キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

410件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

410件中 141160件を表示(新着順)

「神奈川県」「浪人」で絞り込みました

河合塾厚木現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~浪人 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安くて良かったと思います。ただ結果からすれと効果はあまりでした。

講師 あまり効果がなかったように思います。

カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもトレンドに合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 駅からも家からもちかく、通いやすいというところがなによりも良かったです。

塾内の環境 教室は人数のわりと広く見えました。また、自習室があり、良いと思います。

良いところや要望 とくに塾とのコミュニケーションを取りたいとはおもわなかったので、その点要望はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、平均的なお値段のようです。ですが、やはり家計に響くものがありこれでは少子化の波がおさまらないと思いました。

講師 ポイントを押さえてくださる先生だったので、わかりやすいように感じました。ですが、面談の段取り等が悪く心配になる点もありたした。

カリキュラム 教材は、子供にあわせて選定していてくれたと思います。ただ、狙っていた大学でこの教材でよいのかと心配はありました。

塾の周りの環境 昼間は良いのですが、コロナ禍もあり夜22時頃は治安が悪くなっていると感じた為、送迎をするようにしていました。

塾内の環境 遅い時間になると酔っぱらいの声が聞こえて来るので心配になりました。室内は、綺麗に整頓されコロナ対策もきちんとされていました。

良いところや要望 面談の段取りは、スムーズに行って頂ければより良いと思いました。例えば、今後使う教材、プリント類はあらかじめ用意しておく、ということをやって頂ければ話に集中できてより良い時間の共有になるかと思いました。

四谷学院藤沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 面談等もなかなか出来ず、本人も担任となかなか話せない。授業は先生によって良かったりそこそこだったりのようだが、サポート体制がまったくなっていなかった。

カリキュラム 世界史が好きになった。
とてもよい授業だったようです。
英語もそこそこ。

塾の周りの環境 駅から近いのは良かったが、自転車で通うのに止める場所がないのは困った。

塾内の環境 自習がしにくかった。

良いところや要望 本人はいつでも担任に相談でき、保護者も面談を申し込めばすぐ対応してくれる(時間も守る)ような、当たり前の対応をして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 受験そのもののサポートは、全て父親がした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 希望講座毎に料金が決められており、事前に金額が把握できるのは良い。子供にとっての希望講座が多いため受講するたびに料金が嵩むのは苦しい。

講師 勉強は本人次第のとこらが大きいところがあるが、学習する環境も大きく左右される。第二の学校と言われていることに異存はない。

カリキュラム 教材は学習能力と志望校に合わせたテキストであった。類似問題を数多くこなすことで身になったとおもう。

塾の周りの環境 繁華街の中ではあったが駅からはさほど遠くなく、人通りも多かったので安全と言えば安全であったと思う。

塾内の環境 塾生が多く広い教室が狭く感じられるのはどこも否めないと思う。生徒数と教員数とコストのバランスを考えると致し方がないと思う。

良いところや要望 現状維持で良いとおもう。時代沿って変化に対応出来ていると感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は問題的なことは発言していなかったので良かったのではないかと思う。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、特別講習は別料金で高めです、どこも同じだとは思いますが

講師 子供任せで予備校にはいったことがないのでよくわからない。。。

カリキュラム 予備校は子供任せだったのでよくわからない。カリキュラムなども確認していない

塾の周りの環境 駅から予備校まで誘惑されるものが多く、ちゃんと行っているか不安だった

塾内の環境 コロナ禍であったため入場制限があり、席取りに早く行ってきた。

良いところや要望 スケジュールの案内などは問題はなかったと思いますが、子供が良く確認してこなくて困った

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時にどうだったかは子供に聞いていないので分からないが問題はなかったと思う

武田塾大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いが、季節講習がないので、追加料金はなく、分かりやすくていい

講師 まだ会ったことがないが、子どもは講師の先生が話しやすく、いいと言っていた。

カリキュラム カリキュラムは子どもに合わせてくれるのでいいと思う。季節講習はなし。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすく、周りも人通りが多く、明るいので安心

塾内の環境 外からは分からなかったが、入ると中はキレイで勉強に集中出来そうでよかった

良いところや要望 入って1ヶ月ほどで三者面談があり、子どもとこれからの学習について話せてよかった

武田塾青葉台校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別と比べると割高感は否めないが、その分サービス向上に努めているとも思う。

講師 わからなかったところを教えてくれるのは勿論だが、自分がまだわかってないところを発見してくれる先生が多い。

カリキュラム 4日進んで2日復習というカリキュラムが良いと思う。教材は市販されているものだが、わかりやすいものを選んでおり勉強を一から始める人でもわかる様になっている。

