キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

79件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

79件中 4160件を表示(新着順)

「香川県」「浪人」で絞り込みました

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立専門学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の、入塾テストで、少し割り引きがあり、テストの結果によっても、割り引きがあり良かった。

講師 毎日、授業があり、いろいろな講師が担当し、その後、教室で、自習ができ良かった。

カリキュラム 教材は、クラスごとに異なりよかった。授業ごとに、プリント学習もあった。

塾の周りの環境 駅から、自転車で、20-30分かかり、雨の日は、電車と、バスで通っていた。

塾内の環境 授業後、自習時間で、教室で勉強でき、近くに、コンビニもあり、よかった

良いところや要望 毎月、学力テストの結果と、授業の出席率が、送られてきた。2-3ヶ月ごとに、三者懇談があった。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 語学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々お高い設定でしたので辞めたいと考えましたが、大きいところなのでガマンすると言われて勉強していました。

講師 料金が高めでしたが、希望の大学に入れるように、スタッフの皆さんが協力的でした。

カリキュラム 娘に聞きましたが、わからないところは重点的に、教えてくれたそうです。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離で、遅くなっても安心して帰ってこられる距離でした。

塾内の環境 人数の割には、スタッフの皆さんが気をつけて,勉強する環境だったそうです。

良いところや要望 勉強が終わり、一斉に帰り出すのですが、信号無視やスマホ自転車で危ないので、生徒にも安全教育をしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が途中で交代したりするので、教え方に違いがあり心配でした。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べてそれほど高くなかったと思う。
ただ、夏季講習と冬季講習が科目選択制ではあるが少し高い。

講師 大学を選ぶときに受験前も、センター試験の後も親身になってアドバイスをしてくれた。

カリキュラム 教材は決まったものと選択するものがあり、本人がえらんだのでよくわからない。

塾の周りの環境 寮と予備校の距離は自転車で5分から10分くらいで通い安かった。
寮の環境はよかったようだ。周りにスーパーもコンビニもあり便利だった。

塾内の環境 寮父さんが常時いるのでいろいろ相談できた。1日のスケジュールも決まっていて厳しいが一年間頑張るしかないと思える環境だった。

良いところや要望 今はわからないが、当時はまだリモート授業が出来なかったので大変だったので今後整備されているといいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと コロナのせいもあったかもしれないが保護者との連絡がもう少しあってもよかったと思うが満足している。
大学を選ぶ際にはほんとによくアドバイスがもらえた。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の月謝は妥当だと思うが季節講習は少し高く負担が大きく感じた。

講師 講師の皆さんがわからない問題や進路相談にも親身に応じてくれた。

カリキュラム 季節講習などで普段の授業で足りない部分もしっかりと指導してくれた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分以内の距離なので近くて通いやすかった。

塾内の環境 授業が終わると講習の方々がお見送りしてくれたので安心して通うことが出来た。

良いところや要望 立地や学習状況など特に不満はないが料金はもう少し安いとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業が無い日も自習室を無料で使えるところがありがたかった。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 予備校としては普通だと思います。寮費がかかった為高く感じた。医学部狙いの人が多いため相場はこんなものかも。

講師 生徒の性格にもよると思います。積極的な生徒にとっては良い講師と言えるでしょう

カリキュラム 生徒のやる気があるかどうかが一番左右されると考える。やる気がなければどんなぬいい教材やカリキュラムがあっても難しいです

塾の周りの環境 環境は問題ない。寮からも自転車で通えるし、一応中心地なので、交通の便も悪くない。

塾内の環境 コロナ禍ということもあり非常に気をつけてくれていた。 自習室や教室ないも消毒等の配慮があった

良いところや要望 別にありません。無事国立大学に合格できましたので、感謝しています

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高校生の時にかかった費用と比べると、かなり安く済んだと思います。

講師 学校の講義の様子を見ることは無かったので、評価は中々困難です。

カリキュラム 見たことはありませんが、結果として合格できたわけですから良かったのだと思います。

塾の周りの環境 確か、全寮制だったので外部との接触がなく、勉強のみに打ち込める環境と聞いています。

塾内の環境 先程と同様です。外部との接触面無かったので、勉強のみに打ち込めます。

良いところや要望 特に有りません。子供からの不満も聞いていません。

その他気づいたこと、感じたこと 結果が全てなので満足しています。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金設定は、最初にテストがあります。成績次第で、割引きがあって成績が良いとお得です。

講師 良くも悪くも、高校時のような熱心な先生方は居られないような気がします。事務的な感じがしました。

カリキュラム 教材は、とてもしっかりと選んでいるように思えます。季節講習も、課題がはっきりとしていました。

塾の周りの環境 立地はいいけれど、送迎時の駐車場がありません。基本、送迎禁止です。

塾内の環境 構内は綺麗で、実習しやすい環境です。近くにコンビニもあります。

良いところや要望 成績は常に郵送なので、子供の状態がすぐ分かります。もっと受験時には、しっかりと相談に乗ってもらえたらなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がないと、 乗り越えられない壁があります。かなりの競争心がないと着いて行けません。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は難関を狙える宿泊つきの予備校で仕方ないところもあるがかなり高価と言わざるを得ません。

