キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,089件中 2,4612,480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,089件中 2,4612,480件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

進学塾修励舎伊奈教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、成績が上がれば、安いでしょうし下がれば高いと思うでしょう

講師 結構、人数を抱えて教える講師が多い中、少人数制で個々に良く教えてくれる

カリキュラム 少人数制なので、ひ個々に合った教材をチョイスして欲しかった。その方が、成績も上がるのでは?

塾の周りの環境 歩いて行ける所なので、いいのだが、明かりが無くて冬場は暗く迎えご必要

塾内の環境 室内は狭いが、少人数の為席と席の間は広くとってあり窮屈にならない事が良い

良いところや要望 少人数という体制を生かし個々に寄り添っていただければ幸いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 体験でとてもわかりやすかったようで、本人が気に入り、入塾を本人自身から希望する程やる気にさせてくれる講師です。

カリキュラム ズーム等で個別質問も受け入れてくれたり、そこは手厚く教えてくれます。

塾内の環境 車で送迎している為、特に問題を感じません。

駅近なので少し離れた所で待っていないといけませんが。

その他気づいたこと、感じたこと
講師の先生方は熱心に教えてくれたり、やる気を出してくれる様な指導の仕方ア

ドバイスの仕方をしてくれている様に思います。

スクール21谷塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 課題などの進み具合など生徒本人に電話確認をして頂き良かった。

カリキュラム 授業映像配信やオンライン授業に切り替える等速やかに対応して頂け良かったです。

塾内の環境 換気や消毒など感染予防をしっかりやって下さり良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 春期講習では復習テストで間違えた部分を本人が理解するまでしっかり教えて下さったり、オンライン授業や電話フォローをして頂け入塾して良かったです。

あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思ったが、結果が伴ったので不問にしたいと思います。

講師 教え方が非常に丁寧で子供が理解するまでしっかり教えてくれたこと。

カリキュラム 志望校対策がしっかりしていた。過去問、予想問題など傾向と対策がしっかりしていた。

塾の周りの環境 送り迎えをするのに車を停める場所が無かった。交通量が多く危険だった。

塾内の環境 建物自体は古かったが、教室の広さは問題無く、自習室も完備されていて勉強をする環境は整っていた。

良いところや要望 志望校に合格出来たことが何よりでした。先生方が熱心に指導してくださったおかげです。

栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間外の対応もして頂いていたので、それを考えると安価なようには感じた。

講師 時間を超えてもよく教えてくれると思う。形式ばっていないので、子供も親しみやすい環境を意識して作られているのではないかと感じた。

カリキュラム ベースもしっかり考えられていて良いのと、臨機応変さがあって尚更良いと思った。

塾の周りの環境 少しばかり人通りが少なく、街灯ももっとあると良いとは感じた。

塾内の環境 出来ていたと思う。一人一人のアプローチも行って頂けていたと思うし、丁寧に感じた。

良いところや要望 授業尚更いはもちろん、希望校の内容まで説明してもらえたのは大きいと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 成績は確実に上がったので、一定の成果はあったと、感謝している。

花まる学習会鳩ヶ谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高めのような気がします。1万前後ぐらいだと助かります。

講師 先生が優しく、子供も友達感覚で話しができて楽しみにして通っていました。

カリキュラム 子供が興味を持つように遊び感覚を取り入れながらやれるカリキュラムは、良かった。

塾の周りの環境 交通手段は、バスでした。駅前にあり、人通りもあるので安心して通えました。

塾内の環境 子供が飽きないように工夫している授業を進めているのが良いと思いました。

良いところや要望 休みが続くと先生が心配で電話くれたり、先生の対応が良くて安心して預けています。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの郊外授業を子供は、楽しみにしています。遊びを通して仲間意識を向上したり、勉強以外でも学びことが多いのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志木駅前は他にもいろいろ学習塾があるが、ほぼ相場の価格だと思います。

講師 先生はフレンドリーで、子どもわからないところや悩みなどは話し易い様子。得意な科目、苦手な科目について、どこのどの部分がどう理解した、できなかったかをより細かく自分で書き出し振り返るので、レベルアップや躓きを確認出来るのはいいところ。

カリキュラム 学校の教科書に合わせて進めてくれ、テスト前には対策も充分してくる。

塾の周りの環境 駅前なので車、人が多く自転車で行く時は事故が心配。隣がコンビニで夜はたまに若者が集まっていたりしているので気になる。

塾内の環境 駅前なので周りはいろいろと雑音が多い。特に時期によっては鳥(ムクドリ?)がすごく集まってくるので、鳴声がものすごくうるさい。

良いところや要望 特にありませんが、強いて言えば連絡が繋がりにくいことぐらい。

進学教室ToWin本校 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣より少し高めな気がするが、カリキュラムなどがいいのでいいと思う。

講師 塾講師が急に辞めるなど不安な面も見られたが、雰囲気はとてもよい

カリキュラム クラスが分かれているので自分のペースに合ったクラスが選べたのでgood

塾の周りの環境 駅前なので授業中に叫び声が聞こえるなどがあったので少し怖いと思います。

塾内の環境 厳しいがしっかり生徒を見ているためみんなから信頼され、雰囲気が良くなっている

早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をあまり知りませんが、高いと思います。合宿なども定期的にあるので更に厳しいです。