塾の周りの環境 急行が止まるターミナル駅で駅から徒歩3分という抜群の立地にある。また塾の前にバス停があるためバスを使う生徒もいる。

塾内の環境 国道から近いため騒音はある。またこのビルの壁が薄いため塾内の会話が自習室まで聞こえてくるが、耳栓などを設置し対策はされている。

良いところや要望 ゴールデンウィークと日曜日以外も10時から空けてくださるとすごく助かるのでお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強をすると糖分を要するためこの塾ではお菓子が置いてあり、いつでも補給できる環境にある。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業の他に、GW講習や季節講習代があったので割高に感じました。

講師 担任の先生とは何度か電話連絡でしか、お話できませんでした。もっと面談すれば良かったです。

カリキュラム 55段階システムが当初魅力的だと思っていましたが、最後まで到達できませんでした。

塾の周りの環境 横浜駅から徒歩5分以内で通学には便利でしたが、繁華街に近く帰りに寄ってくることがありました。

良いところや要望 駅に近く通学に便利な点は良い所だと思います。他には特にありません。

武田塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては教科数が多くなると割と高め。
自分で選択したが無理な勧めはなかった。

講師 塾長は説明が上手く頭の回転が速い。余計な話が少ないのは良かった。

カリキュラム 自分のペースての学習ができて、自習室も午前中に空いており良い。

塾の周りの環境 駅からは遠くないが少し寂しい場所。
ビジネスビルの一角だが総合受付などはなく人の出入りはそれほど多くなさそう。

塾内の環境 通塾している人達は集中しており静かで良い。
スタッフも礼儀正しくきちんとしている印象。

良いところや要望 塾の方針は浪人生の難関校を目指す人には向いている気がしますが、自分で勉強のコントロールが苦手な人は別の塾ができて良いと思う。

河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用の高低は分からない。ただ、何かオプションを受講しようとすると、やはり追加料金がかかる仕組みで、決して安いとは思えない。

講師 講師の良し悪しは正直言ってよくわからない。本人からも特に聞かされることはなかった。

カリキュラム カリキュラムはいろいろ用意されていたが、本人がそれを使いこなせず、またうまく使おうとの意識が弱く、役に立てられない結果だった。

塾の周りの環境 駅から歩いて4?5分のところで、駅前・周辺に飲食店も多く、便は悪くない場所だった。

塾内の環境 自習スペースはあったが、コロナの影響もあり、また本人の自覚が低く、それを有効に使おうとしなかった。

良いところや要望 指導担任講師が本人の個性も見てアドバイスしてくれたことには感謝している。

駿台予備学校横浜校2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括で支払ったのだがそれはお勧めしない。
半年毎に支払わないと子供が馴染めないまま行かなくなる事も想定しないといけない

塾の周りの環境 主要な駅から徒歩5分という好立地にあり、とても通いやすいし父親も行っていたこともあり迷わずここにしたが夜の遅い時間になると繁華街も近いので少し心配だった。

塾内の環境 とても綺麗な設備で快適に勉強出来そうだが、あまりにもシステマチックなので家の子供は無機質な空間に耐えきれなかったようだ。
自習室がいつも満席で講師やチューターがそもそも塾内にいない。質問がしにくかったようだ

良いところや要望 かなりチューターの先生が心配して何度も電話をしてくれた。そういう細かい配慮は行き届いていると思った。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾と同時に渡されるiPadは役に立つ人には便利なツールだと思う。カリキュラムが上手く進めば
生徒一人ひとりを細かく見て把握しやすいと思う
実際最初の課題で数学百問テストはとても役に立った。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思った。特に夏期講習や模試などすべて別料金なのでかなりかかった、

講師 知名度が高く実績も豊富で、受験に関する情報は突出しており安心。

カリキュラム カリキュラム等はおまかせしておけばきちんとスケジュール管理されている

塾の周りの環境 横浜校は繁華街を通るところにあるため、治安は決して良いとはいえない

塾内の環境 自習室等、完備されております、構内の環境は申し分ないとおもう。

良いところや要望 大手予備校なので安心してお任せできる。特に受験の情報は豊富だった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いですが、プロの講師にみっちり指導してもらえるので、納得しています。

講師 大学生アルバイトでなく、個人指導していただける点。その分、費用がかかりますが、今後の指導への期待込めて納得しています。

カリキュラム 本人の志望に合わせて、定期的に(3-4か月ごと?)カリキュラム編成して、面談して内容確定し、講義進めて頂けるようです。まだ、面談していませんが、意欲的な対応で信頼しています。

塾の周りの環境 駅前(徒歩1-2分)で通塾に便利だと思います。商店街・飲食店街なのでちょっとわさわさしたところになりますが。

塾内の環境 塾生は授業日以外も自習室を使えるので重宝しています。講義室が空いていれば自習に開放してもらえているようで、集中して勉強できるようです。

良いところや要望 授業指導と進路指導で2通りの担当で見て頂けるので、頼りにしています。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他校と比較して多少高いと感じていましたが、学習環境が優れていたので、満足していました。

