キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

265件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

265件中 121140件を表示(新着順)

「兵庫県」「浪人」で絞り込みました

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割と全体に高い印象はあります。それだけしっかり勉強させてくれるのでしょうが、季節の講習が高い気がする

講師 実際に授業を行う講師はわかりやすい授業ばかりで本人も楽しんで授業を受けていたようです。 担任制ですが、進路変更の相談にも乗ってもらえたので、助かりました。

カリキュラム レベルの高い教材が多い印象です。プリント類が多いのがなかなか整理できていないようでした。

塾の周りの環境 駅から近くて交通の便はいいと感じました。やる気のない子には辛いかもです

良いところや要望 非常に親身になって取り組んでもらえたので、ありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2の個別指導としては高くないし、諸費用も妥当であると思う。

講師 ベテラン講師が熱心に担当してくれるので安心して任せられる。教科毎の専任講師の担任制なのも良い。

カリキュラム 毎回、保護者への報告書が書かれ、自由に子供のペースに合わせてスケジュールを組んでくれる所が良い

塾の周りの環境 最寄り激からすぐ近く、人通りも多く、便利で安全である。交通量はそれほど多くないので自転車でも通いやすい。

塾内の環境 アットホームで静かな雰囲気なので自習や授業も集中しやすい。少し手狭なように感じるが、自習室も空いているので使いやすい。

良いところや要望 良いところは規模が小さめでアットホームで静かなので、子供の性格に合っているので気に入った。要望は受験までのペース配分やスケジュールを保護者にも示してほしいので、今後、要望していきたい。

四谷学院神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今は未だ普通と思いますが、講習等で別途費用がかなり掛かると聞いており、不安があります。

カリキュラム 55段階はやはり期待が大きいです。テキストを見てもしっかりと作り込まれています。

塾の周りの環境 交通の便は良いのですが、階下にゲームセンター等があり、保護者として少し不安です。

塾内の環境 入塾説明会の時に自習室等を覗いてみましたが、静かであったと思います。

良いところや要望 浪人に対して本人もすごく不安ですが、勉強が楽しくなってくれればと思います。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この業界の相場を知らないが、大体大学1年分?の料金かそれ以上の授業料で非常に高く感じた。ただ、より良い学歴を得て将来的に還元できるのであれば安い(と思いたい)。逆に言えば失敗したらただの金の無駄なので真剣に取り組むべき。

講師 何年も大学受験業界に携わってきたカリスマ講師が多かったので、頼もしい存在だった。受験に関する有力な情報を得ることが出来た。
上位クラスだったため、人気のある優秀な講師の授業を受講できたのも大きかった。

カリキュラム 前期と後期に分かれ、成績ごとにクラス分けされる。上位クラスに行けば、講師や仲間に恵まれる。
テキストは過去の問題から厳選され、特に英語構文のテキストは念入りに理解を深めればかなり英語力がつく。世界史の教科書も難関私大に出題されるような細かい知識にも対応していて役に立った。
夏期・冬期講習は受講料が高すぎるのであまり取らなかった。

塾の周りの環境 三宮駅から徒歩5分くらいで非常に便利。隣にコンビニもある。ゲームセンターや居酒屋、パチンコ屋、映画館もあるので堕落する者も多い。

塾内の環境 教室も自習室も基本指定席。教室は椅子を引かないと人が通れないほど狭い。自習室では、正面の席の生徒にヒールで足を蹴られイラッとすることがたまにあった。
全体的にもう少し間隔を空けて広々と勉強する環境が欲しかった。
男子トイレの便器が少ない。女子トイレは知らないが、休み時間に列ができていたので少なかったのだろう。

良いところや要望 講師・担任の方々が献身的に相談に乗ってくださり、受験期の支えになった。真面目に勉強して上位クラスに入り、真面目な仲間と意識を高め合うことができれば合格できる。

その他気づいたこと、感じたこと 結局は自分の努力次第でどうにでもなるので、必ずしもここの予備校が一番だとは思わない。良い講師・クラスに恵まれても予習復習、過去問対策を怠れば結果は出ない。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと聞いていましたが、やはりその通りでした。限りあるコマ数で頑張ろうという気持ちに切り替えました。

