
塾、予備校の口コミ・評判
911件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「小学生」で絞り込みました
成基学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり季節講習まで含めるとそれなりに高額でした。教材の購入はもう少し選択できると良い。
講師 子どもが興味を持つことができ、飽きずに通塾できていた。こまめに保護者と情報交換してくれた。、
カリキュラム 分量が適切で、教材のみで少な過ぎず、多過ぎずでした。受験直前も時間的に余裕がありました。
塾の周りの環境 駅前で、自家用車の送り迎えもしやすく、また送迎バスも頻繁にありました。
塾内の環境 教室の広さが適当でした。自習スペースがあり、よく利用していました。
良いところや要望 最終的に良い結果が得られたので、満足です。挨拶など、日常生活も指導してもらえました。
京進の中学・高校受験TOPΣ守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に安くはなく、夏期講習などを申し込むにはそれなりにお金を準備する必要がある。
講師 子供が分かりやすくて、優しいと言っていた。
親の相談にも気軽に乗ってくれた。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて資料などを準備してくれた。
テスト前も苦手なところを重点的に指導してもらえる。
塾の周りの環境 道が狭く、車で行くのが大変。
夜は暗いため、子供だけで帰宅するのは心配である。
塾内の環境 大きな校舎ではないが、綺麗にされていて好印象である。
たまに電車の音が気になることがある。
良いところや要望 親との面談をもう少し増やしてもらえるとありがたい。
子供から聞いた内容だけでは、小さい子供の場合はわからないことが多くある。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な金額設定だと思います。小学生から塾に通わせること自体が負担にはなっている。
講師 子供か接しやすく、厳しくもあり優しさもある先生と言っていた。
カリキュラム 子供が簡単に解けるわけでもなく、難しすぎて解けない問題ではなかった。
塾の周りの環境 バスが家の近くにとまってくれ、送り迎えしてくれることが京進を選んだ一つの理由です。
塾内の環境 中に入る機会がなく、詳しくはわからないが、自習室もあり良いと思います。
良いところや要望 特には不満はなく、子供の授業が終われば外に見送りにもきてくれ、満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんので、引き続き塾に通わせたいと思っています。
ナビ個別指導学院石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、必要なコマを全て取るとかなりの高額に。
全てのテキストをやりきることはできてなかったので、もう少し絞られたテキストを希望する。
講師 その子その子の性格も考えてテスト対策などのプログラムを組んでもらえた。
カリキュラム 教材は学校に併せて選定してもらえた。
テスト前や受験の時には、対策されたテキストを提示してもらえた。
塾の周りの環境 塾通りで、あちこちでお迎えの車が駐停車していて危ない。
塾内の環境 教室が移転になり、以前のところから教室の広さが狭くなった。
工夫はされて、気になるほどではなかった。
良いところや要望 受講日の、欠席で振替も簡単に電話で依頼もでき快く変更を受け入れてもらえて助かりました。
ナビ個別指導学院石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供に合った無理のない講習会のプログラムを考えてもらえて、コマ数も、ちょうどよかった。
講師 大学の先生方も多く、子供らは勉強以外もいろいろ話がしやすかった。
カリキュラム 教材は、学校の教科書に併せて選定してもらえていた。
受験、講習会の時にはその時に合ったテキストを準備してもらえてよかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内。ただ、駐車場がなく、塾通りのために時間帯によっては、お迎え待ちの車が多い。
塾内の環境 ちょうどいい。自習室はもう少し仕切られてるほうが良い気がしました。
良いところや要望 教室長が不在の時は、通知もくるし、電話だけでなく、メッセージでのやり取りもできるのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 登校できない時には振替もら可能だし、子供に合う合わないの先生の組み換えもしていただけてよかった。
馬渕教室(高校受験)瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います、テスト模試等があるので仕方ない部分はありますが、やはり少し高めに感じます
講師 講師の先生が熱心に教えてくれる、環境的にもしっかり勉強できる環境であり、子どもも集中して取り組めている
カリキュラム 基礎から応用まで色々な問題が取り揃えられており、各教科でレベルの高い問題が解けている
塾の周りの環境 公共交通機関はないものの、送迎のバスもあり、駐車スペースも多数あるので、迎えにいくのにも便利
塾内の環境 教室、自習室ともに勉強に集中できる環境が整っており、試験前には授業がない日も自習室を開放しており、集中して勉強に取り組めている
良いところや要望 講師の先生も熱心で環境が的にも勉強に集中できるので、いいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べてもレベルの高い勉強に集中できる環境になっていると思う
馬渕教室(高校受験)栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世帯収入にも関係してきますが、
現状から年次があがるごとに、高くなるから不安です
講師 勉強をしっかりするようなり、
