キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

645件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

645件中 281300件を表示(新着順)

「栃木県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、ただ提示された値段を見れば高いと思います。
ですが担任制の個別指導で時間いっぱい子どもについて頂けたり、あとから色々な講習を強制されることはないようなので料金相応な気がします。

講師 授業をまだ1回しか受けていないので、まだ成果はわからないのですが、話をしていて感じたところは否定的な事は言わずに良いところを見つけ誉めてくれるので良いと思いました。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くではありますが、周りは静かです。
人通りは多くはないですが、塾の前に車も停めやすいし、送迎をするつもりなので特に気にならないです

塾内の環境 建物は古いが整理整頓されているので、特に気になりません。皆さん静かに自習などをされているので雑音なども気になりませんでした

良いところや要望 これから子どもが中学校入学予定ということで、
高校受験に向けての塾として、選択しました。
部活や慣れない学校生活にと大変になるかと思いますが、うまく生活リズムが作れるようにサポートして頂ければと思います。

開倫塾宇都宮中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親身になって教えてくれる先生がいて、まじめに受講していたようである。

塾の周りの環境 立地場所はわるくないとはおもう。迎えに行きやすい場所にある。

塾内の環境 特には不満はないし、いつも、清潔できれいにな印象をうけている。

良いところや要望 いつも安心して面倒見てもらっているので、特には不満はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはいま、思いつくことはありませんが、もう少し応用力がついたらよかったかもしれません。

W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間の割に金額が高く、受けたい授業を絞る必要があったことが残念だった。

講師 熱心に個別指導をしてくれたので授業が理解しやすいくてよかった

カリキュラム 中学受験に狙いを絞ったカリキュラムで志望校の過去問題も多かった

塾の周りの環境 電車での通勤が乗り換えが必要で電車の本数も少なく不便だった。

塾内の環境 少人数で勉強に集中できる環境であり、自習室も利用できた。車の騒音もなかった。

良いところや要望 授業時間が夜遅くなることが多いので通学が大変だった。講師は熱心で親身になって教えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 営業が熱心すぎる気がしたのと、受験のための鉢巻は必要なかったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季、春季、夏季講習など、別途料金がかかるとの事なので、料金は高いと思います。

講師 入塾して間もないので、まだわからない事が多いですが、丁寧に説明して頂き、好感が持てました。塾の速度についていけていないので、サポートしていただけるとの事でしたが、なかなか時間が取れず、受けられていないので、今後に期待したい。

カリキュラム 英語の冬季講習からの参加で、塾生と一緒の授業だったので、なかなか難しかったようですが、授業はわかりやすかったようです。
テキストも、要点がまとまっていて、良かったです。

塾の周りの環境 駅のすぐ側で、交通の便が良い。
塾の駐車場が少ない。

塾内の環境 塾生の意識が高く、皆んな真剣に授業を受けていて、良い環境だと思う。

良いところや要望 学力アップが期待出来そう。
個人的なサポートもしていただけるとの事なので、期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がやはり個人塾なので高めです。授業料の他に諸費用と到達度テスト代がかかり、半年分を3月と9月に払うので出費がすごいです。

講師 1人1人を丁寧に見てくださっているのが伝わってきました!!子どもに合う先生を積極的に見つけてくれるため、始めは何人かの先生の授業をうけて、気に入った先生に教えて貰えるのがうれしいです。

カリキュラム 小学生から中学生になる前に苦手な部分を克服したい旨を伝えると、それに沿ったカリキュラムをくんでくれたり、自習室で使える教材などもあって子どもは取り組みやすいと言っていました!

塾の周りの環境 住宅街なので、すごく静かですが、夜は1人で通わせるのに不安があるので、みなさん送迎している感じでした。

塾内の環境 1対1での授業のため、たまに熱く語る先生と生徒がいると教室に響いていたという話は子どもが言ってました。

良いところや要望 自習室を毎日好きな時間に無料で使えるので、宿題で悩んだりした時に教室にいる先生に教えて貰えたり、5教科の教材を使って自習できるのはいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習で、子どものとりこぼし具合によって提示される金額が変わってくると思います。

講師 科目担当の先生が、いい距離感で接してくださり、みんな優しい先生だと子どもから聞いています。通い始めて5年目です。分からないところを理解できるまで教えてくれます。

カリキュラム 学校の進度や、子どもの理解度に応じたものだと子どもから聞いています。

塾の周りの環境 近くにコンビニ等があり、何かと便利です。駐車場が少し狭いのはやむを得ません。

塾内の環境 通り沿いではありますが、勉強するのに適切な環境だと思います。

良いところや要望 先生方の接し方が、子どもにとって心地よいのと、教え方が合っているのでより理解度が進み、長年継続できているのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと これからも受験生に優しく寄り添っていただけたら幸いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いとは思いますが、どこの塾も同じような金額なのでしょうがないかと思いました。