講師 生徒が興味を持つような授業内容とは判断し難い雰囲気に感じた。 また生徒に寄り添った、個人指導ではなかったと思う。

カリキュラム カリキュラムが生徒の学習状況に沿ったものでは無く、生徒の向上心を上げるような物でもなかった。

塾の周りの環境 最寄りの駅からのアクセスがよく、通学に便利だった。 その一方で誘惑が多い立地であった。

塾内の環境 生徒数が多い割りに、自習用の設備が整っていて、学習には良い環境だった。

良いところや要望 担当チューターとの連絡が密ではないので、子供の学習状況が把握出来ないことが多かった。

その他気づいたこと、感じたこと 落ちこぼれ生徒に対する対応が不十分で、志望校のアドバイスも表面的で、頼りにならなかった。

大倉山学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の物価では高いというしかない。それほど高い収入で無いので何処かを切り詰めて通わせないと難しい。

講師 下の子では専門分野では無かったものの、苦手としていた英語を少し伸ばすことができて満足している。

カリキュラム 受験する学校に合わせた教材を用意してくれるなどの対応が良かった。また、推薦試験に向けた資料でも活躍してくれた。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので治安では問題が無かった。心配する点もなく非常に良い。

塾内の環境 どこの塾も同様かとは思うが、必要な参考資料等が整理されており、整理整頓は出来ている。

良いところや要望 駅から近くて、治安では問題は無い。もう少し、大きい駅であれば、専門の先生も来てくれるのかもしれないが、大倉山では高望みは難しい。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、防音の施しはして欲しいところである。多少音が漏れてくるので、その点は不満要素の一つである。

四谷学院藤沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の予備校と同程度だと思います。可もなく不可もないという感じです。

カリキュラム 学校から指示されたものを使用していますので、良いとも悪いとも言えません。

塾の周りの環境 最寄りの藤沢駅から近いので、問題はありません。良いと思います。

塾内の環境 そんなに交流はしていないようなので、雰囲気はよくわかりません。

良いところや要望 とにかく合格できるようフォローをしていただければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからの成績向上に期待したいと思いますです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったと思います。夏、冬の講習ではコマ数を多く入れられたので、毎回減らしてもらいました。

講師 講師により、向き不向きがあったように思います。でも最後まで通い通せたので良かったと思います。

カリキュラム 夏や冬休みなどの講習を、結構組んでいただいたのですが、かなりびっしりで大変だったと思います。

塾の周りの環境 駅近の立地で、隣のビルと接近し狭く感じました。安全面は良かったのですが、駐輪場があれば良かったと思います。

塾内の環境 駅近ということで、雑音が多かったようなに感じました。電車も近くに通っていてこれも気になっていたようです。

良いところや要望 教科の講師とは別に、担任の先生がいたので、定期的に進境報告をしてくれたので、今の状況がわかり良かったと思います。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間一括で払いましたが、季節講習など最初の授業料だけでは済まない感じがします。

講師 有名校なので、それなりにしっかりした講師が在籍しています。
まだ通い始めたばかりなので、詳しくはこれからです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので評価はできませんが、それなりのカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 治安はあまり良くありませんが、交通の便がよく周りにも施設が揃っています。

塾内の環境 校舎がしっかりしているので、周りは交通量は多いですが雑音は気にならないレベルです。

良いところや要望 生徒1人1人にチューターがついており、進学先や勉強法など個別にアドバイスして頂けるところが安心です。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めで、GWや夏期講習も別途かかってしまい、高いとは思う。

講師 今月から始めたばかりなので、わからない。ただし、基礎をしっかりやるという考え方は良いと思った。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからない。教材制作から事業を始めたとのことで、期待はしている。

塾の周りの環境 200m先に繁華街、ゲームセンター、パチンコ店などがあり、若干の不安を感じる。

塾内の環境 まだ始めたばかりなのでわからないが、教室や自習室は若干狭いように思う。

良いところや要望 基礎をしっかりやる方針と、進捗をみえる化しているところは良いと思う。ただ、まだ始めたばかりなのでわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。まだ始めたばかりなので、わからない。本人は高校よりも自主的に通っているので、期待したい。

駿台予備学校横浜校2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の予備校なので、料金は妥当な値段だと思います。季節講習で、心配だからと言って、何科目も選択してしまうと、莫大な値段になってしまうので、本当に自分にとって必要なのかと考えなければいけませんでした。

カリキュラム 大手の予備校なので、しっかりと大学の入試問題のデータに基づいたカリキュラムで良かったのではないかと思います。

塾の周りの環境 JR横浜駅から、約5分位の距離で大変便利な場所にありました。又駅から予備校の近くまで地下道があり、雨の日も多少塗れずに済んだのではないかと思います。

塾内の環境 大手の予備校である為、教室はとてもきれいでした。トイレも清潔で良かったと思います。

良いところや要望 定期的に保護者会があり、現在どのような事を勉強しているか、説明して下さった事が良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 息子が目指していた大学は九州大学だったので、国立の難関クラスではなく、国立の一般クラスで良かったかなと思いました。息子にとっては、少しアップアップしている様に感じました。

「神奈川県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

410件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。