キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

307件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

307件中 81100件を表示(新着順)

「兵庫県」「浪人」で絞り込みました

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などで追加の料金がかかり大学以上に費用が必要なのに驚いた。

講師 毎日ホームルームがあり気持ちを途切れさせることなく指導してくれていたと思います。

カリキュラム 実力に見合った指導で弱点を克服出来るようカリキュラムを組んでくれた。

塾の周りの環境 駅から5分以内で着く立地にあり通学に苦労することがなかった。

塾内の環境 個々の自習机があり勉強場所を探すなどで時間を費やすことがなかった。

良いところや要望 もう少し授業料を安くしてもらいたい。想定以上にお金がかかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果、第一志望大学に受かることができたので満足しているが、他と比べて非常に高いと思う。

講師 講師により方針が異なり、戸惑いがあった。家庭とのコミュニケーションがうまくいっていないように思う。

カリキュラム 志望大学別やレベル別の講座等が充実している。足りない部分の追加受講もできた。

塾の周りの環境 学校の帰り満ちなので通いやすかった。近くにコンビニがあり、便利だった。

塾内の環境 人数が多くて予約がとりにくいようであったが、個室スペースで集中できたようだった。

良いところや要望 予想問題や同レベル模試等で、合格の可能性等の判断ができ、よかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高かった。次つぎ講座が必要ととらされるので高額になる。

講師 ライブ授業ではないので、その生徒の反応に合わせるわけではなく良くない

カリキュラム 高一から難しいものをさせられすぎた。期待されすぎた。

塾の周りの環境 車は多く、周りにお店も多くにぎやかだが、まぁ駅から近くまあまあ普通な場所。

塾内の環境 自習室もあり皆が黙々とパソコンに向かっているので、集中はできそう

良いところや要望 本人の集中力ややる気に左右されるので、うちの子には合わなかった

その他気づいたこと、感じたこと 一年から志望校別のテキスト対策などは必要ない。しっかり基礎固めが必要

四谷学院神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、講座が終わらなかったので高くかんじた

講師 子供から聞いていないので、あまりわからないが一年間通っていたので可もなく不可もなくという感じです。

カリキュラム とっていた講座が全て完了していなくても、何のお知らせもなかった

塾の周りの環境 交通便利なところにあり、通学するのに何の問題もなかったが、周りに遊ぶところも多かったと思います

塾内の環境 コロナの為、あまり自習室がつかえなかったのが、とても残念でした

良いところや要望 子供にしか連絡がなく、親とのコミュニケーションは全くなかった

その他気づいたこと、感じたこと どこの予備校を選んでも本人次第だと思います。どこでも結果は同じだったと思う

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年間トータルすると結構お高いですね。内容がとっても充実しているから仕方ないかもです。

講師 有名講師が多数いらっしゃり、授業内容がとってもわかりやすいです。

カリキュラム 通常授業だけでなくて、季節ごとのカリキュラムがとても充実しています。

塾の周りの環境 駅からすぐなので遠方からでもとても通いやすかったです。立地条件は良いです

塾内の環境 自習室がとても充実しています。落ち着いて勉強しやすい環境だと思います

良いところや要望 実績が抜群なところですね。何にも替えがたいです。目標達成が一番ですから

その他気づいたこと、感じたこと 同じ目標を持った仲間がたくさんいるから、励みになりますし、よきライバルにまなります

河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 浪人生なので、少し高い金額だったと思います。

講師 子供の状態や状況を良く確認してくれた。しかし、利用料が少し高く感じた。

カリキュラム 子供に合わせて、教材を選び方の指導があったが、カリキュラムに少しついて行くのが辛かった。

塾の周りの環境 三ノ宮校なので、交通機関の選択肢が沢山あり、良かった。ただし、駅から少し離れていた。

塾内の環境 教室は、広さ明るさなど良い状態に見え、自習室もある程度、整備されていたと思う

良いところや要望 具体的内容は、特に思い付かないが、なかなか連絡か取りにくかったように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金が高いとは感じますが 結果がすべてであり 結果よければすべてよし。

講師 一人 一人こべつにカウンセリングをしてくれる。どこが弱いか具体的な説明があり大変役に立った。

カリキュラム 全体に合わせた教材なので 少しレベルか低いとの事であった。個別対応を期待していたので少し残念です。

塾の周りの環境 交通機関はアクセスの良いところであったので 送り迎えの必要がなく助かった。

塾内の環境 静かな環境をキープしてもらえ 勉強に集中することができたが 個別のスペースがせまいとの事。

良いところや要望 これからも 個別対応のニースをひろい 対応よくがんばり取り組んで行ってもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと とくになし。これからも付き合っていきたいとかんじた。ですが個別対応を期待してます。

