キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

410件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

410件中 181200件を表示(新着順)

「神奈川県」「浪人」で絞り込みました

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の予備校と比べてもそれほど変わりは無かったと思われますが安くは無いと思う

塾の周りの環境 徒歩で通える範囲内と夜でも人道りはあったので比較的安全であったと思う

良いところや要望 金額による細かい組み合わせや選べるプランがもっと多かったらよかったのでは

その他気づいたこと、感じたこと これといって気がついた事や感じたことは無いし子供からも聞きませんでした

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 第1子の時と比べると急な出費につながる追加講義はなく料金的には良かったです。

講師 オンラインでの講義が多く、実際にどのような講義が行われたのかはよくわかりません。

カリキュラム カリキュラムは目標とする学部や難易度に合わせて良く作られていたと思います。

塾の周りの環境 駅前に繁華街にも近いので静かに学習する環境を求めるには少し厳しいです。

塾内の環境 感染対策のため実際に教室内に入ることはできませんでした。

良いところや要望 感染対策のためオンライン講義が多く、実際のところ内容の判断は難しいです。料金は良いと思います。

四谷学院藤沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 当たり前だけれど、高い。季節講習では横浜校などにいかなければならず、交通費も発生した。

カリキュラム 季節ごとに目一杯やらされた感じがする。四谷の特徴だから仕方ないが、とばしていいところはとばすなど、志望校にあわせてほしかった。

塾の周りの環境 駅からすぐ近くで良かった。近くにコンビニや飲食店もあり、講師においしい店など教えてもらい、気分転換になったと思う。

塾内の環境 受験生ではない学年は、よく雑談していて、うるさかった。また、注意もされていなかった。

良いところや要望 テレビのイメージとちがった。もっと手厚くしてもらえるものだと勘違いしてしまった。

その他気づいたこと、感じたこと 夏あたりで、ちょっと違うかな、と思ってももう変更できない。予備校選びは難しいと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導なので、一般の予備校に比べ高額です。自分の子には合っている環境なので仕方ないと割り切っています。

講師 子供の特性に合わせ指導してくれるところが良い。深く考えてしまう子供に話を合わせ質疑応答に熱心に答えてくれるのが良い

カリキュラム 問題を解く、暗記するのに時間がかかる子なので、ポイントを抑えた教材を提示してくれている

塾の周りの環境 駅前であり、近くには交番やスーパーがあるので治安は問題ない。但し駅から5分程度の坂道を登るのが難点

塾内の環境 少人数なので雑音も少なく、自習をするのも良い環境です。しかし学生が少ない分、学生間のコミュニケーションが少なくなるのが難点です

良いところや要望 個別指導なので先生方が大変丁寧に教えてくれます。また不満な点は特にありません。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受講内容が選べ、それに応じた料金体系なので分かりやすかったです

講師 良い講師が揃っている。担当のアドバイザーがついてくれ、苦手な科目などアドバイスしてくれる。

カリキュラム 本人のレベルにあわせたカリキュラムが組まれ、テキストも分かりやすかったようです。

塾の周りの環境 塾に電車で通うことができ、駅の近くなので、通いやすかったです。

塾内の環境 一人一人のスペースが狭いように思いました。教室の割に生徒が多かったです

良いところや要望 自分の都合に合わせてカリキュラムを組むことができたので、良かったです。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 子供の話を聞いていて、何となくそのように感じたことがあった。

カリキュラム 入塾時に詳しく説明してもらい、問題ないカリキュラム等だと思った。

塾の周りの環境 電車でも楽に通えるし、車での送り迎えも問題なく便利だったので。

塾内の環境 建物が新しく問題ないと感じました。防音、整理整頓は全く問題なかった。

良いところや要望 子供が楽しそうに通塾していたのと、浪人したなりの学校に入学できたので満足です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 プロの講師にマンツーマンで教えてもらうから仕方ないがらかなり高額である

講師 手厚くサポートしてくれる社員の人もいればそうでない人もおり、どの人に当たるか運で塾が良いものとなるか決まる

カリキュラム かなり柔軟にスケジュールを組んでくれたところは個別の良さが出ていた

塾の周りの環境 横浜から近い。

塾内の環境 人数が多いため自習する場は取り合いだったから空いてるとは限らなかった

良いところや要望 人数が多いことで、社員さんとのコミュニケーションは取りにくかったが総じてよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学力向上のために、最低限のカリキュラムに限定しても、いくつか追加があり、負担が増えた。

