キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

367件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

367件中 221240件を表示(新着順)

「香川県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやはり高めだと感じますが、これから出る成果にきたいします。テスト前には別料金で授業とは別に教えてもらえます。

講師 授業後が終わるたび、子供がどのような感じだったか知らせてくれる

カリキュラム 学校より先先進めていって、テスト前に復習するやり方なのでテストも期待できそうかなと感じた。

塾の周りの環境 通いやすい立地にあって良いが、授業の始まりの時間が遅いので送迎しています。

塾内の環境 個別指導で3人に対して先生一人が教えめくれます。でもパーテーションで区切られているので集中してできるようになっています。

良いところや要望 良い結果が出るよう期待しています。それがプロだと思うから。子供の様子をメールで知らせてくれるのでそれを子供に伝えて、自覚するようにしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあ適切な料金だとおもう。特に不満におもうこともないです。

講師 とても落ち着いた環境で、静かに学習に取り組めた。先生が気さくな方で、楽しく分かりやすく教えてくれた。

カリキュラム 授業の進み具合より少し早く、ちょっとついていけていないと感じる時があった。

塾の周りの環境 商業施設の中にあり、周辺は街灯もあり、お迎えに行くあいだ待たせるのも安心できた。

塾内の環境 商業施設の中にあるにもかかわらず、わりと静かな環境で落ち着いている。

良いところや要望 時々、空調がききすぎているときがある。なかなか言い出せないようなので、先生のほうでその都度調節してくれるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと とくにないですが、お休みの連絡をした時に、振替について案内がなく、どうしていいのか分からないときが一度あった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだと思う。いろいろキャンペーンで値引きがあるときもあるが、入学金やテキスト代などといろいろかかかる。

講師 小学生の普通レベルの授業を受けていたのでよくも悪くも判断できない。

カリキュラム 統一されたカリキュラムに沿って進むので、平均的なので安心です。

塾の周りの環境 大通りに面してあり、治安が良い。駐車場が狭く、車の出入りがしにくい

塾内の環境 キレイで調えられている環境だと思う。少しざわざわしている感じはするが、それは活気程度で悪い感じはしない

良いところや要望 先生のあたり外れがあまりなく、良くもなく悪くもないと言う感じ

その他気づいたこと、感じたこと あまり個人的に親身になって指導してもらうことはない。良くもあり、平均的。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 色々な先生がいらっしゃいますが、馴染みやすい先生が多いようで楽しく通っています。

カリキュラム 定期的にテスト等をしてくれて、出来ていない箇所を洗い出してくれるのが良いと思っています。

塾内の環境 清潔で明るく、自習するスペースもあり落ち着いて勉強出来そうです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、とても丁寧で安心して任せられます。
塾の雰囲気も明るく落ち着いているので、集中して取り組めそうです。

個別教室のトライ丸亀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 国語の読解力が苦手で入塾した。
本人はとてもわかりやすく教えてくれると言っている。

カリキュラム 週に二回で苦手な国語と算数と交互に教えてくださって、算数は特殊算から教えてくれているようで本人はわかりやすいと言っている。

塾内の環境 バスで通塾しているのだが、バスの時間待ちまで自習スペースで勉強できるので良いと言っている。

その他気づいたこと、感じたこと トライはCMでよくみていたが、通塾している本人は勉強はとてもわかりやすく教えてくれると言っているので良いと思う。

浅野塾屋島教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。
でも、授業以外もたくさん補習してくれたので満足でした。

我が家では上の子の卒業後に下の子を入塾させましたが、
兄弟が同時に通っていたら月謝の割引があります。

講師 うちの子はずっと同じ先生で、とても熱心な先生でした。

カリキュラム 週3回 英数理社
授業以外にも無料の特別授業があったり、まめに補習に
呼んでくれます。プリントもたくさんくれます。

塾の周りの環境 家からも学校からも近く、自由に自習室が使えるので便利
でした。

塾内の環境 普通です。建物内はキレイでした。飲食できる場所も
あるそうです。

良いところや要望 上の子は数学が大の苦手なのですが、塾の先生に相談したら
授業日以外の週1回、マンツーマンで補習をしてくれるように
なりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めて性格が明るくなったように思います。
上の子の様子見て、下の子は自分から浅野塾に行きたいと
言い出しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 授業・教え方がうまく、面白くて分かりやすいと子供は言っています。
ただ、親としてはどの塾も授業料や夏期冬期講習など高額なのが厳しいです。