講師 明るく元気でやる気が見られる。相談にも親身になってのってくれる。

カリキュラム 宿題の量が多くこなすことが大変そうだが、勉強さる癖が付けばいいと思う。

塾の周りの環境 バスを利用し通っているが停留所が逆側のため大宮駅を横断することが少し不安だったが、人気のない所よりはいいと思う

塾内の環境 通常時は自習室も解放してあり、個別の質問もしやすい環境だと思います。

良いところや要望 長期休暇などのときの予定がわかるのが少し遅い気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよく、子供とのコミュニケーションも良く取れているように感じます。

早稲田アカデミー北浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 クラスが下に落ちると指導が雑になるように思われる。カリキュラムはいいのですが、クラスによって講師の変動も多いので3です。

カリキュラム 教材の質はいいのですが、量は多いのではという感じでした。だから3としました。

塾の周りの環境 家から、近く学校の友達も多く在籍していて親しみやすかったようです。

塾内の環境 いつも親切に指導してくださる先生がいらっしゃり、自習室も使えました。ですが、先生があまりにも忙しすぎて余裕がなさそうなのが気になりました。

良いところや要望 計算力、漢字の力、英単語など、基礎力をしっかり身につけられるのはいい事だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験が充実しているのはいい事だと思いました。色々な学校の入試の癖も抑えていると思いました。

育宝進学塾入間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。長期休みの講習を受けるとなると負担も増えました。

講師 優しく、丁寧に指導していただきました。楽しく学習に取り組める環境であったと思います。ですが、もう少し競争意識が持てるような雰囲気があったほうが良かったのではないかと思い、3点にしました。

カリキュラム 初めての塾でしたのでなんとも言えませんが、教材の文章等の表現がやや難しいと感じました。カリキュラムと季節講習については、特に問題はありませんでした。

塾の周りの環境 自宅から塾、塾から自宅まで送迎バスがあり、利用しました。幼い兄弟がいる我が家では、大変助かりました。交通量に対して道幅の狭い所にあるため、もう少し、交通量が少ない場所の方が安心ではないかと思いました。

塾内の環境 意外に狭いものだと感じましたが、特に不満はありませんでした。

良いところや要望 ドアtoドアの送迎がありとても安心です。また、蕎麦打ち体験や和紙作り体験等学習以外のイベントも充実しており、生徒と講師、または生徒同士の交流も深まります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の頃は授業時間の割にかなりリーズナブルだったと思います。中学生になったので少し高くなりましたが平均的だと思います。入塾の手続きの時に年間でかかる費用は一通り聞いておいたので安心できました。検定の過去問なども買わなくてもコピーしてくれたり、土曜日に検定の対策をしてくれたりと授業外にも対応してくれます。

講師 子供は自転車で通ってるのであまりお会いしたことがありませんが、子供は話しやすくて面白いと言ってます。授業の確認テストで不合格だと少し厳しいことも言われるようです。親としては有り難いです。

カリキュラム 詳しいカリキュラムはよく分かりませんが、学校よりも早いペースで習得していくので、学校の宿題に苦労する事がなくなったようです。教科書に合わせた問題集とプラスアルファの問題集があるようで応用力もつきそうです。

塾の周りの環境 学校が目の前なので自習してから帰ってきたり出来るので便利です。上の子が通っていた塾はとなりに飲食店やコンビニがあったのでしょっちゅうお菓子やジュースを買ってましたが、そのような店や子供が遊ぶような施設がないのが選ぶきっかけにもなりました。お小遣いを使うところがないので親としては助かります。

塾内の環境 新しいのでとてもキレイでした。グリーンカラーで明るい印象です。教室も無駄なものが貼ってあったりしないので、気が散らなそうです。

良いところや要望 周りに迷惑をかけるような生徒さんなどがいないので通いやすいと言ってます。お友達もできたようで安心しました。中学校のテストをまだ知らないので学校が始まったらいい結果を期待したいです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校がストップしてしまった大変な状況下で、授業を止めずにオンラインで予習を進めてくださりとても助かっています。おかげで学校から受けとってきた教科書にも既に書き込みがしてあったりするのをみて安心しました。先生方も大変な状況の中、ありがとうございます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高感があります。先生1対生徒2までですが、もう少し勉強させるように仕向ける何かが欲しいです。90分ありますが、効果がどれだけだったのか?