四谷学院西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通であると思われるが、夏期講習、冬期講習等の料金が負担になる。

講師 授業内容もわかり易く、質問等にもしっかり対応してくれるようである。

カリキュラム 各科目ごとにコース別(レベル)別のため、科目ごとの本人の実力にあった授業である。

塾の周りの環境 阪急西宮北口駅前であり、立地については非常に良い場所である。

塾内の環境 四谷学院西宮北口校は新設校であり、きれいで設備も整っているようである。

良いところや要望 講師陣やカリキュラム、施設、保護者への連絡等は良いと思われます。

その他気づいたこと、感じたこと 特に、カリキュラム、その他、問題があるところは無いように思われます。

四谷学院神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金としては高いと思います。夏期講習や冬季講習など長期の休みの講習での負担額が大きい

カリキュラム 成績が上がってきているようにはおもえないのでよいのか悪いのかんからない

塾の周りの環境 最寄りの駅からは近く雨の日でも濡れることなく教室にいけるので良いと思う

塾内の環境 個々になれるスペースはあるので集中できる自習室であると思います。

良いところや要望 親との面談や説明会などもなくネット配信どけなので、もっとコミュニケーションがとれるようにしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 塾でも様子や進捗状況などの話をしたいがなかなか機会なく残念です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 人それぞれ考え方があると思いますが、私は、システム上高いと感じました。

講師 最初に試行で、勉強してみて、よかったのでそのまま入りました。試行制度が良いと思います。

カリキュラム テレビ画面での勉強システムは心配でしたが、アフターがしっかりしている。

塾の周りの環境 交通の便はよく、自宅から近い。電車の一駅で駅前に立っているのがよい。

塾内の環境 集中できる環境ですが、眠たくなるような環境でもあるように感じました。

良いところや要望 やはり自宅から近いので、交通費が少なくすむところがいいですね。

姫路予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は大手の予備校に比べると安かった。しかしながら、費用対効果は低い

講師 講師の水準は平均的であった。出欠に関しては厳しくなく自由だった

カリキュラム 良くもなく、悪くもなく、本人のやる気の問題だった。もう少し管理してほしかった

塾の周りの環境 自転車で通える範囲内であった。周りの環境は、静かでよかった。

塾内の環境 わからない。あまり本人からしゃべらないし、学校からも連絡もなかった。

良いところや要望 家から近いこと。通いやすいこと。もうすこし面倒をみて欲しかった。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 結果が出なかったため、高いと感じた。先程の厳しい予備校は大手ではないが料金は安かった。

講師 講師に関しては正直分からないが、目標達成の為、個別に熱意を入れてくれていたと感じない。

カリキュラム カリキュラム等に関してはよくわからないが、あまり伸びず、志望校も低いという結果より3にしました。

塾の周りの環境 三宮の中心街で誘惑が多かった為

良いところや要望 大手で実績もあり、受講生も多いが、成績が伸びない生徒への、何とかしようとする熱意が欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 保護者への面談や今後の方向性などを決める面談や、入試方式の説明や合否の可能性など親身になって一緒に考えるなどしてほしい。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 相場からしたらそれほど高いとは言えませんが、実際支払う額としては高いです

講師 受験指導になれている個別指導にも対応して盛られるてんがよいと思った

カリキュラム 専門性に優れているが他と比較してもそん色なくよいと感じている

塾の周りの環境 もっと自宅から近い方がよいが、比較的便利な場所にはあると思われる

塾内の環境 実際には行っていないのでよくわかりませんが、話を聞く限りはまずまずではないか

良いところや要望 とにかくなんとか合格にたどり着けるよう指導よろしくお願いします

四谷学院西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 バック料金になっているので、うまく活用すればコストパフォーマンスはいいと思うが、最初に1年(もしくは半年)分をまとめて払う形で、夏期講習は別になるので、安くはない。

講師 まだ始まったばかりで分かりづらいが面談では丁寧にスケジュールの指導をしてくれました

カリキュラム 私立文系などのパック料金なので、取ろうと思えば授業数を沢山取ることもでき、上手く活用するとお得だと思う。教材は1科目でもいくつも分かれていて多い。

塾の周りの環境 大きい駅に直結していて便利である。人通りが多く、すぐそばに図書館などもあり、立地は文句なし。

塾内の環境 自習室が広く、疲れない椅子で、静かでゆっくり落ち着いて集中できる環境でありがたい。

良いところや要望 自分にあったレベルで集団と個別を両方受けることで、効率よく基礎から積み上げていける点が良いと思う。気軽に質問できる時間と機会がもっと多ければ、なおいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習など特別な講習はなく料金も明確で提示される金額以外はかからないようで安心(個別授業を増やす場合以外)
ただ、少し高いと感じる

