キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

400件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

400件中 141160件を表示(新着順)

「福岡県」「浪人」で絞り込みました

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に安いわけでもない。
他と比べると少し高いかもしれない。
なので3にしました。

講師 特に印象的ではないため。
可もなく不可もないので平均の3にしました。

カリキュラム 特に印象的ではないので。
可もなく不可もない平均的な3にしました。

塾の周りの環境 博多駅には近いが中途半端な位置なので3にしました。
自転車で通うには都会すぎる。

塾内の環境 綺麗な感じではあるが、最新と言う印象はなかったので3にしました。

良いところや要望 大学受験の希望校に対する情報が少し少ないかなと思った。
もう少し情報があればいいのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 教師がありきたりの回答が多い。
もう少し他ではない意見が有ればいいと思う。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったと思います。やはり負担が大変でした、そう思います。

講師 真面目に熱心に教えていただいたようでしたので、よかったと思います。

カリキュラム 決めたカリキュラムのとおりにしていただいたようでよかったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、寮もありましたので、何不自由なく出来たと思います。

塾内の環境 きれいにされていたようで、それが何よりよかったと思いますね。

良いところや要望 特に要望はないように思いますが、あえて言えば値段が安くなればいいね。

その他気づいたこと、感じたこと とくにはないように感じますが、やはり値段が負担になっていましたね。

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いか安いかは分からない。
行きたいとこに行ったので。

講師 まだ、よくわからない。
結果が出たら判断できると思う。
今のところは、いい感じです。

塾の周りの環境 駅から少し歩くけど、まあいいでしょう。
コンビニも近いしいい感じです。

塾内の環境 個室の自習室がいい。
集中できて、成果が出そうな気がする。 

その他気づいたこと、感じたこと iPadを貸し出してくれる。
その中に問題とかもできて良い感じです。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 庶民には決して安くはないが、授業内容、教材、スタッフの質もからして料金は妥当であろう。

講師 本人から悪いという話を聞いていない。
成績について、細かなフォローはしてない印象

カリキュラム テキストを見たところ、質も量も悪くはなさそうだった。
カリキュラムも生徒の不得意に対して網羅できている印象

塾の周りの環境 遊ぶところが多く、誘惑が多い印象。
強い意思がなければ、遊びに流されてしまう

塾内の環境 ホテルのロビー、廊下のような広い空間。掃除も行き届いていた。勉強する空間としては申し分ない

良いところや要望 学習する意欲があれば伸ばせる環境である一方。
博多駅のすぐ近くという立地もあり遊ぶ誘惑も多く、うちの子は残念ながら後者であった

香椎Vゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

幼児~浪人 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマがたくさんいれてあるので
料金はかなり高額になっている
仕方ないことではある

講師 学生の方が教えてくれてるが
かなり親身になって考えてくれている

カリキュラム 子どもと塾に任せてあるのて平均値をつけた

塾の周りの環境 家から電車や車を利用しなくてはいけないので
送迎に時間がかかる。

塾内の環境 自習室もあり先生も様子を確認してくれている
わからないところは講習中でなくとも質問できる

良いところや要望 今のままの講師が受験終わるまでいてもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 良くしてくれているので不満はない
かなり助かっている
料金下げてもらいたいが質を考えると仕方ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 医学部予備校の中では安価な方ではあります。

講師 食堂の食事が美味しいことで予備校を選びました。食べることがモチベーションにつながると思っています。
昼食も提供されるようになって欲しいと思います。
カリキュラムが詰まっていて、とても疲れていました。先生方が細やかに管理してくれるので、安心してお任せすることが出来ました。
寮はマンションの部屋を借り上げで、高校の寮とは違い、孤独との戦いになっていました。
改善が必要と思います。