考える力がついてきたから、よかった
塾の周りの環境 家からすぐ近くにあるため、
送迎もしなくてよく、雨にもぬれません
塾内の環境 中まで入ってませんが、
入り口は、整理整頓がしっかりできています
良いところや要望 しっかりコミュニケーションをとって
問題にとりくんでくれています
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれてどんどん料金が上がっていくので不安があります。塾を変えたくないので。
講師 子どもが嫌がらず面倒くさがらず通えているので、楽しく分かりやすい授業をしてくれているのだと思います。
カリキュラム 授業で使う教材に不満はありませんが、個人的には必要の感じられない他教科の教材(学校の定期テスト対策用のものや英単語本)も必須で買わされるため。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、道も狭くて暗く、でも車の通りはわりと多いので、通塾は心配です。
塾内の環境 狭い部屋もあり人数が多いと閉塞感があります。また線路横なので騒音もあります。
良いところや要望 楽しく授業をして、たくさん褒めて下さいます。特別講座も無理にすすめてきたりもしません。オンライン授業も可能です。
京進の中学・高校受験TOPΣ野洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決まった基本料金がありますが、だいたいオプションのテスト前にある集中講座や休みの日にある特別講座などで、料金が高く感じました。
講師 講師の方の都合で、授業の日にちや時間の変更がたくさんあったから。
カリキュラム 季節講習のお値段が高額で通わせるのが、大変でした。
塾の周りの環境 学校の近くの塾でしたが、学校終わりに通うスタイルと思っていたが、時間が合わず、家からの通塾が多く、送迎が大変でした。
塾内の環境 自習室で勉強できた点は、良かったと思います。
塾に着いた時や退出の時にスマホに連絡が入るのが、安心して通わす事が出来ました。
良いところや要望 エアコンが古いタイプのようで、効きにムラがあり、付けるとすごく寒く、消すと暑くと調整が出来ないようで、設備費を徴収しているに、そこは不満でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の体調不良の時の授業の振替はなく、残念でした。台風などの警報の時の対応も、授業の振替があると言いながら、自習みたいな授業だったような気がします。
個別指導学院フリーステップ栗東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最近の塾よ費用は高額になりつつあって、家計の負担を考えると、長くは通わせられないのが本音です。
講師 進路の相談には積極的に協力をしてもらい、適切な指導をしていただき感謝しています。
カリキュラム 本人に合った教材なのかは正直分かりませんでしたが、気の範囲内では効果はあったと思います。
塾の周りの環境 どうしても駅から少し離れていたこともあり、通塾が夜の時間帯になると親としては心配がありました。
塾内の環境 静かな環境の中で勉強できたことは、本人はもちろん、親としてもありがたかったです。
良いところや要望 全体的には、講師の指導方法や教室の環境などは、概ね満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでおやすみを振り替えていただいたり、時間をずらしていただくなど、柔軟に対応していただきました。
京進の中学・高校受験TOPΣ栗東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もちろん安いに越したことはない。
夏期講習などは私のパート代が飛んていくので辛いです。
講師 親身になって相談できる。
希望すれば三者面談もしてもらえた。
情報を提示してくれる。
カリキュラム 塾で取っている教科と、取っていない教科の成績の差が出たので
効果は感じている。
塾の周りの環境 塾のお迎えが路上停車になってしまうのが、
近隣の方に申し訳ない。
塾内の環境 駅前だけと静か。
コロナ禍ということもありもう少し広いといいなと思う。
トイレが汚い、古いらしい。
良いところや要望 先生が優秀。子供も懐いている。
うちの子は提出物をちゃんと出さないので、もっと声かけをしてもらえたら有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 来年受験生なので
もっと本人の意識を高める話しかけなど
こまめにしてもらえてらいいなと思います。
親の言う事は聞かないので…
堅田学習塾 STUDY MASTER本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、普通の家庭にとっては大きな出費となる
講師 丁寧に授業していただき、子供も成績が上がる事で勉強をやる気になっている
カリキュラム 教材は学校の教科書を元に講義を進めているため、独自性はない。
塾の周りの環境 車での送迎車が少ししずらいが、家から近いのでその点はとても良い
塾内の環境 周辺は住宅街で静かな環境で勉強ができるが、建物が少し古臭い様に感じる
良いところや要望 特にはないですが、学費が少しでも安くなると良い。夏期講習などにも参加させたい。
その他気づいたこと、感じたこと このまま、子供が通い続けて希望の学校に入学できる事を願っています。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思いますが、別で模試代がかかったりします。でも、どこも一緒だと思うのでどちらともいえません。
講師 わからないことや質問に対して、丁寧に回答していただいたり、初めてのことなどは電話して教えてくれます。
カリキュラム 復習をしていきますが、もう少し内容が濃くてもいいんかなと思いました。
テストも各教科してもいいと思います。
塾の周りの環境 駅が近いので、人通りもあり明るいので安心だとおもいます。駐輪場もあるので、自転車で行っても大丈夫です。