講師 入塾してまだ日も浅く、模試などはこれからなので成績がどうなのか分からないが、目指す大学に近い講師を選んで担当につけてくれたと思う

カリキュラム 週一でカリキュラムを組み、進み具合により必要な参考書など提案され購入し、勉強を進めているようだ。子どもにはあったやり方のようで計画的に進めてるみたいで良いと思う

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい
近くにコンビニもあるので便利だし
参考書などもその都度ガーデンズで購入できるので良い立地にあると思う

塾内の環境 自習室を見学の時に見てないが、生徒も多くないし、来ている子は静かに集中してるみたいなので勉強しやすい環境だと思う
全体的に綺麗

良いところや要望 連絡や相談などある場合はLINEでのやりとりなので、気持ち的にラクである
ただ、子どもはあまり何も話してくれないので塾でどんな感じなのか?模試などもこれからなので頑張ってる分成績として結果が出せるのか?この先どうなるか不安で仕方ない

武田塾姫路校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他所とくらべて高いわけではないようですが、やはり高額です。授業時間は週に1時間あるかないかという感じですし、参考書などは都度自分で買いに行くスタイルだったので。

講師 1年間ずっと同じ方で、無口な方だったので、必要最低限の会話しかなかったようなので、もっと受験に関わるいろんな話ができれば良かったと思います。

カリキュラム 決まった範囲の宿題と、確認テストがあったのは良かったと思います。

塾の周りの環境 人通りが多い場所という点は良かったけど、誘惑も多かったのかなと思います。

塾内の環境 いつもみんな静かに自習していたようなので、良かったと思います。

良いところや要望 結局、本人のやる気次第で、あまり積極的なフォローがない気がします。もっと、料金に見合った積極的な介入を望みます。

河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してはこんなものなのだろうと思っていたが、やはり高かった。季節講習でとればとるほど料金が高くなるのも、しょうがないとはいえ、大変だった。

講師 講師の授業は息子は絶賛していた。質問もできるし、英作などの添削もしてもらえた。自習室が混んでいて、とりにくい。

カリキュラム 教材については子どもは絶賛していた。カリキュラムも満足していたと思う。季節講習はどこでもそうだと思うが、料金的にとても高い。

塾の周りの環境 交通は電車のみで通えて、駅からもまあ近い。大通りにすぐ出られるから治安も悪くない。

塾内の環境 校舎は新しくなったばかりできれいだったと思う。自習室の数が少なかったようで、自習の環境はそこまでよくなかったのだと思う。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思います。季節の講習が必要な授業を取ると通常の授業料並みになるのが高いなと感じます。

講師 授業がとてもわかりやすくて楽しんで授業を受けていたようです。8年のブランクのあるうちの子を2年で国立大に入れるレベルへ引き上げてもらえました。

カリキュラム 季節の講習はピンポイントで必要な授業を受けることができて、効果があったと思います。

塾の周りの環境 駅から非常に近くて、便利のいい場所です。繁華街が近いので、やる気のない子は誘惑に負けるかも知れません。

塾内の環境 シンプルで綺麗な教室です。

良いところや要望 担任制ですが、途中で進路変更をしたことにも寄り添っていただき、とてもありがたかったです。

河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設面も含めて、高かったです。授業料は仕方がないところもありますが。

塾の周りの環境 全ての三宮駅から近かったので便利ではあったようですが、夜などは余り治安の良いところではありませんでした。

塾内の環境 ロッカーが有料だったことのほか、近隣の予備校や塾に比べて、ウォータークーラーや給湯器、電子レンジが無かったことはかなり不満だったようです。

良いところや要望 チューターの方々や、人を育てる視点を持った講師さんたちが友達作りを含めサポートしてくださったことがとてもありがたいことでした。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いのかわからないです。平均が分からないし、今まで塾に通ったとこがないので、高い料金を払ったから高いと思っただけです。

講師 夏期講習のみ申し込んだのですが、選んだ教科がすべて一番難しい学校用の教科だったみたいで、ついていくのに苦労してました。でも、先生の教え方や後からの聞きに行ったときにちゃんとわかりやすく教えて頂いたので、今、その教科では苦労してないです。

カリキュラム 教材も難しかったです。夏期講習だったので、短期間でレベルの高い授業を受けたような気がします。お子様が納得して取った教科なので、いろいろわかってよかったです。

塾の周りの環境 駅から近くて人通りが多い。場所もわかりやすいところにあるので、初めてでも見つけやすい。

塾内の環境 中は、あんまり広くないらしく教えてもらう場所も、自習をする場所もいっぱいでした。

良いところや要望 出来れば、自力で勉強してもらえればいいのだろうけど、でも、詰まった時に教えてもらえる人がいるのはいいのではないかと思います。

「兵庫県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

307件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。