カリキュラム 受けている個別授業では、冬期講習など、何コマ受講か選択できるところが良いかと思います。

塾内の環境 他の塾は自習は広い教室などでしますが、こちらは自習室も一つ一つの机が囲まれていて集中できるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います。先生との相性も大事のようで、個別は特にそれがはっきり分かれますが、今の先生方は教え方もうまく、楽しく通えていて親としては安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの教科の先生も熱心に教えていただき、煮詰まりすぎず楽しい授業をしてくださっているようです。

カリキュラム 小学生でも偏差値など数値化してくれて、本人のやる気につながると思います。

塾内の環境 駐車場の台数が限られているので込み合っています。
教室は整理整頓されている印象です。

その他気づいたこと、感じたこと 特に塾長は熱心で教え方も共感できる部分もあります。
入ってよかったです。

ナビ個別指導学院観音寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 分からないと、ホワイトボードを使って教えてくれるらしく、よかった

カリキュラム 3年生になり、休みがち不登校気味で、勉強が追いつかず、これではダメだ。とナビの先生に相談。近所のお姉ちゃん達が通っていて、先生もすごくいいよ。と言われ、初めて連れて行った。ほんと、よかった。

塾内の環境 よかった点は、自習室とかあるところ。お迎えや、早く行き過ぎた時は、自習室とか使えるから、いいと思いました。
悪いとこは、線路、踏切沿いなので、電車や踏切の音が聞こえ、娘は気になって仕方がなかったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 月謝が高いが、先生もすごく優しく、通いやすく、いいとこだと思う。続けさせたい。

ベスト個別十川教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 丁寧に教えていただけて、優しく関わってくださいます。
子供の目線で分かりやすく説明していただけます。

カリキュラム 問題集をしながら、しっかり復習していける内容になっていると思います。

塾内の環境 無駄なものがなく、清潔で、静かな環境になっているので、勉強しやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に教えていただける、環境が整っていると思います。
静かに集中して勉強に取り組める環境になっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今通っている塾よりも教材費が高く、夏期講習代も高いので比較してそのように判断した。

講師 優しすぎるので、子供が甘えられて良かった反面、勉強が伸びなかった。人それぞれ合う合わないは違うので、気にはしてない

カリキュラム 良かったか悪かったかは、親から見て分からないが、成績がものをいう。

塾の周りの環境 家からが遠く、校区外の為、どうしてと続かなかった。時間が合わないときは自転車で行かすわけにもいかず。

良いところや要望 親身になり優しく教えてくれるので、とても良いとおもう。ただ子供は成績がのびなかったので。

ウィン学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人塾にしては高い。でも週2回で1対1の指導だったので、納得できた。

講師 宿題忘れや、やる気のない生徒には、とても厳しいとてもうわさの先生です。

カリキュラム 教材は教科書対応した、やり易いものだった。他に漢字テストを毎回した。

塾の周りの環境 普通の2階建ての民家を改造したような造りの建物で、1階は駐輪場、2階が教室で駐車場がなかった。

塾内の環境 狭い教室空間なので、勉強には集中できたと思う。常に厳しい先生の目が光り、逃げようがなかった。

良いところや要望 勉強に意欲のある子は誉めて伸ばすが、やる気のない子にはかなり厳しい態度もあった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこに決めるまで、3、4ヶ所の塾を回り、料金を比較した。一番安かった。

カリキュラム 教材は教科書に合わせた内容でテスト対策も出来ていた。合わせて中学受験にも対応したプリント教材もあった。

塾の周りの環境 スーパーに行く道沿いあり、駐車スペースも確保されていた。周辺に騒音を出す施設がないので学習施設としては申し分ない。

塾内の環境 机と机に仕切りがあるので、回りの生徒を気にせず学習できる、教室全体が広いワンルームなので息苦しい感じも特にない。しかし大きい声での指導は出来ない。

良いところや要望 3ヶ月に一度、親の面談があり、日頃の勉強態度、成績の変化を聞けた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 会話をしながら子供の表情を見ながら教えていただき指導も分かりやすかった。

