
塾、予備校の口コミ・評判
4,086件中 2,141~2,160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県」「小学生」で絞り込みました
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料に記載された料金プランがわかりやすく、説明も丁寧であったこと。
講師 講師の先生方が、教科ごとに子供に努力目標を与えてくれたこと。
カリキュラム カリキュラムとは別に、教科べつにテスト対策をしてくれたこと。
塾の周りの環境 独立した建物でセキュリティは万全であり、塾前は広めの歩道があり、好立地であること
塾内の環境 塾内は、とても清潔感があり、テーブルも広く、集中できること。
良いところや要望 子供が、先生に会える通塾日をとても楽しみにしていること
。
ITTO個別指導学院所沢緑町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりは少し安い。ただ、季節講習時は別途料金がかかるので、その時期は結構費用がかかる。
講師 優しく対応してくれることが子供には良かったようです。質問しやすい雰囲気でもあり、やる気につながっているようです。
カリキュラム 特に不満な点はない。生徒や保護者の立場にたったものになっている。
塾の周りの環境 駅からは少し離れていますが、近くにスーパーがあり、明るい。交通量が多い時間帯があるので注意が必要。
塾内の環境 常に静かであり、清潔である。コロナ対策(換気、消毒等)をきちんとしている。
良いところや要望 自習がいつでもできるように解放している(無料)。
いつでも相談、対応してくれる。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回はキャンペーン中での入会でしたので良かったのですが、初期費用は少しかかるなというイメージです。
講師 初めての塾で、行くまでは嫌がっていたのですが丁寧に教えていただき、授業も集中できている様で、行き始めたら楽しく通えています。
カリキュラム プリントが多いので、整理が大変かもしれません。カリキュラムについては、定着をメインとしている様で期待できます。
塾の周りの環境 駅前で入り口が大通りに面しているので安心です。大きな交差点からも少し離れているので良いと思います。
塾内の環境 土足でないので教室内がとても綺麗です。教室は個別指導なので少し狭い感じではありますが、きちんと別れていて、集中して授業を受けられるようです。
良いところや要望 入塾までのお話や対応がとても良かったです。体験も教科ごとにしてもらい、入塾のイメージがしやすかったです。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:他の個別塾よりも費用が良心的
悪かった点:まだわかりません
講師 良かった点:受験についての知識が豊富
悪かった点:まだわかりません
カリキュラム 良かった点:本人に合った方法で個別に対応してくれる
悪かった点:まだわかりません
塾の周りの環境 良かった点:最寄りの駅と自宅から近く、自転車でも通える点
悪かった点:商店街なので、様々な人がいること
塾内の環境 良かった点:きちんと整理整頓がされていて、清潔感がある
悪かった点:もう少し広いとなおよい
良いところや要望 まだ一回しか通っていませんが、 楽しかったと帰ってきました。
湘南ゼミナール 総合進学コース浦和道祖土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高くはなく、安心しました。入会金が無料だったら、もっと良かったです。3月に入会すれば良かったか?とちょっと考えてますが。
講師 子供が分かりやすく、楽しい!と言ってました。自分からこの塾へ通いたい!と言ってきたので、こちらに決めました。
カリキュラム 子供は、算数が分かりやすく楽しい!と満足してます。笑いを取り入れながら、授業を進めている様です。
塾の周りの環境 塾には問題ないですが、塾へ行くまでがちょっと物騒、怖い感じで、不安があります。
塾内の環境 まだ体験しか参加させておりませんが、今のところ、続けて行けそうなので、安心してます。
良いところや要望 授業が楽しい!と我が子が言っているので、他の塾には体験させてず、今回こちらに決めました。楽しい授業を楽しみにしてます。
城南コベッツ南浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の相場くらいではないかと思います。すごく高いというわけではないと思います。
講師 気の合う同性講師に決まり、楽しく通塾しています。異性はNG、優しい先生に、と要望して最初の先生で決まりました。
カリキュラム いまはこれまでの学習定着をみてもらっていて、確認が終わったら小6までの先取り授業、受験に向けての対策となるようです。個別なのでその子の方向性やペースをみて進めてくれそうなので期待しています。
塾の周りの環境 駅前だし、丸広の買い物客や保育園利用者など、人通りもあり良いと思います。
塾内の環境 あまり広くはないですが、雰囲気は良いです。自習室が自由に使えるので子供は気に入っています。
良いところや要望 自習室を自由に使えるので、送り迎えも余裕をもってできるところがいいです。
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないので良くわかりませんが、通信教育の中学受験対策と比較するとやや高めです。