カリキュラム 教材は充実していたと思います。但しやや総花的でまとまりにはやや欠けていたかも知れません

塾の周りの環境 塾の周りは閑静な住宅街で環境は良かった。全般良いが、宿泊している寮と予備校の距離がやや遠く徒歩圏内でなかったのはやや残念

塾内の環境 女子寮で余計なことを考えず勉学に集中できる環境だったと思う。

良いところや要望 立地は良いですが寮との距離は生徒の利便を考えれば考え直した方が良い

その他気づいたこと、感じたこと 結局希望の医学部には入れませんでした。本人の実力がないのが一番の原因ですが、もう少し個々の生徒に配慮した対応をして欲しかった。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の予備校と比べて、平均値だと思うが、寮生活の費用が負担大。

講師 若い講師が多く、夜の寮生活でも指導があった。また、寮長も良い人で、いい環境の中で浪人生活を送ることができた。

カリキュラム カリキュラムは、生徒の必要性に応じて対応していると感じる。ただ、季節講習は説明がよくわからなかった。

塾の周りの環境 街中にあり、非常に便利な立地であったが、もう少し田舎の方が勉強に集中できる。

塾内の環境 塾内は、清潔に整理されており、環境はまあまあ良いと感じる。また自習室も充実。

良いところや要望 講師が比較的、親身になって世話をしてくれたと感じる。ただ、寮の部屋が狭い。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対して、成績や希望の大学の合格予想など、詳細な説明がほしい。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立の大学に行く と思って割り切った料金ではありましたが、それだけの蓄えがないと大変だと思う。

講師 ほぼ全寮制なので、親としてはどういった指導方法等されているかわからないが、結果論として、希望校に入学できた事が良いと思う。

カリキュラム 学力診断テスト、担任の先生の指導から、いま、どのような勉強をしているのがわかり、良かった。

塾の周りの環境 小さい子が通うわけではないが、見知らぬ土地でのことなので何が起こるかわからないのがやはり心配。

塾内の環境 いつも一番前の席で頑張っていたと先生から聞きました。なかなかそれが身にならない子ではありましたが、それでもなんとかなったので良かった。

良いところや要望 事前にスケジュールを教えてもらいながら、こちらの事情も組んてもらいつつ、コミュニケーションが取れたので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 寮は色々なお子さんが居たと聞きましたが、こちらからの差し入れ交換などで情報交換などをしつつ頑張っていたと聞いています。遅めに入塾したのが良かったのか…。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入校時の学力に応じて、授業料が軽減されるが、それでもある程度高額かと思う。高校の、浪人生を対象とした補習科と比較すると、高いといわざるを得ない。

講師 進路が明確だった娘に対して、学力に応じて適切な指導を行ってくれた。

カリキュラム 各科目に対して、学力別にクラス編成され、志望校に対して適切な指導を行ってくれた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える場所で、夜間に帰宅する際も安全な場所であったため、心配が少なくて済んだ。

塾内の環境 落ち着いて勉強する環境にあり、自習室も解放されて、十分な席数もあり、自習する環境は整っていた。

良いところや要望 適切な時期に、適切な面談や報告があり、特に不満は感じず、細かなところまで指導してくれていたと感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 学力別の指導で、学力に応じた適切な指導をしてもらったと感じています。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、都会で一人暮らしすることを考えれば安価でなによりも安心

講師 事実に基づき正確なアドバイスをいただいた。本人もモチベーションを維持できた

カリキュラム 実力に応じてカリキュラムや教材が変わり、無駄な授業がなかった

塾の周りの環境 全寮制で寮から近く、通学に時間を有さない。コンビニやスーパーもあり遠くに行かなくてよい

塾内の環境 寮で自習時間も決められており、寮長が監視しているので他の生徒に邪魔されることもない

良いところや要望 やはり親元だと甘えがでるので寮に入って四六時中勉強に向き合えるところがよい

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなかの金額だろうとおもうが成績によって割引があったりするのでそこはいいところですね

講師 なかなか熱心な感じがする一回会っただけなのでそういう印象しかまだない

カリキュラム 勉強にためにいってるのだからあのくらいの勉強時間になるだろうなという感じ

塾の周りの環境 予備校と寮はほぼ一本道なのでわかりやすいのはいいと思う車の交通量が多いのは気になりますが

塾内の環境 自習室が寮にもありいいのではないでしょうか予備校内はよくわからない

良いところや要望 勉強の進み具合や様子など情報をもらえたらと思いますが予備校ですしね

その他気づいたこと、感じたこと 成績がどのように推移しているのかもっと知りたい気はしますこのままおまかせしてて大丈夫なのか気が気でないです

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 高校教師のOBが多く、安心して授業を受けさせられた。講師のレベルは高いと思います。

