キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,086件中 2,0412,060件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,086件中 2,0412,060件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は入会した時は安く感じたのですが消費税込みの金額になり少し値上がりしたのが残念です。講習の料金ももう少しの安かったらいいなと思います

講師 女の先生なので話しやすい、聞きやすい、相談しやすい 話し方もゆっくり、聞きやすく子供を沢山ほめてくれる。

カリキュラム 進級前には4年の苦手な所を復習してもらって、それに加え5年の予習もやってくれました。こちらが要望するとすぐに応えてくれます。

塾の周りの環境 交通手段は自転車が多いです。

塾内の環境 教室はあまり人数がいっぱいにならないような状態で静かな環境で集中して勉強ができそうです。

良いところや要望 先生が勉強のすすみ具合など電話をかけてきてくれたり、面談があったりとてもマメです。心配することなくしっかりみてもらえる塾です

その他気づいたこと、感じたこと 新しい先生が入ってきたようで、その先生に変わらないといいなと。 今後人数が、増えて来たらコロナ対策はどうしていくのか心配です

躍進館川口飯塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べるとかなり安いほうだと思います。中学生になると通いたい放題コースがあり、いつでも何曜日でも行ける。

講師 突然塾長が変わって方針も変わった。子供が前の方の方が懐いていたため。

カリキュラム 教材があり、子供の学習の進み具合によって進めていくので理解してないと次のカリキュラムに進めない。

塾の周りの環境 家の近くだったので特に問題はないのですが、夜は人通りはあまりなく街灯も暗いので遠方から通わせていたら心配かもしれません。

塾内の環境 パソコンや、英語を耳で聞くソフトなどもあり、特に問題はなかったと思いますが、パソコンの台数が少ないと子供が言っていました

良いところや要望 やっている内容が保護者にはわかりづらい。塾内のテストなどもないためどこまで理解しているかわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、少し高めに設定されている印象を持っているが、授業内容を考えると一部は納得する。

講師 パソコンを用いた授業で集中できる環境である。またプログラミングの授業もあり、将来役立つカリキュラムとなっている。

カリキュラム プログラミングなどもあり、将来役に立つカリキュラムになっている。

塾の周りの環境 駅にも近いので、夜遅い時間でも安心して預けることができる。また、通りも比較的明るいので、安心できる。

塾内の環境 部屋は少人数で、それぞれがパソコンを使って行うシステムなので、集中しやすいと本人は言っている。

良いところや要望 講師の先生も親身になって指導をしてくださり、とても満足をしている。小学生に引き続き、中学生になっても通い続けている。

TOMAS南浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。

講師 先生が親身になり相談にのってくれた。また実績がある。完全個別なので集中できるのが良い。

カリキュラム 志望校や苦手単元に沿って教材を選ぶこと、先生の方で進めてくれるので、親はお任せできるのがよい。

塾の周りの環境 駅から近く、回りにも塾が多いので、同じ年代の児童が同じ方向に向かうため、夕方でも安心できる。

塾内の環境 しきりがあるため、雑音はそれほど気にならない。消毒やフェイスシールドなど、感染対策もしっかりしている

良いところや要望 感染対策をしっかりされているのが良い。振り替えがもっとできるとなお良い

栄光ゼミナール武蔵浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 納得の料金です。安いとは思うが、完全1対1ではないので仕方がない。

講師 家庭での学習状況や学校の進度を考慮してくださる。

カリキュラム 教材はいくつかの中から選ぶことができる。季節講習になると、慣れない先生がつくようになるのが不安になる。

塾の周りの環境 駅から近い。すぐ前の道は信号がないので、車通りが多い時は送り迎えをしている

塾内の環境 自習室はよく利用させていただいた。きれいである。雑音は少々ある。

良いところや要望 親身になって相談できるところが良いです。1対1だとなお良いかもしれない

W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習、夏季講習、冬季講習の費用が高い。季節講習が収益の柱になるのは理解出来るが平準化して欲しい。

