秀学舎 本校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR中央本線(東京~塩尻) 三鷹
- 総合評価
-
3.36 点 (7件)
※上記は、秀学舎全体の口コミ点数・件数です
秀学舎の評判・口コミ
秀学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝はごく普通と思う。教材費が半年ごとに書か浦これも許容範囲。夏期講習などの金額が高いと思った。
塾の周りの環境 家から近いので立地については問題ない。治安も特に問題なく勉強ができる環境である。
塾内の環境 年に1回程度しか建物の中に入ったことがないので判断できないが、整理整頓は比較的出来ている模様。
良いところや要望 個々の塾のポリシーとして、学校のカリキュラムより半年~1年先の学習を先取りして教えているようである。それが良いのか悪いのかは各々の判断だが。
その他気づいたこと、感じたこと 学習に関してきめ細やかい教え方ではない気がする。一度躓くとそこから復活することが難しい進め方
秀学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他校と比較していないのでよくわからないが、一コマ単位の料金設定でわかりやすかった。
講師 面談もあり、一人一人の習熟度に応じて対応してもらった。苦手科目に対して塾の方針と合わず、中々成績に反映されなかった。
カリキュラム 自由選択できるようにはなっていた
塾の周りの環境 自転車通学。通学路がバス通りでありながら道幅が狭く走りにくい所だった。
塾内の環境 プリントやテキスト類が散乱している様なことはなく、大通り沿いでありながら外の音は気にならなかった。
良いところや要望 受験のために通い始めたが、定期テスト対策も考えると少ないコマでも早くから通って入ればよかったかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 自分では見ていないが、近隣の人が先生方の路上での喫煙を指摘している声を聞いた。子どもが通っていると言えなかった。
秀学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 受験のためにということで、中3の1年間だけなのでやむを得ないと思いますが、講習についてはコマ数を削ると集団クラスのため遅れが出てしまうとのことでフルに受けましたので思っていたより負担に感じました。とは言うものの削ることも出来るし、通常時もコマ数単位で単純かけ算なので料金はわかりやすかったです
講師 個々の先生とお会いしたことが無かったのですが、繰り返し学習をさせ自分の苦手を認識しまた繰り返すという授業が中心だ聞きました
カリキュラム 定期テスト前には、学びホーダイということで受講コマ数に関わらず通うことが出来ました。夏期講習では学校の授業を先行させるということで、コマ数をフルに取らざるを得ないという感じで、実際受けました、結果としては2学期の授業は復習しながら出来たのでよかったとは思います
塾の周りの環境 自転車通学出来る範囲でした、通学路が交通量が多いのに道幅があまりない道路ですが夜は明るいので帰り道は安心でした
塾内の環境 個別ではなく集団のクラスでした、区切りもあり少人数クラスはそちらでの授業だったかと。大通りに面してますが、面談等で訪れた時には外の音は特に気になりませんでした
良いところや要望 子ども自身が集中出来るから、と試験前はすすんで通っていたので学びホーダイのシステムはよかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 面談があり、学校選びのための情報などアドバイスをいただきました。
秀学舎本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 秀学舎 本校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4丁目2-18 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 三鷹 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
三鷹駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (8,383件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.52点 (9,253件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (5,244件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.59点 (507件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。