
塾、予備校の口コミ・評判
322件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県」「小学生」で絞り込みました
毎日個別塾 5-Days新川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からない所は丁寧に説明し次の勉強に進んでできる。苦手分野も、納得できるまで教えてくれる。
カリキュラム 自習室も、予約してくれるのでいきやすい。
塾内の環境 学校の帰りから通えるので通いやすい、治安も良いので、塾が終わって帰る時も安全。
その他気づいたこと、感じたこと これから、自習室し、積極的に講師の先生に質問にその日の内にわからいところは理解していきたい。
個別指導塾スタンダード長府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受講したばかりなので詳しくは分からないが理解度を確認しながら進めているので良いと思います。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムで気に入った内容です。
塾内の環境 店内放送は特に気にならないと思います。子供の遊び場が隣接であるため、使用している時は少し騒がしい気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 理解度確認しながら授業を進めているので良かったです。回数を重ねていけばはっきりした事が言えます。
ナビ個別指導学院下松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の人数も多く個人の担任制で子供に合った先生が選べるところが良かった。
カリキュラム 春期講習を入ってすぐに進めてくれたので苦手な勉強に期待できる事が良かった。
塾内の環境 学校から近く自宅からもあまり遠くないので良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 条件に合った塾が近くに見つかって子供も気に入っているので良かったです。
個別指導塾 トライプラス光浅江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めてでも、安心できました。子供達も不安がなくなり、楽しくできそうです。
カリキュラム 1週間の必要な通塾の回数、教科サイクルなどゆっくり、わかるまで教えていただきました。
塾内の環境 塾内は明るく、清潔で、ほどよい、緊張感がありやる気にスイッチがはいりそうです。
その他気づいたこと、感じたこと これから中学生になって英語と数学の成績に子供の不安がなくなり、良かったと思います。
個別指導の明光義塾西岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生ばかりで、優しく勉強を見てもらえそうです。
カリキュラム 大手の個別塾なので、安心感があります。
塾内の環境
自習室も完備されており、送迎のめんでも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾なびで、条件に合う学びの場が見つけられてよかった。家の近くで、自力で通える。楽しく勉強できる。というのが条件でした。
個別教室のトライ山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師により熱意が違うのが残念です。
カリキュラム 個別指導なので良いです。社会、理科が選べないのは困りますが宿題として学べるみたいです。
塾内の環境 自習室がやや混雑している雰囲気。個別指導の時には仕切りの席なので集中してできそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 一対一で指導していただけるのは良いと思います。熱意のある先生とそうでない先生との差があり残念です。
個別指導の明光義塾西岩国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思う。直前期はかなり高額になったが、つきっきりで見てもらえ、高額でも安く感じた。
講師 やる気があまりなかった娘のために、必死になってくれ、熱心に見てくれた
カリキュラム 直前期はつきっきりで見てくれ、宿題等もよく出してくれたから。
塾の周りの環境 比較的家から近く、夜遅くなっていても迎えに行きやすかったから。
塾内の環境 人数が少なく、周りに騒がしいいお子さんがいなかったことで集中できた。
良いところや要望 特に感じたことはないが、地方で選べる塾がほとんどなかったから仕方ない。
個別指導塾 トライプラス南岩国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても感じの良い明るく優しい先生です。宿題を出す先生と出さない先生がいらっしゃるので、出していただいたら助かります。
カリキュラム 学校のテキストにそってやってくださるとこ。これ以上テキストが増えると本人が宿題と両立できないだろうから良かったです。
塾内の環境 自習室が 入口入ってすぐのため 入る瞬間 こちらを見たりと少し入りにくい。。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しいと通ってくれてるので これから楽しみです。振替などこちらの都合も聞いてくれたり助かります。