カリキュラム 教材や季節講習など、利益を最優先していると感じた。必要性を明確にして欲しい。

塾の周りの環境 迎えの駐車スペースが少ない。塾の都合のルールがあり、理解出来ない。

良いところや要望 迎えの駐車スペースを改善して欲しい。夜中11時までの講義はどのような意味があるのか理解出来ない

その他気づいたこと、感じたこと 駐車スペースを改善して欲しい。夜中11時までの講義はどのような意味があるのか理解出来ない。

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な料金体制となっているので、家族としても納得しているのて、問題ない。

講師 親切かつ丁寧な講師が多いことから 、子供のやる気をださせて能力アップしている。

カリキュラム 教材は能力にあわせて選定しているので、本人にレベルアップをださせている。

塾の周りの環境 自転車で通学できることから、交通費が浮いた分学習に充当できる。

塾内の環境 清潔な環境の中で学習できるので、本人のやる気にもつながっていると思う。

良いところや要望 事前の連絡が適切にあり、家族としても予定を把握できるので、問題ない。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更も適切に行われるので、学習能力のアップに影響ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾に比べると、料金設定がややリーズナブルに設定されているから。

講師 初めて塾というものに通っていたのですが、初めての子にもわかりやすく説明をしていたとの事です。

カリキュラム 英語というものにまだ不慣れな部分が多いのですが図や絵を用いて丁寧に教えてくれたそうです。

塾の周りの環境 駅前にあり、友達と待ち合わせて自転車に乗って自分達だけで通う事が出来るから。

良いところや要望 特にこの塾に通わせ続けるわけではないので、要望等はないです。

早稲田アカデミー北浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。春夏の講習費もかかる。

講師 講師一人一人は熱心だ。ただし、子供の集中力が切れている日も、人前で叱るようなところもある。

カリキュラム 資料はとても細かく、学力はつく。ただし、量が多すぎ、重く、子供が満腹になりすぎる。

塾の周りの環境 教室の数はあるが、ビルは狭くて、火事や地震の時は心配である。

塾内の環境 教室は非常に狭く圧迫感がある。他のクラスとの関係が、刺激になるか、諦めや絶望感になるか、分からない。

良いところや要望 関東圏、埼玉県内、北浦和校内での自分の立場、順位が分かりにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 行くだけが目標になりがち。どうやってモチベーションを高めるかの指導も欲しい。

育宝進学塾飯能教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、学年でどんどんたかくなるが他の塾よりは安く感じ、送迎バスの事を考慮すると安いように感じる

講師 仕方がないが異動がある。送迎バスがあるので通い始めたがそれ以上に熱心に対応してくれていて満足している

カリキュラム クラスがレベルにより細かく別れている点と一人一人のレベルを把握して声掛けや個人にあった対応をしてくれているから

塾の周りの環境 駅から近いが環境は悪くなく、送迎時も車を停めるところは確保出来ている。バス送迎のないテストも事前に送迎バスが利用可能な日もあり、助かる

塾内の環境 建物が、独立していて集中できる環境だと感じる。自習も行きやすく、自由に利用できて講師も巡回しているようで質問など出来て安心。

良いところや要望 話が長いと子供が言っている。高校についての話をするようだがそういう話は簡単に分かりやすく短時間でお願いしたいです

スクールFC北浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたことはないが、特に普通程度の料金設定らしい。年末や夏季などの講習の都度支出は負担に感じた。

講師 少人数のため、一人一人の生徒に目が届き、きめ細かな指導を受けられたことが良かった。

カリキュラム 教材は四谷大塚のものを使っていた。カリキュラムはオーソドックスなもので、無理なく受講することができたようである。

塾の周りの環境 徒歩圏だったので無理なく通えた。また自習室にも通いやすいのがよかった。

塾内の環境 駅に近いビルのため、広さの制約はあったが、特に問題はなかった。

良いところや要望 小規模塾のためアットホームで意思疎通が取りやすく子供には合っていた。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり割高です。これは仕方のない事かなと思っています。