講師 個別学習なので、子供に会わせた内容の指導をしていただいたが、結果的に成果が乏しかったため。

カリキュラム 時期にあわせて、教材や新たなカリキュラムの追加があったと思う。

塾の周りの環境 駅直結という立地のため.安心して通わせることができたのが良かった。

塾内の環境 建物自体や教室内の施設も新しいので、環境は申し分なかったと記憶している。

良いところや要望 個別学習なので、能力に応じて、指導をしていただいことは、良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特段追加で述べることはないが、通わせたことは、良かったと思う。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習や冬季の授業等、特別な授業についても、リーズナブルな金額でした。

講師 進路について、とても良く相談に乗って頂き、大変、参考になった。

カリキュラム 夏期講習や一般の授業等のスケジュールが、とても計画的で、無理なく受講できた。

塾の周りの環境 自宅から駅までのアクセスが良く、環境も遊ぶような所がないため。

塾内の環境 新しい建物なので、清潔感があり、ゆったり気持ちよく、勉強できた。

良いところや要望 講師と生徒のコミュニケーションが良く、何でも相談に乗って頂き助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は皆、良い意味での癖があり、全ての授業が、退屈させない授業でした。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

カリキュラム 苦手な理数系科目において、良いテキストが使われていると思いました。

塾の周りの環境 駅前で交通は至便ですが、繁華街に近く環境としてはもう少し静かなところが良かったかと思います。

良いところや要望 講義を受講しての課題やしてきをもう少し細やかに示してほしいです。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 弱克服のために色々追加すると 料金はかさむ。 塾とは比べ物にならないが それ相応の結果は付いてくる

講師 綺麗な教室 自習室で しっかり集中出来る。 質問に熱心に応えてくれる講師もいた。

カリキュラム 弱を強化する為のカリキュラムを選ぶ事ができた。 その分料金はプラスになるが

塾の周りの環境 横浜駅から歩いてすぐ。 コンビニもあり昼食にも困らない。 校舎前の川が汚かったけど

塾内の環境 校舎が新しかったので綺麗。自習室も集中出来る空間になっていた。

良いところや要望 講師も親身になって話を聞いてくれたり 授業も集中力欠かないように工夫してくださったり 充実していた

その他気づいたこと、感じたこと 学力別なので 下のクラスだと 少し 塾からの扱いが少し 優先度の低さを感じた

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと言えば高いが、まあ仕方ないかと思いました。

講師 気軽に質問ができる雰囲気があるらしい。親身に接してくれるとのこと。

カリキュラム ずいぶん前のことなので話すらてしまいましたが、カリキュラムはきっちりと対応してくれていたようです。

塾内の環境 校舎を建て替えて設備面ではとても良いです。自習室も素晴らしかったとのこと。

その他気づいたこと、感じたこと 河合塾にして良かったです。

駿台予備学校横浜校2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手、かつ上位クラスの授業料としては、通常レベルの料金だと考える。

講師 講師のレベル詳細を把握していないため、悪しからず判断できません。

カリキュラム カリキュラムの内容を把握していないため、悪しからず判断できません。

塾の周りの環境 予備校としては通常の立地であり、特段優劣、甲乙がつけがたいため。

塾内の環境 大手予備校としては平均クラスのファシリティレベルと思われた。

良いところや要望 休みの日も授業にあたってくれており、職員の方の献身度は高いと思う。

河合塾藤沢館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は業界トップクラスの高さであると思うが、これで国立のトップクラスの大学に入学できれば、下手な私立大学に入学して通学するよりもトータルでは安価になる期待が出来る。

講師 天下の河合塾である。何とかして高いレベルの有名大学の合格者数を増やすために、数々の工夫を施して指導に行かされており、結果もついてきている。

カリキュラム 受験生が熱中してやる気が出るような工夫が施された教材やカリキュラムが多いので、休憩時間などで受講生同士で、それに関する雑談に花を咲かせている光景をよく見かける。

塾の周りの環境 えきから徒歩数分の距離になり、道幅の狭い商店街の中に建物があるため、クルマでのアクセスは不便であることから、交通事故の危険性は少ない。藤沢市自体が治安がよく、さらに人通りの多い商店街にあるので夜遅くなっても道が明るく怖い感じはない。ガードマンが常時建物の前に立っているので不審者が近づいてきたとしても追い返すことが期待できる。

塾内の環境 建物は商店街の中にあるものの、建物内に広い自習室があるので、受講時間以外に勉強が出来る。自習室は、建物の外の道路からよく見えるように配置されているため、そこで独習をする受験生の姿が外を歩く人は思わず心の中で応援をしたくなる。また、受講生の中には受講時間外に建物から外出して近隣の飲食店などでサボっている人も見られるが、そんな人にとっても、ライバルが自習室で黙々と独習に励んでいる姿が見えてしまい、自己反省を促される効果もあると思う。