ですが、先生に対面で教えてもらうことを考えると、思ったより良心的でした。
講師 塾長は塾に通い始めた子供の目線にたって話をしてくれます。
でも、優しいだけで無く、受験に向けての厳しい話もしっかり子供に伝えてくださり、子供の気持ちもしっかり引き出してくれたように思います。
担当の先生も、子供にわかりやすい言葉を選んで話してくださるようで、はじめての塾という不安感は取り除くことができました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので使い勝手の評価はできませんが、カリキュラムの進め方を詳しく説明してくれてわかりやすいです。
塾の周りの環境 塾の目の前が交通量の多い通りではありますが、道幅の広い道路なので、車での送迎も今は問題ありません。
集団塾とは違い、個別なので授業後のおしゃべりなども無く時間通りに出てきてくれるので、迎えにも行きやすいです。
塾内の環境 塾長が入ってきた生徒一人一人に名前でこえをかけてくれるのが嬉しいです。
塾内は、できたばかりということもありますが、とても綺麗です。授業中も静かで集中できる環境だと思います。
良いところや要望 塾長の熱い気持ちが素晴らしいです。
全ての生徒を把握してくれています。
生徒だけでなく、講師の先生方のフォローもしており、塾長と講師の先生のダブルチェックで見ていただけるところは信頼ができるところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 吉川市内で中学受験に対応しているところがほぼないので、塾通いを考がえ始めた時期にこの塾ができてくれて良かったです。
臨海セミナー 小中学部東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手頃な金額の割に丁寧に対応してくれる。熱意がある。金額がわかりやすい。
講師 丁寧に対応してくれた。まめに電話で現在の状況などを報告してくれた。熱意を感じる。
カリキュラム しっかりしたテキストで理解が深められた。カレンダーで一ヶ月の宿題が把握でき、わかりやすかった。
塾の周りの環境 駅前で便利だが、一方通行の道沿い、他塾もあり、送迎時車だと不便であった。
塾内の環境 カラフルなプリントが壁にたくさん貼ってあり、視覚に刺激が多いと思った。自習室が荷物でゴチャゴチャしているので片付けてほしいと思った。
良いところや要望 紹介キャンペーンが激しく、ちょっとやりすぎ感がある。先生方は熱意があり、とても良かったが、勧誘などのノルマが厳しそうな印象を受けた。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い。個別でこの料金は有り難い。複数科目の受講もしやすい
講師 入塾したばかりの為分からないが、若い先生が多く、子供は親しみやすい様子である。
カリキュラム 学校の予習から行うため、学習が苦手な子が通うには難しすぎず良いと思う
塾の周りの環境 駅前なので利便性は良さそうだが、周りに居酒屋が多いのが気になる
塾内の環境 先生一人に生徒二人だが、生徒の机は一人一台になっている。
以前は長机に2人が座るスタイルの塾だったため
良いところや要望 入室退室のお知らせシステムがほしい。良いところは無料体験が4回しっかりできる
ITTO個別指導学院新白岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成績が上がれ妥当だと思うが、変化なしだったりこれ以上低迷したら高いと思う
講師 スタンダードプランだが質問は、聞きやすく理解していない所を、丁寧にわかりやすく説明してくれる
カリキュラム カリキュラムは本人の希望に合わせて組んで頂け、今後不足ならその都度相談して変更可能との事、安心した
塾の周りの環境 駅前なので学校帰りにも寄れてるし、明るいので入退室する際の不安はない
塾内の環境 コロナ禍で感染防止のためビニールパーティションで区切られていて少し安心です
良いところや要望 新白岡校は土曜日も開校していないとの話、出来れば開校してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室のメールがきていません
今は、家からの送迎で心配はないが、学校から直接入室した場合メールが来ないと不安です
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では、続けやすい料金体系です。
また年間に掛かる費用も分かりやすく説明してくれるので、他の塾を検討中のときに比べやすかったです。
講師 初対面でも親身になって相談に乗ってくれました。ほかの塾の見学に行っていても、入塾を迫る感じではなく、でも細やかに連絡をくださいました。いくつかの塾の体験授業を受けましたが、最初から最後まで「ここがいいと」子供も話していました。
カリキュラム 苦手な教科や単元から始められ、ほかの習い事があっても、曜日や時間が選べて良いです。
塾の周りの環境 駅直結ですが、うちは自転車なので専用の駐輪場がないのが残念でした。
塾内の環境 先生もハキハキと挨拶してくれ、通っていらっしゃる生徒さんたちもきちんと先生に挨拶していて、良い雰囲気でした。
良いところや要望 希望の時間や曜日、教科が選べて無理なく続けられそうです。苦手克服や中学生受験、中学準備など、その生徒に合わせたところか始められるのがとても良いと思います。
