
塾、予備校の口コミ・評判
613件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
KATEKYO学院長野駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければよいなーと思いますが、個別なのでこんな感じなのかな。
講師 良かった点 若い先生ですが、感じの良いかたでした。
悪かった点 特にありません
カリキュラム 体験講習なので、よくわかりません。
先生にお任せしてあります。
塾の周りの環境 家から徒歩でも通えるし、人通りも多いので安心して通わせられる。
塾内の環境 道路に面した場所にありますが、騒音等とくに気にならないと思いました。
良いところや要望 本人の努力次第ですが、中学受験に合格できれば何もありません。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料が少し高く感じましたが、自主学習をする人には良いと思います。
講師 分かりやすい説明で頭に入りやすかったようです。
毎回同じ講師で安定してて良かったです。
カリキュラム 受講日に自分で受講科目を選ぶことができ、融通が利く点が良かったです。
塾の周りの環境 駅から程よく近く、駐車場も広くあり停められない心配がありませんでした。
塾内の環境
整理整頓はきちんとされています。
良いところや要望 作文を教えられる講師の方がもう少しいると良かったですが、柔軟に対応していただき助かりました。
いずみ塾 集団指導コース諏訪南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高感がありますが、上位校へ進学希望なら妥当な料金と思います。
講師 目標が達成できず本人も親も悔しい思いをしました。その気持ちに寄り添う様な指導をして欲しかったと今では思います。
カリキュラム 春夏、年末年始の特別講習や教材などは整っていると思います。時間割も融通が利くので、送迎の時間に合わせた時間帯を選べます。
塾の周りの環境 街灯があまりなないので暗くなってからの帰宅は少し大変かもしれません
塾内の環境 自由に使える自習室もあり勉強する環境は整っていると思います。
良いところや要望 良いところもありますが、お迎えの時間になると駐車場が込み合い路上駐車になってしまう事もしばしばあります。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いい先生がいらっしゃったので、納得のいく金額設定だったと感じております
講師 先生方は丁寧でしたが、人数が増えてからは質が下がり残念でした。
カリキュラム カリキュラムについては、楽しみながらできた時期と、先生によってそうでない時があったようです
塾の周りの環境 電車では行き来しやすいですが、車ですとと駐車場が少なく危険かもしれません
塾内の環境 雑音は周りに生徒がたくさん行き来する為、あったように思います。教室はいいと思います
良いところや要望 初めの頃は一人一人を大切にしてくださる印象でしたので、引き続くとありがたかったです
いずみ塾篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともと塾の料金が安くない上に、iPadも導入してからレンタル料もかさみキツかった。
講師 塾の環境は特に良くも悪くもなかったが、本人の学習意欲が伸びなかった。
カリキュラム カリキュラムは悪くなかったと思います。本人が興味をそそる内容なら良かったです。
塾の周りの環境 駐車場の前の道路が混んでいた。駐車場がせまかった。家からの距離は10分くらいで良かった。
塾内の環境 特に本人からは何も聞いていないので、様子は分かりませんでした。
良いところや要望 個別指導にある程度期待していたが、本人のやる気が引き出せず残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾以外の家庭等での勉強の仕方なども指導して欲しかったです。他には特にありません。
信学会個別スクールPASS松本西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一コマの単価は高いと思いますが、個別指導をしてくれるので、高いのは仕方ないと思います
講師 子供のレベルに合わせて進めてくれます。できる問題があるので勉強が楽しくやってます。
カリキュラム テスト直前講習があります。英語1教科や理科・社会教室など多数のプログラムがあって助かります
塾の周りの環境 自宅から近いのが一番助かる理由です。駐車場が広くて助かります。
塾内の環境 自習室があります。学校早く終わって授業までの間に宿題を終わらせるので助かってます
良いところや要望 メールのやりとりがスムーズにできています。子供の学力に合わせて内容や進捗を変えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 実際に教えてもらう教師の質が一定か不安がある。その他に気づいたことはない。
個別教室のトライ塩尻駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場がよく分からないので何とも言えませんが少なくとも家計の出費としては大きかったです
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどの立地は非常に良かったと思います。治安等も特に問題ないと思います
塾内の環境 直接、塾の中を私は見学していないため分かりませんし子供からは特に不満の声は聞いてません。
良いところや要望 子供からは丁寧に苦手な部分を徹底的に教えてもらって成果が出たと聞いてます
その他気づいたこと、感じたこと 受験までの期間に何を徹底的に取り組むべきか真剣に考え取り組んでいただけたことに感謝しています
公文式三本柳西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
ほぼ採点のみ。