講師 まだ入塾したばかりでわかりませんが、説明の際はていねいで質問にもきちんと答えてくれました。

カリキュラム 苦手な教科以外の教材の購入などもあり、まずは入塾した教科のみでいいのにと思いました。

塾の周りの環境 家から近いのでいいかと思いました。あとはスーパーなども近いので送迎の間に買い物もできるのがいいです。

塾内の環境 体験の際見学した時の様子では、他の生徒の話し声なども気にならず集中できる環境だと思いました。

良いところや要望 入塾したからには、目標が達成できるよう指導して頂けると助かります。

パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金無料、割引キャンペーンがあったので、とても助かりました。

講師 真面目だけど気さく、指導が丁寧な先生です。
講師の先生はいっぱいいるので、自分に合った人を選べます。

カリキュラム 分かりやすい指導。自分に合ったカリキュラムや教材で教えてもらえます。

塾の周りの環境 家から近いので、送迎できない時には、徒歩で行けるのでとても良い。車の駐車場も広いので送迎が楽だと思います。

塾内の環境 教室内は、仕切りがあり、個別の机になっているので集中できると思います。

良いところや要望 個別で指導して頂けるので良い。
駐車場が広いので送迎しやすいです。
建物が新しいので、綺麗です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ近辺の個別指導塾の中でも、内容の割にはお安い方なのではないかな?と感じました。

講師 体験の時もとても丁寧に対応いただき、この人に教わりたいと娘が感じたそうです。

カリキュラム 娘に合ったカリキュラム、時間数などを提案いただいたのですぐに決められました。

塾の周りの環境 駅からもとても近いですし、駐車場もあるので送迎に不便がありません。

塾内の環境 上の階がピアノ教室なので最初は気になるかと思いましたが、体験中もまったくお取引は入ってこず質問や指導の声のみでした。

良いところや要望 娘は体験した感じで先生や塾の雰囲気のよさを気に入り、私は駐車場の数や料金、きちんとした説明で安心できた事が気に入りました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ一回しか正式な授業は受けていませんが、娘は授業が楽しかった、早く次行きたい、時間を延ばしたいなどとても喜んでいました。

ナビ個別指導学院鹿沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他のところはどうかわからないが、小学生では高いと思う

講師 兄弟で通ってるが、ケンカしないよう配慮してくれて、別々の先生に見てもらっている。学校のテストの見直しもしてくれる

カリキュラム 学習レベルにの確認して講習がある。きょうざいは子どもに合ったものを選択させてくれる

塾の周りの環境 駐車場が狭くて少ない。出入りがしづらい。場所は家から近くていい

塾内の環境 皆んなしずかにべんきょうしているため、ざつおんはなくすごせる

良いところや要望 親との面談回数が多い。面談といっても夏、冬の講習会の案内であったりする

その他気づいたこと、感じたこと 欠席の連絡は専用のメールでできるため便利です 振り替え授業が手間です

手塚学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立高専

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 できれば家庭優しい金額設定にしてもらいたい。

講師 講師が教え方良かったので大変参考なりました。自宅ではユーチューブでも覚えられる

カリキュラム 今はタブレットでも勉強できるのでなんとかなってしまう。ためになります

塾の周りの環境 交通手段は送り迎えと日中はあるきで行ってる。送迎バスがあれば助かる

塾内の環境 少人数やっている。自主学習もできる。静かで勉強に集中できました。

良いところや要望 勉強熱心に教えてくれるので助かります。相談できる環境である。

その他気づいたこと、感じたこと 大変対応ご悪い。自分勉強しないとためにならない。非常に困っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がしますが、今後に向けて役に立つなら仕方ないのかと思います。

講師 熱心に細かく相談など含めて教えてくださっていますので、とてもよい印象です

カリキュラム まだ低学年ですので、やさしい内容ですが、今後の役に立つ内容だと思います

塾の周りの環境 交通の便はあまりよくないですが、治安などそこまで悪くないと思っています

塾内の環境 勉強に集中できる環境はできていると思います。整理整頓もされています

良いところや要望 細かいところや姿勢なども気にきて教えて頂いているので良いかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は高い。というイメージでしたがやはり少しお高いかな。と思います。もう少しお手軽だとさらに通いやすくなる。

講師 迷った事があればしっかり話を聞いてくれ的確なアドバイスをくれます。

カリキュラム 子どもの能力に合わせた教材を判断してくれて本人の能力もおかげで伸びました

塾の周りの環境 交通手段は車で行くのでいいのですが横に大通りがあったり少しスケルトン的な感じもあるのでそこが不満です

塾内の環境 先程も書いた通り、すぐそばを車が大量に通るので集中出来ないときはあります。

良いところや要望 このコロナ禍ということもあるので感染とか心配なことはありますがアルコールもあるので…そこは少し安心です。取手やトイレを毎時間ごとに消毒してくれるとありがたいです

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集中講習や、学力アップ対策、講座等?いろいろあるが、助かる反面、高いなと感じる。

講師 応用的な学習も、丁寧に教えてくれる。周りの塾生も、同程度のレベルで、良い意味で競いあえる。

カリキュラム 中教審が、出している、指導要領に沿った学習内容と、良い意味で切磋琢磨する人間関係もある。

塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多いため、治安的にも安心する。派出所も近いことや、商業施設も、多いこともありがたい。