塾内の環境 道路沿いにあるので、外からの音が聞こえると思います。授業中は、静かに受けれるようですが、たまに雑談をしている子もいるようです。
良いところや要望 どのくらいの時間に、講師と連絡がつながりやすいのかわかればいいなと思うときがあります。
欠席の連絡が、ネットでできると便利です。
開成教育セミナー堅田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は妥当かと思う。無償で授業以外の時間に補修をしてもらえるのがありがたい。
講師 苦手なところを的確に丁寧に指導してくれ、補修を個人的に行ってくれる。授業がわかりやすく、宿題も無理のない範囲でだしてもらえている。
カリキュラム 苦手となりやすい分野を中心に講習会をしてもらえ、苦手克服につながった。
塾の周りの環境 家からも近く、車での送迎もしやすい。駅にも近く安心して行かせられる。
塾内の環境 整理整頓され、綺麗な環境である。常に静かな印象で、自習室も自由に使えるところ。
良いところや要望 少人数の集団授業でも個々に苦手とするところを確認してくれている。
個別教室のトライ守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストが高いがお試し期間もあるので、契約した。3ヶ月契約で料金は1ヶ月分のみとなる。
講師 個別指導というシステムが良い、教師がしっかりしており、かつ話しやすい
塾の周りの環境 駅前のため利便性が良い、かつ家からも自転車で10分程度で通えるので適度な距離感
塾内の環境 自習室もあるため良い。また、個別指導のためわからないところを質問しやすい。契約内容以外の科目も質問出来るため良い。
良いところや要望 子供が勉強しやすい環境かと思いますが、もっと安くして下さい。
京進の中学・高校受験TOPΣ守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いと思う。無料で受けられるテストなどもあるのでそういうのを上手く利用すれば良いと思う。
講師 子供の興味を引いてくれる。
丁寧に話を聞いてくれる。
わかりやすく説明してくれる。
カリキュラム 教材は内容が充実していると思う。
講師との面談もあるらしいので良いと思う。
塾の周りの環境 出入りできる道幅が暗くて狭い。
ただ、先生が毎回誘導してくださるので安心感はある。
塾内の環境 館内も静かで、勉強に集中できる環境だと思う。
子供達もお互い助け合える環境だと思う。
良いところや要望 先生に何でも相談しやすい。
電話応対等もきちんとしているイメージ。
京進の中学・高校受験TOPΣ貴生川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないのでわからないが、中学受験の実績と授業の内容的に高すぎるということはないと思う。
講師 とても話やすい。授業中は厳しく親の立場からすると頼もしい。学習面だけではなく、生活面の成長も期待できそう。
カリキュラム 脳科学に基づく教材。
季節講習もしっかりあり組まれていて学校が長期休みの間も学習する環境が整えられていて安心。
塾の周りの環境 駅近で便利。送迎の際も先生が付き添ってくださるので安心。
塾内の環境 教室内はとてもキレイ。
集中できる環境だと思う。空気の循環などもしっかりしてあり、コロナ対策もしっかりしてあり安心。
良いところや要望 子どものモチベーションが上がるようにスタンプカードでポイントを貯め、それを景品に交換できる等楽しみながら通塾できるのが良い。
個別指導学院フリーステップ守山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないですが、費用が高く感じます。もう少し安ければ、よかったです。
講師 ベテランの先生で、教え方が上手でわかりやすいようです。その先生が良いので、通わせています。
カリキュラム 本人に合わせて教材を選んで下さっているので助かります。弱点克服のために通わせていますので、良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から遠いので、心配です。送迎をするようにしていますが、できないときもあり、大変です。
塾内の環境 塾の中は静かで、環境も良いと思います。先生との面談が玄関入ってすぐのテーブルなので、もう少し工夫されてると良いと思いました。
良いところや要望 中学受験なら、この先生、とおすすめされ、本人もわかりやすいと言っていて、決めてよかったです。先生が変更になるときは、事前に連絡が欲しかったです。
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安価で明瞭な点が良いと思います。悪いとは思わない。
講師 合わなければ交替してもらえる。いまのところ、先生との相性はよい。
カリキュラム 個別指導なので能力や希望に合わせてカリキュラムを組める。受講していない科目のプリントを持ち帰ることができる。
塾の周りの環境 6階建てのビルで非常口や避難経路が気になる。
駅にほぼ直結な点がよい。
塾内の環境 塾内は整っている。周辺の環境としてJR線路のすぐ隣にビルがあるので、騒音がある。
良いところや要望 校長が親しみやすい雰囲気なので、問い合わせや相談がしやすいです。
個別指導の明光義塾南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!続けられるか不安だ。
個別なので仕方ないかもしれないが。ら
講師 教え方が分かりやすいと子供が言っている。
教室長が親身になってくれる。
カリキュラム 値段が高いのが気になる。
子供はそんなに乗り気ではないので、季節講習で回数が増えたら行きたくないといいそうで心配している。
塾の周りの環境 駐車場が1台のみ。
駅近なので整備はされている。
塾内の環境 整理整頓されており、1人ずつ区切ってあるので集中しやすい状況だとは思う
良いところや要望 教室長が若いが熱心である。
3人に1人の先生なので、暇な時間があるようで時間がもったいない気がする。