個別指導 スクールIE入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に、受験対策にはどのぐらいの費用がかかるか、あらかじめ案内してほしかった。
月々の授業料は送迎もあり、自習室も完備されてる面を含むとお得感がある。
ただ~費などがかなりわかりづらい。
講師 日々の授業の様子を知らせてくれるアプリがあり、子どもの取り組み方がわかって良い。
生徒が多いので、一人一人把握するのが難しいのだと思うが、日程や要望を忘れられることがある。
カリキュラム どこが得意か苦手か把握するテストがあり、それにより高校受験で対策すべきところがわかるようになったのが良かった。
塾の周りの環境 塾の中にトイレがないのが困るようだ。
ビルの中にあるトイレに行かねばならず
他塾の生徒たちも利用するようで
一旦集中が切れてしまうと言っていた。
塾内の環境
良い点は、自習室がある。
入塾の1番の条件、希望だったので自習できる環境はありがたい。
自宅で勉強にならない子には良いと思う。
良いところや要望 室長が面談の際には要望を聞いて
提案、説明をしてくれるところが良い。
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とさほどかわりはないと思います。
講習は、他の塾より安いと思いました。
講師 塾長が、とても熱心です。広いスペースでとても設備は良いと感じました。
カリキュラム 毎回テストがあるので、ドキドキしながらも、一生懸命勉強する姿が見られます。
塾の周りの環境 自転車で通える距離が良いと考えていたので、良かったです。
駐車場がないので、面談の時など不便です。
塾内の環境 授業は、とても静かで良いと思いました。
自習室も完備されていました。
良いところや要望 英語が、苦手意識が強いため、分かりやすく教えてくれることを願います。
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は少し高めですが、学力が上がるのであれば、妥当な金額だと思います。
講師 丁寧に指導して頂いたようで充実した時間が過ごせたようです。母親には素直に向き合えない娘ですが先生には、わからない問題を質問し、理解出来るようになるまでその問題に向き合えたようです。まだ始めたばかりなので、悪い点は分かりません。
カリキュラム 取り組んだ方が良い問題、不要な問題の取捨選択をしてくれました。解き方についても、分かりやすく教えて下さいました。
塾の周りの環境 駅から少し離れていますが、比較的落ち着いています。大通りに面しているので、街灯もあり、夜でも明るいです。
塾内の環境 綺麗に整理されていて感染対策もされていました。
天井が高いので、室内の空間が広く、圧迫感がないです。
良いところや要望 塾長が熱心に相談にのって下さり、その指導通りに進んでいければ、志望校に合格できるのではないかと希望の光が見えました。
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費が年に一度に(分割で2回)まとめて支払いなので、結構高く感じます。
講師 熱心に生徒に寄り添ってくれていると思います。
勉強の仕方、進め方など家庭でどう教えていいか分からない事も教えてくれます。
カリキュラム 毎月の月例テストがあるので、今子供が何をやって今どういう状況なのか分かるので、親にとっては助かります。
塾の周りの環境 駅が近いためか、飲み屋があったりするので夜は心配です。どこも一緒だと思いますが、帰りには送迎車でいっぱいですね。
塾内の環境 通常授業以外にも学習スペースを開放しているのでいつでも勉強できる環境がいいです。
良いところや要望 個人によって違うと思いますが子供が自らやる気になる環境が整っているかな、と思います。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の塾としては、少々お高く感じますが、個別指導塾ですので妥当な金額かと思います。
講師 若い講師が多いので、子供的にはとても親しみやすく、質問などもしやすいようです。
問題を解いて正解すると、しっかり褒めてくださるようで、子供のやる気も上がっていました。
カリキュラム 自分のわからない所からテキストを進めてくれるので、苦手な科目でもスムーズに始めることができ良かったです。
塾の周りの環境 駅にも近く、大通りに面しているので安全面では安心できるかと思います。
車の送迎の場合、塾の目の前の道路は駐停車禁止になっていますが、近くにコインパーキングはあります。
塾内の環境 塾内は少し狭めかなと思います。
普段の通塾中はさほど気になりませんでした。
良いところや要望 塾長対応が丁寧で安心感があります。
何度か教室を拝見しましたが、いつも生徒さんはみんな集中して勉強に取り組んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 靴を脱いで入るのが、少々面倒くさいようです。
消毒、換気等のコロナ対策はされているようでした。
個別指導の明光義塾東大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方がないと思うが以前の塾に比べると月々の授業料は3倍になりました。親としては少し痛手ですが致し方ないかと思いました。これから夏期、冬期講習になったらさらに家計が苦しくなりそうな予感です...