カリキュラム カリキュラムに関しては、内容を熟知していません。
大学の独自対策をしていただいたようです。

塾の周りの環境 寮も予備校も久留米駅周辺にあり、スーパーやコンビニもあり、買い物には困らない環境にありました。

塾内の環境 少人数制でコロナ禍でもあり、感染対策がなされてました。
ガラス張りの部屋で、教師陣の部屋も隣り合わせにあり、質問しやすい環境でした。

良いところや要望 昼食も提供して欲しいこと、寮を生徒同士の距離が近いようにして欲しいです。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価ではないのでしょうが、適正価格だと感じました。個別指導も、学生チューターではなく、正規の講師の方を指定できます。

講師 生徒に語りかけ、褒めて、自信を持たせて下さり、広告通り整ったカリキュラムで漏れのない指導をして頂きました。

カリキュラム 広告にある通り、基礎から応用、直前対策他まで整ったカリキュラムに沿って指導下さり、さらに上を目指せる様な教育体制でした。

塾の周りの環境 地下鉄でもバスでもアクセスが良い市内の中心地で、通うのに大変便利です。

塾内の環境 コロナの対策もしてあり、家庭では集中しづらいタイプの生徒でも、指定席で落ち着いた環境で学べます。

良いところや要望 大規模な学校でない分、どのレベルの生徒さんにも、親身に丁寧な対応をして下さっていると感じました。複数の講師の方が、積極的に生徒に関わっておられる雰囲気です。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんのタイプにもよるのでしょうが、大手予備校さんや塾などで、置いていかれる様な感覚を覚えた事がある方でしたら、四谷さんはおすすめ出来る予備校だと思います。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しお金がかかる物と思ってましたが、割引制度があったので安く済みました。

講師 子供に任せていたので授業の事は分かりませんが、担任制だったのですが、もう少しベテランの先生にアドバイスを頂きたいなと思った事がありました。

カリキュラム カリキャラム・教材・講習と信じて付いていったら合格出来たと言ってました。

塾の周りの環境 博多駅の横なので、悪いはずもなく。

浪人生だったので毎日遊ばれては困りますが、たまに友達と博多駅で遊んで帰ってました。

塾内の環境 清潔感があり、浪人の1年間だけでしたが、とても勉強がはかどる環境だったと思います。

良いところや要望 コロナ禍でしたが、親が不安にならない様に資料を送って頂いたり、三者面談もして頂いたりと親子で乗り切る事が出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 基本子供任せだったので、子供のヤル気を予備校で1年間持続させてもらって希望校に合格出来たのでお任せして良かったと思っています。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現役時に受験した大学のレベルで授業料の割引待遇がとても良く助かりました

講師 授業料75%割引でかようことができ
希望大学に入学する事が出来たので

カリキュラム 難関大学コースのカリキュラムが的確でチューターの方々も色々と相談にのってくれた

塾の周りの環境 自宅から最寄り駅までも近かったが予備校も駅から近く非常に便利でした

塾内の環境 自習室もひろく自由に使えて自分のペースで学習がおこなえたと聞いています

良いところや要望 予備校の職員のかたも、チューターの方も対応が良く成績アップ出来たので良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 予備校の方からこんなに成績が上がったのは家庭環境が良かったとお話を頂きましたか
全て予備校の皆様の力だと思います

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに高い。個別指導を頼むとかなり高い。他の予備校に比べればマシなのか?

講師 子供が信頼していた。個別指導などに応じていた。質問も受けていたようだ。

カリキュラム それだけをやっていた。いい面もあったが結果には今ひとつだった。

塾の周りの環境 天神は家から通いやすい。駅から少し歩くが地下道があり便利だった。

塾内の環境 きれいで清潔。子供も不満はなかったようだ。いつも自習室に行っていた。

良いところや要望 チューターがこまめに連絡してくれたし親と子供の間にも立ってくれた。ただ、結局いいことしか言わないから結果には繋がらなかった。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはなくかなり負担にはなりますが授業形態からすればやむを得ないかなと思います。