講師 塾長がとてもわかりやすく説明してくれました。子どもにも優しく話しかけてくれて、不安を取り除いてくれているんだなと感じました。

カリキュラム 教材はプリントを使います。間違えると間違えやすい問題をパソコンが新たに選んで作成してくれます。それの繰り返しです。わかるまで繰り返し教えてもらえるのはとてもありがたいです。

塾の周りの環境 駅前で専用駐車場がないのは不便に思いました。
送り迎えの為に専用駐車場があるといいなと思います。

塾内の環境 とても静かな環境で、子どもも集中できると思います。周りもよく整理整頓されていてきれいです。

良いところや要望 要望は、専用駐車場を設けてもらえると助かります。
入退室カードがあり、アプリで登録すると親のスマホに連絡が入るシステムはとてもありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費や維持管理費含めると少し高いですが、成果につながれば問題ないです。

講師 授業での様子など細かく連絡があり助かります。

カリキュラム 90分の間で英語と算数の時間配分を自由に変えられるので良いです。

塾の周りの環境 駐車場がたくさんあり助かります。交通の便が良いので助かります。

塾内の環境 清潔感があり、静かな環境なので集中できるようでとても良いです。

良いところや要望 丁寧な対応がとても良いです。できたら授業の様子をみてみたいです。

個別教室のトライ三郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾と大差なく平均的だと思いますが、もう少し安いと懐に優しいです。

講師 質問しにくい生徒を考慮し、先生の方から質問を投げかけて授業を進めていく流れが我が子に合っていて良かったです。

カリキュラム まだ、始めたばかりなのでわからないですが、個別に相談して教材選びをして下さるとの事で安心してます。

塾の周りの環境 自宅から近所で通いやすいです。塾前も明るく入室退出のメール受信もあり安心して通塾できます。

塾内の環境 入り口を入ってすぐ勉強スペースとなっているのでワンクッション、スペースがあるといいように思います。

良いところや要望 年に数回無料で理解度確認テストが実施されるのが嬉しいです。
宿題を沢山だしてくれると家でも勉強する習慣がつくように思うのでいっぱいだして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より初期費用が抑えられて良かった。
悪い点はみつからない。

講師 体験予約をした時にちゃんと話しを聞いてくれ、体験した時には子供の弱点を読みとって接してくれた。

カリキュラム 教材費などがかからないので良かった。
どんなものを使っているかはわからない。

塾の周りの環境 車の通りが少し激しい場所。
コロナ対策の為ドアを開放しているから音はするが、それは感染対策の為だと理解している。

塾内の環境 個別の仕切り版があった為、整理等はできていると思う。
雑音は、車の音。

良いところや要望 テスト対策を臨機応変にしてくれる。
全教科みてくれる。
要望はまだない

その他気づいたこと、感じたこと 先生がちょっと早口で聞き取れないところがあった。
体験は融通をきかせてくれて助かりました。

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月の諸経費ご少々高い。
授業回数で授業料が安くなるのが魅力。

講師 説明もわかりやすくて良かった。講習日数が少ない月など授業料が安くなり驚きました。急病などで行けない時は振替などがあれば良い。

カリキュラム 教材はわかりやすく出来ている。入塾時期の指導計画もあるので安心ですが90分授業を受講した場合なので、45分では半分かと思うと、少々不安。

塾の周りの環境 駅が近いのでバスでも通えそう。駐車場などがないので、送迎時は路駐になってしまう。周りに塾が多いので渋滞にしている。

塾内の環境 教室内はとても綺麗。先生方が教えてる声が見学時はとても気になりましたが、子ども曰く、授業をしているときは、あまり気にならないようです。

良いところや要望 待機所まで迎えに来てくれて、帰りは玄関まで見送りもしてくれる。

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、平均的かと存じます。
個別などの体験なども行きましたが、
先生は学生さんが多くて多少心配。
こちらの教室は、学生さんではなく社員さんでほぼ構成されているので安心。

講師 非常に充実している。
少人数制ということもあり、生徒一人一人に目が行き届いているな。と感じます。世間が長期休み(GW中など)の時も分からないことがあれば、自習室、特別授業を行ってくれる。本当に素晴らしい先生が多くてびっくりしている。

