キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

6件中 16件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「静岡県静岡市葵区」「浪人」で絞り込みました

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額の高さに対するコミットが不十分なように感じる。結果を重視してほしい。

講師 外部講師の質が高いが、予備校内部の先生の質は低いように感じる。

カリキュラム 高校1.2年生の時のカリキュラムが学校と同じで、難関大学を目指す学生には不十分。

塾の周りの環境 静岡駅やセノバから近く、アクセスはいいと思う。街中にあるため、通勤時によれるところも良いように感じる。

塾内の環境 自主室の環境などとてもいいように感じる。うるさくもなく、集中できる、ように思う

入塾理由 距離の近さ、自身も通っていたたため。県内の進学実績の高さのため、とりあえず選んだ。

良いところや要望 環境自体はとてもいいが、それに伴う教師、チューターの質はもっとあげた方が良い。

総合評価 中堅大学を目指す分には充分だと思うが、難関大学を目指す場合には、不向きに思える。もともとの能力参照になると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。
高度な内容を勉強する以上、ある程度の費用は必要だと思います。

講師 本人のいろいろな質問に真摯に対応していただいたと思います。
チカラになりました。

カリキュラム 本人の学力に合ったテキストだったと思います。
家で学習するのにも役立ちました。

塾の周りの環境 駅から近く、通学にはちょうど良かったと思います。
車での送り迎えには、駐車スペースがないため、不便に感じるでしょう。

塾内の環境 学習環境としては、良いと思います。
自習をするにも、静かな環境で学習できました。

入塾理由 医大受験にあたり、より高度な指導をお願いしたく、KATEKYO学院が本人にも合っていると思い決めました。

良いところや要望 うちの子供には、学習環境として、良い環境だったと思います。
コロナ環境だったこともあり、衛生的なことは心配でしたが、とても良かったです。

総合評価 受験に対してとても真摯に対応していただいたと思います。
無事合格できたので、感謝しています。

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに高いですがテキストや講師の質でしたら妥当かもしれません。

講師 値段が高い。宿題の量が凄かったです。担当がよく見てくれてました。

カリキュラム 目標校に向けての対策がなされてました。良かったです。何かあったら電話連絡くれてました。

塾の周りの環境 街中なので誘惑が多く帰りが遅かった記憶があります。さかえている所がすぐそこだからでしょうか?

塾内の環境 本人次第ですが話している子が気になるようでした。気が散るようです。

良いところや要望 学ぶ環境にあるのが1番です。 周りが全て受験生なのでモチベーションがぶれない。

その他気づいたこと、感じたこと コマ数が残っていても何も無くて料金が発生しているのに勿体ないです。

寺田進学道場本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強だけでなく、生活スケジュール等についても親身に考えていただき、総合的な管理指導を行っていただいたことを考えると、リーズナブルな料金だったと思います。

講師 どうしてもルーズになりがちな浪人生活の管理指導も含め、懇切丁寧にお取り組みいただき、感謝しております。

カリキュラム 学習状況の進度に合った教材を適切にご使用いただき、無理のないカリキュラムで授業を進めていただいた。

塾の周りの環境 市街地で入り口がバス通り側に面しているため、悪天候時等の送り迎えに際して、乗り降りする場所が近くに無い。

塾内の環境 建物も新しく、空調等もしっかりとしているので、快適に勉強に取り組むことが出来た。

良いところや要望 温かさの中にも厳しさのある、バランスの取れた授業内容であり、それなりに成果も上がったので満足しています。

寺田進学道場本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 期待していた以上に効果が上がり、成績等も当初考えていたより十分にアップしたことから、それに対する対価としては極めてリーズナブルな価格だったと思います。

講師 個人の適性に合わせた懇切丁寧な指導により、遅れていた部分や解らなかったこと等が理解できるようになり、成績のアップにつながった。

カリキュラム 個別に細かく理解度を把握した上で、それに合わせたカリキュラムを作成して、その都度検証を行ってチェックすることで、確実に実力が身に付くよう指導してくれた。

塾の周りの環境 天気が良い時は特に問題ないのですが、天候が悪い時だと送り迎えの車が路上駐車となり、交通の支障を招く事が有る。

塾内の環境 授業環境は遮音・空調ともに問題なく、勉強を行う上で、これといった支障は特にありませんでした。

良いところや要望 結果的に第一志望の大学は不合格となってしまったが、これは本格的な取り組みの開始が遅れたことと受験に対する認識の甘さが招いたことで、塾に対する不満は特にないです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけだなく、いろいろな相談にも親身になって対応していただき、また指導もしっかりとしたものだったので、安心してお願いすることが出来た。

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については親に払ってもらっていたので、詳しくはよく分からないのですが、決して安くはなかったと思います。しかし、料金に見合ったような授業を受けれたので不満はないです。

講師 数学の授業では、問題を解く時間に講師の方がひとりひとりのところへ見回って、分からないところを丁寧に教えてくれました。

カリキュラム 授業内容は希望する大学のレベルによって分かれていました。なので、自分に合ったレベルの授業を取ることが出来たので、授業にも遅れずについていけて、いいシステムだったと思います。

塾の周りの環境 塾から徒歩2分ぐらいの所のセノバの中に新静岡駅があり、交通の便はかなり良かった。近くにはファミリーマートもあったので、休憩の合間にファミマに行くという楽しみもありました。

塾内の環境 教室は廊下側、窓側共に全面ガラスで開放感があり、勉強しててもなんとなく晴れやかな気分になれました。自習室は200人?ぐらいは入るような広い空間でそれぞれの机は壁で仕切られていて周りに影響されること無く、自分の世界に入って勉強に打ち込めました。休憩室もあり、そこでは飲料やお菓子の自動販売機があり勉強の合間に一服できる空間があってよかったです。

良いところや要望 定期的にある進学に関する面談がとても良かったと思います。模擬試験などを受けその結果を見て、面談役の講師の方と目指せる大学を話し合ったり、改善点を的確にアドバイスしてくれました。改善すべき点に関しては、この塾は本部校なのでとても人が多いです。なので広い自習室でも夏休みなどの期間はほぼ満員になってしまって座れないこともありました。なのでもう少し広かったらなと思います。

「静岡県静岡市葵区」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。