塾内の環境 自習室は、思ったより狭いが、感染対策をやっていることがわかり、安心した。

良いところや要望 連絡は、早めに欲しい。テストや、検定等の結果は早めに返して欲しい。いつも遅すぎる。教育現場では、考えられない。「後で探すね。」が多く、連絡してから、早くても3週間、こちらから催促するのは試験終了後、1ヶ月過ぎてから、お願いしているがそれでもこんな遅いとは、呆れてしまう。

その他気づいたこと、感じたこと 先ほどの、連絡にも書いたが、とにかく、結果は、素早く処理するような、誠意が見たい。上位の者を大事にし、塾のイメージをあげたい気持ちもわかるが、高い授業料を取っているのだから、奉仕の精神で対処するのも必要ではないだろうか?苦言を呈する意見にも耳を傾けて欲しい。子供に不利益がないことを願いたい。

ナビ個別指導学院鹿沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 講習の際にコマ数などこちらの希望を聞いてくれて増減出来るはありがたい

講師 子供があまり塾のことを話さないのでよくわからないが不満はない。

カリキュラム 教材はよいが、全部やりきれていない教科もあるためきになった。

塾の周りの環境 住宅地の中のため、街頭が少なく、夜は暗いのでちょっと不安がある。送り迎えする分には問題はない。

塾内の環境 周辺が静かなので、学習環境は特に問題はないと思うが、自習の子と同じスペースにいるのでそのは気になる。

良いところや要望 塾のアプリで成績や休みの連絡が出来るは便利で利用しやすいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾長とはコミュニケーションをとれるが、講師の方は名前もわからないことがあるのが残念

アイゼミナール宇都宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、高いと、正直おもいましたが、コストに対して、適切、適応な結果が得られば、いたしかないと

講師 相談に適切に対応してくれたから受験生にとつて、とても、安心感をもてた

カリキュラム 受験生に、適時、適切なカリキュラムな対応で、自分自身に、安心感、自信がもてた

塾の周りの環境 交通手段は、母親の、おくりむかえなので、事故など心配せず、通塾できました。

塾内の環境 教室が、わりとせまく、不自由なのでは無いかな、とおもいましたが。

タカダ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金に関しては多分、高くもなく安くもなくといったところだと思います。

講師 正直言うと、とても真面目な講師の方なので、安心してお願いしております。

カリキュラム カリキュラムに関してはお任せしておりますし、基本的には教科書に沿って授業をしております。

塾の周りの環境 正直言うと暗いです。住宅地なのですが、街灯が少ないかなぁとは思います。

塾内の環境 住宅地にあるので静かですし、整理整頓も行き届いていると思います。

良いところや要望 いいところは、とにかく講師の方が真面目なので安心してお願いできます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、それなりにかかったと思う。でも、本人がそれなりに継続して通ったので負担とは思わなかった。

講師 塾講師が親身になって面倒を見てくれた様子だが、当の本人はやる気がなかったようで結果は、さほど上がらなかった。

カリキュラム 教材やカリキュラムは良かったし、塾講師も面倒みも良かったと思う。

塾の周りの環境 自宅が東武宇都宮線の駅沿いなので交通の便は良かったし、安心して通わせることができた。

塾内の環境 自習室があるので、自宅ではなかなかやる気がなくても、塾に行ってやらなきゃという雰囲気があるので良かったと思う。

良いところや要望 時々、塾講師をまじえの面談があるので、塾での様子を伺えて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 高校になって、塾講師が当の本人と合わないということで止めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導アクシス佐野校の授業料金については納得のいく価格設定と思う

講師 個別指導アクシス佐野の先生方は温厚な性格で丁寧な指導をされている

カリキュラム 個別指導アクシス佐野校におけるカリキュラムについては、まずまずの教材を提供している

塾の周りの環境 個別指導アクシス佐野校の周辺環境については治安もよく外灯もあり安心

塾内の環境 個別指導アクシス佐野校の学習に関する環境については整理整頓がされている

良いところや要望 個別指導アクシス佐野校の良いところは、質問を何度でも気軽にできる環境

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導アクシス佐野校のほかに気づいた点については、室内が落ち着いているのでとても良い環境

能開センター宇都宮駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 今まで通っていた地元の塾に比べると、料金は1.3倍ぐらいになるが、講師の質を考えると仕方ない。

講師 受講している本人曰く、わかりやすく説明してくれる先生が沢山いるとのこと

カリキュラム 充実した教材であるが、量が多すぎ、頻繁にため息をついている。

塾の周りの環境 駅近く便利な場所にあるが、一本路地を入り、飲み屋も多いので、ちょっと不安がある。

塾内の環境 覗き見たこともないので、本人からの聞き取りですが、可もなく不可もなくとのこと。

良いところや要望 とにかく講師の質が高いようで、わかりやすい説明に徹してくれるらしい。

「栃木県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

645件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。