講師 算数が余り得意でなかったので補強で通ってました。最初の講師はとても優秀な方だったようですが、途中から講師が代わってしまい、しばらく担当の講師がいない状態だった時もあり、そこは不満でした。その後担任講師が決まりましたが、前の講師の方が指導力があったように思います。

カリキュラム 算数の苦手な文章題を中心に取り組んでいたように思います。宿題も様子を見て出す程度でした。受験校に沿った問題を重点にしていたと思います。

塾の周りの環境 駅の反対側でしたが、自転車で通える距離でした。駅からも近いので、電車での通塾も可能です。駐輪場もあります。産業道路沿いで車等の通行が多いところなので、交通に気をつければ、立地条件としては良いと思います。

塾内の環境 個別の部屋は親は入れませんが、仕切りがしてあって、落ち着いて出来るようでした。自習室があり、自由に使えるのですが、魅力的と思いましたが、それほど利用しませんでした。

良いところや要望 施設がきれいで、自習室があるのは良いです。…本人は、あまり自習室を利用しませんでしたが…進路指導は、常識的な考えだと思います。普通過ぎて物足りない感じもします。何か各学校の特長を塾なりの視点で分析していただけるとうれしいですね。滑り止めの学校を勧められましたが、遠くて通えないような学校でした。塾と学校で提携しているのではないでしょうか?

その他気づいたこと、感じたこと 先生方は話し易い、相談しやすい方でした。それは有難かったです。

早稲田アカデミー上福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと思うけれど、子供のためには、仕方ないとは思うが、もう少し値引きしてもらうとありがたい。

カリキュラム 教材は、とても良いと思います。

塾の周りの環境 駅前にあるので、歩いて通える。その反面人通りが多いので夜遅くなると、少し心配。

塾内の環境 駅前にあるので集中して勉強できるかすこし心配ではある。

良いところや要望 登校 下校時を、メールにて知らせてくれるから、ちゃんと通っている事が確認できるのは良い。

ナビ個別指導学院川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に可もなく不可もなく普通かなと。夏休みの宿題サポートは無料で行ってくれたので、それは良かったと思いました。

講師 本当の意味でのプロの講師というのは少ないのかなという印象を受けました。

カリキュラム 定期的に面談があり苦手な分野やこちらの希望も聞いてくれるので、一方的なカリキュラムだけではないのが良かった。一方で、習得が早い部分については子供が少し飽きている感じもあったので、レベルに応じてどんどん進んでしまう訳ではないのかなと思った。

塾の周りの環境 自宅から少し離れていて、(もっと近くに何件も塾があるので)送り迎えが面倒だった。

塾内の環境 入塾当初は低学年ということもあり、騒がしい環境だなと感じた。自分の子供もその騒がしさに加わっていたようで、講師は叱れないのかなと思った。

良いところや要望 講師が優しいのと、定期的な面談があるのは良かった。しかし、家庭に対する先入観みたいなものがあるのかなと感じる部分もあった。たとえばうちは、子供に甘い家庭と思われているように感じたし、お互いにリスペクト関係ではなかったように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格上、もうすこし厳しく指導してもらえる塾の方が合っている気がしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、高すぎもなく。もう少し低額であると、助かります

講師 自習時間の活用もあり、親身に勉強を見てくれていたので良かったです

カリキュラム 教材は子供にあわせて選んで頂き、進め方も目的に合った指導でした

塾の周りの環境 自転車で、行ける範囲ではあるものの、交通量がある道沿いでやや心配なところはありました

塾内の環境 ちょうど良い人数と広さで、良い環境です。個別指導にはよい環境

良いところや要望 上のこと同じで、親身な指導してくれたところ。家からも近くてよい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更も融通がきき、休みの予定も立てやすいところ

W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高いとは思わない

講師 こまめに電話連絡などしていただき、なにかと気にかけてくれる。

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しているため、迎えの時など渋滞する、駐車場にはいれない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもお手頃な価格だと思います。

講師 とても明るくて真面目な講師が多くて、子供も、とても生き生きと学んでる感じです。

塾の周りの環境 交通手段は、家から自転車で5分程度なので、アクセスはいいと思います。歩いても10ふんくらいです

塾内の環境 とてもきれいにされていて、整理整頓がしっかりしています。ただ、少し狭いと感じます

良いところや要望 講師の方たちがとても感じいいので。ずっと通わせたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ある講師は、ちょっと感じ悪いと子供からは話受けてるので、残念

早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い、それに対する効果がない。授業についてこれなければ個別で対応となる。

講師 良かった点、駅の近く。悪い点、成績上級者のための塾。成績が悪い人はそれなりに適当。

カリキュラム 合宿に行けば成績が上がると言うが、費用対効果はあまりない。

塾の周りの環境 車の送迎の場合、路上駐になり渋滞の原因を作っている。

塾内の環境 教室は狭く、長机に3人しかも縦幅が短い。交通が多いのでうるさい。

良いところや要望 良いところは、無いように感じる。子供に対して高過ぎる塾。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く、それによって授業を賄っているように感じる。その補備を塾の講義でやっている。

明成個別鶴瀬東校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の性格にあわせてコミニュケーションをとってくれることで、塾が始めてでも嫌がらずに行ける

カリキュラム 自宅でズームを使い利用できること。

塾内の環境 大通りにあるので暗くなっても心配ない。部屋が窓が少ないのか暗いようにも感じる

その他気づいたこと、感じたこと ネットでしかまだやったことがないので、雰囲気などはわかりません。

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,089件中 2,4612,480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。