
塾、予備校の口コミ・評判
3件中 1~3件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「長崎県諫早市」「浪人」で絞り込みました
進学塾・東京外大スズキゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
浪人 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安いとも高いとも思わず塾なのでちょうどいい、値段であるように感じました
講師 テストにおいての注意点や過去問の配布などがよかったとおもう。
カリキュラム いいかんじなはやさでいままでしたことを教えてくれて自分の今の理解度をたしかめることができた
塾の周りの環境 ちかくに飲食店もおおくあり、通いやすい環境であり、通っている家からもちかいのでごはんをたべたあとにすぐにいくこともできた
塾内の環境 自習もしやすい環境であり、ちかくに道路があるのですこしうるさいときもあるがあまり気にならなかった
入塾理由 あまり近くにいくところがなかったので、1番近いところにしたのが決め手です。
宿題 宿題はないが予習をするひつようがあった。塾の理解度も高まるので事前にするのが大事
良いところや要望 基本的に通いやすく場所も見つけやすい。まわりに施設もおおいので学生にありがたかった。
総合評価 受講している授業もわかりやすく周りもととのっており、先生も親身によりそってくれているのでありがたかった
個別教室のトライ本諫早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数はさほど取っていなかったが、結局大手の毎日授業がある予備校と同じくらいの金額がかかり、高いと感じた。
カリキュラム 英語と数学を受講していたが、講師の時間があまり合わずにカリキュラム通りに進まなかったこともあった。
塾の周りの環境 直ぐ近くにはコンビニエンスストアもあり、アーケードの近くで雑貨屋や飲食店も多く、また裏には市立の図書館もあり気分転換もできる。
塾内の環境 決まった机しか空いてないことがおおく、隣の席とも比較的近いためパーティションなどの区切りがもう少し欲しかった。
入塾理由 浪人するにあたり、時間の許す限り自習スペースで勉強することができ、空いてる講師がいたら指導が受けられることから。
宿題 宿題は多くはないがあった。難易度はきちんと取り組んでいないとやや理解が難しいレベルと聞いています。
良いところや要望 自宅の近くにあったため通塾しましたが、講師との相性が悪いと長続きしません。
総合評価 合う子供は成績も伸びるだろうか、今回はあまり合わずに成績も伸びず、他の塾ももっと調べて通わせた方が良かったお思い悔やんでいます。
個別教室のトライ本諫早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースで、ランクごとに選べるのは、とても良かったです。しかし、料金が少々、お高めだと思います。
講師 ピンポンで、予測して解りやすく丁寧に教えてくれるのでとても良いと思います。
カリキュラム 要点をしっかりと教えていただき、解りやすく丁寧に指導してもらえるので良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が、無いので、お迎えのときに近隣の方へご迷惑をおかけしていないか心配です。
塾内の環境 静かで、集中出来て良いと思います。食事の時に、静かすぎて食べるときとてもきをつかうくらい気を遣うくらい静かです。
良いところや要望 最初の説明の時に、解りやすく丁寧に教えていただいて良かったです。好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 料金を、もう少しお安くしていだけるとありがたいです。。駐車場の確保を、お願いしたいです。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