採点を待つ時間が、勉強する時間と同等にある為効率が悪い。
講師 よく理解してない問題や何回か間違えてしまう問題があると、子供に対して当たりの強い言葉が時々ある。
新人の先生(採点者)は優しい。
カリキュラム 算数の最も経験してほしい文章問題がほぼ皆無。
ひたすら計算問題を解き、スピードと正解数をあげていくスタイル。
塾の周りの環境 駐車場がない為、送迎が近所迷惑になってしまう。
近くに小学校や習い事の教室が多い為、車の往来は割とある。
塾内の環境 適度に整頓はされているが、狭い為に気を使い気が散ることがある。
良いところや要望 勉強開始と終了時間に、自動でメール連絡があるのは有り難い。
1人1人の学力向上の為に、きちんと教えていただきたい。
ベルーフアカデミー上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くもなく、安くもなく、平均的だと思います。兄弟割引があります。
講師 一人一人に対応してくれる。学校の授業の進行や理解度を見ながら、楽しみも交えながら授業を進めてくれる。数がよくなくても、応援してくれる。
カリキュラム 学校よりも少し難しい内容を、楽しみを交えて授業してくれるので、記憶に残りやすいようです。
塾の周りの環境 徒歩で通学できて便利です。夜間は周囲が暗いので、少し心配ですが、メールで退室したかどうか直ぐ分かるので安心です。
塾内の環境 キレイに整頓されています。建物は新しくありませんが、大事に使われています。コロナ対策がされています。
良いところや要望 大変難しいと思いますが、もう少し、一人一人の弱が強化できるような時間を設けてくれるとうれしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や家庭の事情で休んだときにスケジュール変更や補講ができるとうれしいです。
いずみ塾 集団指導コース茅野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったですが、仕方がない無いです。無駄に思うところはありますが、少しでも前進させていけるかもと希望から負担も感じつつも通っています。
講師 若い講師やベテラン講師がいてそれぞれ良く見てくれて満足しています。
カリキュラム 教材はオリジナルだったですが信頼して通っていたので苦手を克服できていたと思います。
塾の周りの環境 周りは学生が多くて家の回りもの高校中学が多いので、夜も不安にはならなかった。
塾内の環境 本人にやる気がなく無駄な時間は多かったですが、塾でスキルをあげる以前に学校で手厚くやってほしいというのが本音です。本来なら塾まで行来たくないので特には意見はありません。
良いところや要望 親切で良く見てくれていて説明を個別にしてもらえて理解しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと テストに結果を反映できなくて、何を基準に勉強したら良いか傾向は学校とはずれていたように思えます。
信学会ゼミナール松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昔から安定した評判の良さがあるが、その分誰もが成績が上がるわけではない。
講師 見てくれているようで、見ていない。結果テストの成績は上がらずじまい。
カリキュラム 問題は何枚でもコピーでき、授業がない自宅でも持ち帰って復習ができる
塾の周りの環境 駅が近く、送り迎えなどが楽。電車の時間も毎回決まってくるので子どもも通いやすい
塾内の環境 真剣に取り組む生徒もいれば、毎回通うだけに来ている生徒もいる
良いところや要望 先生がもう少し一人ひとりの生徒に目を向けてしっかり向き合っていってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 毎回受けるだけの授業やテストになってしまっている生徒がいる。
進学塾ヨダゼミ佐久教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ安い方だと思いました。
講師 子供によると、若い先生が教えてくれて、丁寧に教えてくれたようです。
カリキュラム 子供によると、教材が難しすぎたようで、あまりやる気にならなかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩一分程度であり、立地はよいが、れっしゃの本数が少ない。
塾内の環境 子供によると、クーラーが効いていて、涼しくてよかったようです。
良いところや要望 料金も安く、丁寧に教えてくれているようなので、まあよいと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に考えると、コストパフォーマンスも良く、まあ良いと思いました。
ナビ個別指導学院諏訪茅野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾は高い 高い料金を払っても、目に見える成績アップは見られない
講師 子供からいいとも悪いとも聞かないから 話したことがないのでよく知らない
カリキュラム 予習が主だというところがよくて通っているけれど、学校の授業ではすでに忘れているというので意味がない
塾の周りの環境 家から遠いので自分では行くことが出来ず、送り迎えがめんどくさい
塾内の環境 仕切られているので集中できると思う 建物の周りも静かだと思う
良いところや要望 仕切られているので集中できると思う アプリで連絡が来るので、電話連絡じゃないのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだことはないけれど、行けない日は振り替えをしてくれるので、それはありがたいです
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全体的に、教材や学習時間からも料金の設定が少し高いと感じた事。
講師 対応は良いが、複数名を担当する為、個別指導が不安定と感じた事。