講師 芸術関連の学科を希望していますが、基本的なテクニックは教えていただけていると思います。ただ、講師の方の知らない分野なのだと感じることは多々あります

カリキュラム 短期集中で入塾したので、効率よく組み立ててもらいながら、進めています。

塾の周りの環境 駅から非常に近くて便利です。また、他の塾や予備校が近くに多くあるので、学生の行き来もあって、刺激になります

塾内の環境 自由な雰囲気です。私の場合、他の方々と志望校が違う分野なので、情報交流することはありません。

良いところや要望 ここに入ったから大丈夫という気持ちでは合格できないと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなものかもしれませんが、お高いと感じます。夏期講習冬季講習と、別途払わなくてはいけないので大変です。

講師 先生に直接分からない問題を質問できるところがいいです。定期の学割がないのが残念です。

カリキュラム 55段階という勉強方法で、やりがいが出てくるようです。先生の話は面白く印象に残るようです。

塾の周りの環境 三宮駅から近く、雨に濡れることもなく通えます。

塾内の環境 自習室もゆったりと落ち着く雰囲気です。教室も玄関も清潔感あります。

良いところや要望 特に問題はありません。担任とのコミュニケーションが少なく、もう少し気軽に相談できるようにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、担任とのコミュニケーションがもう少し気軽にあればいいなと思います。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な費用で、特に安い、高いとは思いませんでした。講習は必要な分だけ取ればいいです。

講師 熱心な先生が多いですが、プリントが多く、まとめられない事があった。

カリキュラム 1年間の分量に合わせて、講義をしてくれました。季節講習をとり過ぎると、予習、復習が大変。

塾の周りの環境 繁華街の近くですが、静かな環境です。コンビニも近くにあり、食事で利用していました。

塾内の環境 自習室が別の建物にありますが、先生の監視の目が届かないせいか、騒ぐ生徒もいて、邪魔なことがありました。

良いところや要望 生徒が多すぎて、先生との連絡が取りにくい。質問に行っても、生徒がずらりと並び、時間切れになることが多かったのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 赤本の貸し出しなど、とても助かりました。教室が広すぎて、黒板が見えにくい事もありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人気講師を集めているので、高いと思います、引き抜きにお金がかかるのでしょうか

講師 優れた講師が多く、受験対策には良いと思います。ただ、ビデオなのが難点。

カリキュラム カリキュラムは大学受験に合わせた方式であり、無駄なく進めることができる

塾の周りの環境 環境は良いと思います。夜でも比較的安心できる場所であります。

塾内の環境 自習室は、そのときの生徒の質ですが、監視しているので比較的よい

良いところや要望 親身になって、進学相談していただける環境ではあります。親としては信頼できます

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムがその大学に合わせて組むことができるため、無駄なくプランできる

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果国立大学に受かりましたので良かったですが、やはり負担感はありました。

講師 受験情報にも通じており、随時説明会にも参加しましたが、我々保護者にも現状の受験状況について分かりやすく説明していただけた。

カリキュラム 本人が目指す大学に沿って、カリキュラムを作成していただき効率良く受験勉強が実施できた。

塾の周りの環境 神戸市中央区に塾がありましたので居酒屋等も多く存在している環境だったので、あまり立地てきに疑問を感じました。それ以外は最寄り駅からも近く問題なしです。

塾内の環境 教室は特段狭くも感じなかったし、冷暖房も完備されていたので勉学には支障ないと思いました。

良いところや要望 自宅で一人で受験勉強をして合格するのが理想ですが、現実的には予備校等で指導していただく方が間違いない。 一人だと甘えが生まれる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾も予備校もそうですが、生徒の成績に見合った志望校よりも上位の学校を勧めるみたいですね。 その結果1浪することになりましたが、今回は本人の意思を尊重した結果、志望校に合格できました。 2浪はしたくなかったので。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に料金が高すぎるので、受講科目を絞らなければならない。 受講できない科目は、独学となる。