講師 本人が気難しく講師が合わないことを理由に欠席したり勉強に身が入らないことが以前の塾ではありましたがその様なことはありませんでした。

カリキュラム 短期間で集中的なカリキュラムで成績が目に見えて上昇していました。

塾の周りの環境 繁華街に近く夜は人通りも多くなり勉強以外の事に気持ちが向かないか心配しました。幸いその様なことはありませんでした。

塾内の環境 自習室は時間が決められていてその時間は確りと自習出来て良かったようです。

良いところや要望 メールで細かく連絡してもらえるので予備校での学習の取り組み具合がわかって良かったです。

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと思います。料金体系は分かりやすいとは言えず、追加費用が生じることが年初に予想できない。

塾の周りの環境 交通の便は良い。環境も悪くないと思う。コンビニ等は付近にあり、生活上困ることはない。

塾内の環境 自習室が解放されているようで、自由に学習をする環境は確保されていたようだ。

良いところや要望 講師には定評があるが、全国の各校舎で差があることが問題。オンラインでは解消できるが学習効果は疑問。

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習、個別指導料金等追加で発生し割高感がありました。

講師 担任の先生が大変親身に最後まで前向きに相談にのってくれ心強かった。

カリキュラム 詳細な内容についてよくわかりませんが、使用していないテキストがありました。

塾の周りの環境 バス停が学校前にあり、地下鉄駅からも徒歩3分程度、コンビニも複数あり大変便利な立地でした。

塾内の環境 コロナ対策もいち早くとられ安心して通わせることがてきました。

良いところや要望 担任の先生が不在の場合でも引き継ぎが適切になされていて安心して通わせることがてきたように思います

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金と授業料として当初に払うが、その後、教科書代、模試代、夏期講習など、別料金なので結果高くなった。最初に年間の支出を具体的に記載するべき。

講師 教え方が上手。わかりやすかった。コロナのために自宅での時間も多かった。

塾の周りの環境 交通の便は良かったが、駅近くで他の店など誘惑が多い環境。コロナの為に換気が必要だったが、暑くて夏は集中できなかった。

塾内の環境 エアコンなどの効きが悪かった。換気の為に、暑く汗ビッショリで夏季は集中出来ず。

良いところや要望 コロナの最初の年で最初、休校が続き、日割りで授業料などを変金するとお便りがきたものの、その後、何とも言って来ず、結局、こちらからの催促に、検討してお知らせしますとなり、その後、カリキュラムは終えることが出来たので返金無しと言うことになった。納得いかなかった。

北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校は想像度高かったですし、夏期講習、冬期講習がまた別料金で高かったから。

講師 悪い先生ではなかったでふが、うちの子供とは合わなかったんだと思います。なので、さほど子供の方が勉強、勉強という姿勢になかなかならず、なかなかの結果になったから。

カリキュラム 教材代はかなりの金額でしたが、きちんと使いこなせていたのかは分かりません。

塾の周りの環境 まあまあ交通量の多い所にあったので、送ったり、個人面談などで行く時に行きにくかった。

塾内の環境 個人面談などで行く時にしか見たことはないですが、みなさん静かに学習されていたので。館内もキレイにされていました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。中学の時に通っていた塾がスゴくあって良かったので、その時との温度差があって、良いも悪いも特にないです。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の水準がよくわからないので何ともいえませんが、まわりで聞いた限りでは、安くもなく高すぎずもなくといった感じかなと思います。

講師 厳しいカリキュラムで対応してもらっていたようであるが、各々の個人に対する指導はあまりなかったように感じた。

カリキュラム 先程と同じで、画一的であり、各々の個人に対した対応はできてないように感じた。ただ、実施カリキュラムは厳しく、うちの子供のように、自分から勉強の計画を立てたりすることが苦手な者には向いていたと思う。

塾の周りの環境 博多駅から少しありますが歩いて行ける距離なので、博多駅までの交通事情がよければ、非常に便利なところにあると思います。ただ、昼の食事などは、そんなには選択肢がなかったようです。何回か車で送迎もしましたが、教室前はそこまで交通量が多くないので、降ろしたり乗せたりはしやすかったです。

塾内の環境 教室が一杯で受けたい授業が受けにくいことがあったと聞いてます。

良いところや要望 厳しい予定やカリキュラムを組んでくれる点は、うちの子供のようなタイプには良かったのかなと感じてます。

その他気づいたこと、感じたこと あまり、塾と親とのやり取りの機会は多くなかったように感じました。直接の話でなくていいので、書類とかでも現状の学力や強化点などをしらせてくれる機会があればいいなと思います。