カリキュラム 指導時間が50分で少し短い感じがした。
次回に前に習ったとこの確認テストをするのは
理解できてるか確認できるので良いと思った。

塾内の環境 周りは明るくて道路沿いにあるので安全である。
駐車場が狭くて1つしかないので不便。

その他気づいたこと、感じたこと 対話をしながら一対一で指導して頂き本人のやる気さえあれば成績は延びると思う

ナビ個別指導学院丸亀南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もする。中学になると なるべく料金が上がらない程度で理科や社会などもして欲しい

講師 なるべく毎回同じ先生に指導してもらえて 子どもも安心して授業を受けれている。授業報告も細かくて分かりやすい。

カリキュラム 夏季や冬季の講習で普段授業では出来ない 理科などもしてもらえるのでありがたい。

塾の周りの環境 時間帯に寄っては道が混み 駐車場に入りにくい。 交通量が多いのでこれから中学になり自転車で通塾する時 心配である

塾内の環境 自習室があり いつも静かで利用しやすそうである。実際 子どもも時々 自習室を利用していて集中できると言っていた

良いところや要望 中学になると5教科対応にしてもらいたい。 家庭でも復習しやすいワークなどが欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習、冬季講習と加算される金額が多い為

講師 子供の能力に応じた指導をしてくださっているので、子供も進んで通塾しているから

カリキュラム 学力に応じて、中学受験対策の課題等を的確に見つけてくれるから

塾の周りの環境 すぐ近くに幹線道路もあり、スーパーとも隣接している為常に明かりがあるから

塾内の環境 すぐ近くに幹線道路やスーパーがあるため絶え間なく交通往来があるから

良いところや要望 子供自身が勉強への習慣や詰まった時のフォローも親以上にして貰えているのでありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 頭ごなしに色々言われて負担が大きかったため本人が行く気になれず

浅野塾高松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いほうではあるが更に安い方がベター。負担は大きいため

講師 相談に乗ってもらえた、成績は伸び悩んでいたが補講はあまりよくなかった

カリキュラム 内容はわかりやすい、量が適度ではない、問題を多く出してほしい

塾の周りの環境 行きにくい環境、人通りはあるが周りの雰囲気はよくなかったもの

塾内の環境 人数の割に部屋数が少なく、手狭な状況にある。自習室も適度な感覚であるとよかった

良いところや要望 空調設備はある程度整っているので良い。先生との間合いが取りにくい

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導では無いため補講の時間も合わせにくくスケジュール管理が大変

総合学習塾 啓真館太田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の大手塾と比べると、とてもリーズナブルです。特に定期テスト対策も追加料金は発生せず、無料でした。

講師 講師の移動がおおく、とてもよくかわります。そのため、あたりはずれがあります。

カリキュラム 教材は決まっていますが、テスト対策など、その都度必要なプリントなどがありました。

塾の周りの環境 駅からはわりと歩かないと行けないが、自転車で来る人かおおかったです。ただ駐車場が狭く送迎がこまりました。

塾内の環境 自習室はとても騒がしく、あまり利用しなかった。講師がいるときたけ静かだった。

良いところや要望 とにかく熱心に指導してくれます、熱い塾という印象が強いです。

その他気づいたこと、感じたこと この塾は県下にたくさんあり、他校の話を聞くと、あたりはずれがある感じです。

総合学習塾 啓真館栗林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾としては平均だと思いますが、他の習い事に比べて料金が高い。

講師 子どもたちが理解しやすいように言葉を選びながら教えてくれるところが良かったです。

カリキュラム 子どもが飽きないようなメリハリのある教材を使用しているのが魅力的でした。

塾の周りの環境 学校からすぐ近くの場所にあったので通いやすかったところが良かったです。

塾内の環境 設備も充実しているし、雑音もなく良い学習環境が保たれていました。

良いところや要望 学校よりも踏み込んだ内容を学習できるところが良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあこれぐらいが妥当かなという設定だったので、致し方ないかなと思った。

塾の周りの環境 家からくるまで15分ほどだったので、送迎がかんたんにできた。

塾内の環境 普通の環境だった。特に子どもに配慮があると思った点はなかった。

良いところや要望 個別指導ということで一応わからないところを質問したら答えてくれていたようです。

「香川県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

367件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。