講師 分かりやすい授業を行っている感じで、懇談会でもその一端が伺えた。

カリキュラム 特別なカリキュラムではなく、一般的に感じるものだった。それが気になった。

塾の周りの環境 飲食街を通って通う環境は、けして良いものとは言えない。立地条件は、重要だと思う。

塾内の環境 周りの雰囲気が良くないので、環境を良くしても登下校の事が気になる。

良いところや要望 受験科目のポイントが数多くわかり、効率的に学習することが出きる。

その他気づいたこと、感じたこと 受験生の要望を聞く耳をもって欲しい。 一方的な運営は、顧客志向ではないと思う。

姫路予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高専(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期などの科目ごとの値段は適正だと思う

講師 割りと親身になってくれる先生ではあったが、結果として成績があがらなかった。

カリキュラム 独自でテキストを配布してもらっていたが、すべての科目で量が少ないと思う。

塾の周りの環境 駅から微妙に離れているので、雨の日は、駅から歩くのが面倒。自転車置き場も小さいし、古い。

塾内の環境 兎に角建物が古く、また教室の上も開いているし、自習室も狭く、暗め。今の大手のような個別の席でもないし、もっと綺麗でないと落ち着かない

良いところや要望 土日にいる事務の方は、相談できない。親としては相談したり、話を聞きたくとも、出直す必要があった。平日の事務のかたは親身になってくれたようだ。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間授業料とは別に季節講習代がけっこうかかりました。季節講習の申し込みが早く、冬季講習の申し込みも10月にはしていたので、直前に志望変更などすると不要な講習なども出てきてしまい、もったいなかったです。

講師 授業の上手な講師が多く、わかりやすいと言っていました。担任制で熱心に指導していただきましたが、通年授業とは別の期間講習は必要以上に受講を勧められ、自分で厳選して減らしても多額の講習料がかかりました。

カリキュラム 季節講習は、人気の講師はすぐにいっぱいになってしまうらしく、申し込みを急かされるような感じでした。

塾の周りの環境 駅からも近くて便利でした。予備校でも学割定期が使えたので助かりました。

塾内の環境 自習室は、見回りなどもあり静かな環境のようです。ただ、見回り時に不在にしているとイエローカードが置かれて、何枚か貯まると1週間の自習室使用禁止など、制約も多く、途中からは、近くの公共施設などで自習することも多かったようです。

良いところや要望 担任制をとっていたので、一人一人をよく見ていただいていたと思います。何かあれば保護者にも連絡をいただけたので安心でした。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者向けの説明会などもあり、手厚くフォローしていただきました。

四谷学院神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は季節講習なども含めると、かなり高かったと思います。本科の期間が思っていたよりも短く!講習が長かったです。

講師 クラス担任の制度があり、相談に乗ってもらえて良かったと子供が言っていました。

カリキュラム 学力別のクラスになっており、クラスが上がることを目標にできていたようです。

塾の周りの環境 三宮の駅が近く便利な反面、遊ぼうと思えば遊びに走りやすい立地でした。

塾内の環境 座席指定の自習室などしっかりした環境があり、良かったようです。

良いところや要望 しっかりとした環境が整い、やる気さえあれば力を伸ばせる予備校だと思います。

姫路予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の料金としては一般的だと思います。が 予備校というカテゴリーの学校の料金は高いですね。

講師 本人から聞く限りでは 先生によるように感じます。保護者はよくわからないのが現状です。

塾の周りの環境 住宅街の一角にあるので 環境は良いと思います。しかし駅から少し遠いです。

塾内の環境 建物は古いです。自習室等改装して 勉強しやすいようになってるみたいです。他の塾のようにもう少し長く開けてくれてたらと思います。

良いところや要望 少人数なので アットホームな所です。予備校だけど 横の繋がりが出来る事を学校側が何かやってくれたら 友達も出来やすいのかなぁと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的には 自習室をもう少し長く開けてくれたらと思います。あと 土日祝は5時までと短かすぎるように思います。自宅ではなかなか勉強出来る環境ではないので…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いので授業コマの先どり買いのシステムがあり、それを利用すると授業慮が割安です。でもやっぱり高い

