で特になにの印象もない。ただ少し古い感じがしました。
良いところや要望 無料でバス送迎をしてくれるところ。事務員さんの電話の対応がとても良い
文里塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ギリギリ出すことができる額でした。しかし、夏季講習代の負担が厳しかったです。
講師 親身になって子供に接して頂きました。講師の都合で急なお休みがあったのでその点が気になりました。
カリキュラム 教材は子供にとって苦手な所を徹底的に分かりやすく説明や解説されている物を選定してくれました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車でした。家からも近いので治安などは心配がありませんでした。
塾内の環境 教室は人数のわりには広かったです。しかし、少しゴミやホコリが気になりました。掃除を丁寧にして欲しかったです。
良いところや要望 家から近く自転車で通える場所なので有難いです。講師も親切、温厚な方で気さくに問い合わせなども出来ました。
個別指導WAM川永校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だったのでそこまで値段は安くなかったので、普段毎月行く分には問題ないかと思います
講師 マンツーマンで教えて下さり、講師の方が詳しく分かりやすく教えてくれたみたいで子供は大満足です、ら
カリキュラム その子にあったプリントを用意してくださり、その子にあった教え方でしっかり教えてくれた
塾の周りの環境 家から近いのと、きちんと歩道もある所なので子供も1人で通いやすい
塾内の環境 教室自体は狭いですが、1人1人壁があり他の子供とあまり目を合わさなくていい所
良いところや要望 夏期講習でもカリキュラムをスムーズに組んでくれたりその子にあった内容にしてくれる