講師 説明が的確で生徒に寄り添って指導してくれそうだった。必ず本人がどうしたいかを都度聞いてくれる姿勢に魅力を感じました。
カリキュラム 自分のペースで授業のコマ数や曜日等が自由に設定できるところに魅力を感じた
塾の周りの環境 送迎用の駐車場が完備されていないところに不便さを感じた。終了時刻が遅いのでどうしても送迎が必要なので。
塾内の環境 昨今のコロナ禍で消毒や検温等の対策がキチンとされていたところも魅力だった。以前の塾ではマスクをしていない生徒がいても注意しないで一緒に授業を受けていることもあったので。
良いところや要望 集団に馴染めずコミュニケーション能力の欠落により環境を変えるべく個別にしました。本人の苦痛にならないよう心の面では寄り添って欲しいと思います。学力は個々の伸びしろの差はあるかと思いますので今後に期待します。
臨海セミナー 小中学部新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたらお安いと思います。
季節講習も良心的な料金です。
講師 先生の指導が熱心で生徒のやる気を引き出してくれるところが良い。
カリキュラム 反復学習を基本としていて、出来るまで指導してくれるところが良い。
塾の周りの環境 駅近のビルの3、4階に教室があり人通りが多い。ビルの前に自転車を止めれないのが難点。
塾内の環境 自習室として教室が1つあるが、1人で集中出来るような仕切りのある自習室があればよい。
良いところや要望 ビルの前で先生が出迎えてくれることがあり、子供は嬉しいみたいです。始めたばかりなので今のところ要望はありません。
個別指導の明光義塾武蔵浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:個別指導なのに比較的安価であること。
悪い点:なし
講師 良い点:わからないところを親切丁寧に教えてくださる
悪い点:なし
カリキュラム 良い点:現在の子供に合った、きめ細やかな内容なこと
悪い点:なし
塾の周りの環境 良い点:駅から近い、大通りに面しているので安心なこと。
悪い点:なし
塾内の環境 良い点:教室内がいつも整理整頓され、清潔であること。
悪い点:なし
良いところや要望 塾長さんが柔軟に対応してくださること。これからも安心して通塾できる確信を得られました。
臨海セミナー 中学受験科川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 12月体験授業および冬期講習セットで、料金がリーズナブルで良かった。
講師 優しく熱心な講師だと子供は毎回嫌がらずに通塾してます。今のところ、クラスがひとつしかないため、能力別にクラス分けがあると有り難いです。
カリキュラム 臨海セミナー独自のテキストにて、授業しており、解説も付いてるので、わからない点も習得できて良い。宿題はもう少し多くても良いと思います。
塾の周りの環境 JR駅から近く人通りも多いため、明るい時間帯は子供だけで通塾できるので良い。ただし、駐車場がないので、車利用の場合は少し離れた場所で待機しなければいけない。
塾内の環境 綺麗な教室で感染対策も徹底されていて安心して通塾できて良かった。
良いところや要望 通塾人数および講師の関係上、クラスが複数ないのは仕方ないと思いますが、習熟度に応じた問題提示、ご対応をしていただけたら幸いです。