講師 一人の講師に2年お世話になりました。大学の情報などおしえてもらい、本人のモチベーションにつながったように思います。最後まで熱心の指導していただき、無事その大学へ行くことができました

カリキュラム 教材は本人に合わせて用意してくれました。自分で買った問題集などを持って行って、教えいてもらうこともありました

塾の周りの環境 専用の駐車場がなく、駅前なので混雑時間になると、駐車しにくかったです。

塾内の環境 飲食スペースがありません。よって飲食は禁止です。駅前なので、騒音がたびたびありったようです

良いところや要望 本人は塾の環境については不満をいいませんでした。教室より、生徒の休憩所の設置やトイレの使いやすさなどの改善をお願いしたいです。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こうがくて、夏季講習など。別料金のものが多く、最終的に高額になった

講師 駅から近いが、さわがしい。講師は、普通。特に熱心な先生もおらず、普通な感じがします。もう少し生活面も指導ほしかった

カリキュラム 教材、使用しないものも買わされた。塾オリジナルの教材で、お金ばかりかかる。

塾の周りの環境 駅に近いが、さわがしいエリア。近くに、昼食が取れるお店が少ない。コンビニしかない。

塾内の環境 教室は、狭く、机も狭い。もう少しゆったり勉強できる環境の方が良い

良いところや要望 大手のため、情報は多かったとおもいます。もう少し個人の意見などもよく聞いてアドバイス欲しかった

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりしがないサラリーマンの身になると年間100万円以上の支出はかなりの負担になります。

講師 親身になって進路指導をしていただく、最終的に国立大学に合格できた

カリキュラム 個々の生徒にあったカリキュラム等を考えて、指導していた。また日々の学習状況もきっちりチェックしていた。

塾の周りの環境 神戸市中央区のど真ん中に立地していたので、繁華街でもありあまり学習に専念するには相応しい場所ではないと思う

塾内の環境 教室に何度か入りましたが、設備的には充分と思いました。クラス分けが最初からされていたので、生徒の学力に応じた指導だされていた。

良いところや要望 やはり一人で勉強して志望校に合格するのがり理想ですが、人は自分自身に甘えてしまうと言う欠点がありますので、学習塾で指導してもらい、また弱点等の克服が可能になる

武田塾姫路校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように思われましたが、志望校に合格できたので良かったと思っています。

講師 親切に対応していただき、わかりやすい指導で良かったと思います。

カリキュラム わかりやすくカリキュラムも教材もとても良かったと思っています。

塾の周りの環境 町中の便利な立地で通いやすくてとても良かったと思っています。

塾内の環境 集中出来る環境で設備も充実していて、とてもよかったと思います。

良いところや要望 自分に合った指導をしてもらって、カリキュラムもしっかりしている。

その他気づいたこと、感じたこと 親切な講師でとても良かったと思っています。自分に合っていました。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高いと思います。夏期講習や冬季講習で追加でいるため、かなりの金額になります。

講師 有名な先生が多くいてます。それぞれに個性的で授業が楽しいと評判です。

カリキュラム どの教科も、厳選した教材でカリキュラムが組まれていて勉強しやすい

塾の周りの環境 治安面は何とも言えないですが、立地面では駅からも近く便利です

塾内の環境 自習室は広いですが、静かにしない人がいるなど、集中してできる環境とは言えないです。塾側で対応してくれると良いと思います。

良いところや要望 担任の先生は、親身になって考えてくれます。人数が多いため、少し連絡が取りにくいので、もう少し取りやすいといいです。

姫路予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、大手の予備校と比べると安いが、妥当かどうかはわからない。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、姫路駅から少し離れたところにあり、静かな環境であった。

良いところや要望 自由な環境ではあるが、もう少し出席状況について、指導してほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。本人の頑張りしだいだと思う。合格させていただきありがとうございましたというところです。

「兵庫県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

265件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。