塾の周りの環境 大宮駅の目の前ということもあり交通の便は助かっておりますが、
どうしても繁華街になるため、低学年は多少心配。

塾内の環境 雑音などもなし。環境が良い。
塾の治安(騒いだり・うるさい子はいない)は良いと感じます。
厳しい環境を続けていただきたい。

良いところや要望 特に無し。
引き続きよろしくお願いいたします。

満足して通っております。
自転車置き場があれば嬉しいですが、
場所も場所ですので理解をしております。

その他気づいたこと、感じたこと 感じたことは、徹底された挨拶。管理。
生徒・保護者にも挨拶がされており、
教室までの誘導など、初めて体験に行った際も迷うことなくスムーズに開始が出来た。徹底管理にびっくりした。授業の質も高く安心。期待しております。

栄光ゼミナール所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間が他の塾より短いのに高かった。
講師が学生ではないようなので、高額なのは仕方のないこと。先生の質を求めていたので納得している。

講師 少人数制なので先生と生徒との距離が近い印象。
説明が分かりやすく、飽きさせない楽しい授業なので、授業後には子供が「楽しかった!」と嬉しそうに帰ってくる。

カリキュラム カリキュラムは塾にお任せしているので特に思うところはない。
算数のテキストは筆算を書き込むスペースがもっと広いと記入しやすい。

塾の周りの環境 駅前ではあるが、繁華街があるわけではないので、落ち着いている。

塾内の環境 受付、教室内等全体的に整理整頓されている。建物も新しいので綺麗。

良いところや要望 無料体験後、子供が目をキラキラさせて「楽しかった!授業があっという間に終わった。もっとやりたかった。」と言って帰ってきた。
講師は子供の個性や伸ばし方を見抜いていて、素晴らしいと感じた。

代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では良心的な価格だと思います。集団塾と同じくらいの価格帯だと思いました。

講師 まだ、入って間もないのでよくわかりませんが、子供は集中出来てるようです。今後も見守りたいと思います。

カリキュラム 教材は、まだもらってないのでよくわかりません。毎回プリント学習のようです。これから支給されるのかと思います。

塾の周りの環境 商店街の中にあり人通りも多いので1人で通わせるのに安心です。教室内は思っていたより静かで集中出来ると思いました。

塾内の環境 周りの商店街の雑音なども聴こえず、集中して取り組めてるようです。教室内も綺麗に片付いておりました。

良いところや要望 まだ入って間もないので、よくわかりませんがこれから注視していきたいです。けど、明るい先生方のようで人見知りの子ですが、問題なく通えてるようです。

スクール21川口南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の授業料に加えて、テキスト代、テスト代、維持費等、決して安いとは思いませんが、相場なのかなと思います。

講師 学校よりも授業がわかりやすいと子供が絶賛しています。子供が興味を持ちやすい雑談を混じえて時々笑いが起こるなど、楽しく学べているようで安心しています。
今のところ、悪い点はありません。

カリキュラム 春期講習を欠席してしまった分の補習授業を追加料金なしで行っていただけてよかったです。
教材のボリュームがすごくて全部やり切れるのか心配です。

塾の周りの環境 通り沿いなので、夜でもそこそこ明るく安心して通わせられると思います。
普段は自転車で通わせていますが、雨天時等、迎えの車の待機場所が狭く、ちょっと心配です。

塾内の環境 通り沿いとはいえ、車が絶えない大通りではないので、雑音等の心配はありません。

良いところや要望 期限までに提出できる適量(多過ぎず少な過ぎず)の宿題を出してくれるので、自宅での学習習慣も身に付きよかったと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾直後なので今だけかもしれませんが、楽しく学べているのが何よりです。これから、成績のアップダウン、伸び悩み等、いろいろ経験することと思いますが、講師の方々のお力をお借りして成長できればと思います。

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,086件中 2,0412,060件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

エディック・創造学園 エディック北神本部校
エディック・創造学園
エディック北神本部校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。