九大進学ゼミ宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾ではないので、平均点な授業量かとは思いますが、安くはないです
講師 子供が相談しやすい講師がいらっしゃるのと、授業が解りやすいそうなので
カリキュラム 季節講習が設けられている点はとてもありがたいです。
塾の周りの環境 送迎用の駐車スペースを各自で探しておかないといけない点はやや不便かもしれません
塾内の環境 講師が見ていない時に騒がしくする生徒がいるようで、その時は集中できないと話していました
良いところや要望 Qネットというホームページ?で塾のスケジュールや講師とメッセージでやり取り出来るのは、大変便利です。
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みの宿題としては高いと思うが、今時はこんなものかなと思う。
塾の周りの環境 家から歩いて10分にあり便利だが、車で送迎するには不便なところにある。
塾内の環境 子供が学習している環境については把握していないため評価できなかった(子供は特に不満とういっていなかった)
アクシア個別指導教室(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みの宿題(作文)としてはやや高いと思うが、これくらいが今時かとも思う。
講師 講師についてはあったことがないため評価不能。特に印象はない。
カリキュラム 夏休みの宿題(作文)の短期講習のみの利用であり、どちらともいえない。とにかく宿題は完了。子供に聞いても特にいいとも悪いともなかったから。
塾の周りの環境 家から徒歩10分以内であり、最も近い。一方で雨の日等送り迎えには不便だから。
塾内の環境 子供の学習環境については把握していない。子供は特に良いとも悪いとも言っていなかった。
良いところや要望 家族でも対応できると思うが、他人が教えてくれたほうが子供が素直に聞きそう。
個別教室のトライ防府駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。個別なので仕方ないとはおもいますが・・もう少し安くなればまた始めたい
講師 とても優しく教えてくれるとのことでした。プライベートなこともお話ししたり、楽しそうにしていました
カリキュラム 教科書通りに進めてくれて大変助かるりました。個別はいいと思います
塾の周りの環境 駅前、自宅の近くでありとてもよいと思う。ただ、交通量がやや多いので、小さいお子さんを一人で行かせるのは不安かと思われる
塾内の環境 駅前であり、結構雑音はあると思います。交番の前なのにうるさいバイクも通りますし・・
良いところや要望 利用料金を安くしてほしい。テレビでは入会金無料とかよくやっているが、CM料出すくらいなら康してほしい
九大進学ゼミ宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあだと思う。最後は個別指導に変えてもらった。テキストは使っていないところがたくさんあった。定期テスト対策のプリントは良かった。
講師 塾長が大変熱心で、たくさんアドバイスをもらえた。他の講師は説明が解りやすい講師とそうでもない講師がいたようだ。保護者面談がちょこちょこあったので連携が取れた。
カリキュラム 宿題が毎日あったので、学習の習慣がついて良かった。受験対策は基礎からやってくれたが、集団授業だったので、生徒のレベルに差があり、もう少しレベル別のクラスがあったら良かった。
塾の周りの環境 車での送迎。コンビニが近くにあって良かった。車が多い通りに面していたので、夜遅くなってもあまり心配なかった。学校から近かったので、夏休みは学校の部活からそのまま通塾出来て便利だった。
塾内の環境 車通りの多い道路沿いの為、車の音はかなりあった。授業中の講師の声量は大きかった。整理整頓はきちんとされていた。
良いところや要望 メールでやりとりが出来るので良かった。相談も欠席連絡もメールで良かった。
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い学生の先生が多い。年齢が近いせいかリラックスして受講している。
カリキュラム 学校と少しずれているところがある。予習になったり復讐になったりしている。
塾内の環境 雑居ビルの中にあるのでどんな大人の出入りがあるが子どもだけで行かせるときに少し不安がある。
その他気づいたこと、感じたこと 良くしてもらっている。これからどれくらい成績が上がるか楽しみにしている。
能力開発センター山口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。普通の家庭では通うのは困難。兄弟がいたらなおさら無理。
講師 優等生向けの学習方法で、それ以外の子どもには難しい学習スタイルになっている。また高過ぎて通えない。
カリキュラム うちの子は普通レベルなので、予習型の勉強スタイルは難しく、答えを写すだけになりがちであった。
塾の周りの環境 町中で普通で、悪くも良くもないかんじ。通りも危なくない。駐車場が不便
塾内の環境 優等生には、伸びていい環境だが、それ以外の子どもには微妙であるため。