良いところや要望 過去の出題を徹底的に分析&整理して、出題されそうな対象について、回答を導く道筋を、受講生が楽しんで身に付けるように工夫がなされていることが優れている。できれば、講師が個性を強調するあまり、ややコスプレのような演出を取り入れている場合には、やややり過ぎを感ずる。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格してしまうと縁が無くなってしまうのが淋しいので、大学に入っても指導を受けられるようなカリキュラムが欲しい。受験→合格というプレッシャーが無くなった状況で、講義を受けられると、楽しい部分に関心をもって余裕のある気分で受講できるので、また違った楽しさを味湧くことが出来ると思う。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はは他の予備校より少し高いように思います。また、夏季冬季講習を強く勧められるが受講する必要はないと思う。

講師 55段階と授業が分かれていたため いろんな講師の授業がうけられる。

カリキュラム 季節の講習の値段が高い。講習をじゅこうをかなり強く勧められるが必要はない

塾の周りの環境 横浜駅の地下通路なら出口からすぐの場所にあり通いやすく夜遅くでも安心

塾内の環境 教室は狭くもう少し広ければ良いと思った。また、外からの音がうるさく感じた

良いところや要望 55段階というカリキュラムがある為、いろんな講師の授業かうけられる。その中で自分に合う講師を見つけられれば良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師と事務員の意見が違う為、相談がある場合は講師に相談したほうがよい

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の方のレベル、設備から見ると料金は普通。もう少し安価だと助かりますが

講師 チューターの方が親身になって相談に乗っていただいた。テキストも充実していると思う。

カリキュラム 教材は良く出来ていると感じたが、遅れた時どう取り戻すか本人のやる気が大切。

塾の周りの環境 横浜駅に近く交通の便はいい

塾内の環境 教室は広くコロナ対策も万全だった。自習室も落ち着いた雰囲気で良かった。

良いところや要望 生徒のやる気を上手く引き出してくれると思う。面談の回数をもう少し増やして欲しい。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の学費については、他の予備校よりも若干安い。ただし、季節講習等で別に徴収されるので、総額は高くなると思われる。

講師 熱意があり、説明会では最も印象に残った。個別の相談にも乗ってくれている。

カリキュラム 能力別の授業や試験が行われており、安心して通わせることができている。

塾の周りの環境 市の中心地にあり、通学に便利である。ただし、中心地であるため、娯楽施設も多く、誘惑に負けない気持ちが必要である。

塾内の環境 自習室も静かで充実している。席取りの心配もなく、安心して勉強に打ち込める。

良いところや要望 他の予備校と比較して、一番生徒中心だと感じた。先生がビジネスライクでないところがいい。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べると少し高かったと思いましたが、家から近いし人気があったのでしかたないかと

塾の周りの環境 交通手段は徒歩で通える距離で、治安も立地も比較的安全でありました

良いところや要望 予備校との連絡やコミュニケーションなどは企画的によくとれていたようです

その他気づいたこと、感じたこと これといって、特になかったが、他の予備校もいっしょだろうけど夏や冬の講習の費用は高いかなと思いました

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいっかつで払う必要がリかなりの負担となる、追加費用が掛からないのも助かる

講師 生徒の為に親身になって相談にのっておくれる、生徒の成績を上げる努力をしてくれる

カリキュラム カリキュラムにあえあせて教材があり、費用その中にはっいっているのでそれ以上にならないのが良い

塾内の環境 今教室はみにいってないが、環境的は普通予備校と変わりはない、休みでも自習室の利用等できる

良いところや要望 全国きぼで、自分のれべるがある程度把握できるるの為、受験には有利にはたらくと考える」

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は最近何処も高いので、しょうがないと思いますが、取りすぎかな。

講師 特別に有名な講師などが在籍していて、場所を変更しても授業を受けられる

カリキュラム カリキュラムは実績があるのでしっかりしたものを提供されていた、

塾の周りの環境 駅からも近く、川沿いなので交通量も少なく、コンビニも近く便利。

塾内の環境 新しいビルディングなので、設備投資をしていて、使い勝手は良かった

良いところや要望 立地も良く、最新の設備が整っている

その他気づいたこと、感じたこと 大きな予備校なので仕方がないと思いますが、一人一人の学力に合わせて欲しい

「神奈川県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

410件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

CUBE 蟹江校
CUBE
蟹江校

塾ナビ

PERSONAL STUDY 自由が丘メープル通り校
PERSONAL STUDY
自由が丘メープル通り校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。