個別教室のトライ西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでクラス指導と比較降ると高額になるのは仕方ない部分もあるのかなと思いますが単純に相当負担に感じました。

講師 性格的に気難しい子供で先生との相性が悪く塾を変わることもありましたが気持ちよく通っていました。

カリキュラム 季節講習は相当厳しく一回しか参加しませんでしたが成績は確実に上がっていました。

塾の周りの環境 商店街のビルにあったので夜遅くても人通りがあり比較的安全に登下校は出来ていたと思います。反面飲酒をした大人経ちも大勢いましたので心配な面もありました。

塾内の環境 明るく広い環境の中伸び伸びと学習出来る環境だったと思います。ただ相性の悪い学生と顔を合わせるのが負担に感じることもあったようです。

良いところや要望 個別指導の特性として担当の指導員との相性の良し悪しで成果にかなり違いが出てくる学生もいるかと思います。その辺りのケアはより綿密に本人との面談等で行ってほしいと思います。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
他の予備校と比較して高額ではあるが、それに見合う指導や、、、あとは結果が付いてくれば良いと思う。

講師 まだ通い始めて1カ月もたっていないこともあり、評価できる立場ではない。
少なくとも半年後の調査が必要だと考えるが、現状問題がないため、評価「4」とした。
( まだ、知り得ていない良い面があるのではないという期待感があるため、その部分を次回加算できればと思って居る。)

カリキュラム 入塾した後のテストで、学力別に配布される教材が良いという評判で入塾した。
非常にレベルは高いが、テストでの評価を得ての内容なので、理解できるよう努力せねばという気持ちで塾に通っている。教材とともに講師陣も確りフォローする体制にあり、環境的には問題ない。

塾の周りの環境 西小倉駅から歩いて2分程度で好立地にあることも、この塾に決定した決めてである。
文句の言いようがない。

塾内の環境 コロナ対策、侵入者の管理、自習室の管理など、適切に行われている。
入塾当初、数日間は寝ている学生が長時間いて鼾がうるさいと思ったが、その後、どなたかの指摘があったのか、自習室でその姿を見ることが無くなった。
管理されていることがよく理解できた。

良いところや要望 チューターとの個人面談が明後日に控えているが、いつも丁寧にフォローして頂いている。
皆さんのご支援が実るように結果を出さなければならないと感じている。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通期の授業料は、妥当でしたが、夏期、冬期講習など高く感じた。

講師 有名講師などの、授業は意欲的に受けていて、不得意教科の偏差値はあがった。
ただ、進路決定の際に、本人の意志を尊重するのも大事だが、合格か、不合格などもう少し踏み込んで欲しかった。

カリキュラム 季節講習が思っていたより高かったが、どの講習を受けるかは、本人次第。

塾の周りの環境 交通の便も良く、コンビニ、ドラッグストア、郵便局等、全て揃っていた為。

塾内の環境 教室の環境等、良かったと聞いています。特に、不便な事は、なかったみたいです。

良いところや要望 授業の出席状況や、テスト結果など、親もwebから確認する事ができたので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験は、本人次第なのでなんとも言えませんが、子供が寮などにいると、なかなか、近況を確認する事ができなかたので、親と先生のコミュニケーションの場が、もう少しあると良いとおもいました。

武田塾福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の教える時間のわりに高価な気がするが,どこも同じようなものか。

講師 現在の状況から今後の方針等も含めて,わかりやすい説明だった。

カリキュラム まだ入塾したばかりで答えようがないが,生徒に合わせた教材を使用するようだ。

塾の周りの環境 家から遠いこと,通学定期が利用できないことから,交通費がきつい。

塾内の環境 自習室が午前中から利用できる点が大変良かった。机は固定のようだ。

良いところや要望 まだ入塾したばかりで何とも言えないが,今のところ問題はない。

「福岡県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

400件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。