良いところや要望 優等生には伸びていいが、それ以外の子どもには難しい。また高い
その他気づいたこと、感じたこと 優等生で頑張るこにはいい。
ITTO個別指導学院市立大学前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が手ごろである。あまり上を目指していないので通いやすいです
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で送り迎えの必要かないから。本人も行きたいときにいけて途中でも帰れるから
塾内の環境 自習室があるから。家では集中できないため、こういう環境があると助かります
個別指導の明光義塾光教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額な部類に入ると思います。前の塾と比べれば、ほぼ倍額の授業料となったため、負担は増えた。子供の授業に臨むスタンスが受け身か積極的であるかによって、意味がある出費であるか否かの感じ方は異なってくると予想される。
講師 個別指導のため生徒の理解度に合わせてカリキュラムが設定されており、生徒の成長に合わせて難易度を上げていくよう工夫されている。主な講師は教育に対して熱意が感じられるが、個別指導と謳っているわりには講師の数が少ない。
カリキュラム 教材は基本的に学校の授業をフォローする形で作成されている。授業、宿題、復習用と3冊用意されており、親が子供の学習状況を伺えるように工夫されている。
塾の周りの環境 自宅から自転車で数分,徒歩で10分程度とアクセスの良いところに立地している。近くにショッピングセンターもあるため、少し遅くなっても、人の目があるため安心である。車通りが多いため、交通事故には要注意。
塾内の環境 個別指導であるためパーティションで区切られたスペースで学習に集中できるよう設計されているが、基本的には大部屋で多くの生徒が一斉に指導を受けることになるため、気が散りやすい子供にとっては集中しづらい環境であると思われる。
良いところや要望 電話をかけてきて親の要望を聞いてくれるなどフォローアップはしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと その日その日で子供の学習量が異なっているため、カリキュラムの進み方は子供の意欲に依存しているものと思われる。
個別教室のトライ防府駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の所と比べて 安い方だと思います。
カリキュラム 子供のレベルにあわせてくださってます。3年生から戻って教えてくださってます。
塾の周りの環境 先月までは良かったのですが 今月から場所が変わって 車の駐車場が なくなりました。
塾内の環境 個別の後ろが フリースペースになったので どうかな?という感じです。
良いところや要望 学習は粘り強く教えてくださってます。感謝です。 連絡ミスや 連絡を子供任せにされると ちょっと心配になります。
小学館アカデミー山口ゆめタウン教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くは、ないと思います。また、講師の方が、基本1人で対応されているので、曜日等で生徒さんの人数の多さが違うので、多い少ないで子供を見ていただけるのが、違う。
講師 通い安くいいです。また、振り替えがしやすいところもいいですが、次の生徒さんとの入れ替えの時間が短い為、先生と話す時間があまりないところが子供の事があまり聞けず残念です。
カリキュラム 教材は、少し量が多く難しいです。学校より、レベルが高く、学校の宿題をやった後に塾の宿題をやっていますが、解けない所が多々ある。
塾の周りの環境 ゆめタウン内にあるので、とても便利。子供が塾の間買い物等も出来る。
塾内の環境 ゆめタウン内にあるため、館内放送や、お店の雑音等が少しあるようですが、子供は気にならないとの事。
良いところや要望 教室の雰囲気は、外見も内面もいいと思います。 生徒さんが多い時は、講師の人数を増やしていただけると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 英会話の時、外国人の方の授業をもっと増やしていただけると有り難いです。
進学塾アクシア(山口)上宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団と比べると高いです。テスト前も無料の対策日も設けてありますが、しっかりさせようと思うと別途料金がかかります。
講師 個別指導なので、授業の変更もでき、丁寧に指導もしてもらっていると思います。
カリキュラム 解ければ、他の教材をコピーしてもっと難しい問題を解かせるなど、対応してもらっています。
塾の周りの環境 便利なところにはあります。ただ、送迎は、不便です。
塾内の環境 自習室もあり、特に高校生達が静かに自習しているなかで、できるので、集中はできるようです。
良いところや要望 個別なので、苦手なところなどじっくり見てもらえています。勉強指導や対策などおやにもしっかり説明してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 個別で急な変更にもおうじてもらえて、とても助かりました。テスト後の面談もじっくり話してもらえました。