カリキュラム 一般的な基礎知識の教材に加えて、難関校向けのレベルの高い教材もあり、生徒のレベルに合わせてくれました。

塾の周りの環境 特に問題はないと思いますし、騒音などは無かったと聞いています。

塾内の環境 自習室もあり、食堂も整備されており、設備面は普通だと聞いています。

良いところや要望 寮もあり勉強に特化出来る環境作りをしており、安心して通わせました。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 徳島県内の学習塾と比べるとやや高めだったと思う。寮費も入れると大変だった。

講師 科目やレベルによってばらつきが大きい。

カリキュラム 目指している大学と現在の学習レベルに応じて教材やクラスが分かれているのはよかった。

塾の周りの環境 塾から寮まで歩いて行ける距離の上、遊ぶところも近くにないので、学習環境としては最高だった。

塾内の環境 教室はきれいで、自習できる部屋もある。個室がなかったのはちょと残念。

良いところや要望 いやでも勉強する環境は整っていたと思う。ただ、寮に入らないと難しいのではないか。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 寮費があるので、トータルでは高く感じた。寮費が高い割には食事が良くなかった。

講師 同じ寮生でルールを守れない人がいて困っていた。

カリキュラム 子供の評価です。一部納得できなかったところもあるようでしたが。

塾内の環境 1日のスケジュールや、自習部屋等の環境は良かったと思う。教室も十分広かった。

良いところや要望 勉強する環境を作っていただき、我が子にとっては良い経験だったと思う。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な金額だとはおもいますがもし私が親に通わせてもらえる金額かというと無理だったと思うから

講師 国立二次試験前期の後後期にむけて対策する際こちらの求める対策がなかった結果前期で合格したからよかったがちょっとハラハラした

カリキュラム 具体的に内容に対して問題点はみられませんでした息子は内容が簡単すぎて物足りないものもあったようです息子のわがままだと思います

塾の周りの環境 県外に寮住まいさせてかよわせました普段は問題はありませんが悪天候で高知道が通行止めになるときがありそれがちょうど息子のところにいかないといけないときと当たって大変でした

塾内の環境 寮で自習室がとても管理されており親で管理できない本人の弱さをフォローしていただき感謝しかありません

良いところや要望 特にありませんが前期が終わった後後期までの対策がもう少しあれば嬉しかったです

高松高等予備校亀井町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は1年間の全額前払いであったので、最初の負担は大きかった。

講師 熱心な講師の授業であり非常に分かりやすく指導してくれたので良かった

カリキュラム 教材はクラスごとに分かれカリキュラムもクラスごとに別々であった。

塾の周りの環境 交通手段は電車での通学であり、駅の近くに学校があったので便利。

塾内の環境 教室の広さはちょうど良かった。建物はきれいで設備も非常に充実。

良いところや要望 こちらの予備校は実績と指導経験があり、講師のレベルが非常に高い

その他気づいたこと、感じたこと 途中で学生交流の運動会などの行事もあり、勉強以外でも充実している

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年間の授業料金を全額前払いだったので最初は負担が大きかった。

講師 志望大学合格のために、非常に熱心な授業であったと聞いています。

カリキュラム クラスごとに教材もカリキュラムも違い、自分のレベルに合った内容

塾の周りの環境 交通手段は電車通学であり、駅からは近くにあったので立地は良かった。

塾内の環境 教室はちょうど良い広さであり、建物の内外ともきれいで設備も充実。

良いところや要望 良いところは学習塾の今までの経験と実績であり、講師も非常に優秀。

その他気づいたこと、感じたこと 志望大学の選定に合っては学生の希望を尊重してカリキュラムを調整。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。

講師 通っていた高校より授業内容がつまらなく分かりにくい。 理解出来なかったところは優秀な生徒に教えてもらったようです

カリキュラム 学校での授業やカリキュラムより予備校の寮での自習で力をつけた感がある。

塾の周りの環境 学校と寮の回りに大型スーパーやコンビニがあり便利だった。 交通量の多い道路を通らなければいけない所は少し怖いかも。

塾内の環境 予備校内は広くきれいで良かった。 寮の中もきれいで寮官さんや寮母さんがよく面倒を見てくれたと思う。

良いところや要望 うちの子供は予備校での授業より寮でみんなでする自習が 学習意欲に繋がったようです。 仲良くなった子も何人もいて卒業後も日本各地に遊びに行ったり付き合いがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 基礎の出来て無い子は授業内容とかカリキュラムとか大事かも知れないけど、上位クラスの子は勉強するモチベーションを如何に維持するかが大事でそれをわかってくれる先生や寮官さんのお陰で合格出来たと思います。

「香川県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

79件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。