カリキュラム 教材は用意してもらえたが、教材やカリキュラムが、今の状態に相当しているか、わからない事。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前で場所的には良いが、時間が夜の為、少し治安が悪く感じた事。
塾内の環境 ビル内から騒音等はないが、教室の広さが人数の割りに狭いと感じた事。
良いところや要望 立地場所的には良いが、もう少し個別指導の時間を設定して欲しいと感じた。また、学習料金についても低めの価格設定として欲しい。
上田進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の内容に文句はないけど夏休みが余り分からないしもっと他を探しています
講師 やはり専門学科の内容が良かったけど友達に張り合います成績をあげる為本人次第です
カリキュラム 先生が1人1人その苦手を指導する最近成績が上がって良かったところですもっと早く入れてあげれば良かった
塾の周りの環境 交通のべんも良かったけど送り教室もきれいです私は仕事の送りにいい
塾内の環境 人数の割に環境がととのって勉強に集中することもう少し月謝が安くところ
良いところや要望 友達と張り合いなおバス待ちに環境がいい建物もきれいです教室もきれいです
その他気づいたこと、感じたこと 少しだけ上田市も沢山の教室があれば内容が良かった成績だけではないからです
いずみ塾大豆島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやはり少し高いと思いますけど他のところもけっこういい料金なので仕方ないのかなって思っています
講師 今までも勉強が苦手だったので、少しは勉強が分かりやすくなって欲しかったから学習塾に行かせてみようと思ったけど、なかなか難しい
カリキュラム 今は勉強しているようだが理解しているのかはわからないので心配になっている
塾の周りの環境 交通手段はまあまあいいと思います心配のない場所なのでいまのところ大丈夫です
塾内の環境 友達も一緒なのであまり抵抗ないようなのでいいと思っています。ただ勉強ができるかは別ですけど
良いところや要望 要望はあまりないのですが本人がしっかり勉強が理解してくれればいいと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾はとてもいいと思うので別に不満はないのですが、あとは本人次第だと思っています
ベルーフアカデミー長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや割高な料金設定と感じるが、結果がついてくるのでそれだけの意味はあると思う。
講師 メリハリのある講義でよい。また、テキストが充実しており、わかりやすい。
カリキュラム 必要な知識が網羅されており、整理しやすいレイアウトとなっている。
塾の周りの環境 電車の駅前に立地しており、通学は便利である。治安はよいと思う。
塾内の環境 多少手狭な感は否めないが、入退館時にめーるに通知され便利である。
良いところや要望 楽しんで通えるような工夫と周囲がべんきょうしたいこどもが集まっているのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の環境をもう少しゆとりのある雰囲気にしてもらえたらなおさらよい
いずみ塾北長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金体制が不明瞭で、入ってから望む授業を決めた時に高いと思ったから
講師 校長自ら、各生徒に寄り添い、それぞれの能力と適性を的確に把握して、最大限の結果を提供してくれたのは素晴らしい
カリキュラム 望む高校に合わせたテキストではなかったため、レベルの高い高校には若干適していなかったから。
塾内の環境 授業の進捗が滞っていたこと、但し、苦情を言った後は、少しはマシになった。
良いところや要望 偏差値別に区画を分けて、よりレベルの高い塾にしていって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと レベルの低い生徒を切り捨てる事なく、そんなレベルの低い生徒を学力だけでなく、人として立派な人にしていく様にして欲しい。
個別指導の明光義塾東御教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はあらかじめ、テスト対策等の時間割に対応していて、とても分かりやすいと思う。
講師 地元の情報に詳しく、それぞれの学校に対して傾向等を、わかっているので良い。
カリキュラム 通っている学校より少し進んで、学んでいるので、学校の授業がよくわかると思う。
塾の周りの環境 明光義塾の立地場所が、駅に近く駐車場もないため、迎えに行くのが大変
塾内の環境 自習室等もあり、時間以外でも勉強でき、教室内もきれいだと思う。
良いところや要望 過去にいた生徒の、進学先等を把握しているので、具体的に進路を決めやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 近くに駐車場等がないため、迎えの列ができ非常に危ないと思う。
いずみ塾篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は平均的だと思いますが、収入に対して高額で負担を感じました
講師 学習の楽しさや勉強の仕方を身に付けて欲しかったが、むしろ勉強嫌いになってしまった
カリキュラム 子供が興味を示す内容がなかった。 iPadを使用していたが、レンタル料が高い割に得るものがなかった
塾の周りの環境 家からは遠くなかったが、道が混む時間帯の送り迎えが大変でした
塾内の環境 本人の話では静かで勉強に集中しやす環境だったとの事。 詳細は分かりません
良いところや要望 要望としては、進路など将来の目標を決めるためのアドバイスもして欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 他には特にありません。 通うことについては本人は楽しそうでした。